結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
みくる結婚相談所
30代以上に強く再婚希望の方にも優しい結婚相談所
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。婚活うつ・・辛すぎるワード(一一)婚活のせいでイライラしたり疲れてしまったり落ち込んでしまったり・・こんな日々を過ごしていると婚活うつに陥ってしまうかも。婚活うつって少し前からいわれていることですけど。婚活中にお見合いをしてもうまくいかない、こちらが想う人には振り向いてもらえず自分の中では全くストライクゾーンおっぱずれの方から申し込みがくる・・婚活にまつわる出費や時間・・・(もちろんこれは婚活が順調な時には喜ぶべきことなんだけど)男女ともにお見合い前の美容院や理髪店・洋服・お見合い場所までの交通費・細かく計算すればまあまあの額になっていたり。自覚症状もなく知らず知らずのうちに「なんだかやる気が出ないな・・なんなんこれ!!」と感じていたら。もしかしたら婚活うつかもしれませんよ婚活うつになってしまっていたら?仕事への意欲も減退し日常生活もなんだかため息ばかりで・・と、なってしまっている自分に気づいたら。当たり前のことなんだけど、少し婚活をお休みしましょう。相談所を休会して様子をみて元気になったらまた再開すればいいのです。よく学校でも仕事でも辛い時には少し休みましょうっていいますでしょ?婚活だって休んでまた前向きにそろりそろりと進んでいけばいいのです。休む勇気も必要ですこんな時は慌てても良い結果にはならないと思いますから。そして心が元気になったら、一緒に成婚という山頂に向かって登っていきましょうよ。あなたの心に寄り添うカウンセラーがここにいます。甘いものでも食べながら一緒に今後を考えていきましょう。気分転換の技ならいろいろ知っていますよ笑ご相談はお気軽に(*^^*)🌸【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。婚活でなくても世の中ダイエットの情報がこれでもかとあふれかえっていますね。運動・食事は当然の事で睡眠時間がどうとか心の在り方が・・とか本当なんかな。かくいう私もダイエット経験は少なからずございますよ。自分の事はおいといて。婚活現場をみてきた経験からいうと、ダイエットしなくちゃいけない人がしていなくて、今のままで問題ないですけど!な方が頑張っていたりするような気がします。これって、いかに自分を知っているか?だと思うのです。別に今のままでいいじゃんね・・とりあえず今は健康だしね、なんていう方と、「こんなもんじゃダメ!まだまだ」というダイエッターの方々。自分をよーく知った上で自分なりのダイエットをしてほどよい段階でダイエットをお休みして現状維持に努める。そんな方は実際成婚率が上がっていると思います。ひと昔前に「ダーイエット明日から」なんてCMがありましたね(また昭和ネタ)最近では「ダイエットの神が降りてきた」なんて内容の番組があったりして。100kg超クラスの方々がいかにダイエットに成功したかっていう内容だったと記憶しています。ここまでいっちゃうと命の危険があるそうですからダイエットした方がいいですけども。実際婚活現場で思うのは、ほどよく平均的な体形の方がスルッと成婚されているイメージです。太り過ぎず痩せすぎずといいますか。特に痩せすぎの女性は不健康なイメージがあるようです。実際会員様から「とても綺麗な方ですけど痩せ過ぎは不健康そうでちょっと・・」と言われたことがあります。極度のダイエットはマイナス点になることもありますね。モデル体型に憧れるのもわからなくはないですが、よかれと思ってダイエットをしてもまあまあのところでストップする方が婚活には無難かと。ところで、身長から100を引いた数値に0.9をかけると標準体重が出せるというずいぶん以前から言われてきた出し方に親しみがありますが、これだと例えば身長160cmの人は54kgになりますよね。又、標準体重=身長(m)×身長(m)×22という数式があるそうです。簡単に一例として身長160cmの人だと1.6(m)×1.6(m)×22=56.32kgへ?じゃあ後者の方でいこ!!っと思わず膝をたたいた私でした。痩せたい願望。