結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
さくらのウエディング
店舗に行くことなく、道内はもちろん全国どこでも婚活できます!
札幌市手稲区は、おひなさまかい?(北海道弁)と問いたくなるようなアラレが、バチバチと音を立てて振っています。最近、冒頭のご挨拶の定型を懸念して、試行錯誤した結果、なんだかタイトルがアタマが悪い子モードに入ってしまった、さくらのウエディングです!モードに入っただけで、ちゃんとみなさんを成婚までエスコートしてまいりますので、スタッフ一同よろしくお願いします。さて、このブログをご覧のみなさま、実際にさくらのウエディングの会員さんであるか、結婚したくて情報収集しているかのいずか、もしくは同業者の方かな、と想像していますが、いかがでしょう?成婚までの流れについては、さくらのウエディングのホームページ「ご予約から成婚までの流れ」に詳しく記しています。代表渾身のページですので、ぜひお読みくださいね。 http://www.sakurano-wedding.com/15717350381927 だがしかし。おそらく「ん?」と、イメージがうまくいかない部分が出てくるのではないかと思います。それは「交際」のところ。実際にそうなってみると「おお、こういうことか」とご理解・体感していただける部分ですが、入会を検討している段階、「はじめてのけっこんそうだんじょ」みたいなステップでは「?」と感じられることでしょう。今日は私たちも初心に戻り、結婚相談所の「交際」について確認していきますね。
冬になったり、秋の終わりになったり、なんだか目まぐるしく天候が変化する、ここ、札幌市手稲区。こんにちは!さくらのウエディングです。11月もそろそろ終盤。先生も走るとゆー師走(12月ですよ~)に向けて、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。さて。アラサー・アラフォーの女子会に参加したときのこと。実は複数回・複数の人のようすをみて「ん?」と思ったことがありました。彼女たちがドヤ顔で語る「武勇伝」。彼氏が自分の気に入らないことをした↓それは人として、ひとりの男としていかがなものか、と感じた↓なので「いいですか?○○君、それはね」と諭した↓彼氏君「……そうなんだ。叱ってくれて、ありがとう」これはひとつのパターンです。男性側は彼女の教育的指導に感謝を述べていますが、概ね、この発言から2~6か月後には破局を迎えます。もしくは結婚し、ゴールインしたとしても、この図式は延々と変わらないのです。周囲の人間は彼女の「うちのダメ亭主」の話を延々と聞かされることになりかねません。私自身は女性側からその話を聞くしかありませんが(周囲の男性は、この彼氏タイプではないのでね)、女性のタイプにも傾向があります。「長女気質」です。実際の家族構成で長女かどうかは関係ありません。●しっかり者●家事が好きor得意●リーダーシップや取りまとめ係●正義感が強い/自分のルールの正しさは「絶対」である●自己分析より、他人の観察・分析が好きこのうち、2つ以上当てはまる項目があったら「長女気質」を疑ってみましょう。長女気質全体が決して悪いわけではありません。事実、お姉ちゃん感を醸し出す女性が好み、という男性は一定数います。ですが「説教ガール」たちに共通するのは「長女気質」なのです。
札幌市手稲区から、こんにちは!さくらのウエディングです。嵐の二宮和也さんの結婚に押されて、ちょっとだけ薄くなった印象の菊池桃子さんの再婚。本当に、おめでとうございます!51歳での再婚は、シニア女性やシングルマザーのみなさんに、希望の光を届けたニュースになったのではないでしょうか?芸能活動と並行して、ふたりのお子さんを育て、子育ての中から「キャリア形成」という分野に興味を持ち、大学院に進学。修了後は母校の短大で客員教授に就任するなど、家族を大切にしながら、ご自身の成長をはかられたというのは、本当に素晴らしいことですね。
