結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
みくる結婚相談所
30代以上に強く再婚希望の方にも優しい結婚相談所
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。婚活は第一段階がお見合いですね。そのお見合いで”プルっ”となっちゃう人がわりと多いのです。”プルっ”って何?心の震えと申しましょうか・・ちょっと言葉にはしずらいのだけど・・ちょっと心臓がピクンとするといいましょうか(よくわからんですみません)要するに次に進もうかどうしようかと悩むプレ恋心ですよ。でも、そんな”プルっ”な男女に私は言います。「わからないからこそもう一度会えばいいんじゃないかな」と。お見合いの席で”ビビッと婚”なんて実際ほとんどないといっても過言ではないですから・・。「好きにならないとつきあってはいけない」とか「好きになっていないのにウソをついてまでつきあうなんて」と言いきった方も過去にいらっしゃいましたが。いやいや、そうではなくてお見合いからの交際というのはお互いを知るための交際なんですから。そこを理解していきましょ。前出の「好きにならないとつきあってはいけない」と頑なに言われていた方は結局成婚できずいつの間にか退会となりましたね‥寂しい・・。ここ、ちょっと考え方を変えて下さったらもっと婚活もスムーズにいくのにな!と思ったのも一度や二度ではありません。婚活者の皆さま。今一度、柔軟な気持ちで「好きまでには至っていないけど嫌な部分はないから交際に入ってみようかな」でまずは交際に入ってみてはいかがでしょうか。そこから化学反応が起きた事例もたくさん見てきましたよ。あなたも恋の化学反応を起こせるかもしれませんよ❤みくる結婚相談所なら!!
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。先日発表がありました2024下期IBJアワードBestRookie賞受賞の記念カードとバッジが届きまして。頑張った証としての形あるものが、これほど嬉しいものとは。世の中の独身男女を幸せにしたいという気持ちで始めた事がこうして評価されたこと。本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。これからも驕ることなく、真摯に仲人業に携わりたいと思っております。会員様、応援してくれる周りの優しい友人たち、そして家族。ありがとうございます。今年2025もひとつでも多くの笑顔を見る事ができるよう精進してまいります。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。恋愛の三ヵ月法則聞いた事ありますか?といいましょうか、実際無意識に経験されたことがある方もいらっしゃるでしょう。☆恋愛の周期は三ヵ月単位程度で三ヵ月を何度か繰り返すうちにマイナスの気持ちが積み重なると別れが訪れる・・かも・・という説。だからというわけでもないのですが結婚相談所での交際は3ヵ月間という期間で結婚に向かうのか、交際を終了するのか・・というひとつの区切りになっているのも一理ありますね。確かに最初の面談でざっと流れを説明させていただくと、ほとんどの方が「3カ月ですか??えーそんな短期間でわからないですよ」という声も多くあります。だけど。1年つきあっても3年つきあっても5年つきあったって分かれるカップルは山ほどいます。なんで3カ月と聞くとそんなに恐れおののくのでしょうか。私たちの親世代なんて一度しか会わずに結婚したとか写真しか見ないで祝言の日を迎えたという話も普通にあったようですが、それでも皆さまよほどのことがない限り(現在でいうモラハラ夫でお金を渡さないとかDV夫とか)結婚生活を淡々と送っていらしたようです。現代人はあまりにも情報が多すぎていったい何を信じたらいいのかわからないから・・だからこそ憶病になっている婚活者さんが多いように感じます。婚活者の皆さま。あまりにも考え過ぎて、お断りばかりだと良いご縁を逃してしまうかもしれませんよ。お見合いの席でひとつぐらいの〇〇があっても何度かデートをしてみるという大らかな気持ちで婚活をエンジョイしては?と思う今日この頃です。ひとつぐらいの〇〇が実は極度の緊張からの〇〇だったかもしれないですし。そう。〇〇というのは会話が途切れた時に目が泳いだとか、手持無沙汰で悪気なく時計を見てしまったとか、うつむいて目を逸らしてしまったとか。