女性は特にありますが・・ダイエットも過ぎたるは及ばざるがごとしですなあ。なにごともほどほどにいきましょうか。ゆるっとなご相談もきわどいご相談も随時受け付けております。いつでもご相談お待ちしております。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。誰しも老後は不安です昨今晩婚化が進み婚姻年齢が上がるとともに老後を考えた婚活をされる方が増えているように感じます。平均寿命と健康寿命ってありますよね。そう健康寿命とは皆さまよくご存じの「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」と定義されてるアレです。「自立して健康に過ごせる期間の平均」ですね。日本人の平均寿命、男性は81.5歳、女性は86.9歳。健康寿命となると男性72.6歳、女性75.5歳どうしましょうね。自分はまだまだ!なんて言っているとあっという間に「あちゃ、あと〇年でそんな歳に」なんてことになりかねませんよね。私ももちろんソワソワしている一人です。実際、危機管理を早くから感じるのは女性のような気がします(これまでの経験からですけど)で、本題の婚活と老後なんですが単純にどうしようどうしようなだけではなく、何歳になったらこうして何歳にはこんな行動を起こして何歳で終活を始めて・・お墓はどうするの?という近い将来のプランを考えて婚活をしていらっしゃる方は現実的に物事を見ておられるのでそれだけお相手様に求めるものや自身がやらねばならないことが明確なため早いご成婚となるケースが多いのです。特に40代半ばから50代にかけて婚活を始める方はそのような傾向が多いように思います。これってとっても良いことだと私は思うのです。誰だって老後はやってきますもの。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。素敵過ぎるプロポーズ7月中旬のお見合いから順調に交際を続けられて真剣交際で気持ちもかたまり、いよいよ男性会員様がプロポーズ見て下さいよ。この素敵なデザートプレート今では当たり前になったデザートプレート。いつからあるんだろう?そんなことどうでもいいか笑今回の一大イベント。緊張のプロポーズだったのだけど、彼からの真剣な言葉とこのデザートプレートの二段階幸せ発動で素直美人さんも涙をうかべてOKしてくださったそう。その日は私も彼からの結果を聞きたくて聞きたくてずーっと連絡を待っていたのだけど、待てど暮らせど連絡がなく・・こりゃまさかの撃沈??いやそんなわけない。これまでの交際を考えると沈むわけはない・・と自問自答してソワソワしているところに連絡がありまして。でもその文面が「ちょっと・・あのう・・電話していいですか」なんてコワい内容。恐れながら電話をすると「やりました~プロポーズ成功です❤」と。ウキウキな電話。「もーびっくりしたよー」と私。「いやちょっとびっくりさせようかと思って」と会員様。照れ隠しにお茶目な行動に出るところもなんとも可愛い男性です。彼ならきっと素直美人さんを幸せにしてくれること間違いなしです。今月中旬にはご両親様にご挨拶に伺う予定とのことで早々に成婚となりそうで安心できそうです。優し過ぎる男性様だから、きっと包み込むように素直美人さんを幸せにしてくださることでしょう。❤勝因は❤彼の場合はずばり優しさですね。常に相手を思いやることができる懐の深さとでも申しましょうか。なにはともあれおめでとうございます。婚活中の皆さま、結婚はすぐにではないかもしれない。意外と3か月後かもしれない、1年後かもしれない、ご縁はどこにあるかわかりません。だけど、婚活をしていればきっといつかは幸せを見つけられると思っています。その時には一生懸命サポートさせていただきます。全力応援します。常に気持ちに寄り添うカウンセラーがいます。婚活しようかなと思っている方、なかなか婚活がうまくいかないな・・という方。是非一度お話しませんか。ご相談お待ちしております。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。婚活男性によくいらっしゃいます。自己肯定感が低いといいましょうか、自身をとっても低く見積もる男性。どう思いますか最初に自分の価値を低く語っておけばそこからはそれ以上落ちることはないであろう!