こんにちは!さくらのウエディングです。本日の札幌市手稲区は、なんと雨!いや、みぞれ?このあとでまた冷えると、道路事情が悪くなってしまいますね。みなさまも、どうか、ご安全に。さて、年収やルックス等はもちろん、私たちスタッフとの面談でも、結婚への本気度の高さが伺え、人柄も誠実そうで、正直に本音を打ち明けてくださり、アドバイスも素直に受け入れてくれる男性会員さんでも、1度めのお見合いで「お断り」になってしまうことがあります。「え!あんなええやつなのに!」みたいな方でも。スタッフ一同で検証してみたり、先方の相談所に確認をしてみたりしたところ、「言われてみれば……」と思うようなポイントで、「お断り」にされていたことが判明。圧が強すぎ!結婚したいあまり、自分の思いのたけをぶつけた。「絶対!幸せにします!」的な?これ、意外にあるあるなんです。逆もしかりです。シャイも極まり、お見合い約1時間の持ち時間の間、女性にだけしゃべらせたツワモノ。「打ち解けていただけなかったみたいで」と「お断り」が入りました。スタッフで検証したところ「そうかな?」「いや、話してくれるよね?」「うん、打ち解けてくれてる」。実はこれ、スタッフの側にも問題がありました。我々は婚活カウンセリングのプロなのです。相手の本音を引き出し、真のニーズを聞き出すため、あらゆる技を繰り出して、相談にお越しになった方に打ち解けていただく努力をします。ですから、結果的に会話は小気味よくキャッチボールが続き、お互いがどんな人間なのか、よく伝わる。それに気づいた我々、一瞬ムンクの「叫び」のような表情になりましたが、その後は会員さんの性質をきちんと把握し、必要に応じて「模擬お見合い」等でお見合い力を磨いていただく場を設けたり、外部講座をご案内するなどしています。
こんにちは!さくらのウエディングです。ここ、札幌市手稲区は、すっかり雪景色。今日、スマホを忘れてきてしまったので、景色がお届けできないのが残念ですが、入口のスターウォーズ仕様のクリスマスツリーと、外の雪景色とのマッチングは、童心に戻ったような高揚感があります。ワクワク。さて、そろそろクリスマスも射程距離圏内に。「誰か、ステキな人と、一緒に過ごしたいな」と、ほわほわ妄想にふけったり、はたまたため息をついたり、さまざまな思いでお過ごしの方も多いことでしょう。かつては「シングルベル」なんて言葉もあったみたいですよね。ぼっちクリスマスは、寂しい、みっともない、みたいなイメージがありました。「今年も、ぼっち……」「恋愛までたどり着けないのに、結婚なんて(遠い目)」となっている方、いらっしゃいますか?別に、恋愛しなくても、結婚できますよ?しかも、理想の相手と出会い、理想の結婚が。
こんにちは!さくらのウエディングです。みなさん、冬タイヤの履き替えは完了しましたか?北海道内、明日からついに積雪モードに突入の予報ですよ!昨日から、どちらも話題は「嵐のニノ、結婚だってよ!」ではないでしょうか?朝の身支度中にラジオを聴いていると、「嫁がショックで布団から出てきません」と……。概ね歓迎と祝福のムードですが、トップアイドルの結婚ですから、それなりのショックは否めませんね。それにしても、コメントがイイです。「一人の男としてケジメと決断」……イイですね。生涯を共にする女性に対して、こんな気持ちを抱いてみたいものです。既に交際している女性がいて、結婚したいかな?結婚して、生涯を共にできるかな?というお相手がいれば、あとはもう、ケジメをつけるタイミングを見計らうだけでよいでしょう。でも、そのお相手がいない場合!どうしたらよいか。コレ、仕事と同じで、PDCAサイクルを回していくのが必要です。そもそも、なぜ結婚相手と出会えないのか。「あるある」で検証してみましょう。
この相談所を知る
さくらのウエディング
北海道 / 札幌市手稲区
手稲駅 徒歩1分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!