結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
サンクフル
千葉で婚活イベントを開催して自然な出会いを作っている結婚相談
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。男性の婚活あるあるをご紹介しますね~(笑)「もっと他にもイイ人がいるかも!」と思ってしまい、目の前の女性ときちんと向き合わない男性です。結婚相談所に入会する動機は、出会いがないことを理由にしている人が多いです。その原因は年齢的なことや職場は同性ばかりなど、結婚する気持ちはあるのに環境が伴っていないという人ですね。それが結婚相談所で婚活をスタートしてみたら、週末はお見合いやデートで予定が埋まってしまい、出会いの機会を手に入れることができます。とても喜ばしいことなのですが、つい誤った行動に出てしまう人も残念ながらいらっしゃいます…そうならないために、婚活中の男性が後悔していることについて解説した動画をYouTubeへアップしました!興味がありましたら、ぜひ動画をご覧くださいね。「あの時!こうしていれば~…」なんて、後悔せずにすみますよ!動画はこちらです↓↓↓ https://youtu.be/ -XcfPi90aq0
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。結婚相談所の婚活はお見合いをすることが、出会いのきっかけ作りになります!お見合いができなければ結婚相手を見つけるどころか、出会いすらも手に入れることができないのです…なのでお見合いって、結婚相談所の婚活ではとっても大切なことなんですよね。だからこそ、お見合いは全力で挑んでもらいたいと心の底から思っています!さて、そのお見合いですがお見合いの時に男性が女性のどこを見ているのか?気になりませんか?もし気になったら、動画をアップしましたのでご覧になってみてくださいね。お見合いから交際につなげる秘訣を解説しています!動画はこちらからご覧いただけます。↓↓↓ https://youtu.be/UEaEnSOfljE
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。結婚相談所で婚活をしている女性のタイプは大きく2つに分れます。自分から積極的に行けるタイプと消極的(待ちの姿勢)なタイプです。どちらのタイプの女性が結婚相手が見つかりやすいのか?といえば、もちろん前者の積極的に行ける女性です!なぜなら、結婚相談所の婚活は男性も女性も立ち位置は同じだからです。今すぐにでも結婚したい人しか登録していないわけですから、積極的に行かないという方法論は無いのです!!なので私は、女性会員さんには「積極的に行きましょう!」と言い続けていますよ~(笑)デートのお誘いだって、女性からガンガン誘ってOKなのです!でも、そうは言っても自分からは行けない…という女性も一定数いらっしゃいます。そこで、デートの目的について解説した動画をYouTubeへアップしました!ご興味がありましたら、ぜひ動画をご視聴くださいね。ご覧いただけたら、男性をデートに誘いたくなりますよ!動画はこちらです↓↓↓ https://youtu.be/AocMHxdcQf0
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。結婚相談所の婚活は見た目を整えることがとても大事です!なーんだ!!やっぱり見た目かよ!!なんて思わないでくださいね。確かに、結婚相談所で婚活をするとプロフィールに写真を掲載するので、どうしても見た目から入って相手を選んでしまいます。なので、見た目を整えることは大切なのです。でも、他にもっと深~い理由あるのです。詳しくは動画で解説していますので、よかったら動画をご視聴くださいね!動画はこちらです↓↓↓ https://youtu.be/w4F_HvEIX3w
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。結婚したい!と思って婚活をスタートしたら、理想のお相手と一日も早く出会いたいたと誰しもそう思います。そして、一日でも婚活期間は短くしたいですよね。そのためには、やっぱりやることがあるんです!そこで結婚相手を6ヵ月以内で見つけた会員さんがどんなことをしたのか?ぜひ知って欲しいと思います。詳しくは動画で解説していますので、ご興味がありましたら動画をご視聴くださいね。そして必ず実践してみてくださいね!動画はこちらです↓↓↓ https://youtu.be/luhTGvwLKwo
