【宗教・持病】…伝えるタイミングとプロフィールの考え方。
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- 【3つの方法】…オススメできない方法とオススメしたい方法
- 【実績】…IBJ Award 6期連続・成婚TOP30等
- 『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょう!
- 『幸せな結婚。』を叶えた会員様達の『ご成婚エピソード。』
- 『安心・安全な結婚相談所の証』…【マル適マーク】を取得。
【3つの方法】…オススメできない方法とオススメしたい方法
婚活をしている方の中には自分の様々な部分に対して、婚活をする上で『不安』や『心配』を抱えている方もいると思います。
『容姿』『スペック』『年齢』『離婚歴』『子供』など挙げだしたらキリがないぐらい不安に感じてしまう部分は1人1人様々です。
また、このような部分だけでなく、『宗教』や『持病』などに対しても婚活をする上でハードルの高さを感じてしまう方もいると思います。
容姿はプロフィール写真に掲載され、年齢やスペックなどもプロフィールに記載される形になります。
しかし、宗教や持病などの有無は今のシステムではプロフィールに掲載されません。
しかし、このような部分を隠したまま結婚するのは気が引けるという方も多いと思います。
その為、“どのタイミングで相手に伝えたら良いのか”と悩んでしまう方も沢山います。
このような時の方法としたら3つあります。
1つ目は『相手と仲を深めていく中で直接伝える』という方法です。
しかし、この場合は先ほども書いたように“どのタイミングで伝えるのか”を悩んでしまう方も多いです。
お見合いや初デートで話す。
2~3回目のデートで話す。
真剣交際前に話す。
相手に伝えるタイミングも様々ですが、どのタイミングで話したとしても相手からしたら今まで知らなかったことを突然伝えられるということには変わりません。
その為、相手の中には驚いてしまったり、動揺してしまう方もいるかもしれません。
しかし、これは仕方のない部分でもあります。
また、このような時はそれを理由にお断りや交際終了をされてしまう時もあります。
更に、プロフィールに記載していなかったこのような部分を伝えた時に“他にも何か隠していることあるのかな?”という不安を相手に与えてしまう時もあります。
このような疑いをかけられるのも嫌な気持ちにしかならないと思います。
確かに、こんな疑った目で自分を見るような人ならいらないという気持ちもあると思いますが、婚活をする上では少なくてもプラスにはなっていないと思います。
また、このような話を相手に伝えるのも心身ともに負担もあります。
やっとの思いで伝えたのにそれを理由に断られてしまう…。
ただでさえ自分の目の前からいなくなってしまった時は辛いです。
その中でその理由が自分でも不安に抱えていたような部分だと自分のことを否定されてしまったような感覚にもなると思います。
そして、これまで相手と仲を深めていた分、辛さや苦しさも増してしまうと思います。
それでも自分で伝えるという選択をした時点でこのようなことになってしまう可能性もあるのは事実です。
その為、そこは理解をした上でメンタルを強く保つ必要があります。
また、このような選択をした場合はこれからお話をさせて頂く、他の2つよりもお見合いを組める可能性は一番高いです。
しかし、このような出会いと別れを繰り返していると時間や体力を必要以上に使ってしまうので根気強くという意識も大切です。
そして、2つ目の方法ですが、『お見合い前に相談所間で機密情報を共有する』という方法です。
先に言っておきますと、これは私が一番おすすめできない方法です。
これはどのような機能なのかというのは、名称などを公にしてはいけない決まりがあるので、詳細にはお話できないのですが、会員様に許可を得た上で、申込・申受があった際に先方の相談所に宗教や持病など機密情報を伝えて、先方の相談所が自分の会員様に伝えるか伝えないかを判断して頂く形です。
内容によったら先方の相談所の判断で自分の会員様には取次をせずにNGにされてしまうケースもあります。
先方の相談所が自分の会員様に伝えるという選択をした場合は相手が自分のことを知った上でお見合いをするのかしないのかを決めるというのが流れです。
ただ、このような選択をしている場合。
何か機密情報があるというだけで自分の会員様に取次をしない相談所もある可能性はあります。
その理由とすれば、このような情報を会員様に伝えて、会員様がそれを理由に断ることに対して、心苦しさを感じさせたくないという理由もあると思います。
