沈黙は怖くない!会話が途切れた時のとっておきの対処法
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
「お見合いの途中で会話が止まってしまって…」
「沈黙になると焦っちゃって、つい変なことを言ってしまう」
そんな経験、ありませんか?
正直に言うと、沈黙が怖いという気持ち、めちゃくちゃわかります。
相手の反応を見ながら「今、何話そう?」って頭フル回転。
(あの気まずい3秒、永遠に感じますよね…)
でも、実は“沈黙=悪いこと”ではないんです。
むしろ、沈黙をうまく味方につけた人ほど、婚活がうまくいくんですよ。
今日は、福岡の結婚相談所ジュブレで実際にあったケースをもとに、
「沈黙を怖がらずに、自然な会話につなげる方法」をお伝えします。
お見合いで、会話が途切れるのは「相性が悪いから」じゃない
まず伝えたいのはこれ。
沈黙があったからといって、
「私、会話下手かも…」
「彼、私に興味ないのかな…」
なんて落ち込む必要はありません。
博多区に住むRさん(33歳)は、
初めてのお見合いで沈黙が続いた時、こう感じたそうです。
「沈黙になると、どうしても“埋めなきゃ”って焦ってしまって。
結局、天気の話を3回もしちゃいました(笑)」
わかる、それ。
焦るとつい“話題で繋ごう”とするんですよね。
でも、その沈黙って、実は「お互いを考えてる時間」でもあるんです。
相手の言葉を受け止めて整理していたり、
何を話そうか選んでいるだけかもしれません。
つまり、“沈黙=気まずさ”じゃなくて、“会話の間”なんです。
---
沈黙をきっかけに距離が縮まったケース
福岡市中央区にお住まいのNさん(35歳)は、
以前、こんな体験をされました。
初めてのお見合いで相手は穏やかな男性。
話も盛り上がっていたけれど、ふとした瞬間に沈黙が…。
「その時、つい焦って“あ、コーヒーおいしいですね”って言っちゃったんです」
一見、なんてことない言葉。
でも、その一言をきっかけに相手の男性がこう返してくれたそうです。
「実は僕、コーヒー豆を自分で挽くんですよ」
そこから会話が一気に盛り上がって、
共通の趣味(カフェ巡り)で意気投合。
その後、真剣交際に進みました。
Nさんはこう話してくれました。
「沈黙の瞬間に、無理に話題を探そうとせず、
“今の空気”を口にしたのが良かったのかもしれません」
そう、沈黙は“会話の終わり”じゃなくて、“次の扉”なんです。
---
会話が途切れた時に使える3つの対処法
では実際に、どうすれば“焦らずに沈黙を乗り越えられる”のか。
僕が会員さんによくお伝えしている3つのコツを紹介します。
---
①「その瞬間のこと」を言葉にする
沈黙が訪れたら、
無理に新しい話題を作らなくても大丈夫。
たとえばこんな感じです。
「ここのカフェ、落ち着きますね」
「今日の空気、なんか気持ちいいですね」
一見、何気ない言葉に見えますが、
“今一緒にいる空間を共有している”という安心感を生みます。
(実はこれ、男性がグッとくる瞬間でもあります)
---
②「相手に聞く」より「自分の話を少し添える」
質問ばかりだと、面接っぽくなっちゃうんですよね。
だから、「聞く」よりも「共感+一言自分の話」を意識してみましょう。
「旅行好きなんですね!私も去年、別府行きました〜」
「映画よく観るんですね!私も最近ハマってて…」
“共感+自分の話”を入れることで、相手も話しやすくなります。
(これ、心理的に“自己開示の返報性”って言うんですけどね)
---
③「沈黙を受け止めて、笑う」
これが一番、上級テク。
沈黙が来た時に、笑って「なんか静かになっちゃいましたね」って言える人。
この余裕があるだけで、場の空気が一瞬で柔らかくなるんです。
以前、ジュブレの会員さんでこんな方がいました。
「沈黙が来た時に“あれ、今お互い考え中でしたね(笑)”って言ったら、
「相手も笑って、“考える時間、大事ですよね”って返してくれたんです」
それがきっかけで一気に距離が縮まったそう。
沈黙って、怖がるほどの敵じゃないんです。
笑いに変えられた瞬間、もう味方です。
---
沈黙を恐れない人は、信頼される
婚活って、どうしても“印象を良くしなきゃ”って思いがち。
でも本当の魅力は、沈黙の中に出るんですよ。
焦らずに、相手の目を見て、微笑むだけで十分。
それが「この人と一緒にいて落ち着くな」と思わせるんです。
博多駅近くのカフェでお見合いした女性が、
「沈黙があったけど、不思議と居心地がよかった」と話してくれました。
それってもう、“相性がいい”ってことなんですよね。
---
まとめ:「話す」より「感じる」時間を大切に
沈黙を恐れる必要なんてありません。
むしろ、それが“心が通じる瞬間”かもしれません。
焦って話題を探すより、
「今、この人と一緒にいる時間」を感じてみてください。
言葉がなくても伝わる“空気”がある。
それが、本当に合う相手です。
あなたなら、大丈夫。
沈黙を恐れないあなたの余裕が、
きっと相手の心を惹きつけるはずです。
まずは一歩。
“話さなきゃ”じゃなくて、“感じてみよう”でいきましょう。
---
✳️ジュブレのカウンセリングでは、
「お見合いでの会話のコツ」や「沈黙の使い方」も丁寧にサポートしています。
会話が苦手でも、少しずつ自分らしく話せるようになりますよ。
🌸 **福岡の結婚相談所ジュブレ**
18年の実績・成婚500組以上。
リーズナブルで安心、そして手厚いサポートで、あなたの婚活を全力でサポートします。