実家暮らしはラクだと思うけど・・・
こんにちは!
神戸御影・元町の結婚相談所
ブルースター 代表の山本です
「子供部屋おじさん・おばさん」
ってご存知ですか?
大人になってもずっと実家暮らしの人のことを指します。
働きだしてすぐは会社の独身寮があればいいですけど、
実家を出て家を借りるにもお金がない💦
家を借りれたとしても、暮らしていけるほどの給料が無い。
なんて理由から実家にしばらくいる、ってことはありますよね。
それなら、「子供部屋おじさん・おばさん」と呼ばれるのは何歳からなの??
成人しても親元を離れていない独身を指すので、
実は、20代でも子供部屋おじさん、子ども部屋おばさんということになってしまうそうです。
まぁ、20代と言っても、大学卒業してすぐも20代ですからね。
そのあたりを考えると、27、8歳あたりかな?
30歳手前では実家を出るのがベスト。ってことでしょう。
私の子供は今年、27歳と24歳の女の子です。
上の娘は20歳で一人暮らしを始めてます。
仕送りは一度もしたことが無く、
1人できちんと暮らしてますね。
こちらに帰ってくるのは正月くらいかな~。
下の娘はまだいますが
「早く出て行きなさいね」と伝えてます。
娘たちが嫌い、ってことはないですよ💦
めちゃくちゃ仲よしです。
上の娘は実家に帰ってきませんけど、月に1回くらいランチやディナーに行きます。
娘のおごりで✨(#^.^#)
連絡はきちんと取れているけど「自立している」ということが理想。
下の娘からは毎月5万円家にいれてもらってます。
「え!まだ若いのに?」
って思うかもしれないですが、
5万円で一人暮らしできます?
座っててご飯が出てきて、洗濯もしてもらって。
その他、雑費もかかってるわけですよ。
5万は激安でしょう?
自分の部屋の掃除とか身の回りのことは自分でして、
部屋の掃除もして欲しいなら、月10万いれてね。
って伝えてます(笑)
そうすることでお金の大切さ、自分が甘えていることを自覚してもらってます。
いま、実家で暮らして婚活をしている方がいるのであれば、世話をしてくれるご両親に感謝してください。
そして、婚活頑張って早く実家を出ましょう。
新しい家庭を作って、ご両親に自立した自分を見せてあげて下さいね。
でもいま、コロナだから・・・
って活動を悩んでいるかた。
下記ブログもご参考下さい
コロナだから婚活諦める?それでいいの??
https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/48809/
婚活が上手く行かない人の特徴!
https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/58733/
「オッサンだから嫌!」あなたもオバサンですよ・・・