実際、私も事前に会員様から『このような方は取次をしないで欲しい』と言われる時もあります。
その場合は先方に機密情報の内容を確認した上で該当していた場合は会員様に取次はしないです。
これは正直、私自身も心苦しい部分もあります。
しかし、会員様の要望でもあるので仕方ないです。
また、これはこのような機密情報だけでなく、年齢なども『何歳以上の方は取次をしないで欲しい』と言われる時もあるので、このような時も取次はしないようにしています。
また、相談所の中には、この情報共有のやり取りが“めんどくさい”という思いから、どのような情報があるのかを確認すらもせず、自分の会員様に取次をしないという相談所もある可能性も高いです。
このような可能性も考えるとこの方法が会員様にとって出会いの可能性が一番低くなってしまう方法だと思います。
また、私は会員様が申込をした相手や申受があった相手に機密情報がある場合は基本的には必ず確認をしています。
しかし、先方とのこのやり取りも先方のレスポンスが遅い場合は何日も無駄な空白期間が生まれてしまいます。
その為、双方の会員様も気持ちが冷めてしまうケースもあります。
また、時にはこちらから『機密情報を教えて下さい』と連絡をしても返信がなく、期日が過ぎてしまい、そのまま自動不成立になってしまう時もあります。
これだと本当に意味が無いです。
しかし、このような現実もあるのは事実です。
その為、このようなことがある度に私の中でこの方法をオススメすることはできないという思いも増します。
そして、最後の3つ目の方法ですが、これは宗教や持病などのことを『全てプロフィールに書く』という方法です。
たとえば、宗教の場合。
どのような宗教があるのか。
相手にも求めるのか・求めないのか。
このような内容をはじめ、もしも本人に宗教はない場合でも家族の方の中に信仰宗教がある場合などもあるので、その際も家族が結婚相手に対して、宗教に対してどのような気持ちがあるのかなどを私の場合は1人1人ヒアリングして許可を得た上でプロフィールに記載をします。
そして、持病の場合。
どのような持病があるのか。
日常生活や遺伝の可能性。
このような内容をはじめ通院状況なども1人1人ヒアリングをして、これも許可を得た上でプロフィールに記載をします。
また、宗教や持病だけでなく、たとえば、家族に障がい者の方がいる場合や借金などプロフィールの項目ない部分で会員様の中で相手に伝えておきたいことや伝えないといけないと思っているようなことなどもプロフィールに記載するケースもあります。
この方法は私が一番オススメしている方法でもあります。
先程の2つはプロフィールに記載をしない形になり、特に1つ目は出会いの母数自体はこの3つの中では一番多いとは思います。
しかし、先ほども書かせて頂いたように、自分が不安に抱えている部分や本来の自分を知った結果。
自分の目の前から去られてしまう…。
これは、どう考えても辛いです。
実際にお会いしている分。
ある程度の中を深めている分。
自分の想像以上に精神的な負担も大きくなってしまうと思います。
それにむやみやたらに出会いの母数を増やすのも幸せな結婚を叶える上での婚活にはあまり意味が無いです。
良縁に繋がらない出会いを繰り返すのは、無駄に時間と体力を使ってしまい、『婚活疲れ』を引き起こす原因もなります。
それであれば、たとえ出会いの母数が少し減ったとしてもプロフィールに自分のことを全て正直に記載した上で活動した方が効率的に『幸せな結婚』を叶える為の婚活もできる可能性が高いです。
そして、その中で出会いがあった方は自分のことを少なからず理解してくれている証拠です。
その為、このような部分だけでお断りをされる可能性も低くなります。
また、このような話を自分から『どのタイミングで切り出すのか』『どのように伝えれば良いのか』と悩んでしまう方も多いと思います。
これにつきましても最初からプロフィールに記載をしておくことで、このようなストレスも軽減できます。
それでも直接どこかのタイミングで話をしないといけない時は来ます。
そして、このような時もプロフィールの書き方次第では、相手からもそれとなく話を振ってくれる時もあるので、メリットとしても大きいと思います。
また、婚活は多くのお見合いを組むことが目的ではないです。
婚活は『幸せな結婚』を叶えることが目的です。
そこを掴む為にどのようにしたら『一番効率的でリスクや負担なども軽減できるのか』というのを戦略を立てて取り組むことが重要です。
また、もしも『プロフィール』に書くという選択をした場合もこの時の『書き方』や『見せ方』が本当に重要になってきます。
