結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ライフデザインラボ 青い鳥
パートナーのいる生活を目指すなら✨ ~シアワセへの近道~
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやっています)✨青い鳥にまたまた成婚のニュースです✨清楚で知的な30代女性会員様。「両家の顔合わせの食事会をするので、それを終えたら『成婚』としたい」というお申し出をしてこられました。〈IBJ加盟店の成婚の定義のひとつに「プロポーズ」があり、ほとんどの会員様がプロポーズをしたり(主に男性側)、受けたり(女性側)で成婚退会されていきます〉すぐにお相手の相談所と確認、ご本人同士の希望なので、もちろんOKになりました✨お相手の男性は、真剣交際に入った日から「いつ結婚してもいいんだけど✨」と、彼女に熱心に言い続け、彼女も前向きに考えていたので、ふたりは着々と成婚に向けて準備を進めていました✨つづきと詳細は、こちらから https://x.gd/KR8ct
✨IBJの公式HP、”オンラインで無料相談ができる”相談所特集に掲載されました!✨青い鳥では、遠方の方、ご多忙でなかなか時間が取れない方にも婚活をあきらめてほしくない、と考えています。ZOOMによるオンライン無料相談で、いつでも婚活のお悩みをお聞きいたします。「結婚相談所の婚活ってどんな感じなのか知りたいけど、いきなり訪ねるのはちょっと緊張する…。」という方にもお勧めです。まずは、これまでの婚活のお話、ご希望のお相手やお悩みなどをお聞かせください。他の相談所で上手くいかなかった方も、「オンラインでちょっと聞いてみようかな」と、お気軽にご相談頂く感じでもだいじょうぶです。勧誘や入会を急かしたりすることは一切ありませんので、安心してお申し込みください。 入会のご案内や手続き、契約もオンラインでできるので、✨青い鳥に「全国からご入会できます」✨
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやっています)✨会員様速報✨~プロポーズを受けました💘~30代女性会員様。ご入会の時からの目標、「次の誕生日までに決めたい」。見事に、誕生日の直前にプロポーズされました✨!(あと数日でした…)✨もちろんOKです✨交際は順調だったけれど、お二人ともゆっくりペースで、のんびりしている二人に両方のカウンセラーがジリジリ焦っているという時間がとても長かったのですが。彼氏はじっくり温めていた思いをしっかりと彼女の希望通りに形にして叶えました。婚約指輪がいるのかな?別のものの方がいいのかな、、、しっかり確認する時間もなく、彼が選んだのは、一粒のダイヤモンド✨つづきと詳細は、こちらから https://x.gd/D6I72
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやっています)✨青い鳥主催、初の婚活パーティー☆無事、盛況のうちにしめくくることができました✨「恋婚活アモル」、「みくる結婚相談所」、「サポートクラブzumi」さんにも協力して頂きました。ご参加頂いた方々、どうもありがとうございました。そして。。女性9名、男性8名の参加で『4組』のカップルが成立✨✨マッチングした方、おめでとうございます✨
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやっています)今週末の婚活パーティーを前にお伝えしている『婚活パーティー攻略法✨』1回目は、《婚活パーティーを制する心得》、2回目は《そうは言ってもファッションとか外見めっちゃ大事✨》をお伝えしました。そして、今回のテーマは、、、『その参:✨プロフィールカードを制す✨』婚活パーティーは初対面同士が集まる場なので、どのお相手と気が合いそうか、価値観は一致しているか、楽しく過ごせそうか、など短時間で見極める必要があります。そこで、1対1のトークタイムでどれだけの情報を得られるか、また自分をPRできるか、チャンスをつかむのに欠かせないツールが《プロフィールカード》なのです。名前や年齢、職業、趣味など、それだけで自己PRはできません。プロフィールカードには、簡単なお題ではあるけど、ちょっと考えてしまう項目もけっこうあります。つづきと詳細は、こちらから https://x.gd/by6jH
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやっています)今週末の婚活パーティーを前にお伝えしている『婚活パーティー攻略法✨』前回は婚活パーティーを制する心得、「勇気をもって前に進むこと」・「お相手の見た目ばかりを優先させている人は、上手くいきません。」などお伝えしましたが、2回目は《そうは言ってもファッションとか外見めっちゃ大事✨》をお伝えします。✨婚活パーティーは複数の相手と同時に出会えるのが最大のメリットですが、一人ひとりと話す時間には限りがあります。その中でどうアピールするか、第一印象を上げておくことがとても大事。だいたいの婚活パーティーには「1対1のトークタイム」があります。今回も設けています。初対面の第一印象は『3~10秒』で決まります(メラビアンの法則など)。『外見を整えることは、「中身で選んでもらう」ため!だからこそ必要と思うべし』【ファッション女性版】相手に意図しない印象を与えてしまうので個性が強すぎるファッションやヘアースタイルはNGです。つづきと詳細は、こちらから https://x.gd/QgjKd
