結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活レッツ
6ヵ月以内の短期成婚を目指す、婚活コンサルティングを行います
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活は、最終的なゴールであるご成婚を実現するためには、うまくいくやり方や方法論を受け入れて、それに則って進めていく必要があります。お見合いでお会いしてからご成婚までの期間は原則3ヵ月、最長でも6ヵ月までの期間となります。多くの成婚者は3~4ヵ月ぐらいでご成婚をしていくので、3ヵ月前後でご成婚を決める覚悟で婚活に臨んで頂きたいと思います。デートの回数も15回前後ぐらいでご成婚の決断をして、プロポーズを経てご成婚をしていくことになります。特に重要な期間は、お見合いでお会いしてから最初の1ヵ月が重要期間となり、この1ヵ月目で関係性が築ければ、成婚の可能性が見えてきますし、難しい際は2ヵ月目以降に挽回して関係性を築くことはほぼ出来ないので、ご縁が繋がることはありません。15回のデートでどうやってご成婚を実現していくかを真剣に考えて、1回1回のデートに臨んで頂くことが大切になります。要は戦略を練ってデートに臨むことが大切ということになります。例えば、お見合いの60~90分ぐらいのお時間では、お互いの事を理解が出来ないので、プレ交際に進んでから更に2~3回ぐらいお会いしてみて判断をすることが大切になります。その際に、出来るだけお相手の良いところを見るようにして、好きになる努力をすることが大切になります。何度かお会いする中で気持ちが動けば交際を更に深めていき、気持ちが動かず将来はないというジャッジが出来たならば交際終了にして次の出会いを大切にすれば良いと思います。また、デートの飲食費については、男性は全額負担をした方が良いですし、女性は自分の分の負担はするようなスタンスで臨むことが大切になります。男性婚活者の視点で婚活を軌道に乗せるには、全額奢った方が良いと思います。何故ならば、女性はケチ、セコい男性のことを好まないからです。ケチでも良いと思えるぐらいの見た目や条件面をお持ちであれば可能性はあると思いますが、多くの男性はそれ程魅力的ではないので、まずはケチ、セコいというレッテルを貼られないように全額ご馳走した方が良いと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活デートで飲食費をはじめとしたデート代を男性が女性に奢るかどうかという議論は永遠のテーマのように感じます。私の持論をお伝えしますと、男性は100%全額ご馳走をした方が良いです。ご馳走をすることで、男性はケチとかセコいというレッテルを貼られることはなくなり、婚活が苦戦する際の分析がしやすくなります。婚活で大切なことは、リスクというかうまくいかない要素を極限まで排除していくことが大切になるのです。そいういった点からは、全額ご馳走をしておけば、ケチ、セコイという点でマイナス評価をされることはありません。また、ご馳走をされる側の女性の立場としては、ご馳走をされたかどうかは、女性としては自分に対する評価であったり、本気度を測るバロメーターとして考えているので、全額ご馳走をすることで、勝手に本気度が高いと解釈をして頂けるのでメリットが大きいと思います。逆に割り勘をすると、女性は自分に対する評価が低いと捉えてしまって、交際終了に直結しやすいということになります。またネットの記事によりますと、「デートで女性にお金を出させる男ってねぇ、どうなんだろうね。」という投稿に対して、男がなぜ奢るのかという点について、動物には求愛ダンスというものがって、必死でダンスをして目立ち、自分に興味を持ってくれた女性とツガイになるのです。この本能的な部分が人の行動にも残っていて、男性は女性に奢り、女性が好むトークで、女性を心地よい気分にさせて、交際を進展させたり、その先の結婚についてアプローチをしていると考えられているのです。要は数多いる男性のライバルの中から自分を選んで頂きたいがために、格好を付けたり、目立って惹き付けるための行為であり、鳥が本能的に取る求愛ダンスと同じようなものだということです。また、飲食デートをしてお会計の際に女性が男性に対してお金を差し出して、「私の分です」といってお渡しをしようとした時に、男性はお金を受け取るのでしょうか。受け取る男性は、婚活レッツ調べになりますが、結構多いという感触です。半数以上は受け取っていると思います。この差し出されたお金を受け取ってしまうと、ご縁を失う可能性が非常に大きいので、受け取ってはいけないという判断になります。