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。婚活は異性と会話することは避けては通れません…楽しく会話ができれば「また会いたい!」と思われる確率はとても高くなりますよ~なので、結婚相談所の仲人は会話のキャッチボールを意識しましょうね、とうるさく会員さんい言うのです(笑)とは言っても、そもそも会話のキャッチボールってどんなことなのでしょうか?ボールを投げて、受け受け取る。受け取ったら、また投げ返す。本当にこれだけでいいのかな?キャッチボールを意識して会話しているのに、なぜか上手く行かない人も多いのではないでしょうか?そこで、女性と会話する時に意識して欲しいポイントについて動画で解説しています。ご興味がありましたら、ぜひ動画をご視聴くださね。会話が苦手と感じている男性にはおすすめです!動画はこちらです↓↓↓ https://youtu.be/urWH1gKw7pI
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。10月1日(日)にゴルフ婚活パーティーを開催しました!会場は千葉県の茂原市にある、ダイナミックゴルフ茂原さんです。男性、女性ともに9対9で総勢18人の方にご参加いただきました。ご参加いただいた皆さま、暑い中本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!参加された方は、ゴルフがお好きな方はもちろんのこと、ゴルフクラブを手にするのが初めてという方もいらっしゃいましたよ~また、お一人で参加される方がほとんどでしたが、お友達を誘って参加くださった方もいらっしゃいました。パーティーのスケジュールはこんな感じです。男女ペアになって打席練習(都度男性が移動します)↓アプローチ場へ移動してパター大会!(お相手を変えて皆さんとお話できるように)↓テラスへ移動してバーベキューで昼食↓お席交換をしながらお話タイム↓マッチング用紙に記入して解散打席練習もパター大会も笑い声が響くほど盛り上がってくださいました!初めての企画でしたが、途中からキャンセル待ちが出るほどでした。残念ながら今回参加いただけなかった方は、次回開催の際にはよかったらぜひご参加くださいね!
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。結婚相談所の出会い方はお見合いをすることです!お見合い相手が見つかれば出会いのスタートラインに立てたということになります。そのため、お見合い相手が見つかるかみつからないかは結婚相談所の婚活にとっては死活問題なのです…もちろん、出来るだけお見合い相手が見つかりやすくするための方法はあります!それを出来るか?出来ないか?はあなた自身の考え方と行動の仕方によりますよ~詳しくは動画で解説していますので、ご興味がありましたら、ぜひご視聴くださいね。動画はこちらからご覧いただけます↓↓↓ https://youtu.be/8FZ5w -B_rpo
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。婚活をスタートさせたら、一日も早く結婚相手とめぐり逢って結婚したいと誰でもそう思いますよね。私も結婚相談所で婚活をしてパートナーを見つけたので、その気持ちは良く理解できますし、私自身もそう思って活動していました。でも、婚活って相手のあることなので自分の思った通りにはいかないこともありますよね。それとか、いざ交際がスタートしてもお相手と自分との関係で悩みがでてきてしまったり。いろいろなことが起こります。一方でそんな状況が起こっても、活動自体をどんどん進めて行ける人もいます。そこで、婚活が長くなりがちな人の特徴について動画で解説しています。誰でも陥りやすいことですが、きちんとその回避方法についても動画でお話していますので、ご興味がありましたらご覧になってみてくださいね!動画はこちらです↓↓↓ https://youtu.be/uZwcllOgSJk
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。結婚相談所には独特なルールがあるのでライバルの存在を無視できません…それはお見合いから交際がスタートした、プレ交際と呼ばれている状態であれば他の人とお見合いをしてもOKですし、プレ交際中の人が何人いてもOKなのです。つまり複数のお相手と同時進行していても許されているのです。恋愛だったら大事件ですよね(笑)また、登録している会員さんの男女比は女性の方が多いので、なおのことお相手から選ばれることが重要です。だからと言って、結婚相手がみつかった女性会員さんが何か特別はことをしていたわけではないのです。その気になれば誰にでもできることなのです。その方法については動画で詳しく解説していますので、ご興味がありましたら動画をご覧くださいね。ライバルと差をつけて選ばれる女性になるためにも、ぜひ!動画はこちらです↓↓↓ https://youtu.be/u -zhro7z9vI
この相談所を知る
サンクフル
千葉県 / 千葉市花見川区
幕張駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!