結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
みくる結婚相談所
30代以上に強く再婚希望の方にも優しい結婚相談所
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。手をつなぐ幼い頃は身近な大人に手を引かれ、恋をすると恋人と手をつなぎ、子どもができれば子どもの手をひしとつなぎとめ、親が歳を重ねれば手を取って歩き、おそらく自分も歳をとれば誰かのお世話になるのかなあ・・なんて。手をつなぐってとっても温かな気持ちになる行動ですね。さて、交際中のカップルはどこまでの手つなぎが理想なのでしょうか。いきなり指をからませる恋人つなぎは相手がひいてもいけないし、かといって永遠に手をつなぐことなく一定の距離を保って歩くというデートも味気ないですしね。体育の行進じゃないんですから。最初は「え、これ事故?」ぐらいのほんわり手と手があたるみたいな感じも可愛いですね。意外や意外、シニアカップルの方が手つなぎは遅いような気がします(※あてにならないみくる調べ)いわゆる適齢期といわれるカップルは程よい交際期間にほどよく「手をつなぎました」と報告があるのだけど、シニアカップルになると「え???手なんてつなげませんよ恥ずかしい!」なんてね。赤面したりして。か、かわいいです。シニアカップルこそ堂々と手つなぎしてほしいのだけど、ピュアなシニアが多くて困っちゃう(*^^*)だから、いったいなんの話?そうです。手をつなぐことによるメリットをお伝えしたいなと思っているのです手をつなぐと「この人との手つなぎは生理的に無理」「この人って顔はタイプじゃなかったけど手はなんだか心地いいな」とか、本能的に感じることってあると思いませんか。顔はタイプじゃないとか失礼に聞こえたらごめんなさい。ただ実際にこれは私が見聞きしたことなのであしからず。「目は口程に物を言う」と言いますが、手も語りますよ笑ほっこりと柔らかい手・しなやかな手・ごつごつしたグローブのような武骨な優しさを感じる手・大きいけどやわらかい手・仕事でできた豆だらけの手・手先仕事で傷だらけの守ってあげたいような手。なんかオロナインのCMみたいだけど。どんな手だってその人その人の人生があらわれていますよね。で、手をつないだ時の感触。手をつないで、自然とこのままでいたいな、と思えたらそれが最高。手をつないで、むむむ?これはちょっと考えましょう。決して手だけで判断するわけでなないですが、ここをクリアしないとその先はどうなんかな?ってなりますものね。交際中に手つなぎはしてみた方がいいですよ。その先は・・まだちょっと待ちましょうね。交際中のお悩みももちろん、交際に入る前のどうしよう?なお悩みも。もちろん成婚退会後のお悩みだってみくる結婚相談所は相談に乗らせていただいています。「犬も食わない夫婦喧嘩」だって、聞いて聞いて聞きまくりますよ。まずはご相談くださいませ。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。広島には隠れた名所重なり岩があります広島県廿日市市の山の中をドライブしていくとひっそりとたたずんでいます。帯掛明神(重岩大明神)という小さな鳥居をくぐったところにどどんと鎮座する重なり岩。思わず「わ!落ちそう!」と叫びたくなる観光スポット、重なり岩です。縦横高さ共に約2mの花崗岩2つは1m足らずのところで重なり合っており、「落ちない」隠れた観光名所。実は廿日市の観光名所、宮島・厳島神社と関わる言い伝えが残る場所でもあるそうで。厳島神社に祀られている神様のひとり、市杵嶋姫命は、出雲から厳島へ向かう際、乳飲み子を背負っていたそうです。その途中立ち寄り、体を休めたのがこの岩だったのだそう。この時岩に帯をかけたことから、この岩は「帯掛岩」とされ、市杵嶋姫を祀って、帯掛明神(重岩大明神)としたそうです。また、この岩は昔、大地震で下の路に落ちたときも、 そして参勤交代で通りかかった殿様が、危険だとわざと上から落とした際も、 翌日には元の位置に戻っていたという伝説が残っています・・。え?。勝手に元に戻る岩???私はこんな話がとっても好き。