たかだか数千円を受け取ってしまったがために、ご縁が流れてしまい、婚活が長期化してしまい、返って婚活コストが高くなるというオチが付いてしまいます。数千円でご縁を手放すのではなく、自己投資だと思ってデート費用ぐらいは気前よくご馳走するのが良いと思います。求愛ダンスと同じだと考えて、結婚相手を見つけるためには、求愛ダンスをしなければ、お相手をゲット出来ないと考えて婚活に励んで頂きたいと思います。何にもせずにボーっと突っ立っていても、何も起こらないことなど、容易に想像が出来ると思いますし、もし何とかなると考えているならば過信をし過ぎていると思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活デートで、ドライブデートは諸刃の剣になります。プラスに働くことも大いにありますし、逆にマイナスに働いてしまって即時交際終了ということもあります。ある意味チャレンジになりますが、地雷を踏まないように進めていくことで意図的にプラスに持っていくことは十分に可能になります。まず、最低限必要なことはチェックをしてミスをしないようにして頂きたいと思います。簡単にチェックすべき事項についてお伝えをさせて頂きます。・使用するクルマのタイプ・洗車、車内クリーニング、臭い・安全運転・迎えに出向く・口臭(密室につき)・マナー(運転マナー、スピード、急ブレーキ等)・穏やか(イライラしない、豹変しない)・休憩や食事等の段取り、事前チェック・ドライブの時間(最初は短めのドライブデート)・会話(会話が弾まないと地獄)項目のみの列挙になりますが、代替伝えたいことは理解して頂けると思います。また、最初のクルマのタイプについてですが、女性がドライブデートに乗ってきて欲しくないクルマのタイプというものがあります。・ヤンキー車、改造車・軽自動車・傷だらけ、外装がボコボコなクルマ・オープンカー・痛車上記に該当する場合は、まずは初回と2回目ぐらいは、まずはレンタカーやカーシェアリングでクルマを借りてドライブデートに臨むと良いかもしれません。何度か利用する中で、自分のクルマはこんな感じということで説明をして、それでも良いという承諾を得て利用すると良いかもしれません。上述はしていませんが、高級過ぎるくるまもドン引きされてしまうかもしれません。その場合もレンタカーにした方が良いかもしれません。普通の国産高級車ぐらいですと問題ないと思います。ただし、身の丈に合っていないクルマに乗っている人は要注意です。高級車をフルローンで購入している人は、お相手の女性は心配になると思います。ローン自体は悪いことではありませんが、適正ということと、身の丈にあったローンということが重視されると思います。高級車に乗っていて、デート代は割り勘というのでは、あまり良くありません。振る舞いについてもチェックされていることを理解して、婚活デートに臨んで頂きたいと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の最初のコンタクトであるお見合いは、ホテルのラウンジやカフェで行うことが多いです。コロナ以降はラウンジの1杯のお茶代が高騰していることもあり、容易に利用できなくなっているのが実情だと思います。帝国ホテルの1Fランデブーラウンジのコーヒー代は、税込みで1650円程であったと記憶しています。しかし、現在の料金はと言いますとコーヒー1杯2500円(税込)となります。2人で5000円を超えてくるので、日に2件も3件も利用できるものではありません。コロナ前ですと、帝国ホテルで3連続でお見合いをすると1万円かかるというイメージでしたが、今となっては2件で1万円となります。お見合い調整でも「帝国ホテル以外」でお願いしたいというご依頼もあるぐらいで、調整をする仲人としても設定はしずらいところがあり、会員さまに確認をして了承を得た上での設定になります。このような価格高騰により、ある程度お見合いの数を組んでいく婚活では、雰囲気の良いお見合いに適したカフェを探すことも大切で、百貨店内のカフェを利用することが増えています。将来的にはファミレスもお見合い会場として利用されるようになるのかもしれません。ボックスシートである程度広いスペースなので、良いのかもしれません。ただ、ドリンクバースタイルで良いのかということもあるので、まだまだ議論が必要なのかもしれません。お見合いのカフェ利用率が増えている昨今で、初期の婚活デートでホテルのラウンジを利用するのはどうなのでしょうか?私は個人的にはありだと思っています。お茶だけでも良いと思いますし、ケーキセットやアフターヌーンティで比較的長い時間利用しても良いと思います。