と考えての言動なのだけど。これ、どうでしょう。賛否両論あると思うのですけどカウンセラー経験をそこそこ積んだ私から申せば、やらない方がよいのでは??です。だって、お見合いが決まりました。さあ、どんな楽しい会話が待っているのかな?わくわく。と女性様は前日からパックして(わからんけど)当日は早起きして(たぶん)髪を整えてファンデーションを二度塗りして(している?)きれいにアイロンがかかったお洋服を来ておしゃれしてお見合いに来てくださっています。そこで男性からの第一声が「あ、僕あまりおもしろいことも言えないですよ。暗い方だし。仕事もあまり楽しくないし。趣味ですか?本を読むぐらいですかね。将来は特に希望はないですね」口を開くなりそんなこと言われたらさっさと帰り支度をしたくなるよね。たまにいるんですよ。まずは嫌われてもいいようなことを言っておいて、そんな自分でもよければいろいろ話しましょうというスタンスの男性。自信のなさがそうしているのか、そもそも異性とあまり話したことがないからトンチンカンな言動になっているのか判断に困るのだけど。女性たちは「いろんな話ができて楽しかったです」の感想を語ってくれるお見合いの方が仮交際に進む確率が断然高いです。当たり前だけど。婚活男性たちよ。最初から自分を低く低く語るのはもうやめにしましょうよ。女性は、はったりだって元気な男性の方がいいに決まってる。よく言うでしょ。ウソでもいいから笑っていたら本当に楽しくなるって。笑い講なんてのもあるぐらいでね。笑って笑って笑いまくるとガン細胞が小さくなったとか・・本当らしい。「明日はお見合いだ。どんな風に自分の悪いところを語ろうかな、これ以上自分の価値が下がることがないように落としまくろう」なんて考えたら絶対ダメ。ダメ!ぜったい!なんて標語か何かがありましたけど。それとは違うけど・・。そんなくだらん事を考える前に鏡の前で笑う練習でもしなはれ。そして、大笑いしても大丈夫なように歯の治療もきちんとしましょうね。実は歯がきれいだと男女とも5歳以上若く見えるらしいですよ。なんなら究極のアンチエイジングとも言われているとか。アメリカでは白くて整った歯列が自己研鑽や育ちの良さを示すステータスとされていますから歯が綺麗というだけで格が上がったようにみられるそう。なにもビッグボスほどの白さじゃなくてもいいんです。あ、これ前にもどっかで言いましたね(;∀;)ほどよく白く、すきっ歯ではなく、見える位置に銀歯がないように・・ですよ。最近はインプラントほどお金をかけなくても、ほどよく保険治療できれいにしてくれます。お金をかけたい人はガンガンいってください。今一度将来のために考えてみましょうよ。自己肯定感をあげる会話、ウソでも楽しく笑う、歯の治療・・などなど。ひとつひとつはそんなに難しいことじゃないですよ。わからない時には相談にいらしてください。笑い方から一緒に考えましょう。というか笑い方って練習するもん??????楽しい婚活ができる人が増えますように願っています。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。ひつこいようですが・・プロポーズ必要問題について男性から女性へのプロポーズが一般的ですよね。たまに男前の女性から男性への逆プロポーズなんてこともありますけど。たいがい男性からですよね。交際中の男性にとっては悩みのたね。でね。よく男性から聞かれるのですよ。「プロポーズって必要なんですか?僕プロポーズとかすっごい恥ずかしいから言いたくないんですけど」ばかやろー!!!必要に決まっとるでしょうが!と怒り狂うみくるです。大多数の女性にとって「結婚してください」の言葉は間違いなく必要ですたまに「私は別にいらんけど」という女性もいらっしゃいますけど。結婚相談所で活動している男性は「成婚退会するんだからプロポーズなんてなくったって結婚するっていう意味だからいいんでしょ」とほざく輩がいます。何を言うとるんですか!ですよ。ちょっと厳しいようですが女性にとっては大事な大事なプロポーズの言葉もなく成婚退会しようなんてあり得ない話なのです。ささ、男性諸氏よ。プロポーズの意味を今一度考えてみてくださいませ。結婚しましょう!という言葉の重みを。何をするにしても「ご飯行きましょ」「仕事しましょ」って言葉にして行動するよね。