そんなことはどなたもありますよね。お見合いの席から3カ月ほどで結婚を考えるには「ビビッと婚」より3カ月間たくさんデートしてじんわりお互いを知っていけば無理なく成婚できる期間であると思います。えー3カ月で結婚を考える人と出会えるなんてウソ~~と思うかもしれませんが世の中の男女はひそかに婚活しています。そして3カ月ほどで見事結婚を考えるまでに進んでいるカップルのなんと多い事か。少しだけ勇気を出して結婚相談所での婚活を考えてみられませんか。3カ月法則以外にもたくさ情報はありますよ。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。先日会った古くからの友人と歯の話になりました。なんでも彼女のお父様は80代半ばで亡くなるまでご自身の歯が20本も残っていて大好きなお煎餅もバリバリと食べていたとか。まさに我々が目指す8020ですね。そう80歳になっても自分の歯を20本以上残しましょう!というアレです。そこから歯の話になったのですけど。なんでもアメリカでは白くてキレイな歯がステータスとされているそうで真っ白でキレイな歯並びはそれだけで格が上がったように感じられるようです。逆にいえばお金がない人は歯ががたがたで黄ばんでいるというイメージがあるそうですね。親は子どもに優先的に矯正をさせています。日本では考えられないことですがなかには借金をしてまで子どもに歯の矯正を受けさせる家庭もあるとか。友人の話に戻るのですがそのお父様もやはり「歯を大事にせんのは育ちが悪いと言われる」という考えの持ち主だったそうで友人も幼い頃から歯磨きを怠けるとカミナリが落ちて来るぐらいの家庭だったらしいので今も羨ましいぐらいピカピカの口元です。三つ子の魂百までとはまさにこのこと('_')さて、お見合いは写真を見てから初めてお会いするわけですが口元を閉じたお写真ですと歯の様子がわからないですよね。で、お見合いの席でニッコリ笑ったところで歯が黄ばんでいてガタガタだったらどうでしょう?奥歯ならまだしも、普通に会話しているだけで見える位置に銀歯がのぞくのもガッカリポイントですね(なんで見えるところに銀歯?保険適用の白い歯もあるでしょ!でお断りになった例もあります)せっかく素敵な笑顔なのに口元のよろしくない印象で台無し・・という事もあります。他にお見合いの席で気になるのは鼻毛や髪の寝ぐせですが、鼻毛は処理すればいいですし寝ぐせは早起きして直せば問題なし。ですが歯並びやホワイトニング、はたまたお肌のくすみや髪のお手入れ・・は、すぐすぐというわけにはいかないですから日頃から注意しましょ。何歳になってもキレイな口元は男女ともとっても大切です。定期的な歯のメンテナンスしましょう。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。以前このブログでも一度だけ満月の記事を書いたことがあるのですが、今日は今年最初の満月記事です。満月ごとにそれぞれ名前がついているのですが、1月の満月は狼が真冬で食べる物が乏しく空腹で遠吠えをする頃・・アメリカの農事暦からウルフムーンと呼ばれているそうです。満月それぞれに季節にちなんだ名前がついているなんてロマンティック過ぎますね。交際に入ったお二人がちょっと寒い冬のデートの帰り道に夜空を見上げて「きれいな月ね」「君の方がきれいだよ」なんてな❤言われてみたかった~~~~~~~最高にキュンで素敵なデートになりそうですね。ちなみに来月2月の満月は12日ですね。アメリカの農事暦では、「寒さが厳しく大地の多くが雪に覆われる季節」にちなんで、2月の満月を「スノームーン」と呼ぶそうです。でも私は庶民中の庶民なのでつい夜空と聞くと五木ひろしさんの歌を思い出してしまいます。そしてあの右手・・。それてしまいました。ごめんなさい。シーズン問わず満月はなんだか素敵なことが起こりそう。この冬もたくさんの恋が生まれますように。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。「なんか眠そうな顔しているんですよね」絶賛婚活中の40歳女性にお見合い後に言われた言葉です。え?どうしてどうして。だから、眠そうなんです。違う~~~~~元々可愛らしく下がっていてつぶらな目元なんだから、しっかり開けていてもそんなお顔なんですよ、彼は。と、いくら説明しても「だって眠そうだからイヤなんです」と言い切る40歳女子。攻める視点を変えて「他に嫌なところはない?」