結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ライフデザインラボ 青い鳥
パートナーのいる生活を目指すなら✨ ~シアワセへの近道~
5月に《一般社団法人日本LGBTサポート協会》の初期研修を受けた後、先月正式にLGBTサポート協会に加盟しました。 そして先日、初めての定例勉強会。 これまでの数回の研修だけでも、「知らない」というより「知らな過ぎる」ことにショックを覚えることもしばしば。 セクシュアルマイノリティ(LGBT等)の方の割合は日本人口の8、9%と言われているのだそうです。つまりAB型や左利きの方と同じくらい身近な存在です。 どれだけ生きづらい思いをしていることか。考え込んでしまいます。 LGBT協会の加盟研修も終え、マッチサイトシステムの登録も完了しました。 同じ人、同じ人生を歩いて来た人は一人としていない。 何事にもとらわれない、自由で全ての人が生きやすい社会を目指して、皆さまの一日いちにちを豊かにするお手伝いや提案をしていけたら、と思っています。 しっかり受け入れる準備を整えるために、青い鳥、日々勉強です。
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやっています) 今も昔もテレビ局のアナウンサー職はとても人気で、就活市場では狭き門です。先日、青い鳥にアナウンサー試験のプロフィール写真を撮って欲しいという依頼が来ました。わたしの後輩(広島で長く活躍していたベテランアナウンサー)が、現在東京でアナウンススクールの講師をしていて、彼女が教えている学生さんが就活に備えてエントリーシートの準備中なのだとか。広島出身、アメリカの大学に在学中で、オンラインでレッスンを受けているとても真面目な女子大生だとのこと。彼女が大学の夏休みで広島に帰省しているタイミングで撮影することになりました。 後輩の教え子ということもあり、青い鳥も気合いが入ります。ふだんお見合い用のプロフィール写真を撮っていますが、やるべきことはそれと同じです。 写真の使用目的によって、求められる要素はそれぞれですが、アナウンサー試験の写真もお見合い写真撮影も、「その人の魅力を最大限に引き出し、あくまで自然で、ふっと目を惹く表情を撮ること。」それに尽きます。 まずは、衣装の打ち合わせから入ります。どういうデザインでどういう色が似合うか、現在の彼女のフルサイズと手持ちの服の写真をいくつか送ってもらって、2パターンの衣装で撮影しようと決まりました。 新たな服も必要となり、彼女はブティックで試着しながらいくつかの服を写メして、わたしとリアルタイムでLineでやりとりしながら、一着のワンピースの購入を決めました。これもふだん青い鳥の婚活会員さんが衣装を決める際によくやっているやり方です。 いよいよ撮影日。つづきと詳細は、こちらから https://bit.ly/4cLVLBa
~価値観の合うパートナーに出会いたい方!笑顔の溢れる家庭が理想♡~この暑い夏を、いっしょに乗り切る、もっと熱くなるパートナーを見つけませんか?✨婚活パーティーのご案内✨✨日時2024年7月28日(日)14:30~16:30✨会場45〈キャラントサンク〉広島市中区袋町1-18✨ワインとお料理が楽しめる”ワインビストロ”キャラントサンクの2階を貸し切り、さらにキャラントサンクの贅沢なデザートを『スイーツビュッフェスタイル』で楽しみながら婚活ができる!という特別企画✨パーティーは「しっかり話せる1対1のトークタイム」・「協力しないと進まないゲーム」やプレゼントなど盛りだくさん✨司会は山本けいこ、タレント、ブライダル司会としても日々結婚業界を盛り上げている山本が、婚活に一歩踏み出す皆さんの背中を優しくそっと押したり、楽しくぐいぐい押しまくったりします!✨〈男性・女性各8名、計16名様予定〉✨参加費•男性:4,400円(税込)•女性:3,300円(税込)✨おひとりでの参加の方、大歓迎!✨満席の場合は、キャンセル待ちをお受けいたします✨パーティーの詳細・お申し込みについてはこちらから⇩⇩⇩ https://bit.ly/3L2tWsp
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(広島市中区大手町と中区榎町を拠点に婚活プロデュースや終活支援をしています。)今回は、「ザ・婚活」なブログではなく、「婚活のその先」についてちょっと考えてみます。結婚への流れとして、成婚退会すると次は入籍、結婚式や披露宴などが待っています。そして、結婚の記念に写真を撮る。「結婚の時に事情があって撮れなかったから」と、何年か経ってから撮る夫婦もいるほど、結婚写真は夫婦にとって意味があり、その撮り方や完成イメージは様々です。先日、仕事の取引先の営業担当さん(親身になってくれる若い女性)から、ご自身の結婚写真を見せてもらう機会がありました。2年前に撮影したのだそうですが、「うわあ…」と見入ってしまいました。
