婚活男性の〇〇を我慢すれば上手く行く!
- 女性向け
- 婚活のお悩み
婚活男性の〇〇を我慢すれば上手く行く!
「なんで婚活の男性って、ああなんでしょう?」
そう思ったこと、ありませんか?
デートの段取りが微妙だったり、返信が遅かったり、無自覚に失礼なことを言ったり…。
“もう無理!”って叫びたくなる日、ありますよね。
正直、婚活って男性の〇〇に振り回されがちなんです。
(これは僕がカウンセラーしてても日々感じてます…)
でも最近、福岡市中央区在住の34歳Tさんから、すごく象徴的な相談があったんですよ。
「私、何を“我慢”すればうまく行きますか?」って。
その質問がね、めちゃくちゃ深かったんです。
婚活男性の“これ”が気になっていませんか?
婚活中の女性からよく聞く不満って、実は似てるんですよね。
* デートのお店選びが雑
* LINEの返信が遅い
* 興味なさそうな態度
* リードが下手
* 気遣いが足りない
「いや、普通そこ気づくでしょ?」
そう思うようなことが多すぎる。
本音で言うと、わかります。
私も婚活してた頃、相手の“鈍さ”に何度もイラッときてました。
でもね。
ここが婚活の落とし穴なんですよ。
“そのイライラ、本当に“拒否レベル”の欠点なのか?”
って視点を持てるかどうか。
福岡で婚活してる30代女性の多くが、この見極めで迷子になるんです。
実際の体験談|「男性の〇〇」を手放したら上手くいったTさん
ここで、冒頭に出てきたTさん(34歳・福岡市中央区)の話をしますね。
Tさんはとても明るくて、仕事もきちんとしてて、友達も多いタイプ。
でも婚活ではずっと空回りしてました。
理由は、男性の「鈍さ」がどうしても許せなかったから。
初回面談でTさんが言ったんです。
Tさん「なんで男性って、デート場所決められないんですか?」
私「んー、決められないっていうより…失敗を恐れてることが多いですね」
Tさん「あ、それ言われればそうかもしれませんけど…でも!!」
(ここから20分、怒涛の愚痴タイム)
わかります。
めっちゃわかります。
ただ、Tさんの婚活を見ていて思ったのは
「気になりすぎてる」ということ。
そして僕はひとつの質問をしました。
「Tさん、その“鈍さ”って、結婚に必要な要素ですか?」
…沈黙。
その時Tさんがポツリと言ったんですよ。
「…いや、大事なのは誠実さとか、思いやりとか…ですね」
そうなんです。
ここが転機でした。
そこからTさんは、男性の「鈍さ」ではなく、
“誠実に向き合ってくれているか”を見るように軸を変えました。
すると、たった2ヶ月後。
「こないだのお見合いの方、すごく優しくて…」
という報告が。
相手は35歳の会社員。ちょっと天然で、デートプランもゆるめ。
でも、話をちゃんと聞いてくれる男性。
Tさんいわく、
「最初は“頼りない?”と思ったけど、よく見たら一番丁寧でした」
そう言って笑っていました。
婚活男性、じゃあ結局、何を“我慢”すればいいの?
ここまで読んで、あなたはこう思ったかもしれません。
「いや、その“我慢”ってどこまでよ?」
結論を言います。
婚活で我慢した方がいいのは
“鈍さ・不器用さ・段取りの悪さ”の3つだけ。
逆に、これ以外は我慢しなくていいです。
じゃあ、この3つが“我慢してもいい理由”を説明しますね。
① 鈍さ:男性はめちゃくちゃ不器用
言葉のニュアンスに気づかない。
真意まで読み取れない。
これはけして「あなたに興味がない」ではなく、
単に処理速度の違いなんですよ。
② 不器用さ:慣れてないだけ
婚活男性の多くは、
“女性慣れしてない=悪い人”
と誤解されがち。
でも実際は逆です。
真面目だからこそ女性経験が多くない人も多い。
③ 段取りの悪さ:経験値が不足してるだけ
リードが下手。
店選びが微妙。
返信が遅い。
でもこれは改善可能な部分なんですよね。
実際、Tさんの彼も最初は「天神でどこ入る?」タイプでしたが、
交際2ヶ月目にはちゃんと予約をしてくれるようになってました。
我慢しちゃいけない“絶対に見逃さない方がいいポイント”
逆に、“我慢しちゃいけない”のはこれ。
* 不誠実
* 価値観の押し付け
* 話を聞かない
* 怒りっぽい
* 常に否定してくる
これはね、全部「人格」や「性格の根っこ」の部分です。
鈍さは直るけど、不誠実は直りません。
段取りは変わるけど、怒りっぽさは変わりにくい。
だからこそ、見るべきポイントをズラさないことが大事なんです。
まとめ:あなたなら大丈夫。まずは少しだけ“力の抜けた婚活”を
婚活って、つい完璧を求めちゃいますよね。
わかります。
人生がかかってるからこそ、妥協したくない。
でも、ほんの少しだけ視点を変えると
「この人、悪くないかも」
って思える相手が出てきます。
鈍さや不器用さは、結婚したら“味”になることも多いんですよ。
大事なのは、
あなたを丁寧に大切にしてくれる人かどうか。
それだけで十分です。
婚活は疲れるし、面倒だし、イライラする時もある。
でも、あなたなら絶対に大丈夫。
一緒に、ゆるっと頑張っていきましょう。
そしてもし迷ったら。
いつでも相談してくださいね。
いつでもご相談ください→結婚相談所ジュブレ