【年収】結婚生活って世帯年収はいくらあればいいの?
- 結婚準備
- 男性向け
- 女性向け
夫婦の平均世帯年収はいくら?
こんにちは
神戸御影・元町の結婚相談所
ブルースター山本です。
婚活をしていたら、結婚後の生活ってイメージしますよね。
色々と想像すると思いますが、
「結婚したらどのくらいの年収が必要だろう?」
って想像したことはありませんか?
「世間では結婚するのであれば世帯年収500万以上は必要」
と囁かれています。
※周りで囁かれていなかったらゴメンなさいね~💦
もちろん「噂」ではなく本当に調査結果としても出ているんですよ。
厚生労働省による2019年の「国民生活基礎調査の概況」では、
日本全体の平均世帯年収は552.3万円。
とすると結婚するなら年収500万以上が必要なのかな。
と想像出来ますよね。
あれ?この500万って言葉、婚活業界においてどこかで聞いたこと無いですか?
それは
女性が求める男性の最低年収です。
婚活女性が良く言う言葉。
「男性の年収は最低でも500万は無いとね~!」
これです!!
確かに先ほどの平均世帯年収からすれば500万は希望として妥当なんだね。
と勘違いしてしまうかも。
ちょっと待って欲しい💦
年齢別の平均年収ご存知ですか?
20代・・341万円
30代・・437万円
40代・・502万円
50代・・613万円
なんです。
婚活で人気のある男性は20代後半~30代後半くらい。
その年収は・・・?
500万に届いて無いんですよ。
ってことは最低500万円という年収は平均以上。
婚活女性は求める年収が高すぎます💦
え~!でも、結婚したら500万は必要なんでしょ!
と仰るかもしれませんが
「世帯年収」ですよ。
今は共働きの方が多い時代。
2人の年収を合わせて500万あればいいんです。((+_+))
結婚って、お互いが助け合い、頑張って生涯を共にしていくもの。
どちらか片方が頑張る結婚は良い結婚生活とは言えませんよね。
男性の年収は400万なら女性がパートをすれば500万になるでしょう。
結婚後すぐは子供がいないことがほとんどですから
贅沢をしなければ新婚時代は500万なんて無くても普通に生活は出来ます。
婚活をしている女性の皆さん!
「お相手の年収500万は少ないよね~」
これ、はっきり言って高望み。
それでも500万以上の男性を探したいのであれば40代以上をメインターゲットにしましょう。
うわ~!それならイチから婚活見直さないと💦
という方はブルースターで活動してみませんか?
一緒に見直しをしていきましょう✨
婚活が上手く行かない方は下記ブログもご参考下さい
「ご自身のプロフィール入会当時のままじゃないですよね?」