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやっています)先日ご案内した婚活パーティーを前に、今回は婚活パーティーを制する心得、まずは「心積もり編」をお伝えします。結婚相談所を運営していると、(年齢・職業・年収・学歴・容姿など)同じような条件の方でも、婚活でスルスルスルーーーっとうまくいく人、なかなか進まない人、全然進まない決まらない人…いらっしゃいます。時間だけがムダに過ぎていきます…。大きな違いは、婚活の方向性と前向きさです。お相手の見た目ばかりを優先させている人は、上手くいきません。それから、恋愛要素を最初から強く求める人も空回りしがちです。これから長く50年くらい共に生きるであろう人を探すのです。いきなりのキュン✨を待つよりも、まずは、「この人ともっと話したいか?もっと知りたいと思うか?」で十分です。そして、本気でパートナーと出会いたいなら、態度で表しましょう。これがとっても大事なのです。女性に多いのが「婚活する気はちゃんとあるのだけど、こっちからぐいぐい行きたくないの✨」というプライドで固まっている”こじらせ系女子”です。先日、青い鳥のスタッフが「座っているだけで選ばれると思うなんて幻想よっ!」と、名言を吐きました。その通りです。つづきと詳細は、こちらから https://x.gd/Th9qf
5月に《一般社団法人日本LGBTサポート協会》の初期研修を受けた後、先月正式にLGBTサポート協会に加盟しました。 そして先日、初めての定例勉強会。 これまでの数回の研修だけでも、「知らない」というより「知らな過ぎる」ことにショックを覚えることもしばしば。 セクシュアルマイノリティ(LGBT等)の方の割合は日本人口の8、9%と言われているのだそうです。つまりAB型や左利きの方と同じくらい身近な存在です。 どれだけ生きづらい思いをしていることか。考え込んでしまいます。 LGBT協会の加盟研修も終え、マッチサイトシステムの登録も完了しました。 同じ人、同じ人生を歩いて来た人は一人としていない。 何事にもとらわれない、自由で全ての人が生きやすい社会を目指して、皆さまの一日いちにちを豊かにするお手伝いや提案をしていけたら、と思っています。 しっかり受け入れる準備を整えるために、青い鳥、日々勉強です。
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやっています) 今も昔もテレビ局のアナウンサー職はとても人気で、就活市場では狭き門です。先日、青い鳥にアナウンサー試験のプロフィール写真を撮って欲しいという依頼が来ました。わたしの後輩(広島で長く活躍していたベテランアナウンサー)が、現在東京でアナウンススクールの講師をしていて、彼女が教えている学生さんが就活に備えてエントリーシートの準備中なのだとか。広島出身、アメリカの大学に在学中で、オンラインでレッスンを受けているとても真面目な女子大生だとのこと。彼女が大学の夏休みで広島に帰省しているタイミングで撮影することになりました。 後輩の教え子ということもあり、青い鳥も気合いが入ります。ふだんお見合い用のプロフィール写真を撮っていますが、やるべきことはそれと同じです。 写真の使用目的によって、求められる要素はそれぞれですが、アナウンサー試験の写真もお見合い写真撮影も、「その人の魅力を最大限に引き出し、あくまで自然で、ふっと目を惹く表情を撮ること。」それに尽きます。 まずは、衣装の打ち合わせから入ります。どういうデザインでどういう色が似合うか、現在の彼女のフルサイズと手持ちの服の写真をいくつか送ってもらって、2パターンの衣装で撮影しようと決まりました。 新たな服も必要となり、彼女はブティックで試着しながらいくつかの服を写メして、わたしとリアルタイムでLineでやりとりしながら、一着のワンピースの購入を決めました。これもふだん青い鳥の婚活会員さんが衣装を決める際によくやっているやり方です。 いよいよ撮影日。つづきと詳細は、こちらから https://x.gd/uoFL9
~価値観の合うパートナーに出会いたい方!笑顔の溢れる家庭が理想♡~この暑い夏を、いっしょに乗り切る、もっと熱くなるパートナーを見つけませんか?✨婚活パーティーのご案内✨✨日時2024年7月28日(日)14:30~16:30✨会場45〈キャラントサンク〉広島市中区袋町1-18✨ワインとお料理が楽しめる”ワインビストロ”キャラントサンクの2階を貸し切り、さらにキャラントサンクの贅沢なデザートを『スイーツビュッフェスタイル』で楽しみながら婚活ができる!という特別企画✨パーティーは「しっかり話せる1対1のトークタイム」・「協力しないと進まないゲーム」やプレゼントなど盛りだくさん✨司会は山本けいこ、タレント、ブライダル司会としても日々結婚業界を盛り上げている山本が、婚活に一歩踏み出す皆さんの背中を優しくそっと押したり、楽しくぐいぐい押しまくったりします!✨〈男性・女性各8名、計16名様予定〉✨参加費•男性:4,400円(税込)•女性:3,300円(税込)✨おひとりでの参加の方、大歓迎!✨満席の場合は、キャンセル待ちをお受けいたします✨パーティーの詳細・お申し込みについてはこちらから⇩⇩⇩ https://x.gd/BiqnT
この相談所を知る
ライフデザインラボ 青い鳥
広島県 / 広島市中区
本通駅 徒歩1分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!