なんで「結婚しましょ」だけ何も言わないの?おかしいでしょ。恥ずかしがりの日本人男性よ。言葉を出し惜しみしたっていいことはないぞ。女性は待っています(たぶん・・いやきっと)「結婚してください」を。膝をついて言わなくても大丈夫。指輪がなくても問題ないよ。まずは目を見て言葉を伝えましょう。あなたの言葉で「一緒になってください」「僕のお嫁さんになってください」「一生一緒にいてくれや♪」でも。以前、女性会員様が泣きながら電話相談をしてきたことがありました。「プロポーズの言葉もなく〇〇日に成婚退会しようか?って言われたんです。プロポーズもないなんて許せない!」っと。とっても順調に育んだカップルだったから驚いて男性様に連絡を取ると「え?成婚退会するんだからその言葉でいいのかと思って」と。いや、違うのよと、こんこんとお説教したのですけど。私の怒りを含んだ言葉でようやく事の重大さに気づいてくれた男性会員様は慌てて翌日「け、け、け、結婚してください」とプロポーズしたようで一件落着となりました。そして、彼女からも「プロポーズもらったから成婚退会します❤るんるん」な連絡がございました。とっても恥ずかしいとは思いますが、プロポーズは大事です。なんならプロポーズの場所やらセリフやらなんなりと相談にのります。あなたの気持ちはきっと彼女に伝わります。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。ずいぶん前に松田聖子さんが歯科医の男性との再婚時に「この方とお会いした時にビビビッときました」なんて発言があり「ビビッと婚❤」なんて話題になりましたよね。ある程度の年齢の方はこの話題でウンウンと頷いて下さると思うのだけど・・そんなことがあったのです。さて、お見合いでのビビビってあるのでしょうか?答えは「少ないけれど確実にあります❤」またまた体験談になるのだけど。とある会社員の男性会員様と会社員の女性会員様がお見合いをしました。その後仮交際ということで二度目にお会いしました。その時の感想をお二人に尋ねますと「なんかビビッときたんです」と同じニュアンスの言葉をいただいたのです。コレ実話です。特に女性様は初めてのお見合いでしたので、こちらが心配するほどの気持ちの入りようでした。で、「この方のどこにビビっときた?」と聞きますと「あ~~なんとなく魂がそんなことを感じました!」と。男性様に「この方のどんなところにビビっときた?」と聞きますと「言葉では説明できないんですけど」この人だ!っと思ったそうです。このお二人、お見合いからご成婚退会まで23日という驚異のスピード成婚でした成婚退会お手続きでお会いした時にはもう何年も連れ添ったような雰囲気で夫婦感すら感じたものです。もちろんこれはとてもいい意味で!ですよ(*^^*)
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。神社好きの話題です。このところ話題になっている広島県世羅郡世羅町にあります大成龍神社(だいじょうりゅう神社)別名出世神社だそうで(だいじょうさん)と呼ばれて親しまれているようです。この大成龍神社は神農湖の中心にあり地図では龍の形のように見えることから、龍の形をしている神社ともいわれているのです。そんな噂を聞いて行ってみたいと思いつつなかなか機会がなく行けなったのですが、たまたま私と同じ神社やパワースポット好きな友人と休みが合い、行ってまいりました。そんなに大きくもない神社なのだけど本当に清々しい気が流れていてずっとここに座っていたいな~なんて気持ちになりました。友人が「そろそろ行こうか」というまでボーっと無心で絵馬を手に黙って座っていた私です。日頃うるさい私が黙っていたので友人は驚いていましたが。小ぶりな神社のわりにはたくさんの絵馬が奉納されていてびっくり。そして県外ナンバーの車が多いことも驚きでした。皆さん噂を聞きつけてここにいらっしゃるのですね。こんなに気持ちの良い場所ならもっと早くに行けば良かったなと思いました。出世や商売繁盛を願うばかりではなく、見るともなく見ていると「良縁」を願う絵馬もちらほら(しっかり見とるじゃないか!)良縁祈願にひっそりと訪れるのも良きかもしれませんよ。私も自身の事と会員様の良縁を願ってきました。