ミライの約束

あなたの未来に、最高のパートナーを

理想の結婚は条件より価値観と相性から始まる

  • 婚活のコツ
  • 結婚準備
  • 女性向け
ミライの約束「理想の結婚は条件より価値観と相性から始まる」-1

皆さんこんにちは✨

結婚カウンセラーのナミマリです。


今日は、

2024年に世間を賑わせた

大谷翔平選手のご結婚をきっかけに生まれた


「大谷婚」ってどんな結婚なの?


というテーマでお話していきたいと思います💡


「理想の結婚」について考えるのは、30代以降だからこそ意味があること。

今の自分に合った“幸せのかたち”を一緒に見直してみませんか?



🌸 「大谷婚」とは?


2024年の春、大谷翔平選手が結婚を発表したとき、

注目されたのは“お相手の正体”よりも、彼自身の結婚観でした。


誠実さや堅実さを大切にしている姿勢に共感が集まり、

やがて 「大谷婚=落ち着いた結婚の理想像」 という言葉が広まっていきました。


では、なぜ多くの人が「大谷婚」に共感したのでしょうか?



🌸 現代女性が共感した「結婚観」


SNSやメディアでよく見られたキーワードは、


「誠実」


「堅実」


「控えめ」


「家庭を大切にしそう」


といったもの。


つまり、華やかさや肩書きよりも、

安心できる関係性 を求める人が増えているということです。


特に30代以降の女性の中には、


ときめきより安らげる時間を大切にしたい


華やかさよりも信頼感を優先したい


と感じている方が多いのです🌿



🌸 20代の理想と、今の自分の価値観


20代の頃は「条件」や「外見」「刺激的な恋愛」に惹かれやすいもの。

私自身も、そうした“わかりやすい魅力”に心を奪われていた時期がありました。


見た目もよくて、優しくて、連絡もマメ。

「理想的!」と思ったのに、気づけば心が疲れてしまう…。


相手に気を使いすぎたり、不安が募ったりして、

安心できる時間がほとんどなかったんです。


けれど経験を重ねるうちに気づきました。


静かに過ごせる時間が心地よいこと


自分の味方がいてくれる安心感の大きさ


気を張らなくてもいられる関係の尊さ


これこそが“本当の幸せ”なのだと。


年齢を重ねるとともに「理想の定義」は自然に変化していきます。

それは妥協でも後退でもなく、心の成熟 の証なんです✨



🌸 “相性がいい人”とは?


「落ち着ける人がいい」

「一緒にいて疲れない人がいい」


そう思っていても、出会いの場ではまた“条件”に目が向いてしまうことがあります。


そんなときは自分に問いかけてみてください。


一緒にいるとき、素の自分でいられる?


言いたいことを安心して伝えられる?


笑顔も涙も、飾らず見せられる?


“相性がいい”というのは、趣味や性格が同じという意味ではありません。


お互いをそのまま受け入れられて、自然体で向き合えること。

それこそが、本当の意味で「合う人」だと私は思います🌿



🌸 理想のパートナーは“選ぶ”より“育てる”


「大谷翔平選手のような完璧な人に出会いたい!」

そう思う気持ち、よくわかります。


でも現実には、誰もが最初から理想的な存在ではありません。

大事なのは、お互いに成長し合える関係を築けるかどうか。


相手に思いやりを持てるか


違いを話し合って歩み寄れるか


嬉しいことも落ち込むことも分かち合えるか


こうした積み重ねがあるからこそ、

理想の夫婦像は“育っていく”ものなんです✨



あなたの“理想の関係”を、一緒に探してみませんか?


結婚相談所「ミライの約束」では、

年齢や条件だけではなく、

心から安心できる価値観や相性 を大切にしたご縁をご紹介しています🌿




ただいま開業記念として特別キャンペーンを実施中です✨


💡 入会金が 通常の50%OFF

💡 すべてのプラン対象(期間内にご入会の方限定)


キャンペーン期間:2025年7月1日〜8月31日まで



無料カウンセリング各種お問い合わせ方法✨



▷ホームページ


▷Instagram


▷公式LINE


あなたの“本当に合う人”との出会いを、心を込めてサポートします🌿

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ミライの約束

神奈川県 / 川崎市中原区

ミライの約束の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案