理想の相手が現れない理由
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- よくある声
- ① 理想の条件に縛られている
- ② 「選ばれる」意識が強すぎる
- ③ そもそも、自分がどんな人を求めているか分かっていない
- 元消防士の視点から
よくある声
婚活をしていて、よくある声がこれです。
「理想の人に出会えないんです」
でも実は、出会っていないんじゃなくて、見逃しているだけかもしれません。
① 理想の条件に縛られている
「年収◯◯万円以上」「身長◯cm以上」「趣味が合う人」…
条件を持つのは自然なこと。でも、その条件が“幸せな結婚”に本当に必要か?は別問題です。
理想がフィルターになって、目の前のチャンスを見えなくしていませんか?
② 「選ばれる」意識が強すぎる
「いい人に出会いたい」と思う一方で、
「自分が選ばれなかったらどうしよう」と不安になる。
その気持ちはすごく分かります。
でも婚活は「誰かに選ばれる」だけの場ではなく、
あなたが“誰と生きていきたいか”を選ぶ場です。
③ そもそも、自分がどんな人を求めているか分かっていない
「優しい人」「価値観が合う人」
よく聞くワードだけど、具体的にどんなシーンでそう思えるか、想像したことありますか?
理想を描くには、自分を知ることが先なんです。
それがわかれば、理想の相手像も自然に見えてきます。
元消防士の視点から
現場でも「見えてない」ことってよくあります。
焦って探しても、実はすぐそばにあった、なんてことも。
婚活も同じ。
気づける自分でいることが、出会いの感度を高めてくれるんです。
✅まずは自分を知ることから
\無料キャラ診断・LINE相談はこちら/
婚活に迷ったとき、誰に相談すればいいか分からなくなることもあると思います。
そんな時は、尼崎市で夫婦ふたりが運営するこの小さな相談所を思い出してください。
**Forever Mate(フォーエバーメイト)**は、全国でも唯一、元消防隊長が在籍し、
30代夫婦が一組ずつ丁寧に向き合う、尼崎市でおすすめの結婚相談所です。
私たちは、あなたの婚活をレスキューします。
20代・30代のあなたが、自分らしく、でも本気で婚活できるように。
ここから一緒に始めましょう。