信じるタイプ。落ちない!から受験シーズンの合格祈願や、資格試験合格祈願などの絵馬もたくさん納められていました。実際合格祈願に訪れた方のお話を伺う機会もあったのですが、見事資格試験一発合格したそうですよ。運が落ちることなく「商売繁盛」を願ったり。はたまた私たちにはとっても大切なこの話が地に落ちませんように「お見合いがうまくいきますように」の意味もあるかもしれませんよ。こんな不思議な言い伝えがある場所で心を空っぽにして落ちない岩を眺める・・なんていう時間を過ごすのも内面の自分磨きになるのかなと思ったのでした。なかなか悩みが解決しないな、婚活もいまいちだしな、なんて時にはこんな不思議なパワースポットで心をいったんリセットしてみては。たまにはゆるっとなブログで(^^♪パワースポットいろいろ知っています。パワースポット巡りも神社巡りも好きですので、そんなお話で盛り上がれるカウンセラーです。恋愛・婚活・神社仏閣の話、たくさん話したいし聞きたいカウンセラーがここにいます。お問い合わせをお待ちしております。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。韓国ドラマからのリメイク版スカイキャッスルが人気のようですね。私もハマっております。セレブが住まうスカイキャッスルという素敵な住宅街で起こる悲喜こもごも。お受験あり医師の世界のドロドロありご近所ママ友の壮絶な足の引っ張り合いあり。なんて面白いんだ。部外者目線で無責任に見る世界はとっても興味深い。実在しないとはいえかなりリアルだったりする。で、専業主婦のお話でした。どうやら現在の日本では専業主婦どころか、結婚すらが贅沢品だと言われているとかいないとか。ひと昔前の贅沢品ていえば海外旅行とかブランドバッグとか?もっと遡って60年前はカラーテレビや自宅電話や洗濯機やら・・なんならまだ冷蔵庫のない家庭だってあったはず。エアコンも超絶贅沢品だったよね。結婚が贅沢?って。じゃ専業主婦は夢物語なん?世の中のせいにしてはいけないのだけど、確かに結婚したいと願う年齢層(大雑把に)では昇給はあまり望めず物価は上昇し税金はきちんと天引きされ、残ったお金で生活しなくちゃ・・っていう日常ではなかなか結婚に踏み切れない人が多いのも事実。そんな方々を沢山見てきました。そんな中でも結婚している人はいます。どうやって結婚できたのでしょうか。全てがわかっているわけではない私ですが、おそらく(出た!!あいまい推論)無意識に結婚を贅沢品とはとらえず贅沢にならないよう現実的な生活をきちんとシミュレーションしてきた人は身の丈に合った思考で婚活をしているので、お相手探しの段階からさほど理想と現実のギャップがないよう自分自身を律することができているのではなかろうかと。わからんけど。だってね。いわゆる結婚には少し難がある年収レベルという男性だって結婚できているのです。この方たちは「贅沢品」理論でいくととっくに結婚難民になっているはずではないですか?ある程度の年収があり、ある程度の外見があり、ある程度の・・ある程度の・・そんなん考えてるから結婚は贅沢品になっちゃってる部分もあると思うのです(みくる持論)結論はい。”最初から贅沢品だからと諦めないで”です。♪あーなたの夢をあきらめないで♪って歌は大好きです。あなたにとっての「結婚する意味」をもう一度考えてみませんか。話は専業主婦に戻ります。専業主婦って言葉通り「主婦を専業」していることですよね。そう。業務の意味ですね。男性諸氏はこれまで「三食昼寝付きでいいよな」と卑下する風潮が日本にはありました・・確か。この「業務」を「業務」として認めてくれる男性と結婚することではないかと。間違ってもモラハラ夫になるような男と結婚してしまったら生涯「便利な家政婦」として見下される立場になる可能性大だったりします。業務をきちんとこなしていることへの感謝の気持ちを持って接してくれる男性とならば、この物価高のなかで家計管理をして、いかに食費を抑えて栄養が偏らないように見栄えよく食卓を彩るかを考え、過ごしやすいお部屋に整えていつもトイレはいい香り・・にすることもできますよね。