結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
4/25(金)IBJ兵庫ブランチフォーラムに出席。若い相談所の方が殆どです。ベテランの相談所がチラホラでサミシイですね。進化しすぎて、ついていくのがやっとです。ご縁を繋いで32年古き良き時代の結婚相談所「東洋ブライダル」で頑張ります。東京から横川取締役が来られ写真を一緒にお願いしました。🌟27年前会員だった男性から電話があり、定年退職して、再度婚活したいと嬉しい連絡、即お会いしお互い歳を取ったねと昔話に花が咲きました。諸々の書類も持参されてたので入会していただきました。頑張りましょう!
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。毎月一日には氏神様に先月一ヶ月のお礼とこれからの一ヶ月の無事を願いお参りに行っています。今日も午前中気持ちのよい快晴の中近所の神社に行って来ました。意外や意外。毎月一日はまあまあの人が神社に詣でていらっしゃるのです。私のような50歳を過ぎてからお参りを始めたピヨピヨちゃんから慣れまくっているご長老、そして可愛い赤ちゃん連れの若い方々まで・・。地域の皆さまに愛されているのね❤と嬉しくなりながらお参りをしてきました。ついでに神社の近くにある両親のお墓にお花を供えたりという一連の毎月一日のお仕事を終えまして「今月も頑張るぞ」と自分を鼓舞してまいりました。もちろん、大切な会員様の幸せも願ってきました。これが一番大事ですものね。神社に行くと神様に守られているのか、とても気持ちが落ち着きます。これからも毎月一日のお朔日参りは欠かさず続けようと思っています。神さま。いつもありがとうございます。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
「“結婚してよかった”を一緒につくる結婚相談所」京都嵐山マリージュ・ラパンです。今日から5月爽やかな季節になりました。婚活も更に活発になると思います。婚活って自分の軸がしっかりしてないと他人の言葉に流されたりして誰のための結婚かわからなくなる。そんなブログです。「その人で大丈夫?」「もっとこうしたら?」婚活中、周囲の声に迷いが生じることは少なくありません。でも大切なのは、「これは誰の人生か?」という問いに立ち返ること。婚活は“誰かの期待”に応えるためではなく、“自分の人生を選ぶ”ためのものです。◆自分の軸を持つコツは、理想の結婚像や譲れない価値観をノートに書き出すこと。迷ったとき、自分の気持ちに立ち戻る助けになります。さらに、第三者の冷静な視点を借りるのも有効です。信頼できるカウンセラーの存在が、自分らしい選択の後押しに。=>詳しくはブログ記事へ婚活で「自分の軸」を持つコツ-京都嵐山マリアージュ・ラパン❤京都嵐山マリアージュ・ラパンは、あなたの“心の軸”を育てる婚活をサポートします。ご相談・カウンセリングはこちらから(無料)カウンセリング予約-京都嵐山マリアージュ・ラパンゴールデンウィークも皆さんのご相談お待ちしてます!
衝撃的な今回のタイトル(笑)婚活をしたいと思って結婚相談所に行き、仲人さんに「少し瘦せないと結婚は難しい」とか「痩せないとお見合いが決まりませんよ」と言われた経験がある婚活経験者の私です。もちろんその相談所には入らず、結局知人の紹介で知り合った旦那様と結婚してとても幸せな家庭を築いています。これは私だけの話ではないと思います。担当の仲人さんに「まずは痩せましょうね」と言われるパターンは今もある話のようです。
はじめに:血液型で恋愛相性がわかる?「血液型なんて関係ない」と思う方もいるかもしれません。しかし、実際に「過去の恋人と血液型が同じだった」「相性が悪かった血液型がある」と感じた経験はありませんか?血液型による相性は、占いのような感覚で楽しむことができ、初対面の会話のきっかけにもなります。今回は、恋愛における「血液型の相性が良い組み合わせトップ10」をランキング形式でご紹介いたします。第10位:B型男性×A型女性自由人タイプのB型男性と、几帳面なA型女性のカップルです。お互いに「理解できない部分」が多いため、すれ違いやすい傾向にありますが、A型女性がB型男性のペースに慣れると、居心地の良い関係になれます。第9位:O型女性×AB型男性感情豊かなO型女性と、ミステリアスなAB型男性のペアです。AB型男性は本音を見せるまでに時間がかかりますが、O型女性の包容力で心を開きやすくなります。じっくりと関係を育てたい方におすすめです。第8位:AB型男性×AB型女性同じAB型同士は、お互いの“気まぐれさ”を理解し合える関係です。個性を尊重しつつ、適度な距離感を保ちながら関係を築けます。共通の趣味があると、一気に距離が縮まりやすいです。第7位:A型男性×A型女性真面目で誠実な性格同士、安定した恋愛が期待できる組み合わせです。ただし、どちらも慎重な性格のため、恋の進展がややスローペースになりがちです。焦らず、じっくり関係を深めていくことが大切です。第6位:O型男性×B型女性O型男性のリーダーシップと、B型女性の自由奔放さがバランス良く噛み合います。お互いに違いを楽しめるカップルで、刺激的な毎日を過ごせそうです。第5位:B型女性×AB型男性個性派コンビともいえるこの組み合わせは、他の人から見ると不思議な関係に見えるかもしれません。ですが、本人たちはとても居心地がよく、会話が尽きない楽しい関係を築けます。