結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
TOWANIE(トワニエ)
わたし達だから知っている成婚の法則!
婚活していても好きな人を見つけられない。交際に進んでもお相手を好きになれるかわからない。いい人なんだけど・・恋愛対象にならない。などと思った経験はありませんか?「ある!ある!」「いつもそうだな・・・」と思ったそこのあなたに教えます! 婚活は好きな人探しではありません!婚活は自分に合う人を探すのです!
1月にご成婚退会した元会員様からご連絡があり「報告したいことがあるのでふたりで行ってもいいですか?」もちろんです!ぜひお越しください!といったものの何かあったのかなぁ・・少し心配していました。おふたりにお会いするのは半年ぶりです!おふたりでお越しいただき私の心配は喜びに変わりました。「ご成婚退会から半年が経ちそれぞれの家族や周りの方々の理解や協力もあり入籍をしました!!!」とのご報告だったのです。嬉しさがあふれ出す笑顔で入籍報告にお越しいただきました♪私も嬉しさのあまり目頭が熱くなってしまいました!
今は女性はバリバリ働く時代!!業務中は書類を細かくチェックして、プレゼンがあれば論拠の弱い点を補い常に不足している部分を補う為に頭を働かせます30代40代になると部下ができたり、責任ある立場に就いたりするのでその能力はキャリアを積んで、より磨かれてきます仕事ならとてもできる人でいいのですが・・・
こんにちは♪トワニエです。寒暖差が激しいですが春がようやく近づいてきましたね。桜が咲くのが待ち遠しです。婚活でもなんでもそうですが、悩みというのは答えが分からないから悩むわけですよね。「どうしよう・・・」この言葉の繰り返しです。マイナスな事をイメージして行動するのが怖くなります。でも考えているだけでは進まない!!初めから後悔すると分かっている事は行動しませんよね。悩む=勇気が出ないという事なのです。後悔するかしないかはやってみないとわからない!それならやってみましょう!
相談所はトワニエで4つ目でした。今までの相談所はアドバイスやノウハウが無く、お見合いから成婚までの見通しが立ちませんでした。マッチングアプリや婚活パーティなど全て試し、婚活業界にあまり良いイメージは正直ありませんでした。婚活業界に全てマイナスイメージを持っていた私にとって、根気良く対応してくださったトワニエさんにはとても感謝しています。使っているアプリや連盟は同じでも、相談所によってサービスや対応の質は全く違うのだと分かり、トワニエを選びました。
こんにちは♪メモリード婚活サロントワニエは 【IBJAWARD2023下半期】受賞いたしました!!【IBJAWARD2021上半期】受賞【IBJAWARD2021下半期】受賞【IBJAWARD2022上半期】受賞【IBJAWARD2022下半期】受賞そして今回【IBJAWARD2023下半期】受賞5回目の受賞!となりとても嬉しいです!2024年も受賞出来る様、精一杯頑張りたいと思います。
★婚活を始めたきっかけを教えてください。「婚活は26歳の時に始めました。周りの友達や親戚が結婚するのを見て、私も絶対に結婚したい!と思ったのがきっかけです。」★結婚相談所で活動しようとした理由はなんですか?「パーティを月に3回くらい行きましたが上手くいかず(友達みたいになってしまう)このままだとダメだと思い相談所で頑張ろうと思いました。」★トワニエを選ばれた理由はなんですか?「トワニエさんかもう一つの相談所で考えていましたが、パーティの時スタッフの方の対応がとても優しかったのでトワニエさんで頑張ろうと思いました。」★結婚相談所で活動して良かった事は?「色々な方と出会って勉強になった事と担当のカウンセラーさんに色々相談して進めていって、ついにプロポーズ❔❕があり、トントンと結婚に進めた事です。なにより彼に出会えた事です♡」★カウンセラーとの思い出のエピソードはありますか?「何度も相談所に面談に行って、カウンセラーさんとどうすればいいのか?アドバイスを受けてすぐに実行してみる。そんな感じでとてもお世話になりました。思い出はカウンセラーさんと成婚したお祝いにパンケーキを一緒に食べた事ですね❕すごく嬉しかったし、美味しかったです❕」
長年カウンセラーをしていると、成婚を諦め退会して行く方の特徴が良く分かります。せっかく良いご縁があってもその方の人柄ではなくお相手のマイナス面ばかり探し出し、また条件ばかり見ている方が多いのです。しかもお見合いする前、会ってもいないうちからプロフィールだけで全てを判断してしまっています。*身長が足りない*年収がもっと欲しい*低学歴*年が離れすぎてる(7歳差くらいでも言う)またお見合い後、プレ交際になったとしても直ぐに交際終了と言い出します。その理由として*安いお店で済まされた*勝手に色々決められた*年の差を感じた*身長が気になる*割り勘提案された*もう少し年収のある方の方が安心と思ったこの理由、お相手の人柄見ていないですよね。年収が高い男性と巡り合っても、お金にシビアだったと言う。年の差のせいで話が合わなかったと言う。楽しくお話しは出来たが、席を立って並んだら背が低いのが気になってその先のデートは楽しめなかった。と言う。今後のデートは割り勘でと提案されて会う気が失せた。と言う。なにがしたいのでしょう・・・婚活は自分の理想を相手に求めすぎてはいけません。またそれだけお相手の事を言うご本人はパーフェクトなのでしょうか?ご自分の身長を変えられないのと同じで、相手の身長もどうにも変えられません。自分が相手に思っている事と同じ事を相手から思われていたら悲しいですよね。人生のパートナーに出会う事も奇跡に近い事なのに、お金も容姿も何もかも自分の思い通りに行く相手と結婚まで望んでいたら年齢ばかり重なり、せっかくのご縁を大分逃がしていますよ。
こんにちはトワニエのメイクアップ講師です。5月にコロナがやっと5類になりそうな話が出て来ていますね。すでに野外ではマスクは不要となっていますが5類になったら屋内でもマスクを外す人が多くなると思います。マスク生活になって丸3年❕マスクイケメンやマスク美人なんて言われたりして来ましたが、今年は素顔を出す機会が多くなりそうですね。
こんにちは♪婚活サロントワニエです。先月成婚退会された40代男性会員様にインタビューした内容をお届けします。
この相談所を知る
TOWANIE(トワニエ)
群馬県 / 高崎市
高崎駅 徒歩15分以上
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!