理想を持つあなたへ — “高望み”と言われた時の向き合い
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
こんにちは、Forever Mate(フォーエバーメイト)です。
尼崎市で婚活をしている方から、よくこんな相談をいただきます。
「理想が高いと言われて、少し落ち込んでしまいました…」
「妥協しなきゃ結婚できないのかな?」
でも、私たちはこうお伝えしています。
“理想があるのは悪いことじゃない”。
大切なのは、理想をどう扱うかです。
💡理想を持つことは「真剣である」証拠
婚活を始めた方の多くは、自分の将来を真剣に考えています。
「理想が高い」と言われる人ほど、自分の幸せをしっかり描けている人が多いんです。
ただ、理想を「条件の多さ」で表してしまうと、
相手に誤解を与えてしまうことがあります。
たとえば、「年収〇〇万円以上」「身長〇〇cm以上」といった数字の条件だけを挙げると、
“求めすぎ”と見られがちですが、
本当はその裏に「安心して暮らしたい」「価値観の合う人と過ごしたい」という想いがあるはずです。
💬理想を「整理」すると、出会いは広がる
尼崎で活動している30代女性会員様の例をご紹介します。
活動初期は「理想が高い」と言われ、自信をなくしていました。
しかし、カウンセリングを通じて**「なぜその条件が大切なのか」**を整理したところ、
「優しさを感じられる人」「仕事の話を前向きにできる人」という軸が見えてきました。
そこから出会う相手の見方が変わり、
結果的に 「理想の人」よりも“理想の関係”を築ける相手と出会うことができたのです。
🧭理想を現実に変える3つのステップ
① 理想を書き出す
思考を可視化する
ノートに「絶対譲れない条件」と「できれば欲しい条件」を分ける
② 背景を掘り下げる
“なぜそれを望むのか”を明確にする
安心、共感、尊重など「感情の根」を見つける
③ 行動を見直す
出会いの幅を広げる
条件に合わなくても、価値観が合いそうならまず会ってみる
このステップを踏むことで、理想を“現実的な指針”に変えることができます。
💬カウンセラーとしての視点
私たちForever Mateは、元レスキュー隊長と元看護職の夫婦で運営しています。
レスキュー現場では「冷静な判断力」、看護の現場では「人に寄り添う力」を培いました。
その経験から、婚活でも焦らず・諦めず・自分を信じる力を育むサポートを行っています。
あなたの理想は、叶わない夢ではありません。
整理して、行動につなげれば、理想は“未来の現実”になります。
💐まとめ
「理想が高い」と言われても大丈夫。
それは、あなたが自分を大切にしている証です。
理想を下げるのではなく、整理して活かすこと。
それが、幸せな婚活の第一歩です。
🏠自社紹介
Forever Mate(フォーエバーメイト)は、尼崎市にある夫婦カウンセラー型の結婚相談所です。
元レスキュー隊長と元看護職という異色の経歴を活かし、心理面と行動面の両方からあなたの婚活をサポート。
「じぶんキャラ診断」を通して、自分でも気づかなかった魅力を発見し、理想の出会いへ導きます。
👉 https://www.instagram.com/forever_mate8/profilecard/?igsh=MmFpOW0wenhweDlq
💬 LINEで無料相談受付中
👉 https://lin.ee/AvCNaTC
🌐 公式ホームページ
👉 https://forevermate.site/