結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所ノアーズ・アーク
あなたを笑顔にしたい!本音で語れる結婚相談所
「結婚していないのは自分のせいだと思う。」婚活経験者のアラフォー女性に話を聞くと、多くの女性が最後にこのような、過去を反省する言葉を口にするという。『アラフォー・クライシス』NHKクローズアップ現代+取材班/新潮社この本の中で、『婚活』という言葉を生み出した、中央大学教授の山田昌弘先生は、これについて次のように語っています。「~100人のうち、1人か2人だったら、自己責任でしょう。でも、未婚率が30%とか40%になってしまうのは、それはもう自己責任ではなくて社会構造の問題なんです。」いまから20年ほど前、就職氷河期のころ、雇用状況は大きく変わり、非正規雇用や派遣社員、フリーターが増えました。不安定な雇用状況に、男性は女性にも経済力を求めるようになりました。自分が生活するのも精一杯なのに、誰かを養うなんて、と結婚すら敬遠する男性も増えました。いっぽう女性たちは、自分の親世代の多くが専業主婦の母親と大黒柱の父親という家族構成をみてきているので、結婚相手の男性に経済力を求めてしまう。こんな女性の”意識”と社会状況の”実態”のギャップが未婚率を押し上げてしまった要因の一つのようです。この社会構造を変えるなんてことは、簡単にはできるものではありません。でも少なくても、もし今結婚していないことを、自己責任だと感じてしまっている方がいたなら、自分ばかりを責める必要はないと言いたいのです。結婚をしたいという気持ちがあるなら、あきらめないでほしいでも、自分の親の世代の夫婦像を理想と描いているなら、その”意識”は変えていく方が、もっとご縁は広がるでしょう。夫婦のあるべき姿は時代と共に変わっていくのですね。婚活するすべての方が良いご縁につながりますように。===================宮沢恵(メンタル心理カウンセラー) https://noahagency.amebaownd.com/ お問合せメール noahsagency@gmail.comLINE@ID:@iwa2209t ご相談はお気軽にどうぞ☆
『どうしたら彼女のこの魅力を言葉で伝えることができるだろう』本日はIBJでの活動開始に向けて30代女性のプロフィールを作成中私が直接お会いして感じた、彼女の優しい人柄や、結婚への熱意、そして心奪われるような笑顔をどのような言葉を使えば、一番効果的に相手の心に響くのか自己PR、そしてカウンセラーのコメント無難な文章ではなく、かといって奇をてらうわけでもないでも相手の心を打ち、『この人に会ってみたい』そう相手に思わせるプロフィールを常に目指しています!本を読んで素晴らしい表現を探したり、辞書を引いたりそうしているうちにふっと言葉が『降って』きます。会員数6万人以上というのは、多くの人に見てもらえるけれど逆を返せばスルーもされやすい。せっかく入会していただいたんですもの。ハッとするような写真と心打つカウンセラーのコメントで、お相手にめぐり会ってほしい。ノアーズ・アークは婚活するあなたの魅力を最大限にお相手にむけて発信します!婚活するすべての方が良いご縁につながりますように。===================宮沢恵(メンタル心理カウンセラー) https://noahagency.amebaownd.com/ お問合せメール noahsagency@gmail.comLINE@ID:@iwa2209t ご相談はお気軽にどうぞ☆
本日より30代後半の男性会員様が真剣交際に入りました。すっかり猛暑のような陽気になった先週末、仮交際中のお相手女性と、早朝からはとバスツアーに行きます!と彼からアツアツのLINEが入りました。お二人にとって、お休みがなかなか合わない中、ようやく調整がついた丸一日のデート山梨まで、さくらんぼ狩りに温泉、美味しい食事まで頂いたとのことで、楽しそうなお写真をたくさん送っていただきました。数週間前から、お二人の中で真剣交際の気持ちは芽生えていましたが、丸一日という時間を、いっしょに過ごしてみて気持ちを確かめてから真剣交際に入りたいとのこと。たのしい一日を過ごすことができて、今日真剣交際にご縁が深まりました。はとバスツアーは、最近は魅力的な企画が盛りだくさんで、メディアでも頻繁に取り上げられています。お二人の真剣交際への気持ちを固めてくれたはとバスツアー。ご縁も運んでくれてありがとう!婚活するすべての方が良いご縁につながりますように。===================宮沢恵(メンタル心理カウンセラー) https://noahagency.amebaownd.com/ お問合せメール noahsagency@gmail.comLINE@ID:@iwa2209t ご相談はお気軽にどうぞ☆
