婚活パーティーで選ばれる人の所作とは
- 女性向け
- 婚活パーティー
- 男性向け
皆さんこんにちは✨
結婚カウンセラーのナミマリです。
今日は、
「街コンや婚活パーティーで“この人、感じいいな”と思われる立ち居振る舞い」
について、わかりやすくお伝えします💡
🌸“会う前”から印象は始まっている
パーティー会場では、席に着く前から相手のアンテナは動き始めています。
ポイントは、言葉より前に伝わる
「雰囲気の清潔感」や「場の空気を大切にしている姿勢」。
たとえば…
入室した瞬間にキョロキョロして落ち着かない人
扉を開けながら軽く微笑んで「失礼します」と言える人
この2人では、スタート地点から印象が大きく変わりますよね。
“自然な余裕”をまとえる人は、男女問わず好印象です。
ちょっとした所作で雰囲気はつくれます👇
✓ 椅子に座るときにゆっくり動く
✓ 周囲に軽く会釈する
✓ 待ち時間はスマホより周囲の様子に視線を向ける
「この人と話してみたいな」という気持ちは、
こうした短いワンシーンから生まれます。
🌸表情で“安心できそうな人”と伝える
短時間で距離を縮める鍵は、
「自分がどう話すか」よりも「相手の話をどう受け取るか」。
とくに、表情とリアクションは信頼形成の中心です。
✓ 相手が話した内容に、眉や頬が自然に動く
✓ 「なるほど〜」と少し声が弾む
✓ 驚いた時は目がふわっと開く
こうした反応は、“あなたの話、大事に聞いていますよ”というサイン💡
逆に、表情が固い・声のトーンが変わらない人は
「自分に興味がないのかな?」と思われがち。
リアクションは
言葉にならない優しさの表現なんです🌷
🌸自分の話は“ほどよく”。相手の引き出し役へ
短時間のフリートークでは、
「自分を知ってもらわなきゃ」と思って話しすぎてしまうことがよくあります。
けれど、好かれる人ほど話の比率は自分3:相手7くらい。
質問例はこんな感じ👇
✓ 「最近ハマっていることあります?」
✓ 「そのお仕事を選んだきっかけって何ですか?」
質問された側は、
“この人はちゃんと私に向き合ってくれている”と感じます。
聞き上手は、誠実さと余裕の象徴🫶
🌸ちょっとした思いやりで“また話したい人”に
信頼される人は、短い対話時間の中でも
ちょっとした思いやりが自然にできています。
たとえば…
相手が着席したら軽く姿勢を整えて笑顔で迎える
→「あ、話しやすそう」と安心感が生まれる
プロフィールカードを見やすい角度で置く
→“ちゃんと共有しよう”という誠実さが伝わる
会話の途中で「急ぎめで話しちゃってたら言ってくださいね」と一言添える
→短時間フォーマットでも相手に配慮している印象に
会話が終わるタイミングで「ありがとうございました、楽しかったです」と丁寧に締める
→次の相手へのバトンタッチがスムーズに
こうした細やかな所作は、
“この人は落ち着きがあって優しい”という安心感を与えるポイントになります。
🌸やってしまいがちな“信頼ダウン行動”
知らずに印象を下げてしまう例もあります👇
✓ スマホをいじり続ける
✓ 人の話を途中でまとめようとする
✓ 他の人を目で追ってしまう
✓ 疲れ・愚痴・元恋人の話を持ち出す
婚活パーティーは短時間勝負。
ひとつの行動で印象が大きく変わります🌿
🌸「選ばれにいく人」より「安心させられる人」へ
街コン・パーティーで心に残るのは、
派手な人より、落ち着いていて誠実な人。
外見の印象はもちろん大事ですが、
最終的に人を動かすのは
“この人となら自然体でいられそう”という空気感。
相手を尊重する姿勢が、
“もう一度会いたい”という気持ちにつながります。
🌸神奈川・東京・埼玉で婚活イベントを毎月開催しています
IBJ仲人主催の婚活パーティーを
神奈川・東京・埼玉で毎月開催しています🌈
オンライン企画もあるので、遠方の方も参加しやすいです✨
✓ 少人数でじっくり話したい
✓ 仲人がサポートしてくれる環境がいい
✓ 婚活パーティー初心者で不安がある
そんな方にぴったりのスタイルです。
ご興味があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください😊
あなたに合うご縁を、一緒に探していきましょう。
👉12月開催パーティー受付中!
無料カウンセリング各種お問い合わせ方法
あなたの“本当に合う人”との出会いを、心を込めてサポートします🌿