自己PRに書くのか。
カウンセラーPRに書くのか。
両方に書くのか。
まずはこの選択をすることになります。
私はカウンセラーPRに書くのが良いかなと思います。
しかし、自己PRに書きたいという方がいる場合でもカウンセラーPRにも補足説明のようなイメージで何かしらは触れておいた方が良いのは間違いないです。
また、どちらにしてもプロフィールに記載する上では真実を伝える中でも本当に書き方と見せ方が重要です。
その為、ここを間違えたら逆に印象は物凄く悪くなります。
そして、必要以上に深刻な印象を与えてしまう可能性が高くなってしまいます。
その中でも一番やめた方が良いこともあります。
それは、文末に『※』で『〇〇を信仰しています』とか『〇〇という持病があります』みたいな感じで書くことです。
これは正直、全く意味が無いです。
逆に変に強調し過ぎている印象になってしまいます。
そして、最後に持ってくるとプロフィールの印象が宗教や持病がある人ってだけになってしまう可能性も高いので本当に勿体ないです。
また、『持病がありますが、日常生活には支障ないです』みたいな感じだけでサラッとし過ぎているのも“どんな持病なのかも分からない”と思われてしまい、色々と変に憶測をされてしまいます。
これでは、ただ単に不安しか与えることができません。
その為、書くのであれば、シッカリと内容などを記載しておくことが重要です。
この辺の書き方や見せ方も相談所のセンスも問われる部分ではあります。
その為、ノウハウもなく知識不足でセンスのない相談所で活動している場合は、変に書かない方が良いのかなとも思います。
しかし、その場合はご自身で相手に直接伝えないといけないので、会員様の負担も増えてしまうので、かわいそうだなとは思います。
また、このような部分をプロフィールに記載することに対して、“お見合いが組めるのかな…”という不安や心配が生じてしまう方もいると思います。
実際、これまで『ご成婚退会』されてきた会員様の中にも前の相談所で活動している時は持病や宗教のこともプロフィールに書きたいと伝えても『それだとお見合いが組めないから会った時に伝えるように』と言われてしまった方達もいます。
この中は冒頭の方でもお話をさせて頂いたようにお見合いやデート中に相手に直接伝えてきたそうですが、そもそもどのタイミングで話したら良いのか悩んだり、頑張った伝えた後にお断りや交際終了にされてしまうことも多かったと話していた方も多いです。
これは本当にかわいそうだなと思いますが、私の会員様達も相手からお見合いやデート中にこのようなことを言われた結果、お断りや交際終了にする方も珍しくはないです。
これは双方の気持ちも分かるので難しい部分もあります。
だからこそ、前もってプロフィールに書いておく方が心身ともに自分を守ることにも繋がると思います。
会員様が書きたいと言っているのに記載しないような相談所は自分の価値観で物事を言っているだけであり、そもそも婚活のリアルを知らない証拠なので、今すぐにでも辞めて、自分のことを理解してくれる相談所で婚活をした方が良いと思います。
このような部分をプロフィールに記載して、お見合いが組めるのか組めないのかは確かにプロフィールの書き方や見せ方次第ではあります。
この書き方や見せ方を間違わなければ、普通にお見合いは組めるので、そこは安心して欲しいし、何も心配しなくても大丈夫です。
お見合いや交際だけでなく、『幸せな結婚』を叶えることもできるので、あまりネガティブに考えないで欲しいなと思います。
実際、これまで『ご成婚退会』されてきた会員様の中にも『宗教』や『持病』だけでなく、家族のことなど様々な事情があった方も沢山います。
この中の多くの会員様達は最初の頃は、このような部分に対して、『不安な気持ち』を抱えていました。
それでも今の会員様達には『幸せな現実』があるのが事実です。
そして、この中のほぼ全ての会員様達は自分の中で不安に抱えている内容を全てプロフィールに記載していました。
このようなリアルを私は知っています。
だからこそ、このような部分なども何も隠す必要はないし、素直にプロフィールに記載することを私は一番オススメしています。
また、これまで『ご成婚退会』された会員様の中にも持病などをプロフィールに記載していたことにより、パートナーとなった相手だけでなく、相手の家族からも『正直に隠さずプロフィールにも書いていたのは誠実で安心ができた』と言われたという会員様達もいます。
このようなこともあるので、本来は必ずプロフィールに書いた方が良いとは思うのですが、このような部分は別に強制ではないです。