「面倒だからよそう」ではないんですね。「面倒だから、しよう」なんです。何事も始めるときは、しようか、どうしようか、迷う時があるそして、せっかく意を決して始めても、つまずくときがある。でも、つまずいたおかげで、気づくことがあります。つまずいたとき、辛い時、うまくいかないときは、きっとまだその道のりの『途中』なんだと自分の感情を受け入れて、認めながらもあきらめないで、続けていくことが大事なんですね。あなたの心が塞がってしまったとき、勇気を与えてくれる一冊です。【面倒だから、しよう/渡辺和子(著)】(幻冬舎文庫)婚活するすべての方が良いご縁につながりますように。===================宮沢恵(メンタル心理カウンセラー) https://noahagency.amebaownd.com/ お問合せメール noahsagency@gmail.comLINE@ID:@iwa2209t ご相談はお気軽にどうぞ☆
タイトルを読んでピンと来た方は、ご存じのとおり、今日は朝日新聞(5/24付)の天声人語からのお話です。================あなたなら、どちらの言葉が心に響きますか?A:「ウソをつかないで」B:「ウソつきにならないで」===============心理学の実験をしたところ、Aはウソが減る効果がほとんどなかったのですが、Bは激減したとのことこれが何を意味するのかというと、人は行動より人格のことを言われた方が、身が引き締まるということです。(池谷裕二氏『脳はなにげに不公平』)***さて、婚活の話にも応用できますが、あなたならどちらの言葉が心に響きますか?A:「私のことをよく理解して」B:「私のよい理解者になって」どちらが響くか、もうおわかりですね。たった少しの違った言い方で心に響くか響かないかの差が出てしまう言葉の力ってすごいですね。婚活するすべての方が良いご縁につながりますように。===================宮沢恵(メンタル心理カウンセラー) https://noahagency.amebaownd.com/ お問合せメール noahsagency@gmail.comLINE@ID:@iwa2209t ご相談はお気軽にどうぞ☆
『私は仕事でそれなりにキャリアを積んで、収入も安定してきたし、今の仕事内容に100%満足しているわけではありませんが、やりがいも感じているし、ここまで頑張ってきたからプライドもあります。一人で暮らしていくには困りません。でも、家に帰って一人になると、孤独と寂しさを感じます。今日一日あった、ちょっと可笑しかったことや、くだらないこと、電車の遅延でイライラしちゃったよ、なんてたわいもないことを話せる相手が欲しいなと思います。適当に恋人を作れば?とか、飲み屋のママに話せば?なんて言われることもあるけれど、適当な恋人だと、別れるかもしれない不安を抱えるし、ママならそれは『お客さん』としてのコミュニケーションの対処。結局、自分が求めているのは、『家族』としてのパートナーの存在であり、そこにあるのは自分にとっての『心の支え』だと思います。相手にとっても私の存在が『心の支え』と感じてくれたら、これほど嬉しいことはないでしょう。そんなお相手に出会えるよう婚活がんばります。』*****************結婚相談所ノアーズ・アークは、30~40代の男性の婚活にも力を入れています。女性カウンセラーが、女性目線であなたの婚活をアドバイスします。どうぞお気軽にカウンセリングをお申し込みくださいませ。婚活するすべての方が良いご縁につながりますように。===================宮沢恵(メンタル心理カウンセラー) https://noahagency.amebaownd.com/ お問合せメール noahsagency@gmail.comLINE@ID:@iwa2209t ご相談はお気軽にどうぞ☆
『令和元年婚をしたいんです!』私から伺う前に、ご自身の婚活期限をおっしゃった30代女性様。本日、初めてのカウンセリングでしたが、『話を伺うだけのつもりでしたが、宮沢さんの優しい雰囲気に、私の婚活をサポートしてほしいと思いました!』と、嬉しい言葉を頂戴して、ご入会です。またプロフィールの写真撮影もご依頼頂きました。(ノアーズ・アークでは、お写真撮影も承ってます。)令和元年婚が目標の彼女。笑顔がとても素敵で、芯のある婚活への思いに私も気持ちが奮い立ちました!帰り際に、彼女と手を取り合って『令和元年婚目指して、頑張りましょう!』と、誓い合いました。ノアーズ・アークのカウンセリングでは、ご自身のこれまでの婚活や、結婚観、お相手の希望など、差支えない範囲で伺い、(もちろん、打ち解けていただければ、深い話も伺います!)結婚相談所のしくみや、ルール、ご成婚までの流れをご説明してます。もちろんカウンセリング=入会ではありませんので、結婚相談所が前から気になっている・・・という方は、どうぞお気軽にカウンセリングをお申し込みくださいね。婚活するすべての方が良いご縁につながりますように。===================宮沢恵(メンタル心理カウンセラー) https://noahagency.amebaownd.com/ お問合せメール noahsagency@gmail.comLINE@ID:@iwa2209t ご相談はお気軽にどうぞ☆
