結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
しあわせたまご
結婚で一人でも多くの人に幸せを
22日の午前中、ラジオやネットニュース、そしてテレビの前で応援されていた方、手を挙げて!って声を掛けると、日本の半分の方はそうだったかもしれない(勝手指数です(笑))「侍JAPANのWBC優勝!」感動でしたね。これぞ「ONETEAM」ですね。個々を大切にする時代だけれども、チームでなければ成し遂げることが出来ないことって結構あると思います。それを目の当たりに示してくれた、チームの皆さまでした。実に尊いですね。・・・・・・・・・・・・・・さてさて、先日、義母の3回忌で、久しぶりに親戚の皆と会うことができました。身内が亡くなることはとても寂しいことですが、節目節目で久しぶりに親戚と会うことができます。お引き合わせしてくれているんですね。義母に感謝だな・・と、お仏壇に手を合わせながらしみじみ感じました。先日は、義母と義父の出会いのことについて話が盛り上がってました。私が嫁いで30年近くたって初めて耳にした話です。どうやら、お見合いだったようですよ。実は義父は若いころから髪が少なかったようでしてお見合いの時、義母の妹さんたちが「姉ちゃん、髪がおじいさんみたいなけん、辞めた方がいいじゃないか」と言ったそうでして・・でも、ご縁があって、両親が結婚してくれたから主人がいて、そして私に巡り合わせてもらえました。そして二人の子供たちに出会わせてもらえて・・・。これもまた感謝ですね。その辺りの詳しいことを、義母が存命中に聞いてみたかったな・・と、今更ながらちょっと残念です。今の私のカウンセラーという仕事に絶対活かすことができたはず・・・ですちょっとだけ私の知っている義父のことを振り返ってみます。義父がなくなって25年になりますが、今でも、義父の楽しかった話を思い出します。ぶっきらぼうなようで、優しくて、私が嫁いだ時にもずっと前から知っていたかのように温かく迎えてくれました。そして戦争に行った時のことや日々の出来事を、お腹がよじれるくらい面白可笑しく話してくれたものです。機転が利いて、物知りで、義父と話すのがとても楽しみでした。また、とっても器用な義父は60歳になってから彫刻を初めて立派な面や仏像などを幾つもの作品が我が家にも数点あります。と、少し思い返しても、とても素敵な大好きな義父でした。きっと、義母もその辺りを「ピッ!」と感じたんでしょう。先日集まった親戚たちに出会えたのも義母が義父を選んでくれたおかげです。人はどうしても見た目で判断しがちですが、変えることができないところ、「性格」や「心根」こそ大切なんだな・・と、つくづく感じます。
愛媛県西条市にある結婚相談所「しあわせたまご」の曽我でございます。一昨年末に成婚退会された方から先日入籍のお知らせが届きました。幸せそうなお写真と一緒にお二人とも非常に責任あるお仕事をされている40代カップルで、職場は松山と今治。そして男性にはまだ学生のお子様がおられました。家事、育児、仕事を完璧にこなしてきた男性と、バリキャリ女性です。成婚退会されたものの、暫くは恋愛をして週末婚や通い婚などを視野に入れて二人で決めて行く。という漠然とした成婚退会だったので、正直心配でした。しかし彼女は成婚退会後3ヶ月目に、男性のお子様と食事をしたというご連絡をくれたのです。5か月目で自分の両親との食事。1年後には入籍予定日のお知らせ。そして入籍日に幸せそうなお写真と一緒に嬉しい嬉しいお知らせ私の心配を察してくれたのか嬉しいお知らせの度に連絡をくれたのです。ブログの続きはこちらから↓↓↓↓ https://happytamago.seesaa.net/article/498600089.html
愛媛県西条市にある結婚相談所「しあわせたまご」の髙橋です。3月2日、宇和島商工会議所青年部(以下、宇和島YEG)さまから7名の方が、視察研修に来られました!宇和島YEGさまは、これまで2回の婚活事業を実施されていますが今後より良い婚活事業を行えないか?宇和島市へ貢献できる内容にできないか?など、さらに宇和島を盛り上げていくために学びを深めたいとのことで私どもでも、お役に立てればとの思いでこのような機会となりました。事前に『どのような事に関心があるか?』を聞いておりましたので、その内容に沿ってお伝えさせていただきました。ブログの続きはこちらから↓↓↓↓ https://happytamago.seesaa.net/article/498567198.html
