恋愛で同じ失敗を繰り返す原因と抜け出し方
皆さんこんにちは✨
結婚カウンセラーのナミマリです。
今日は、
「なぜか同じような恋愛でつまずいてしまう理由」と、
「その悪循環から抜け出すための方法」
についてお話しします💡
恋愛で毎回似たような失敗をしてしまう背景には、
無意識の心のクセが関わっていることが少なくありません。
今回は、その“心のパターン”に焦点を当て、
婚活にも役立つ実践的な方法をご紹介します🌿
🌸 どうして似た相手ばかり選んでしまうの?
「もうあんな恋はしたくない」と思ったのに、
また同じタイプを好きになってしまった…。
こんな経験、ありませんか?
穏やかで誠実な人を選びたいのに、
なぜか冷たい人や自己中心的な相手に惹かれてしまう。
そこには、“慣れ親しんだ関係性”を求めてしまう心理的背景があります。
そのひとつが インナーチャイルド(心の中に残る幼い頃の傷) です。
🌸 インナーチャイルドとは?
子どもの頃に十分に愛されなかったり、認めてもらえなかった経験があると、
大人になってもこんな思い込みを抱えたままになることがあります。
「愛されるには努力しないと」
「ありのままの私は価値がない」
こうした思い込みは、無意識のまま恋愛の選び方に影響します。
その結果、安心感を与えてくれる人よりも、
「不安や我慢を伴う関係」のほうを“なじみのある形”として選んでしまうのです。
🌸 無条件の愛を受け取れない理由
心に傷を抱えていると、
優しく愛されることに違和感や不安を覚えることがあります。
「本当に私を好きなわけがない」
「そのうち裏切られるかも」
そんな疑念が生まれ、
むしろ冷淡な人や愛情表現が少ない人のほうが“安心”に感じられるのです。
これは本人の意思ではなく、
過去の経験が「これが普通」と思わせてしまう錯覚なんです。
🌸 犠牲を前提とした恋愛のクセ
過去に「我慢して尽くさないと愛されない」と学んでしまった人は、
相手に合わせすぎる
自分を後回しにする
気持ちを抑え込む
といった行動を繰り返しがちです。
その結果、
どれだけ頑張っても認めてもらえず、
「私は愛されない」と感じる恋愛に陥ってしまいます。
🌸 パターンを変えるための第一歩
大切なのは、まず 「自分の思考パターンのクセに気づくこと」 です。
「私はなぜこの人に惹かれるんだろう?」
「私はどんな恋愛を“普通”だと感じているんだろう?」
こう問いかけることで、
無意識のパターンに気づけるようになります。
次に必要なのは、自分を犠牲にしない恋愛を選ぶ勇気。
安心できる相手を選ぶ習慣をつくることです✨
🌸 婚活でできる具体的な練習
感情に耳を傾ける
相手といるときに「安心するか」「不安ばかりか」を冷静にチェックする
愛されることに慣れる
「私はそのままで愛されていい」と声に出してみる習慣を持つ
新しいタイプに挑戦する
これまで選ばなかった「優しく穏やかな人」とも会ってみる
🌸 インナーチャイルドを癒すことは婚活の一部
心の傷を癒すことは、
自己肯定感を育て、健全な関係を築く土台になります。
相手の機嫌を気にせず、自分の幸せを基準に選べる。
無関心な人や自己中心的な人を追いかけなくなる。
こうした変化は、婚活を根本から変える力になるんです🌱
🌸 人生のハンドルを握り直そう
同じ失敗を繰り返すのは、あなたがダメだからではありません。
ただ過去の経験が、選び方に影響しているだけ。
その仕組みに気づき、癒していくことで、
あなたは 「誰と、どんな毎日を歩むか」を自分で決められる ようになります。
婚活はそのための大切なチャンス。
安心して愛される関係を選ぶことは、必ず誰にでもできるんです🕊️
・
・
結婚相談所「ミライの約束」では、
条件や表面的な相性だけでなく、
「心が安らげる関係」 を大切にしています。
✓ もう我慢する恋愛はしたくない
✓ 自然体で愛される関係を築きたい
✓ 幸せな結婚につながる出会いをしたい
そんな想いに寄り添いながら、
あなたのペースに合った婚活をサポートします✨
「まずは話を聞いてみたい」というご相談も大歓迎°・*:.。.☆
無料カウンセリングで、安心して一歩を踏み出してください💌
無料カウンセリング各種お問い合わせ方法
あなたの“本当に合う人”との出会いを、心を込めてサポートします🌿