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやってます)先月末で成婚退会した華やかで聡明な40代女性会員様、成婚まであっという間の3か月!迷うことなく進んだお手本のような見事な婚活でした♡そんな彼女のプロポーズの日のお話です。 お見合いから数えて、9回目のデート、真剣交際に入って一カ月。週末のそのデートで何があるのか?それはもちろん、プロポーズなのであろうことは彼女もわかっていました。「明日は何かがあるよ」と彼が予告していたからです。 『何か』って?? 『何か』って。。。
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやってます) 先日ある女性会員さんが電話をしてきて「あまりの忙しさと次々と求められる作業に、もう投げ出したくなりそうで…」と、弱音を漏らしました。声もとっても疲れています。昨年末に「生涯のパートナーを探す!」と一大決心をされ、年明けすぐに写真撮影をし、システムにデビューして半月です。これまで婚活らしい婚活をしたことがないので、結婚相談所のお見合いシステムのスピード感と効率に付いていくのが大変だと。(それが魅力!と入会されたのですが…)
2024年、あけましておめでとうございます!誰かがあなたに質問したとします。「婚活、いつ始めるの??」『一日でも早い方がいい』 もし、本気で結婚したいと思っているなら、、、それがたったひとつの明快な答えです。(やむを得ぬ事情とかは別として)あなたの「したいこと」のひとつに、もし『結婚』があるのなら、婚活を始めることを先延ばしにする理由はなんですか?後悔しない2024年にしませんか?素晴らしいスタートの一年にしませんか?
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやってます)《ライフデザインラボ青い鳥》の『モテる婚活写真』、先月の写真撮影が北風がびゅーびゅー吹く中の耐寒ギリギリだったので、今回は室内のみの2カットにしました。外ロケの写真は開放的な雰囲気で会員さんも緊張が少なく自然な表情になるけど、気温は13度、衣装はシアーで涼やかな薄手フレンチスリーブ、婚活初動で絶対に風邪なんかひいてはいけません。今回の新規会員様は20代のキラキラ感あふれる『美人』。サロンでばっちりハーフアップにヘアセットし、メイクはご自分でされたとのことですが、ナチュラル感のある華やかメイク、そしてカメラを前にポージングも様になっています。彼女は、かつて観光大使的な活動経験のあるいわゆる元『ミス○○(自治体の名称)』なのです。うーん。可憐でまぶしい。まぶし過ぎる。。。「え?どうしてそんな人が結婚相談所で婚活を?!」と、思いました?思いましたよね?つづきと詳細は、こちらから https://bit.ly/4cWBZDy
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやってます)今月半ばの急に気温が下がった週末の午後、北風がびゅーびゅー吹く中、、、《ライフデザインラボ青い鳥》は、新規女性会員様の『モテるお見合い写真♡』の撮影をしていました。カメラはこの道数十年、かなえカメラマン!テレビ局アナウンサーの宣材写真も手掛けるベテランです。会員さんにアテンドしたのは、『モテる婚活スタイリング♡』でも登場したおしゃれ番長、テレビで活躍中のタレント、栗栖美和。またまた活躍なるか?!つづきと詳細は、こちらから https://bit.ly/3XESlvr
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやってます) 《ライフデザインラボ青い鳥》では婚活サポートのオプションプランとして、『モテる婚活スタイリング♡』を展開しています! 先日の新規女性会員様のスタイリング、お買い物同行の様子をレポートします!今回のスタイリストは、「青い鳥のおしゃれ番長」栗栖美和!ご存じ、テレビやイベントで活躍中のタレントです。衣装の着こなし術やこだわりが半端ない彼女は、待ち合わせ前からブティックの下見をして、コーディネートの計画を立ててやる気満々。☆☆続きはこちらから https://bit.ly/4cRXgOW
この相談所を知る
ライフデザインラボ 青い鳥
広島県 / 広島市中区
本通駅 徒歩1分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!