婚活パーティで印象が残る人の3つの共通点
- 婚活パーティー
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
婚活レスキュー隊です。
尼崎市で活動しているForever Mate-結婚相談所-(フォーエバーメイト)では、
婚活パーティやお見合いのサポートを通して、
「人の魅せ方」「心の動かし方」に触れてきました。
その中でわかったのは、印象に残る人には共通点があるということ。
今日は、婚活パーティや婚活イベントで「また会いたい」と思われる人の3つの特徴を、
実際のエピソードを交えながらお伝えします。
1. 話すより「安心感」を与えられる人
婚活パーティで印象に残るのは、派手に話す人ではなく、安心感を与えられる人です。
それはまるで、呼吸を合わせてくれるような心地よさ。
ある男性会員様は、以前「会話が苦手で沈黙が怖い」と話していました。
でも、実際にお相手の女性からいただいた感想は
「穏やかで、話していて落ち着きました。」
彼がしたことは、ただ相手の話をしっかり聴き、笑顔でうなずくだけ。
“話す内容”ではなく、“一緒にいる空気”が印象を決めたんです。
元レスキュー隊長として、私も現場で常に意識していたのは“安心感を伝える姿勢”。
相手の心を落ち着かせる力は、婚活でも同じくらい大切です。
2. 「自分の言葉」で話せる人
婚活パーティでは、限られた時間の中で相手の印象が決まります。
その短い時間で心に残るのは、作り込んだセリフではなく、自分の言葉で話す一言です。
以前、ある女性会員様がこう話してくれました。
「趣味の話になると、つい“当たり障りない答え”になってしまうんです。」
そこで私たちは、“心が動いた瞬間”を言葉にする練習をしました。
婚活パーティ当日、彼女はこう伝えました。
「最近、休日にパンを焼くのが楽しくて。焼き立ての香りって幸せですよね。」
その自然な言葉に、お相手の男性が「僕も料理好きなんです」と笑顔に。
たった一言で空気が和み、次のデートに繋がりました。
完璧な言葉ではなく、“自分の温度”が伝わる言葉が印象を残します。
みんなに好かれようとしなくても大丈夫っていうことですね。
3. 出会いを“楽しむ”余裕がある人
「婚活が疲れる」「うまくいかない」と感じる人ほど、
「うまく話さなきゃ」「いい印象を残さなきゃ」と力が入りがちです。
でも、印象に残るのはいつも“出会いを楽しめる人”。
婚活グルメ交流会(あまぐる×Forever Mateコラボ)でも、
楽しく会話していた方ほど、自然と周囲に笑顔が広がっていい出会いがうまれていくはずです。
婚活パーティは“結果を出す場所”ではなく、“人とつながる場所”。
「楽しむこと」は、最も簡単で最強の魅力なんです。
婚活で大切なのは「自分を安心させる力」
婚活パーティやお見合いで緊張するのは当たり前です。
でも、焦って自分を作ろうとするより、
まずは“自分が安心できる状態”をつくることを意識してみてください。
元レスキュー隊長として、私は現場で「自分が落ち着くこと」が何より重要だと学びました。
心が落ち着いていれば、相手の気持ちを受け止める余裕が生まれます。
婚活も同じ。
安心して笑える自分でいられるとき、いいご縁は自然と近づいてきます。
あなたに合った“続けられる婚活”を
Forever Mate-結婚相談所-(フォーエバーメイト)は、全国でも唯一、元レスキュー隊長が在籍し、
30代夫婦が一組ずつ丁寧に向き合う、尼崎市の結婚相談所です。
私たちは、「婚活=頑張る」ではなく、「婚活=整える」と考えています。
婚活イベント・お見合い・カウンセリングを通じて、
一人ひとりが“自分らしく出会える”サポートをしています。
所在地: 兵庫県尼崎市富松町1丁目26-29
電話番号: 050-1721-1225(受付時間:10:00〜19:00)
代表: 山田
ホームページ:https://forevermate.site/
LINE無料相談:https://lin.ee/AvCNaTC
Instagram:https://www.instagram.com/forever_mate8/profilecard/?igsh=MmFpOW0wenhweDlq
IBJ公式ページ:https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27188/