ご両親へのご挨拶はプロポーズ前がオススメな理由とは
- 結婚準備
 - 男性向け
 - 女性向け
 
目次
- プロポーズ場所の下見に一緒に行ってきました!
 - プロポーズ前にご両親へ挨拶する理由
 - ご挨拶のマナー
 - 温かいご家族に迎えられて
 - いよいよプロポーズ
 
プロポーズ場所の下見に一緒に行ってきました!
            
          
福井県福井市の結婚相談所モハラマリッジ加藤です😊
	 
12月にプロポーズをする男性とプロポーズ場所の下見に一緒に行ってきました♬
	 
とある結婚式場のチャペルでプロポーズ💍💕
	 
なんとも素敵なシチューションで、チャペルの中も見せてもらいましたが、扉が開いた瞬間は鳥肌が立ち、涙が出そうな感動を私はしてしまいました😭←涙もろい私なので・・・
	 
ここで私の会員様がプロポーズすることを想像しただけで感極まった感じです🤣
	 
プロポーズリングも用意し、後は当日どんな言葉でプロポーズをするかを考え、その言葉をしっかり伝えられるかが大事。
	 
女性としては、プロポーズをちゃんとしてほしいという気持ちの人が多いので、男性はもじもじせずに、はっきりと言葉で伝えましょうね👌
プロポーズ前にご両親へ挨拶する理由
            
          
結婚相談所で出会った相手と真剣交際に進んだら、プロポーズをする前にご両親へ挨拶することをおすすめします。
2人が結婚をしたいと思っていても、ご両親に反対されて結婚が破談になるケースは少なくありません。
また、結婚相談所では成婚退会時に成婚料をお支払いしていただきますので、成婚料を支払ったのに、破談になるとお金はもったいないし、また、一から婚活を始めなければいけません。
なので、プロポーズ前にご両親と顔合わせをして無事に成婚退会できるようにしましょう。
	
ご挨拶のマナー
            
          
男性側、女性側どちらのご両親へご挨拶に行ったらいいか。それは先に女性側のご両親へ挨拶に行くのがマナーとされています。
しかし最近では本人同士が気にしないというのであれば、都合が良い方から顔合わせをするケースも増えていますが、親御様は順番を気にする可能性があるので、男性側が先になったらひとこと断りを入れておくと安心です。
	
温かいご家族に迎えられて
            
          
いよいよプロポーズ