と私。彼女は「うーん他は特に・・まあ収入もあるし学歴も普通だし身長もまあねえ・・」私の心の声『何言うたんか???あん??体育館の裏に来るか』ですよ。あなたね。40歳にもなってほんのちょっとのお顔の表情にケチつけるのならもう婚活なんかやめたらどうかしら?とゆるっとさらっと言いましたけどね。交際に入るのかどうか優しい彼を待たせて待たせて・・その後2日ほどしてから「あのーやっぱりもう一度会わせていただけますか?」っと連絡が来たので「あんだけ待たせたんだから交際に入ったら全力で彼の事を理解するように努力してね」とお願いする私。その後「なんか彼の眠そうな顔が可愛くなってきました」なんてのろけメールが届くようになり、彼からも「ちょっとキツいとこもあるけどとても気が利く女性なんですよ」とこちらも大乗り気。彼女のリードで彼の眠そうな顔に(失礼)キラキラが生まれ、つぶらな瞳が笑顔でますます可愛い目元になり・・そんな彼を見て彼女が微笑み・・もうナニコレ??結果、二ヶ月で成婚退会されて今ではほっこりとした家庭を築いておられます。どこでどうなったんやら?恋愛の化学反応が起きた瞬間に立ち会うことができた仲人として素敵な経験でした。第一印象で不潔な雰囲気だったとか、服装がとか、変えられるところは変えてもらいますが。第一印象って大事だけど、お顔立ちとか身長とか指が短い・・足首が太い・・声がガラガラ・・?変えようもない事をグダグダ言っているうちは良いご縁には恵まれないと思います。婚活中の皆さま。小さな事を気にすることなく前向きな婚活を一緒にしていきませんか。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。全国的に(夏に開催される地域もありますが)成人式のシーズンですね。SNSでも我が子が成人です!とか孫が成人を迎えて・・など嬉しい可愛い投稿をよく目にします。成人式って毎年ド派手な衣装で着飾る地域があったり、ちんまりと地域の皆さまに愛される成人式もあったり本当にいいもんだなとしみじみ思っております。で、婚活に何が関係あるのかと申しますと成人式ってきちんと着付けてもらって着る着物デビューの方が多いのではないかと思います。七五三の時には着崩れないように簡易的な着付けをしてくださったり、写真館で着物の写真だけを撮影してもらったという方もいらっしゃるでしょう。その後も着物生活とは無縁な方が多かったのではないでしょうか。だけど、今後結婚となると結納をすれば振袖を着たり結婚式を挙げれば打掛を着たり・・親戚の結婚式にお呼ばれされた時なども・・意外と着物を着る場面はありますよね。そんな時、成人式で振袖を着た事があとあと経験として活きてくるので是非とも今回振袖を着る予定のお嬢様方は歩き方や座り方、袖の扱い方なども学習されておくとよいかもしれませんね。おせっかいこの上ないですが(*´з`)さて。自身が振袖を着た頃って何を考えていただろうかとちょっと思い出してみたのですが・・深く考えていなかったことに今更気づきました。そして、当時は「大人はいろんな事を知っていて頼りになるんだから自分もそうなれるのだろう」と勝手に考えていましたが現実は大違いでした。相当遅いですがせめてこれからでも大人としてのお手本となれるような人生を歩めればと思っております。成人式本当にいいものですね。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。昨日IBJより発表がありましたアワード🏆この度私どもの相談所がアワード受賞いたしました。実績と信頼性の両面で婚活者の皆さまに最も推奨できる結婚相談所を表彰するアワードなんです。これは厳正な審査を経て選出されまして全社4502社の中で501社(受賞率11.1%)BestRookie部門はなんと1698社の中で83社という受賞率4.9%の難関でした。この名誉ある賞をいただけましたのも私一人の力ではもちろんありません。たくさんの仲間とのつながりやいつも応援してくれる家族、そして何より「会員様の笑顔」が力になりこのような素晴らしい受賞となりましたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。この賞は「成婚主義」の実践状況や信頼性(運営方針・与信状況・コンプライアンス等)など、多面的に評価いただき受賞できたものです。これからも信頼いただける相談所として皆さまとともに歩んでいければと思います。