1人1人によって気持ちも様々なので私は会員様の気持ちを尊重しながら、その中で会員様にとって一番『幸せな未来』に繋がるような方法を考えるようにしています。
また、プロフィールに書く時にも『詳細に本当に全てをありのまま記載したい』という会員様もいれば、『概要や必要最低限のことのみを書きたい』という会員様もいます。
このような時も私は1人1人の気持ちに合わせた形で会員様のプロフィールを作成しています。
また、『どうしてもプロフィールには書きたくない』という会員様に対しても、会員様の性格や特性なども考慮しながら、相手のことも分析して、どのタイミングで、どのように伝えたら良いのかも一緒に考えながら進めていきます。
婚活をしている方の中には『持病』や『宗教』など婚活をする上で『不安な気持ち』を抱えてしまう方も少なくはないと思います。
しかし、このような部分も自分で思っているよりは大きな問題にはなりません。
その為、本当にそこは何も心配しないで欲しいです。
また、これは『持病』や『宗教』だけでなく、『容姿』や『スペック』、『年齢』や『離婚歴』など様々な部分に対しても同じことが言えます。
確かに、このような部分を否定する人も世の中には存在します。
しかし、このような部分も自分の『大切な個性』であり、自分が『今まで生きてきた証』です。
このような自分の『大切な部分』を否定するような人は自分の結婚相手として相応しくないです。
そんな人なんか『こっちから願い下げだ!』って思っておけば良いんです。
このような部分だけで自分の全てを分かったかのように否定してきたり、心無い言葉を浴びせてくれるような人なんか相手する必要はありません。
自分が『今まで生きてきた証』にもっと自信をもって良いんです。
何も心配しなくても『本気の気持ち』があれば、どんな方であっても『幸せな結婚』を叶えることはできます。
実際、これまでに最初の頃はこのような部分に対して、様々な不安や心配を抱えていた会員様達が『幸せな結婚』を叶えていく姿を私はこの目で何度も見てきました。
そして、これからも会員様と一緒にこの景色を見続けていきたいです。
また、世の中には『持病』や『宗教』がある方に対して、婚活をする上でネガティブで否定的な発言をする相談所もあります。
このような相談所は自分がこのような方に『幸せな結婚』を叶えて頂く自信が無いだけです。
だからこそ、そんな人の心無い言葉なんか鵜呑みにする必要ないし、こんな人の言葉なんか聞かなくて良いです。
私には叶えて頂く自信があるし、これまでも叶えてきました。
だからこそ、このような部分も婚活をする上で大きな支障はないと言うのは私の中でも確信していることでもあります。
このようなことは昔からもずっと言ってきたことではありますが、これからも声を大にして言い続けていきます。
自分の中で婚活をする上で少なからず、様々な不安や心配があるのは誰もが同じです。
しかし、このような感情は、自分が将来の結婚や婚活に対して、真剣に考えているからこそ生じる感情でもあります。
真剣に婚活や将来の結婚と向き合っているからこそ、不安や心配が増してしまうのも必然的な感情だと私は思います。
今の気持ちを忘れなければ、必ず『幸せな結婚』を叶えることはできます。
どんなに『容姿』や『スペック』が良くでも『目に見える部分』だけで『幸せな結婚』を叶えることができるほど、婚活の世界は甘くないです。
逆に言えば、『持病』や『宗教』なども含めて『目に見える部分だけで「幸せな結婚」を叶えることができない』なんてことは全くないです。
だからこそ、本当に何も心配せずに楽しみながら婚活をして欲しいなと思います。
婚活は自分の気持ち次第で良いも悪いも状況は一変します。
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』
『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
【実績】…IBJ Award 6期連続・成婚TOP30等
━━━━●受賞実績●━━━━
【2019年 下期】
・入会優秀賞
・入会伸び率ベスト50
【2020年 上期】
・入会成長賞
・成婚成長賞
【2020年 下期】
・入会成長賞
・成婚成長賞
・年間成婚最優秀賞 全国TOP30
【2021年 上期】
・IBJ Award2021 PREMIUM部門
【2021年 下期】
・IBJ Award2021 PREMIUM部門
・ウエディングナビ推進賞
【2022年 上期】
・IBJ Award2022 PREMIUM部門
【2022年 下期】
・IBJ Award2022 PREMIUM部門
【2023年 上期】