ただし、お見合いでよく利用するホテルのラウンジは、2回目以降のデートだとしても、お見合いっぽくなってしまう可能性があるので、札の見合い利用者が少ないラウンジを利用することが大切だと思います。都内ですと、アマン東京のラウンジアマン、横浜ですとみなとみらい駅のベイホテル東急のソマーハウス等はおススメです。ホテルのラウンジの良いところは、ケーキなどが美味しいというのがあります。価格は高騰している可能性がありますので要注意ですが、事前にある程度調べてから行くのは良いと思います。千葉方面ですと海浜幕張駅近辺にホテルがいくつかありますので、ケーキセットなどを提供しているラウンジを調べていくのも良いかもしれません。私が婚活をしていた頃には、主にデートで利用していたラウンジは、東京駅のシャングリラホテル・ロビーラウンジや上述のみなとみらい駅のベイホテル東急のソマーハウスです。この2つのホテルは本当におススメですので、是非利用してみてください。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活は、長くやるものではありません。短期間でパッとやって、ご成婚でフィニッシュして人生を前に進めて、出来るだけ早期に人生の本番である結婚生活に入って頂きたいと思います。出来れば6ヵ月以内にご成婚をすること、どんなにやっても9ヵ月までだと決めて人生をかけて本気で婚活をして欲しいと思います。モチベーションコントロールの点からも9ヵ月ぐらいまでだと思います。1年以上婚活をしている人は、状況にもよりますが、あまり良い成果が出ずに婚活を継続しているケースは、惰性でやってしまっている人が大半です。突破口が見いだせないならば、思い切って環境を変えることが大切だと思います。環境を変えただけですぐにご成婚をするケースもあります。現状のサービスを利用し続けても自分自身がご成婚が出来るイメージが出来ないのであれば、変えるべきだと思います。婚活レッツでは、3年以上、5年以上、10年、20年以上と他社で長期間婚活をやってうまくいかなかった人が移籍をしてくださり、ほぼ全員が1年以内にご成婚を実現しています。長期化している人ほど得意としています。長期化している人の婚活を軌道に乗せて短期間でご成婚をして頂くには、軌道修正をすることと意識を変えて頂くことが大切だと思っています。特に、意識を変えることです。当然のこととして、婚活が長期化していてご成婚が出来ない人には、必ず原因理由が存在しています。そこを分析して、軌道修正を充てる必要があります。原因を理解せずにやみくもに婚活をしてもうまくいくはずがありません。まずは原因分析をすること。そして、同時にストロングポイントも把握して、それを最大限生かす婚活をすることも大切になります。選り好みがダメとか、理想の追求がダメということはないのですが、つり合いが取れていないと成婚はあり得ませんので、どこでつり合いが取れるのかも把握した上で婚活戦略をか考える必要があります。戦略の主なポイントは、自分自身の戦闘能力を理解して、戦うドメインであるターゲティングを正確に行うことです。そこをしっかりと見定めてから、戦術に落とし込んで、活動をしていくことが大切になります。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活は、どれぐらいの期間かかるのか分からないから、女性で卵子凍結をしておこうと考える人も多くいらっしゃると思います。特に、30代半ばから後半、および40代半ばぐらいまでの方は、相手はまだ決まっていないけれども将来の妊娠、出産のことを考慮して卵子凍結をする選択を取る人も増えているようです。AIによる情報では、卵子凍結のメリットは・加齢による卵子の質の低下を防ぐことができる・卵巣や子宮の病気などにかかる前に卵子を確保・自分のライフプランに合わせて妊娠出産の時期を先に送ることができる・卵子が確保されていることで精神的な安定が得られる・将来の妊娠確率(体外受精の成功率)アップが期待できる・不妊治療より費用が安く済む可能性が高い・高齢出産で心配される染色体異常の確率も低くなる一方で、卵子凍結のデメリットもあります。・身体への負担 卵子採取には薬の副作用や、卵巣の出血や感染症を引き起こすリスクがあります。また、卵巣を強く刺激すると卵巣がねじれたり、脱水を起こして血栓症が起きる可能性もあります。・精神的負担 通院回数が増えるなど、精神的にも負担がかかります。・費用が高額になる 保険適用外の治療のため、検査費用や採卵費用、凍結費用など、およそ25〜75万円の費用が必要です。保存期間を更新する場合はさらに5万円程度の費用がかさみます。・妊娠率や出産率が低下する 卵子凍結は通常の卵子(新鮮卵子)に比べて受精卵の発育が止まりやすい傾向があり、妊娠率や出産率は年齢とともに下がっていきます。