3月になり、かなり春めいてきましたね。花粉症で大変な思いをしていらっしゃる方々も周りに沢山おられるのではないでしょうか。花粉症の方には嫌な時期でもありますが、自然の中では芽吹きの時期。とても楽しい季節でもあります。私も先日実家の周りを散策していたら、しっかりと春がやって来てました。「ふきのとう」に「つくし」、そしてウグイスの鳴き声実は最初ふきのとうを一生懸命探してましたが、あいにくと3個だけしか見つからず(>_<)「なあんだ、残念。」と、少し目線を動かすと、つくしの頭がひょこりと目に留まりました。すると、その周りに生えている土筆たちが、「いるよ!ここに」って言ってるように目に留まり始めました。そこで気が付いたこと。「ふきのとう」って、ばかり考えていると、他の物が目に入らない。これは私だからかもしれないけれど、もしかしたら、全てものに通じることかなと感じます。普段の生活においても「きっと〇〇に違いない」と、人に対して決めて見る。例えば、同じことをしても「〇〇さんがしても大丈夫だけど、〇〇さんがしたらあんな事しよると気になってしまう。」これは、人に対しての決めつけ。好き嫌いも含め、自分の物差しがあるからです。そして、自分の見方が必ずしも正しいとは限らない。誰もが物事の全てを知っているわけではなくて、自分が見たのはその中のほんの一部分にすぎないんですね。そこを謙虚にとらえて判断していかないと、大きな大きな「勿体ない」に繋がります。私も、随分「勿体ない」ことをしたかもしれません。
婚活パーティー決定!!な、なんと!今回は!!!1回のパーティーから2組も結婚されたカップルが誕生した幸運を呼ぶクッキング婚活パーティーです♪貴方もこのパーティーで運命の人と出会いませんか?ご応募お待ちしております!詳細はこちらから↓↓↓ https://happytamago.jp/event/detail.php?i=226
愛媛県西条市にある結婚相談所「しあわせたまご」の村上でございます。衝撃的事実!!!3月1日の日経新聞より【出生急減80万人割れ推計より11年早く】 ブログの続きはこちらから↓↓↓↓ https://happytamago.seesaa.net/article/498466446.html
愛媛県西条市にある結婚相談所「しあわせたまご」の曽我です。卒業の時期ですね~私の上の子も先日卒業式を迎えました。その日は朝から夜まで泣きっぱなしで疲れた一日でした、笑先日のブログで担任の先生のサプライズバースデーを書かせて頂きましたが、今回もまたクラスのみんなでサプライズプレゼントを用意して最後のホームルームを飾りました。その光景を思い出すとまた目頭が熱くなります。
前々回から津島と曽我のよもやま対談。楽しんでくれてますか・・??少しでも、お役に立てば嬉しいな さてさて・・・交際が続かない理由について、前回はLINEについて考えてみましたが、今回のテーマは・・・デートつ「女性が不愉快なデートって、どんなデートだと思う?」そ「自分勝手なデートの決め方かな?」つ「自分が行きたい、食べたいなど、お相手の気持ちなど全く聞かず決めてしまう」そ「現地集合する時は、あまりに遠い場所などはありえんよね」つ「食べ物の好みもきちんと聞かないと、お相手が苦手な物、食べられない物だったりすると、せっかくのデートも面白くない」そ「二人のデートだから二人が楽しめるものを二人で探せるといいよね」つ「リンカーン大統領だね。人民の人民による人民のための政治(笑)」そ「二人の二人による二人のためのデート!!」
皆さんこんにちは。愛媛県西条市にある結婚相談所「しあわせたまご」の村上でございます。結婚相談所に入会しようと、考えてネットで検索されている方は多いと思いますブログの続きはこちらから↓↓↓↓ https://happytamago.seesaa.net/article/498272678.html
こんにちは。愛媛県西条市にある結婚相談所「しあわせたまご」の津島です!曽我です! 対談ブログパート2!!という事で、前回に続き津島と曽我の会話をお読み頂けると嬉しいです https://happytamago.seesaa.net/article/498217483.html
この相談所を知る
しあわせたまご
愛媛県 / 西条市
伊予西条駅 徒歩15分以上
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!