・IBJ Award2023 PREMIUM部門
【2023年 下期】
・IBJ Award2023 PREMIUM部門
━━━━━━━━━━━━━━━━
💛IBJ Award💛
💛6期連続受賞中💛
これは本当に会員様たちのおかげです。
これからも会員様1人1人に対して本気で全力サポートをさせて頂きます!
今後とも『良縁サポート 和』をよろしくお願い致します。
【無料相談はこちらからどうぞ】
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょう!
💛6ヵ月以内に幸せな結婚💛
💛成婚率89.4%💛
・6ヵ月以内のスピード婚多数!
・最短35日の成婚実績あり!
・遠方の方の成婚実績あり!
・IBJから受賞多数!
・1年以内の成婚率96.4%!
関東地方だけでなく、全国各地20代~50代の男女が活動されております。
遠方の方や離婚歴やお子様がいらっしゃる方も大歓迎です!
『少人数制』で1人1人気持ちに寄り添った親身なサポートを徹底しております!
年中無休で『営業時間外』でも全力でサポートさせて頂きます!
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょう!
【無料相談はこちらからどうぞ】
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『幸せな結婚。』を叶えた会員様達の『ご成婚エピソード。』
『良縁サポート 和』で『ご成婚退会』された会員様をご紹介致します。
※許可を得た一部の方を掲載
【30代女性会員様】
活動期間:10ヵ月
◆モラハラによる離婚を経験…フルスペ男性と叶えた幸せな再婚。
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode38
【20代男性会員様】
活動期間:4ヵ月
◆550キロ以上も遠方の彼…4ヵ月で叶えた『幸せな結婚』
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode37
【50代女性会員様】
活動期間:4ヵ月半
◆お見合い時から彼女は『彼と今後の人生を一緒に生きたい』と願っていました。
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode28
【30代男性会員様】
活動期間:8ヵ月
◆プロポーズ直前の交際終了…乗り越えて掴んだ『幸せ』
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode8
【20代女性会員様】
活動期間:8ヵ月
◆前の恋人との辛い別れ…乗り越えて掴んだ『幸せな結婚。』
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode52
【50代男性会員様】
活動期間:12か月
◆15歳年下の美女と叶えた『幸せな結婚』
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode47
【40代女性会員様】
活動期間:35日
◆ご入会から35日で【ご成婚退会】…交際期間22日の【超スピード婚】
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode22
HPには他にも沢山の会員様の『ご成婚エピソード』を公開しています。
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/seikoncase
どうぞよろしくお願い致します。
【無料相談はこちらからどうぞ】
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょう!!
『安心・安全な結婚相談所の証』…【マル適マーク】を取得。
『良縁サポート 和』は『マル適マークCMS』を取得しております。
『マル適マーク』は法律を守って運営している『安心・安全な結婚相談所』である証として、経済産業省が定めた運用基準に準拠していることを、第三者機関による厳しい審査を受け、審査基準を満たした結婚相談所のみ認証を受けることができます。
【マル適マークの詳細はこちらからどうぞ】
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/marutekicms
【無料相談はこちらからどうぞ】
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょう!!