とどのつまりは男女がお互いを思いやることができる関係性であるならばたとえ厳しいといえるような年収であっても専業主婦の道は残されている・・のではないかと思います。スカイキャッスルに登場するようなセレブ達も現実にはいるのかもしれないけど(会ったこともないですが)そのような世界の専業主婦も非常に辛かろうと思ったりして。普通の専業主婦を目指していくのがいいのかも!が今回の着地点となりました。おあとがよろしいようで。いや、まとまっていないかもですが。結婚一度はしてみましょうか。ご相談はいつでもお待ちしております。初婚・再婚・再再婚・どんと来い90歳の幸せをアテンドしたカウンセラーがおりますよ気になった方は下記題名の過去ブログを読んでいただけたら幸いです素敵過ぎる90歳と74歳の再婚恋物語【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。秋には三連休がありますね9月に2回。10月と11月に1回ずつ。いいよね。暦通りに土日祝が休める人は!と、平日休みやシフト制の方々からの恨み節が聞こえてきます。私も平日休みを謳歌しておりますが。いいものですよ。平日休み。お店も銀行も病院だって混雑していませんし。平日限定のサービスだって受け放題。旅に出かけるのもホテル料金はぐっと安いですし。大好きなドーミーインも平日なら豪華ご当地朝食をつけても充分お泊りできる価格ですし(こりゃいらん情報かい笑)何が言いたいかといいますと「平日休みだからなかなか婚活できにくいんですよ」と嘆く婚活どうしよう難民たちになんとか元気を与えたいのです。「平日休みはあなただけはないぞ」「世の中平日休みのあなたがたの頑張りで動いているんだぞ」「平日休みだって婚活はできるんだ」ですよ。以前の会員様でホテル勤務の素敵なイケメンさんがおりました。この方「多分平日休みの僕なんて需要がないですよね」とご入会当初から諦めモード。ちょっと待って。よくよく聞きとりをしますとホテル勤務って(ホテルにもよると思いますが)24時間勤務して2日間お休みがあったりするシフトもあるそうで。諦めたくない私はいつもの頑張れおせおせ人間になっていましてね。「じゃ、その二日間で少し仮眠とってからのお見合いってできるよね。しかも夕方のお見合いならなお体力が戻っていていいかもね。そういう融通がきく時間帯勤務の女性さま、いますよ」「土日祝がお休みの女性さまだってその二日間のお休みがたまたま土日祝にあたればお見合いできるよね」で、「うまく交際に入れたら体力と時間を調整しながらデートできるよね」と強引な上に強引作戦で彼をお見合いに引っ張り出しました。結果は。もちろん、彼の頑張りで入会半年でご成婚です。平日休みだから・・は、もはや理由にしてはいけないのです。又、女性が平日休みで男性が土日祝休みだったケースも彼が土日祝休みの夕方に彼女の職場近くに行き、仕事上がりの彼女と夕食デートを重ねたことでお互いの優しさを感じることができ入会4か月でご成婚。彼に言った言葉は「どうせ夕食はどこかで食べるでしょ?だったら何を食べるかより誰と食べるかなんよ。なら少し頑張って彼女の仕事上がりに一緒に食べたらより美味しい夕食になるんじゃないんかな?」と。ここで素直な方はすぐに行動に移してくれます。そして良い結果を出すのです。平日休みって、お互いの考えを少し変えてちょっとの努力をすることでご成婚することができるのです。平日休みってつらいよ~というあなた。そこに愛はあるんか。愛はあります。平日休みのあなたを愛してくれる方はきっといます。さあ、ご一緒に今日が一番若い日待っていても相手は見つからない!一緒に生涯の伴侶を探しましょう伴侶探しのお手伝いをさせてください。ご相談お待ちしております。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。結婚式入籍だけなのか、身内だけのお食事会なのか、ウエディングフォトで素敵なショットを沢山残したいのか。結婚式を挙げるとなるとどんな結婚式にしたいのか。小さな手作り感満載のアットホームな結婚式なのか、頑張って盛大な結婚式にするのか。昨今は様々な形がありますね。というわけで。どんなわけじゃ。IBJからの提案で広島市にある「広島モノリス」という結婚式場の見学会に参加してきました。