Forever Mateー結婚相談所ー

20代・30代の婚活をレスキューしたいねん

関係を長続きさせる人が実践している3つの心構え

  • 恋愛テクニック
  • 婚活のお悩み
  • 婚活のコツ
Forever Mateー結婚相談所ー「関係を長続きさせる人が実践している3つの心構え」-1

婚活で一番大切なのは、「出会うこと」ではなく「関係を続けること」。

最初の印象が良くても、時間とともに気持ちがすれ違ってしまう…そんな経験をした方も多いはずです。


実は、長続きする人たちには“ちょっとした共通点”があります。

今日は、尼崎で婚活サポートを行うForever Mateが、会員様の実例を交えながらお伝えします。




🕊️心構え① 相手のリズムに寄り添う


婚活初期で大切なのは、“テンポを合わせること”。

LINEの頻度、会う間隔、会話のテンション――。

どれも「自分のペース」ではなく「相手の心の呼吸」を感じ取ることがポイントです。


尼崎で活動中の40代男性会員様は、以前は「毎日LINEしないと不安」と思っていました。

けれど、私たちと一緒に“じぶんキャラ診断”を受けてみると、自分は「思いやり優先タイプ」だと判明。

そこから、「安心を与えるための沈黙」も大切にするようになり、

お相手から「あなたと話すと落ち着く」と言われるようになりました。


信頼は、“押すこと”ではなく“合わせること”から生まれます。




🕊️心構え② 素の自分を出せる関係を大切に


婚活では「良く見せたい」と頑張るあまり、気づかぬうちに無理をしてしまう人も多いです。

けれど、結婚生活は長期戦。

“頑張らない自分”を受け入れてくれる相手こそが、本当に一緒に歩める人です。


尼崎のカフェ「喫茶フロリダ」や「カフェサン」のような落ち着いた空間で、

素のまま話せる時間を重ねると、相手も自然と本音を見せてくれるようになります。


「気を使わずに笑い合える関係」――それが長続きの秘訣です。



🕊️心構え③ 相手を“変えよう”としない


結婚を意識すると、つい「もっとこうしてほしい」と思ってしまうもの。

でも、人は“理解されたとき”にしか、心から変わることはできません。


元看護職の私たちが感じるのは、相手の気持ちを“受け止める力”こそが、関係を支えるということ。

意見が食い違うときほど、「そう感じたんですね」と一呼吸おく。

この小さな優しさが、関係の温度を保つ鍵になります。




💬会員様の実例


会員様は、「相手を喜ばせよう」と頑張りすぎて、逆に気を遣わせてしまうタイプでした。

でも、カウンセリングを通して“寄り添う距離感”を身につけ、

「一緒にいると心地いい」と言われる関係を築かれました。

今では、週末の尼崎城公園デートが定番に。

焦らず、自然体で関係を深めたその姿勢が、成婚へとつながりました。




🌸まとめ


婚活を続ける中で、最も大切なのは「安心できる関係を育てること」。

相手に合わせ、自分を無理なく出し、変化を求めすぎない――

この3つを心に留めるだけで、関係は驚くほど穏やかになります。


あなたも、相手の心を“理解する力”を育ててみませんか?




💍Forever Mate紹介


Forever Mate(フォーエバーメイト)は、尼崎市を拠点に活動する夫婦2名体制の結婚相談所です。

元レスキュー隊長と元看護職という異色の経歴を持つカウンセラー夫婦が、

「行動・心・安心」の3方向から一人ひとりに寄り添う“婚活レスキュー”を行っています。


特徴は、あなたの性格や思考傾向を可視化するじぶんキャラ診断。

自分に合う相手や関わり方を一緒に見つけながら、あなたらしい婚活をサポートします。


夫婦だからこそ分かるリアルな気持ちに寄り添い、

「出会い」から「成婚」まで、安心して進められる環境を提供しています。


📱 LINEで無料相談受付中 → https://lin.ee/AvCNaTC

📸 Instagram → https://www.instagram.com/forever_mate8/profilecard/?igsh=MmFpOW0wenhweDlq

🌐 公式サイト → https://forevermate.site/

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

Forever Mateー結婚相談所ー

5.0(8)

兵庫県 / 尼崎市

武庫之荘駅 徒歩11分

Forever Mateー結婚相談所ーの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案