“疲れ婚活”になっていませんか? 働き方の変化×婚活世代
- 恋愛テクニック
- 婚活のお悩み
- 婚活のコツ
こんにちは。
婚活レスキュー隊です🚒💍
最近、厚生労働省の調査で「メンタル不調を抱える労働者が過去最多」というニュースがありました。
忙しい毎日で、知らず知らずのうちに“心が疲れている”人が増えているようです。
実は、その疲れが婚活のモチベーションや判断力にも大きく影響しているんです。
今日は、婚活世代(特に30代前後)の方に向けて、
「心のケアをしながら婚活を進めるヒント」をお伝えします。
① 働き方が変わっても、“心の余白”は減っている
リモートワークやフレックス勤務が広がり、働き方は柔軟になりました。
けれど、「常にスマホやPCで連絡が来る」「人と話す機会が減った」と感じる方も多いのではないでしょうか?
そんな中で婚活を始めても、心が疲れたままだと
「いい出会いがあっても楽しめない」「決断できない」
という状態に陥りやすくなります。
30代の婚活世代の方々からも、
「お見合いの日に仕事のことが頭から離れない」
「メッセージを返す気力がわかない」
といった声をよく聞きます。
② “心のコンディション”が、婚活の結果を左右する
婚活は、気持ちが前向きなときほどご縁がつながりやすいもの。
でも、心が疲れていると、自然な笑顔や会話の余裕がなくなってしまいます。
ある男性会員様は、繁忙期の中で活動が止まりかけていました。
そこで私たちは“婚活の一時休養”を提案。
1週間ほど休みを取り、趣味や運動でリフレッシュした後、
次のお見合いで素敵なご縁を見つけられました。
焦って頑張るより、「立ち止まる勇気」も婚活の力です。
③ 元レスキュー隊長の経験が活きる、“心の支え方”
私は元レスキュー隊長として、災害現場や緊急対応の中で、
極限状態にある人たちを支える仕事をしてきました。
そこでは、「人の心は、安心があって初めて動く」ということを痛感しました。
だからこそ婚活の現場でも、
焦りや不安を抱えた方に「まず心を整えること」を大切にしています。
一方で、妻は看護職として人の心身の回復をサポートしてきた経験から、
婚活中の方に寄り添い、感情の波を穏やかにしてくれます。
夫婦それぞれの経験を活かし、
Forever Mate-結婚相談所-では「行動力×安心感」をテーマに、
婚活世代の皆さんが自然体で進めるよう伴走しています。
🧭 今日からできる“心のセルフチェック”
婚活を頑張るあなたに、ぜひ試してほしい質問があります。
一つでも「いいえ」が多ければ、少し休息が必要なサインかもしれません。
✅ 最近、深呼吸する時間をとれていますか?
✅ お見合いやデートを「楽しみ」と感じられていますか?
✅ 誰かと比べて焦る気持ちが強くなっていませんか?
✅ 夜、スマホを見ながら寝落ちしていませんか?
心のコンディションは、婚活の成果に直結します。
まずは「自分の心を整える時間」をスケジュールに入れてみましょう。
🌸 まとめ
婚活も仕事も、頑張る人ほど“心の疲れ”に気づきにくいものです。
だからこそ、時には立ち止まり、自分をいたわることが大切。
心が整うと、出会いも決断も、驚くほどスムーズに進みます。
婚活世代のみなさん、どうか焦らず、
自分のペースで進める“心の余白”を大切にしてください。
それが、幸せな婚活を続けるための一番の近道です。
⸻
婚活に迷ったとき、誰に相談すればいいか分からなくなることもあると思います。
そんな時は、尼崎市で夫婦ふたりが運営する相談所を思い出してください。
Forever Mate-結婚相談所-(フォーエバーメイト)は、全国でも唯一、レスキュー隊長が在籍し、
30代夫婦が一組ずつ丁寧に向き合う、尼崎市でおすすめの結婚相談所です。
私たちは、あなたの婚活をレスキューします。
20代・30代のあなたが、自分らしく、でも本気で婚活できるように。
ここから一緒に始めましょう。
🌐 ホームページ:https://forevermate.site/
💚 LINE無料相談:https://lin.ee/AvCNaTC
📸 Instagram:https://www.instagram.com/forever_mate8/profilecard/?igsh=MmFpOW0wenhweDlq
🤝 IBJ公式ページ:https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27188/