********************「 宮沢さん、ひとり暮らしはじめてみました。これまで両親と同居していたけれど、ひとりで生活してみて、改めて結婚を考えてみたかったから。自分にとって、結婚が本当に必要なのか?誰かと一緒に、これからの人生を過ごしたいのか?1人暮らしを始めたきっかけは、婚活で出会った異性からの心無い言葉。『まだ親と同居しているの?』上から目線で、とても傷ついたけれど、確かにその通りだと思った。見返したい。自分にだってできるって。ひとり暮らしを始めて、誰も部屋にいない夜、自分自身に向き合って、結婚のこと、仕事のこと、自分の人生のこと改めて考えています。婚活はじめてみて、大変だなと感じることもあるけれど、宮沢さんに、何かあったら遠慮なく連絡して!と言われて、電話したり、面談できるから、救われてます。宮沢さん、私の婚活にもう少しお付き合いくださいね。」********************ノアーズ・アークでの婚活は、ひとりの婚活じゃありません。嬉しい時も、つらい時も、カウンセラーがあなたに親身になってサポートします。婚活するすべての方が良いご縁につながりますように。===================宮沢恵(メンタル心理カウンセラー) https://noahagency.amebaownd.com/ お問合せメール noahsagency@gmail.comLINE@ID:@iwa2209t ご相談はお気軽にどうぞ☆
約束時間になっても、お相手が現われない・・・マッチングアプリでの婚活経験者なら、こんな話を聞いたことはありませんか?もしくは、実際にそうした経験がありませんか?マッチングアプリで『会う』約束をした場合、その待ち合わせ場所が、お店の前だったり人手の多い場所だと、お相手が遠くから、その約束相手の外見をチェックして、自分の好みではないと、約束場所に現れない、ということがよくあるので注意が必要です。日程を調整して、勇気も出して待ち合わせ場所に来たのに、お相手が現われなかったら、本当に気持ちが萎えますよね。でも結婚相談所なら、約束したお見合いの日に、お相手が来ないということは、まずありません。会員様の所属する結婚相談所のカウンセラー達が、会員様一人一人の婚活を責任を持って担当しています。お見合いの日程も、会員様同士で調整することはなく、双方の相談所のカウンセラー同士が、会員様の希望日時を確認しながら決めます。また、お見合いで初めてお相手に会うまでは、マッチングアプリのようなお相手との事前のメールのやりとりはできません。お互いの連絡先を知ることが出来るのは、お見合いの後に、お互い『もう一度会ってみたい』と交際希望を出してから。結婚相談所だからこそ、守ってほしいルールもいくつかあります。どんなルールか、知ってみたいという方は、ぜひお気軽にお問合せしてくださいね。婚活するすべての方が良いご縁につながりますように。===================宮沢恵(メンタル心理カウンセラー) https://noahagency.amebaownd.com/ お問合せメール noahsagency@gmail.comLINE@ID:@iwa2209t ご相談はお気軽にどうぞ☆
あなたはちやほやされることが好きですか?(ここだけの話、私は大好きです!だって、人からちやほやされて、こんなに気持ちの良いことってないでしょう!)褒められたり、すごいね!と感心されたり、かわいいね、会いたい・・・などなどやっぱり誰しも承認欲求ってあると思います。婚活の話になりますが、女性の場合は、20代まではちやほやされたい、そんな気持ちを出したままでも良いと思います。実際若いし、お相手男性からのオファーも来るので。でも30代に入ったら、ちやほやしてほしい、相手からのアクションを起こしてほしい、そんな待つ姿勢だと、婚活も少し厳しくなってきます。結婚相談所の殿方たちは、どちらかといえばちょっぴり受け身な方が多いようなので、お互いが【待ち】の状態だと、ご縁もなかなか進みません。ですから、お相手にgive(彼からの連絡、デートの誘い、食事の支払いetc,)を求めるばかりではなく、自ら相手にgiveする(自分から会う約束をしてみる、相手にばかりおごらせない、手料理で胃袋を掴むetc,)ことが、カギになってきます。そうはいっても、自分は受け身の性格だから・・・。大丈夫。そんなときこそ、カウンセラーにご相談をしてくださいね。婚活するすべての方が良いご縁につながりますように。===================宮沢恵(メンタル心理カウンセラー) https://noahagency.amebaownd.com/ お問合せメール noahsagency@gmail.comLINE@ID:@iwa2209t ご相談はお気軽にどうぞ☆
この相談所を知る
結婚相談所ノアーズ・アーク
千葉県 / 佐倉市
ユーカリが丘駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!