また、融解した卵子を子宮に戻す年齢が上がれば、妊娠中に母体に起きる合併症のリスクも上がります。・卵子の質が低下する 凍結融解により細胞の組織破壊が起こりやすいという特徴があり、融解時に卵子が死んでしまったり、生存していても卵子の質が低下してしまう可能性があります。・保管時のリスク 卵子は-196℃の液体窒素タンクで保存されますが、自然災害などによってタンクが破損したり、低温状態を保てなくなったりするリスクはゼロではありません。また、保管していたクリニックの経営が立ちいかなくなる可能性もあります。上記の様にメリットとデメリットがいくつかあります。以前に女性婚活者の方からお話をお伺いしたことがありますが、卵子凍結についてドクターに相談をしたところ、卵子凍結も良いけれどもお相手を早く探して早く妊活をした方が良いということを何名かの女性婚活者様よりお聞きしたことがあります。結婚相談所の仲人アドバイザーとしては、両方同時に行っておくことがベストなのだと思いますが、どちらかと問われたら婚活を優先するべきと回答します。卵子凍結によって卵子の老化を防ぐことは出来ますが、母体の状態は老化する訳ですから、少しでも早くチャレンジした方が良いということです。また、卵子凍結をすることで精神的に安定すると思いますが、それがプラスに働けば良いのですが、選り好みを始めてしまったり、もっと良い人を求めて婚活が長期化してしまう可能性もあります。覚悟を決めて結婚、出産を目指してパートナーを見つけて頂きたいと思っています。とにかく、スピードが大切だと思いますので、一日でも早く妊活にチャレンジできる状況を作って欲しいと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。プロフィールの内容だけで勝負をしようとする人がいます。プロフィールが雄弁に語ってくれているので、あとは何とかなると考えて、お見合いや婚活デートではあまり力を発揮できず、なかなか交際が進展しないというケースがあります。私が婚活をしていた時に、プロフィールが非常に素晴らしい女性と何人かお会いしたことがあります。1人は、世界的に有名な交響楽団に所属しており、音楽でご活躍をしている人でした。プロフィールにも国内の音楽大学を卒業後、ヨーロッパに留学をしていた旨が書いてありました。お見合い前にプロフィールは簡単に読んでいきましたが、お見合いでその話題にはあまり触れず、雑談中心でお話をしていました。理由は、プロフィールに書いてあることは見れば分かるので、それ以外の人間性や性格などについて知りたかったこともあり、雑談を通じてお相手を知ろうと考えていました。しかし途中からお相手の女性は不機嫌な感じになってしまい、どうして?と思いましたが、業を煮やしたのか「私のプロフィールって見てきましたか?」と強い口調でおっしゃりました。「ええ、はい・・・」と少し驚いてしまい、ヨーロッパに留学されていたのですよねとお伝えをしました。その時に感じたことは、その女性は過去の実績でしか勝負が出来ないというか、その実績がイコール自分という認識なのだろうと思いました。それは良いと思うのですが、それ以前にマナーというか態度というか、帝国ホテルのイスにドカッと足を組んで座り、両肘はひじ掛けに乗せた状態でお話をされていました。立派なご経歴かもしれませんが、それを打ち消して、更には評価を下げるレベルのことをやっていたので、過去の素敵な経歴についてはどうでも良くなっていたところもありました。また、別の女性もどうようで、非常に優秀な方で外語大学ではトップの国立大学をご卒業をされていました。学歴はあまり気にしないので、その点には触れず、雑談や時にお仕事のお話しなどをしながら会話をしていました。確かその女性は非常勤で語学教師をやっていて、収入的にはかなり低かった記憶がありました。恐らく受け持つ講座の数がまだ少なかったのだろうおと思います。ただ、その女性からもあまり私がリスペクトをしなかったからなのか、「私のプロフィールって見てますか?」と聞かれてしまいました。恐らく学校名を見たら、もう少し凄いと思うはずだろうという事なのだと思います。更には、「堀部さんって、大学とか行ってましたか?」という言われ方です。大学に行ってましたか?ではなく、大学とかという表現でしたので、相当頭に来て馬鹿にしたような表現になってしまったのだろうと思います。いずれにしても、プロフィールの内容でしか勝負が出来ない人というのは、其れで婚活を戦えると思ってしまっていると思いますので、痛々しいと感じます。結婚相談所のプロフィールというのは、お見合いをするための通行切符に過ぎません。実際にお見合いでお会いしたら、その人の人間性で勝負をしなければいけません。