婚活初デートが不安…緊張をほぐす簡単なコツ5選
- 婚活のコツ
- 女性向け
- 恋愛テクニック
皆さんこんにちは✨
結婚カウンセラーのナミマリです。
今日は、
「デートになると緊張してしまう」
という方に向けて、お話をしていきたいと思います💡
🌿 緊張するのは、むしろ自然なこと
「デートで思うように話せなかった…」
そんな経験、誰にでもありますよね。
特に初対面やまだ関係が浅いときは、心臓がバクバクするのも当たり前。
それは決してマイナスではなく、「相手を大事に思っている証拠」なんです。
実は私も昔から人前が苦手で、学生時代の発表なんて手汗でプリントがヨレヨレになるほど(笑)。
だから「緊張しちゃう自分」が嫌いな気持ち、よくわかります。
🌿 なぜデートで緊張するの?
人は「失敗したくない」と強く思ったとき、体が勝手に反応してしまいます。
良く思われたい
変だと思われたくない
会話が止まったらどうしよう
こうした思いが高まると、
脳は「危険!」と勘違いして、体を“緊急モード”に切り替えるんです。
その結果…
心臓が早く打つ
手のひらに汗がにじむ
呼吸が浅くなる
頭が真っ白になる
これは野生動物に追われたときの反応と同じ(笑)。
相手はライオンでも熊でもないのに、体は「命がけ」と勘違いしているんですね。
🌿 緊張を和らげる5つの工夫
1.深呼吸でリセット
鼻から4秒吸って、口から8秒かけて吐くだけ。
待ち合わせ前にそっとやるだけで気持ちが落ち着きます。
2.手のひら体操
ギューッと手を握って→パッと開く。
まるで「緊張さん、さようなら」と投げるイメージで。
3.完璧を求めない
沈黙も、ちょっとした失敗もOK。
「話せなくても、笑えたら十分」くらいでちょうどいいです。
4.相手を友達だと思う
「この人が運命の相手かも!」と思うと力が入ります。
「はじめましての友達」と思えば、自然に会話できます。
5.ネタをひとつ準備する
休日の過ごし方、好きな食べ物、最近行った場所など。
話題の“お守り”があるだけで、沈黙への不安がぐっと減ります。
🌿 緊張してもいいんです
大切なのは「緊張しないこと」じゃなくて、緊張しても前に進むこと。
むしろ真剣だからこそ、ドキドキしてしまうんです。
完璧じゃなくて大丈夫。
笑顔でその時間を一緒に楽しめれば、それで十分なんですよ🕊️✨
「また失敗したらどうしよう…」
緊張するとついそんな不安にとらわれてしまいますよね。
声が少し震えるのは「相手にちゃんと向き合いたい」という気持ちの表れ
頭が真っ白になるのは「どうでもいい」ではなく「大事だからこそ言葉を選んでいる」証拠。
ぎこちない笑顔さえ、「一生懸命でかわいい」と思われることも
全く緊張していない態度より、少しのドキドキがあるほうが、
「本気で向き合ってくれているんだな」と伝わりやすいんです。
だから、緊張は“隠すべきもの”ではなく、
むしろあなたの誠実さや真剣さを感じさせる魅力にもなります✨
・
・
ミライの約束では
結婚相談所「ミライの約束」では、
お相手探しだけでなく、気持ちのサポートも大切にしています。
「人と話すのが苦手」
「初対面だと緊張してしまう」
そんな方も安心してご相談ください。
一緒に“あなたらしい婚活”を見つけていきましょう💫
無料カウンセリング各種お問い合わせ方法
あなたの“本当に合う人”との出会いを、心を込めてサポートします🌿