ピカピカの一年生!(^^)!小学校お休み中24日目
- キャンペーン
目次
- 日常を有意義なものにする、非日常。。。
- 目、さわっていい?
日常を有意義なものにする、非日常。。。
徒歩一分のひまわり結都の砂原です。
《休業期間のお知らせ》
兵庫県からの休業の協力依頼を受け、下記の期間を
休業とさせて頂きます。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
休業期間:2020年4月29日(水)~5月6日(水)
目、さわっていい?
その、
鯛を買い物カゴに、
入れている私の姿を見た主人が、
一言
「マジか~」
「これ買うの?」
と・・・
買い物カゴに入ってるんだから、
買うにきまってるやん
と、私は思いましたが・・・
買うつもりですが何か???
という、主旨の事を答えましたら、
主人「何作るの?」
私 「決まってない(*^▽^*)」
そうなんです。
決まっていないんです。
この段階で・・・
まず、
鯛を買うことが目的となっているからです。
私の目的は、
非日常を買うことが、
目的なのです。。。
結局、
主人のリクエストで、
鯛の半分はアクアパッツァになり、
残りの半分は、塩焼きにし、
塩焼きの残りのアラを、鯛飯にしました。
最高でした。
美味しすぎです。
お料理の前に、
ウチのぼくちゃんと、
まるまるの鯛の、観察をしました。
第一声が、
『お母さん、目、さわっていい?』
と、
この言葉を聞けただけで、
買った、かいがあったと、思いました。
目をさわり、
唇をめくったり、歯を見たり
背びれと尾びれ、胸びれを広げて、
背びれにちょっと刺さったり・・・
鱗のところが、ガサガサで、
鱗を取って、
大事に保管しております。。。
ぼくちゃんが、
楽しんで観察し、
食育になったかな・・・
切り身を買うより、
ドラマチックで、
楽しい時間が過ごせたと思います。
もし、
スーパーで、鯛を見つけたら、
チャレンジしてください。。。
きっと、
たのしく、美味しい時間が過ごせると思います。
もし、お役に立てることがあれば、
お気軽にご相談ください。
ここまで読んでくれて、
ありがとうございます。
弊社は、ただいま休業中ではありますが、
コロナ対策、
緊急特別プランを準備しています。
5月7日より受付開始です