結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
サンクフル
千葉で婚活イベントを開催して自然な出会いを作っている結婚相談
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。結婚相談所に入会をしたのに、好きになれる男性がみつからない…と、悩んでしまう女性は少なくありません。好きになれない原因の1つは、結婚相談所の婚活がカタチから入るからだと思います。そのカタチとは、お見合いであったり、お見合いから交際に進んだりと、これまで経験してきた恋愛(気持ちから入る)とは勝手が違いすぎますよね。なので、好きになれなからと言って悩んだり落ち込んだりする必要はまったくありません!そこで、好きになれる男性のみつけ方について解説した動画をYouTubeへアップしました。ご興味がありましたら、ぜひ動画をご視聴くださいね。動画はこちらです!↓↓↓ https://youtu.be/yA_tIHPsfbI
こんにちちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。35~40歳の女性で、8カ月以内にプロポーズれる人には共通点があります!私の相談所で結婚相手がみつかった女性のデータを取ってみました。そうしたところ、とある共通点をみつけることができたのです!ちなみにですが、8カ月以内のプローポズとは、結婚相談所に入会をしてからプロポーズまでの期間になります。さて、どんな共通点を持っていると思いますか?答えは動画で解説していますので、ご興味がありましたら動画をご視聴くださいね。とてもシンプルで誰にでも実現可能ですので、ぜひ参考にしてみてください。動画はこちらからご覧いただけます!↓↓↓ https://youtu.be/ssWKtkZUIKg
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です!38歳女性、活動7ケ月でご成婚です!私の相談所で今年の4月から活動をスタートしたMさん、とっても落ち着いた、Mさんのことを一番に考えてくださるとっても素敵な男性を射止めました~お写真はささやかですが、お祝会を開催した時の様子です。お顔はハートマークで隠れていますが、お二人は終始笑顔でいてくださって本当に幸せに満ち満ちていらっしゃいました!Mさんは彼のことを「一緒にいてこんなに楽な人と出会えて本当に良かったですし、頼りにしています!」と仰っていました。そうなのです、普段は穏やかで落ち着いておっとりしている彼は、ここぞという時にはビシッと決める、とても頼りがいのある男性なのです!素直で真っすぐなMさんとは本当にお似合いだなあと、お会いさせていただいてそう感じました。Mさん、この度はご成婚おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。末永くお幸せに。Mさんからご成婚インタビューが届きましたら、公開します!よかったらまたサンクフルのブログへ遊びにきてくださいね。
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です!今月から無料結婚・婚活相談会を開催しています!ちなみにですが、開催場所は大網白里市にあるスポーツ施設の大網白里アリーナさんです。相談会はこんな方におすすめです。・娘には身元の確認がとれている安心な出会いをして欲しい親御さん・仕事ばかりで全く女性の気配を感じない40代の息子さんをお持ちのお母様それとか、・30代の妹の結婚が心配でしかたないお兄様・結婚のことを話すと直ぐにケンカになってしまう30代のお姉様がいる弟さん他にも、・親から早く結婚してと言われて困っている40代の男性などなど、親御さんやご兄弟姉妹、ご本人、どなたでもお気軽にお越しください。それでは12月の相談会のスケジュールをお知らせしますね!相談会は毎週水曜日と第3日曜日の9~19時まで開催しています。・12月6日(水)9~19時まで・12月13日(水)9~19時まで・12月17日(日)9~19時まで・12月20日(水)9~19時まで・12月27日(水)9~19時まで◇場所:大網白里アリーナ◇住所:大網白里市上貝塚160番地◇主催:結婚相談所サンクフル行木美千子◇お問い合わせ:070-2190-2810先ずは私と一緒にざっくばらんにお話をしてみませんか!
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。結婚相談所の婚活はけっこうルールがあります。ルールの目的は、安全、安心な環境で異性と出会い理想のお相手を効率良く見つけて結婚するためですね!とはいっても、結婚相談所って名前は知っているけれど、その中身については詳しくしらない…という、なんとも稀有な存在です。まして、ルールなんて知るよしもないですよね。そこで、結婚相談所のキホンのキ「仮交際」について動画で解説しています。動画では仮交際のメリット・デメリットについても解説していますので、ご興味がありましたらご視聴くださいね!動画はこちらです↓↓↓ https://youtu.be/ -tBYEY5lfLo
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。結婚相談所に入会すると、無理やり結婚させられてしまいそう…そんな声を耳にしてしまいました。結婚相談所って、名前は知っているけれど、その中身までは知られていないとても稀有な存在です。私自身、結婚相談所で婚活をしてパートナーを見つけて結婚しましたが、入会した時は何をするのか?わかりませんでした。(笑)では実際に結婚相談所へ入会すると、無理やり結婚させられてしまうのでしょうか?その答えは、動画で!こちらです↓↓↓ https://youtu.be/x8mZJRjlfQI
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。結婚相談所に入会したら、一日も早く結婚相手を見つけて結婚したいですよね!誰でもそう思います。私も会員さんの婚活のサポートをしていて、活動期間はとても意識しています。だからと言って、会員さんの結婚相手が誰でもいい、と思ってはいません。やっぱり、結婚相手は生涯を共にするパートナーですから、お互いの居心地の良さや相性といったところはしっかり押さえておかないとです!話をもどしますね(笑)結婚相談所で結婚相手がなかなか見つからない人は残念ながら一定数いらっしゃいます。そんな婚活が長くなってしまってい人へ向けて、対象法を解説した動画をYouTubeへアップしました!ご興味がありましたら、ぜひご視聴くださいね。動画はこちらです↓↓↓ https://youtu.be/BFp3cKQ1p7A
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です!結婚相談所の婚活は、お見合いをすることから始まります!なので、お見合い=出会い、になるのです。お見合いというと、少し古臭いイメージを持つ人もいるかと思います。和室でテーブルを挟んで男女が向かい合っている、みたいな感じでしょうか、(笑)今はもっとカジュアルなスタイルでお見合いをしていますよ!カジュアルといっても、そこは結婚相談所です。真剣に結婚を考えている人と出会える場所ですから、それなりにあらたまっています。ではでは、お見合いってどんなふうにしてのぞめばいいのでしょうか?第一印象をアップさせるように身だしなみに気を配ればいいのでしょうか?はたまた、遅刻は厳禁。それらはお見合いでなくても、社会人として当然のことですよね。お見合いの目的とは、お互いが「また会いたい!」と同じ気持ちになるために、楽しく過ごすことです。そこでで、初めてお見合いをする人ができるだけ楽しくすごすための方法について動画で解説しています。ご興味がありましたら、ぜひ動画をご覧くださいね!動画はこちらです↓↓↓ https://youtu.be/7CBsSV6f -M4
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。結婚相談所の婚活が長くなってしまう人には共通点があります!やっぱり、結婚相談所に入会したからには、居心地の良いお相手を見つけて、一日も早く相談所は卒業したいですよね。では、長くなる人の共通点とは、どんなところなのでしょうか?詳しくは動画で解説しています。ご興味がありましたら、ぜひ動画をご覧になってみてくださいね、こちらです↓↓↓ https://youtu.be/OiLyVBPBgVI
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。結婚相手になる人は、自分に合った人を選びたいですよね!誰でも、そうおもうと思います。では、自分に合ったお相手とはどうすれば見つけられるのでしょうか?その方法については動画で詳しく解説しています。ご興味がありましたら、ぜひ動画をご覧になってみてくださいね!動画はこちらです↓↓↓ https://youtu.be/zgbK9x9LEtY
この相談所を知る
サンクフル
千葉県 / 千葉市花見川区
幕張駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!