あの大妻コタカ先生がこの神社の創建に深くかかわり、その後この地から立身出世を成し遂げた方も多くおられ、今や全国的に有名になっているんだそう。純粋に気持ちの良いところなので素直な気持ちでドライブがてら立ち寄るのもいいかと思います。婚活中の男性様も神社やパワースポット好きな女性と交際することがあったら「ここに行ってみる?」って提案してみると「え、こんなとこ知ってるの?」って株が上がるかも・・しれませんよ。うふふ❤(*^^*)❤そして近隣の世羅郡世羅町芦田湖には夢吊橋という素敵なネーミングの橋もありました。ここは両岸の堅固な地形を利用した塔を持たないPC吊床版橋の中では世界一の長さだとか。橋のたもとには世界一であることを認定する銘板も設置されていました。大成龍神社と夢吊橋をセットでデートコースにいかが?デートコースの相談もいつでもどうぞ。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。最近特によく耳にします。週末婚働き方改革とかいってもまだまだ勤勉な日本人は仕事が忙しい。だから自然な流れで転勤とか移動命令も従順に従ってしまいます。結果として夫婦が離れ離れになってしまう。だから選ばれてます週末婚(選ばれる・・とか、なんだかテレビショッピングみたい)すみません。そうです。年齢問わず→まあ年齢層高めの方が多い印象は確かにありますが。選択肢のひとつとして市民権を得ていると思います。仕事の関係や親の介護や子どもの事などいろいろな問題が積み重なっている方が多いこと多いこと。この少子化で現在の若者といわれる方々も一人っ子が多いです。そうすると必然的に親の面倒どうするの?になったり、仕事の面でいうと当たり前に地方赴任なんてありますから、がっつりな単身赴任ではなくとも「通えなくはないけど実際毎日の通勤となるとしんどい」・・なんてね。そうなると「じゃあお互い一人暮らしの住まいは確保したままで週末にどちらかの住まいに行って一緒に過ごす」という選択肢もよくあるみたいです。合理的かなと私は賛成派です。なんとなく週末だけ会うのってドキドキしちゃう・・のは私の妄想かしら。日頃はこまめに連絡を取りつつ週末にはお互い好きな食材を買い込んでゆっくりと顔を見て食事。結婚していてもいつまでも恋人気分でデートみたいなお出かけ。いいですね。経験したことないから勝手に憧れてる。「結婚したから一緒に住む」というのも当たり前のことではなくなっているような気がします。もっと肯定されてもいいと思うのですけども。週末婚。婚活中の方にこれまで散々意見を聞いてきたのですけど、まさに賛否両論でした。お互いが過ごしやすい環境で結婚できるのが最高ですよね。結論はなかなか出ないけど、こんな形の結婚も誰からも非難されず普通にできる世の中になるといいなと常々感じています。「みんなが幸せ」って難しいけど幸せの在り方って考えてみたらいろんな方法があると思いませんか。なんて。たまにはちょっと深いブログを書いてみたりして。いろんなご相談お待ちしております。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。先日より募集中でした秋の婚活パーティーコーヒー焙煎体験つき大人の婚活パーティーがいよいよ女性残席①となりました。早々に男性枠は満席となり嬉しい悲鳴です。まだ一ヶ月も先だというのに興味を持っていただけたこと、本当に嬉しく思っています。ありがとうございます。このパーティーはみくる結婚相談所初の主催ということでそわそわしながらの企画でした。たくさんの方にお力をいただきなんとか開催にこぎつけたこと、心より感謝しております。今回のパーティーでたくさんの笑顔が見れることを楽しみにしております。ほんっとうに楽しみです。出来うるならばあと1名、女性様のご参加があると嬉しいです。秋の婚活パーティーの響きがなんとも素敵。クリスマスに向けての秋の素敵な出会いを心より願っております。お問合せは下記まで。もちろん、婚活に関するご相談もお待ちしております。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
この相談所を知る
みくる結婚相談所
広島県 / 広島市中区
紙屋町西駅 徒歩2分
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!