逆に、プロフィールがあまり強くない婚活者は、お見合いでお会いできたらチャンスだと考えて頂き、全力でアピールをして頂きたいと思います。婚活は、お会いしてから以下に振る舞っていくかが重要な活動になります。プロフィールだけでご成婚が出来るものではありません。お見合いからご成婚まで15回前後デートを行って、そこでお相手様からお断りをされないことが必須要件になります。一緒にいて楽しいとか、居心地が良いという印象を持って頂き、将来のパートナーとしてこの人とだったら一緒にやっていけそうと思って頂く必要があるのです。そういった意味では、プロフィールはお見合いを組むためには力を注いで作成をするべきですが、お見合いではパーソナリティが問われると理解をして、お見合いやデートの対策をして頂きたいと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活では、ご成婚するお二人はつり合いが取れているケースが大半になります。逆に、釣り合わない二人がご成婚することはありません。つり合いと言っても同じ項目がつり合っている必要はないと思います。例えば、学歴がつり合っていなくてもご成婚するケースは多々あります。大卒の人は大卒とつり合っているかというとそんなことはありません。また、同じ大卒でも一流大学とFラン大学ではつり合いが取れていないかというと、そんなことはありません。要は、トータル的に見た時につり合いが取れているかどうかということです。例えば、年齢、見た目、年収という3つのポイントについてお話をすると、男性は女性の年齢と見た目を重視する傾向があります。一方で女性は男性の年齢と年収を重視する傾向があります。男性が年齢が自分よりも年の離れた年下の女性を求め、かつ見た目・ルックスも良い人とご成婚をしたいならば、自分自身のスペックもある程度良くなければいけません。年齢差を取るのであれば、それに対して見た目と年収が必要になるということです。また、それでもなかなかお相手が見つからない場合は、女性のターゲット年齢を上げるか、見た目のランクを下げるという調整をすることで、自分自身のスペックとのバランスを見ていくことが必要になります。一方で女性が近い年齢で年収も高い男性を求めるということであれば、自分自身の見た目やルックス、スタイルが良くなければいけません。それでもなかなかお相手が見つからない場合は、ターゲット年齢を少し上げていくか、お相手の年収を下げていくかのいずれかの選択をすることでお相手が見つかりやすくなります。このように、まず自分自身のスペックがあって、それを元にお相手のターゲティングをしていくことになるのですが、見た目の良い人というのは男女問わずとておも人気があります。更に年齢や年収といったキーとなる条件を高く設定すると、ライバルが多くなりその中で勝ち抜いていくことが容易ではなくなってしまいます。ですから、主にはこの3つの項目を中心に他の条件を加えながら、条件のバランスを考慮してターゲティングを行うことで、交際からご成婚へ進める事が出来ると思います。結婚相談所の婚活では、つり合いがとても重要なキーワードになります。なかなかお申込みをしてもお見合いが成立しないという事はターゲットをミスしている可能性が強いので、少しずつターゲティングを変えていくことは大切だと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活デートをする際に、待ち合わせで出会ってからすぐに「今日は〇〇時ぐらいまでになってしまいますが、良いでしょうか?」とデートの冒頭で終了時間を宣告する人がいらっしゃいます。仮に、デート時間が1時間ぐらいしか取れないという場合は、お伝えする方が良いかもしれませんが、2~3時間ぐらいのお時間が確保できるのであれば言う必要はないと思います。デートの冒頭に終了予定時間を告げる神経がそもそも理解できません。なぜ、お相手のテンションが下がるようなことをするのか全く理解不能です。冒頭にお伝えする人は、あらかじめお伝えしておいた方が親切だと考えるのか、早めに伝えた方が誠実だといった思考なのだと思いますが、全く必要ないと思います。仮に2時間までしかデートが出来ないといった場合に、デートの冒頭で2時間までとなる旨を伝えるのと、2時間が経過したぐらいで「では、そろそろ行きましょうか」とスマートにお伝えして切り上げた方が良いと思います。特に理由についても積極的に伝える必要はないと思います。お相手から聞かれた際は表面的な部分についてお話をして頂くと良いと思います。どのタイミングでお相手様に伝えるかについては、仲人アドバイザーの人によっても意見は分かれると思います。私は、デート終了の5~10分前ぐらいにお伝えすれば良いと思います。