決してスイーツの試食があるからではありませんっっっ笑式場全体が緑と水に囲まれていて空の青さまでもが計算されたような素敵な空間でした。一日に午前と午後の2組限定ということで常に貸し切り状態というのがとっても嬉しいなというのが素直な感想です。プライベートを大切に!というこだわり空間がなんとも居心地の良い場所でしたよ。トップ画像は教会のお写真。ここは特にキリスト教ではなくても無宗教であってもOKな雰囲気を考えてデザインされたとのこと。数年前から人前式なども増えているということでカジュアルなお式にも対応のとても深く考えられた内装になっていました。ちなみに、やはり和装で挙式を!というカップルには神主さんに来ていただいての神前式も可能とのこと。ゲストの待機場所も隅々まで配慮が行き届きお身内、職場の方々、ご友人などどうしたら気兼ねなく過ごせるかを一緒に考えてくれるプランナーさんも常に笑顔でスタンバイ。なんて行き届いた式場なんだ!と感激しきりな2時間でした。今後会員様にももちろん、知人や身内にもすすめたいなと思える結婚式場でした。参加して良かった~~~一緒に参加された仲人さん達とも交流ができてとても充実した時間となりました。結婚式いいものだなとしみじみ思った次第。確か自分自身の時はバブル真っ最中な結婚式だったような。ゴンドラには乗らなったけども。どでかいケーキ入刀をしたような。どでかいメモリアルキャンドルなるものに灯をともしたような。「現在はケーキ入刀に三万円ほどかかりますので、そのご予算でゲストの皆さまにケーキブッフェをとお考えのカップルもいらっしゃいますよ」とプランナーさんの言葉に深々と頷く私でした。何はともあれよーく練られた沢山のプランに大げさに驚き感心しました。結婚式皆さまはどんな風にお考えですか。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。好み問題本当に様々。顔の好み?性格?体型?あちらの相性?職業?子犬系なのかオラオラ系なのか。もう。誰か私の好みを決めて!そんなん相談すな!!じゃっ。自分の好みぐらいわかるじゃろ。それがわからなくなるのが婚活女子なんですよね。まあ(あちらの相性)というのは結婚相談所では成婚退会までは性交渉は禁じられていますので確かめようがないとして。他の見た目問題やら就いている職業やらはひとつひとつ俯瞰して考えてみてもいいかもですね。そう、自分自身を第三者的に見てみる感じですかね。そうすると意外と「あ、私ってこんな感じがタイプだったんだな」と気づけたりします。なんせ、若い頃の私がそうでした笑説得力ありありでしょ。会員様からこんな相談を持ち掛けられたらこう言います。「ひとつずつ考えてみよっか。まずは体形・髪型・職業・・」一緒に紙に書き出す作業をします。そうすると書いているうちに、うっすら見えてくることが多々あります。「な-んだ結局欲しかったのは優しい笑顔だったのか」とか「身長は170以上って勝手に理想を言ってたけど実は身長よりも職業にこだわっていたのか」などなど。これができればあとはいくつの理想を絞っていくかという作業ですよね。もちろん婚活女子の皆さまは当初の希望をあまり変えたくないのが本音でしょう。でもね。ここが婚活の分かれ道。ひとつ条件を変えるだけで成婚に結び付いた事例をたっくさん見てきましたから、間違いないです。迷える可愛い婚活女子の皆さま。私は嘘は言いません全婚活女子の味方です幸せになってほしいからこそ、ちょっぴり苦言もたまには口にするかもしれません。でも。運命の人がすぐそこにいるかもしれないのに、みすみす逃してきたお気の毒な女子たちを目の当たりにしてきた私があえて言います。婚活女子よ!ひとつ条件を変えようできればふたつ条件を変えようきっと2025にはウエディングドレスを着て微笑むあなたがいるはずです。一緒に婚活サバイバルを生き抜いていきましょう!婚活についてのあれこれはいつでもご相談ください。広島市及び近郊であればご自宅付近まで出向いてあなたと面談いたしますよ。もちろん。婚活女子だけではありません。婚活男子のご相談にも誠心誠意ご相談をお受けいたします。年齢問わずいつでもご連絡お待ちしております。