結婚相談所の個人情報について
- 婚活のお悩み
目次
- 結婚相談所の個人情報について
- その他の関連記事
結婚相談所の個人情報について
こんにちは!
神戸の結婚相談所 JUNブライダル・ラボ の森です。
先日、会員さまからご連絡があり・・
個人情報の管理についての、ご質問を受けました。
ご入会時にも説明させて頂いているのですが・・。
入会の時って、沢山お話ししますので・・後日、あれはどうだったかな?みたいに思われる事もあります。
そんな時は、いつでも遠慮なく聞いて下さいね!
と、お伝えしていますので・・どうぞご安心ください。
会員さまの、個人情報の管理について。
まず、ご入会時にご提出いただいた公的証明書類は、ご確認させて頂いた後、
JUNブライダル・ラボにて厳重に保管してあります。
源泉徴収票等の公的証明書は、IBJが入会者に対して提出を義務付けています。
しかし、それらは各相談所がIBJへ提出する必要はないので、これらの公的証明書類がIBJでデータとして保管されることは一切ありません。
この辺は、新しいようで・・古い仲人型システムなのです。
提出いただいた公的証明書類は、IBJに対して相談所(仲人)が会員さまの身元を保証し・・
また、会員さまと仲人との信頼の絆として大切に管理しております。
当相談所でもコロナ禍により、オンライン相談が増えましたが・・
公的証明書類や、個人情報が記載された入会書類のご提出は、紙媒体での郵送(簡易書留)をお願いしております。
余談ですが☆
本の買い取りや、色々なサービスで運転免許証の写真をデータで要求されたり・・・
便利なんだけど、心配だな~と、私自身も感じております。
なにしろ少しばかり?古い人間なもので。
今回のテーマは『結婚相談所の個人情報について』です。
詳細はこちらから👉https://bridal-labo.com/blog/konjoho
その他の関連記事
出会いのきっかけは、プロフィール写真から
→https://bridal-labo.com/blog/deainokikkake
婚活♡ご縁を呼び込むためにできること
→https://bridal-labo.com/blog/goenoyobikomu
婚活、お金よりも大切な?たった一つのもの
→https://bridal-labo.com/blog/okaneyoritaisetsu
親御さんにできること
→https://bridal-labo.com/blog/oyagosan
婚活成功の法則(誰もがハマりがちなこと)
→https://bridal-labo.com/blog/seikonohosoku3