伝え方は、「それそろ行きましょうか、今日はとても楽しかったです。また宜しければ、ご飯でもご一緒頂けましたらと思います。」ぐらいの感じで良いと思います。お相手様より、もう少しお話をしていたいとか、どちらか行かれるんですか?と質問された場合には、間違ってもお見合いやデートがある旨は伝えてはいけません。友人と会う約束をしているぐらいの理由で良いと思います。バカ正直に答えて良い結果になることはありません。とにかく、少しでも可能性を追求して、お相手様が理解を頂けるようなお話しをして頂きたいと思います。婚活は戦略です。戦略を持ってアクションを起こしていくことが大切だと思います。バカ正直に話したり、伝えたりすることが美徳であると考えるならそれはそれで良いと思います。しかし、そんなに婚活は甘くはありません。誠実な対応が仇となることが非常に多くあります。嘘や虚偽の発言、詐称行為はもってのほかですが、伝える必要がないことを伝えないという選択肢はあると思っています。お相手をゲットするために、ギリギリを攻めることは戦略上重要なことです。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。ある程度生きていれば、お相手に伝えづらいような事を1つや2つぐらい持っているものです。まっさらな人というのはむしろ珍しいぐらいだと思いますし、これまで何してた?とすら思ってしまいます。結婚に対する障壁があまりない訳ですから、それでもって結婚が出来ていないのはそちらの方が問題なのでは?とすら思ってしまいますね。機微情報というのは、辞書的には「機微情報とは、個人情報の中でも「相手(他人)に知られたくない情報」のことを指します。漏洩した場合に犯罪に悪用される可能性がある、または本人に重大な不利益を及ぼす可能性がある情報です。」ということになります。結婚相談所の婚活においても同様ですが、将来が考えられるお相手に対して、お伝えしづらいけれどもお伝えしておく必要がある情報ということになると思います。この機微情報を伝えずにご成婚をした場合、後からトラブルになる可能性が高いので確実にお伝えする必要があります。また、何でもかんでもお伝えすれば良いというものではなく、伝える必要のないことについては、敢えて伝えなくても良いケースもあります。基準としては、結婚後の生活において多少なりとも影響が出るものについてはお伝えする必要があるということです。また、お伝えをしなかったことで、後から判明した時にトラブルになる可能性が大きいいケースも同様にお伝えする必要があると思います。例えば、事実に反することを伝えていて、後から異なることが分かった場合にトラブルに発展するケースがあります。大学院卒の人が、大学は別の大学に通っていたとします。大学院は名の知れた学校で、大学はそうでも無かったとします。まず、結婚相談所では最終学歴をプロフィールに記載することになっており、学校名は任意としています。大学院は有名国立大学であった場合に、お相手から大学も同じ学校なの?と聞かれた際についつい「そうだよ」と言ってしまった場合、お相手は大学と大学院は同じ学校と認識することになります。しかし、後から大学は違う学校であり、しかも偏差値的にはだいぶ劣る大学だとしたらどうでしょうか?結婚生活には大きな影響を及ぼさないかもしれませんが、学歴詐称ということでウソをついていたことになり、信用問題が生じることになります。ちょっとしたことで格好を付けたかったのかもしれませんが信頼を失うことになり、婚約破棄や離婚という可能性も出て来てしまいます。要は、重要な事項について虚偽があった場合は、大きな問題に発展することがあるということです。また、有名大学を卒業しているけれども、入学時に浪人をしていたとします。これは伝えるべきかどうかということですが、いかがでしょうか。私は特に伝える必要はないと思います。仮に5年とか10年浪人をして入学したとしても、聞かれない限り良いのかなと思います。資格試験についても同様に、難関試験と言われる国家公務員試験一種、公認会計士試験、司法試験等に合格するのに10年かかったという事実は伝える必要があるかというと、ないと思います。聞かれたらキチンと回答する必要はありますが、聞かれない限りは自らお伝えする必要はないと思います。何でも間でもバカ正直に伝えれば良いとうものではありません。伝え方や伝えるタイミングはとても大切になります。伝え方や伝えるタイミングは、また別の機会でお話をしたいと思います。
この相談所を知る
婚活レッツ
千葉県 / 船橋市
船橋駅 徒歩6分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!