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。かなりな頻度で質問されます「マッチングアプリって危険なんですか」と。うーん。答えは「案外そうでもないんかね」です。確かにこれまで出会った婚活者さんたちは軒並み「アプリで実際会おうと約束場所まで行ったけど会えなかった」とか、会ってみたら写真通りのすごいイケメンで甘い声・・舞い上がって会話を続けていたら急に耳元で・・「これから場所を変えて二人きりで将来の話をしようよ」と鬼の提案登場!ですとか、甘い声で「僕と一緒に投資をして二人の結婚資金を貯めない?」とか。ふざけてんのかテメー!!な、体験談が実に多かったのですが最近は「実際アプリをやっている人って真面目な方が多い印象ですよ。まずはアプリ内でメッセージのやりとりもできますしね」と。なるほどな。相手を見極めるツールがちゃんと存在するんだね。メッセージのやり取りをしてから、じゃあ会いましょうか?っとなるのならね。でもやっぱりちょっと昭和女子は疑い深い。でもよでもよ。既婚者じゃない証拠はあるん?ちゃんと収入があるって証明書はあるんかい?学歴詐称とか?ウソ発見器にかけてもええん?なんてな。疑ってもキリがないですが。実際私が聞いただけでも10人は下らない方々が恋人ができたり結婚してたりしてますね。うまく使えばうまくいくのかな。だけど、相手を見極める目を持っていない人は難航するのだろうか?
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。昨日はお月見。お団子などは召し上がられましたか?私はいただいておりません。だから何??いえいえ。ただなんとなく食べ損ねただけです。あの透けた感じのお団子であんこが入ってるやつね。大大大好きです。最近はお月見バーガーとかもあっていろんなところで季節を感じられますね。ところで、各月の満月についている英語名の発祥はアメリカの先住民とされ、9月の意味は収穫の月だそうです。彼らが暮らす北アメリカではちょうど9月の秋分頃が農作物を収穫する時期にあたりハーベストムーンを収穫時期の目安としていたそうですよ。ハーベストムーンの月明りが忙しい収穫シーズンの夜を支えてくれたのでしょうね。まだ明かりがほとんどない時代だと月明りはとても大事だったでしょうから。なんだかロマンチック。さて、昨日が満月かと思いきや実は本日9月18日が満月だそうで。いろいろ調べてみましたら岐阜城と満月のコラボがなんとも幻想的で美しいという情報を得まして。現地の方々には申し訳ないのだけど私知りませんでした。ごめんなさい。お写真を拝見すると(突然丁寧になる)本当に奇跡としか言いようがない素晴らしいコラボ。こんな景色ならわざわざ行ってみたいものです。広島生まれ広島育ちの私は岐阜という場所は未踏の地なのです。飛騨牛が有名ですよね。なかなか口に入りませんが。一度は岐阜に行ってみたいと願っております。その際にはまたブログに「岐阜なう」→昭和過ぎる・・・の記事を書かせていただこうと思います。ちなみに我が家からは満月が雲に隠れてうっすらとしか見えませんでした。残念無念。こんな私がカウンセラーとして皆さまをお待ちしております。いつでもゆるゆるっとご相談くださいませ。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。女子力についてはかなりな情報が氾濫していますねどれを信じたらいいのか?自分に合うのはいったいどれなん?ネットから得る情報も膨大だしデパートのお化粧品コーナーで笑顔を見せて下さる美しい美容部員のお姉さま(今は美容部員っていわんのんか?)が語られるシーズンNO1コスメに心が揺り動かされたり。「通販の〇モホルンリンクルは最高」なんて言われるとなびいてみたり。メイクもだしファッションもだしヘアスタイルにしても女子力めんどくせ~~~~~~~な方もいらして当然。真逆に「私は私のままを見てくれる人が一人いればいいの」と眉毛ボーボー唇カサカサ歯はうっすら黄ばみ肌にはまあまあの確率で産毛がひょろひょろと。こんな女子に世の男たちは魅力を感じるでしょうか?否!!