頑張る力がまたひとつ増えました。ありがとうございました。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。今回の寒波は油断できないようですね。ここ広島でも地域によってはかなりな積雪があります。三連休直撃の大雪に戸惑う方も多いでしょう。年末年始も仕事でようやく取れた休みが三連休のうちの一日だけ・・というカップルもいらっしゃるでしょう。そんな方はなんとかしてデートに出かけたいですよね。でも外は寒いし、スキーやスノボもそんなに趣味でもないし・・じゃ、どうする?意外と年中いい感じなデートになるのが水族館かなと。とりあえず寒くない!のが一番。もちろん酷暑の真夏デートにも涼しいスポットとしておすすめです。水族館って特に海の生物に詳しくなくてもちょっと照明が暗めになっていたりする事も多いですからゆるーっと歩きながらシレっと手をつなぐチャンスもあったりして。そして、最近の水族館は水槽の近くでいかにも「お魚さんと一緒に海に入っていますけど」的な写真が撮れるコーナーがあったり。そこで二人できゃっきゃと写真を撮るのも楽しそう。で、私が大好きなのがたいがい出口にデンと構えているグッズ達です。小さい手のひらサイズの可愛いお魚さんのぬいぐるみなんてホントに何歳になってもつい手に取ってしまいます(ヘンですみません)冬といえどちょっぴりお天気の良い日ならアシカショーでワクワクしたり。それから寒いといえば当然寒いのだけど、神社なんてのも素敵(自分が好きだから)初詣も一段落して少し落ち着きを取り戻した神社のひんやりとした境内も良い雰囲気です。神さまに導かれたような感じでね。その後はさくさくとカフェに入り暖を取りましょう。そして最近ブーム再来らしいボーリングもいいですね。いわゆる屋内スポーツね。ラウンドワンなんかもいいですね~~あまり興味がない・・となると、テッパン中のテッパンでドライブですよね。なんにしろ暖を求めてのデートも前向きに考えると楽しい事がいっぱい!!まだ交際に入ってないから・・というのではなく交際に入ったらここに行こう・・こんなのもいいな・・と明るい妄想ならいくらでもしましょう。そして交際中の方は「寒いけど会えるだけで幸せ」な気持ちが伝わるような言動を心がけてさらに楽しいデートを考えてくださいませ。デート作戦大好きなカウンセラーです。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。ちょいちょいこんなご相談があります。「美術館とか博物館とかってデートにはどうなんでしょうか?」と。お二人共が興味のある特別展などがあればもちろん素敵なデートになると思うのだけど、どちらか一方が「え?美術館なんて学生の頃に授業として連れて行かれただけで興味ないのだけど・・」という状況もあるでしょう。ですが美術館デートって本当にゆったりまったりできて二人の歩く速度とか相手を思いやる行動なんかも観察できてちょっとおすすめなのです。ついでに言うと最近は美術館に併設のカフェやレストランも本格的なお料理を出してくれるところもありますし、庭園があったりなんかすると散策もできてとっても良いと思っています。ミュージアムショップにはちょっとふざけたマグカップとか妙なデザインの付箋とかペンとかあまり見かけないグッズもあってそんな場所を二人で小声でクスクス笑いながら歩くのも楽しいし。なんならこちらから勧めたりもしますけど。特に平日に時間が取れるカップルにはとにかくゆっくりと時間が流れるので美術館デートはおすすめです。これまで興味はなかったけど・・なんて方も案外ハマったりして。これから婚活を考えている方も「交際中なんだけど次のデートはどこに行くか悩んでいるんですよ」なんて方にもちょっとおすすめしたいプランです。私の中では3月8日から東京で開催予定の『ラムセス大王展』が一番気になっている重要案件でございます。ここって開催場所が豊洲なんですよね。ついでにお寿司を・・・なんて思ったりして。いや純粋にエジプト大好きな私には魅力的な催しです。行きたい!!そんなカウンセラーがいます。デートプランなんでもご相談くださいませ。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
この相談所を知る
みくる結婚相談所
広島県 / 広島市中区
本通駅 徒歩1分
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!