30代の婚活迷子から脱出!おすすめの3習慣
- 婚活のお悩み
- 婚活のコツ
- 恋愛テクニック
おはようございます、婚活レスキュー隊です。
尼崎市で婚活を考えている皆さまへ、今日も前に進むためのヒントをお届けします。
「婚活がなかなか進まない」「出会っても本命に選ばれない」――そんな声を耳にします。
実は、婚活が長引く方には共通する“習慣”があります。
今日は結婚相談所のカウンセラーとしての経験から、30代の婚活を成功に導く3つの習慣をご紹介します。
⸻
習慣① 優先順位を整理する
婚活が迷走する一因は「条件を求めすぎること」。
30代になると、経済力・学歴・外見…とチェック項目が増えがちです。
例えば、ある会員様は「収入や学歴」を最優先にしていましたが、カウンセリングで整理すると「安心感を与えてくれる人」と気づきました。
その後は価値観を大切にする相手と出会い、交際がスムーズに進んでいます。
👉 相談所では「本当に大切な条件」を一緒に言語化し、迷いを解消していきます。
⸻
習慣② 自分らしさを知る
「初対面で緊張して素が出せない」「相手に合わせすぎて疲れてしまう」――こうした悩みもよく聞きます。
そんな時に役立つのが、Forever Mate独自の じぶんキャラ診断 です。
診断では「自分の強み」や「相性の良いタイプ」が分かります。
例えば、ある会員様は「聞き上手」という特性を知ったことで、自信を持って会話に臨めるようになりました。
結果として「自然体で話せるから居心地が良い」と評価され、交際に発展しました。
👉 自分を偽らずに婚活できるようになるのが、この診断の大きな魅力です。
⸻
習慣③ 小さな行動を続ける
婚活において最も大事なのは「行動を止めないこと」。
でも、忙しさや不安から一歩を踏み出せない方も多いのが現実です。
ここで役立つのが“地域を味方につけること”。
尼崎には、商店街での食べ歩きや尼崎城公園での散歩など、気軽に楽しめるデートスポットがたくさんあります。
こうした身近な行動からでも「この人と過ごす未来」が自然に描けるようになります。
👉 元レスキュー隊長の私から伝えたいのは、「一歩踏み出す勇気が未来を変える」ということ。
火災現場で培った判断力と行動力を、婚活の後押しにも活かしています。
⸻
まとめ
婚活が長引く理由は、
• 条件を求めすぎる
• 自分らしさを出せない
• 行動を止めてしまう
この3つに集約されます。
でも、習慣を見直し、相談所のサポートを受けることで確実に前へ進めます。
婚活レスキュー隊Forever Mateは、あなたの一歩を全力で支えます。
⸻
自社紹介
Forever Mate(フォーエバーメイト)は、尼崎市にある夫婦カウンセラーの結婚相談所です。
元レスキュー隊長と元看護職という異色の経歴を活かし、行動力・安心感・健康面への理解を兼ね備えたサポートを提供しています。
さらに「じぶんキャラ診断」を通じて、自分でも気づかなかった強みや相性を明らかにし、あなたの婚活を後押しします。
📷 Instagramで活動発信中
👉 https://www.instagram.com/forever_mate8/profilecard/?igsh=MmFpOW0wenhweDlq
💬 LINEで無料相談受付中
👉 https://lin.ee/AvCNaTC
🌐 公式ホームページ
👉 https://forevermate.site/