一応女のはしくれの私ですらそんな女子が目の前に猫背&髪ぱさぱさで現われたらドンドンドン引き。言っておきましょう・ありのまま素のままがいいよ!というのは言葉通りに受け取ってはいけません。以前の会員様で面談時スッピンでお話をして、顔立ちが可愛らしい方だったので「お見合いの時は薄いメークで大丈夫ですね」なんてゆるっと面談終了。いざお見合いに来た姿を見て愕然としました。だってそのままだったからな。髪もぱさぱさ。スカートはしわしわ。足元はスニーカー。おい!!!ありのまま過ぎる。お見合い後にきちんとお話をしたところ彼女の口から出た言葉が「ありのままじゃいけないんですか」昨今、男性だってメンズエステやらメンズメイクやらメンズ脱毛なんて当たり前(らしい)ですよ。男性だから女性だからと分け隔てなく頑張らねばもはや「人として」ダメなヤツと判断されかねない世の中になっちゃっていたりなんかします(みくる調べ)ありのままでダメって・・?朝は洗顔して化粧水つけて乳液もつけとるし。日焼け止めをつけるだけじゃだめなんですか?髪も毎日洗ってるし。リンスしとるし(リンスがまた昭和)今はコンディショナーね。さて。そんなありのまま女子に婚活状況を伺うと全戦全敗勝ちなし人生まっしぐらなんですよね。まっしぐらって猫なら可愛いけどね。でも一度は結婚したい。だから婚活してる。じゃ、どうするんよ(;∀;)
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。お金の問題は結婚後ずーーっと続きます交際中のカップルに「結婚後の生活について具体的に話してみてくださいね」とお願いすると大多数の方が「住むところですか」「彼女の仕事の事ですか」と言われます。もちろんそれも大事。ですが決めておくべき重要案件の一つに「お金の管理」があります。昨今お二人共仕事をしていることが多いですね。生活費や交際費や貯蓄などなど、お二人の収入からどのようにお金を出し合うのか、どちらかが徹底管理するのか、お二人が常にお金の流れをチェックできる体制を整えて見える化ができるようにしていくのか。いわゆるお財布問題ここをきちんと話しておかないと結婚してからお互いがお互いの収入を知らないままで、双方が「きっと相手が貯めてるはず」なんて希望的観測で生活していると、いざ子どもができたとか家を買うためにローンを組みましょうかなんて話になった時に「まさか二人とも貯蓄してなかったん?」っと青ざめたカップルも数組知っています。別に貯蓄の話ばかりするというのではなくどうやって管理していくのが正解?基本は家計簿をつけることをおすすめしますノートに手書きをせずとも家計簿アプリなんて便利なものもありますから利用しましょ❤どちらかがお財布当番のように管理する(この場合半年に一度程度は棚卸のように片方がチェックするのが望ましいかも)なぜなら→使い過ぎを抑止できることと、実は足りない生活費を独身時代の貯蓄から切り崩していた・・なんて悲劇が起きていた時に早期発見ができ今後の生活基盤を整え直すきっかけになる❤お二人が生活費を出し合った上で共通のお財布を決めてそこから支払いをしていく。もちろん貯蓄もきちんと決めて共通の口座に入金するなどして確保。よく「うちの旦那お小遣い制で1ヶ月3万よ」なんて話題にのぼりますが、これもお二人で決めたことなら問題ないですがあまりにも少な過ぎると旦那様の心が荒んでしまうという問題が起きなくもないですから慎重に。とはいえ限られた収入からどちらか一方だけがやりくりをするのも時にしんどくなりますから、そのあたりは都度都度お互いが話していく必要がありますね。そんなわけで結婚前のお財布計画。しっかり話し合ってあとあともめないようにしましょう。もめそうになった時にはすかさずみくる結婚相談所へご相談を。歯に衣着せぬ意見を述べさせていただきます。決して誰も責めませんよ。ご相談お待ちしております。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
この相談所を知る
みくる結婚相談所
広島県 / 広島市中区
紙屋町西駅 徒歩2分
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!