第4位:A型男性×O型女性A型男性の誠実さと、O型女性の包容力が相乗効果を生み出します。安定と癒しが共存した理想的な関係になりやすく、結婚を見据えた真剣交際にも向いています。第3位:B型男性×B型女性似た者同士で、テンポよく盛り上がる恋愛が期待できます。楽しいことが大好きなB型同士は、恋愛をエンタメとしても楽しめる最強の相棒になれる可能性大です。第2位:O型男性×A型女性大らかでリーダーシップのあるO型男性と、しっかり者のA型女性は、相性抜群の王道カップルです。安心感と信頼感に満ちた関係が築けるため、周囲からも祝福されやすい組み合わせです。第1位:O型女性×A型男性ランキング第1位は、この組み合わせです。A型男性の真面目さを、O型女性が受け止め、やさしく包み込むことで、最強の信頼関係が生まれます。穏やかで安定感のある理想のパートナー像といえるでしょう。おわりに:相性は“育てるもの”です今回は「血液型別恋愛相性ランキング10選」をご紹介しました。もちろん、血液型だけで恋愛がすべて決まるわけではありません。大切なのは、お互いを理解しようとする気持ちです。血液型は“きっかけ”のひとつとして、コミュニケーションの参考にしていただければ幸いです。相性を知って、自分らしく恋愛を楽しんでくださいね。📩50代の恋愛・婚活に関するご相談も受付中!LINE公式アカウントから、毎週金曜20時に婚活コラムを配信中です。お気軽に「たかなしや」までご連絡ください♪
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。婚活の場では、毎年GW中にはいろんなドラマが生まれます。新しい出会いで恋人ができる人、仮交際から真剣交際に突入する人、そしてプロポーズされる人もいます。プロポーズ後にご両親に挨拶に行く人もいますし、新婚生活の準備をする人もいます。いよいよ結婚!となるわけですが、その前にモヤッとすることがあれば目をつむって放置しないで下さいね気になることはしっかり伝えて話し合うことです。ここで我慢するのは違いますよ。まったく悪気がなく、相手が気づいていないことだってあります。それをスルーしていると、その問題は残ったまま結婚生活をスタートすることになります。察して欲しいではなく、自分から言葉に出して伝えることが大切です。揉めるかも?と怯えないで下さい。あなたが愛情を持って伝えたらきっといい話し合いになります。ひとつずつ、その度に話し合っていく事によってお互いのことがより分かっていくものですから。いつもまでも仲の良い夫婦は、必ずそれをおこなっています。だから相手がイヤがることをしません。同時に相手が好きなことも知っていきます。その繰り返しの時間で絆が産まれ合っていくと捉えて下さい。成婚退会しても、その話し合いができないカップルは簡単に破局しますからね。よくあるのはお金の使い方!女性と男性では色々と価値観に違いがあります。結婚式はしっかりと行い、チャペルでウエディングドレスを着たい!これは至って当たり前のように思います。しかし、男性の場合、結婚式に憧れを持っている人ってほとんどいません。そんなことに沢山のお金を使うくらいなら、新婚旅行や家財道具にお金を使いとお考えの方もいます。ここがあまりにもズレると女性側としては、納得できない!というお気持ちになりますよね。価値観が合わない!と決めつけるのではなく、時間を掛けてあなたの想いを伝える必要があります。新居を選ぶ時もそうですし、今まで考えていなかった事が沢山出てきます。その度にモヤッとしても我慢していると、いつか爆発してしまいますよね。だから、自分の気持ちは素直に言葉に出して伝えていく!それが分かり合っていく術だと思って下さい。結婚する前より、5年後10年後、もっと幸せな夫婦になっているはずです。スマイルはIBJAWARDを8期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率婚活サポートスマイル(結婚相談所)奈良・大阪の婚活TEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ LINEお友達登録で特典あり公式LINE https://lin.ee/EXG0tL3 YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA インスタグラム @konkatu.support.smile婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
「血液型で相性がわかる」って本当ですか?「婚活サイトのプロフィールの血液型欄、皆さんどう思われますか?」婚活メンターの早川は、講座の冒頭でそう問いかけた。多くの婚活者が無意識に受け入れているこの欄。だがその奥には、日本独特の“血液型信仰”が根を張っているとしたら?──「A型は几帳面」「B型はマイペース」「O型は社交的」…こうした性格分類が、いまなお当然のように信じられているのだ。では、科学的に見て、これらは本当に根拠のある話なのか?血液型と性格を結びつける考えは、もともと1920年代の日本の仮説に端を発する。その後、1970〜80年代にテレビや雑誌で盛んに取り上げられ、一気に大衆化。2007年以降は『自分の説明書』シリーズ(JamaisJamais著)がベストセラーとなり、「血液型は性格や恋愛傾向を語るための道具」として、若い世代の間でも受け入れられるようになった。まさに「わかりやすく自分を語りたい」という欲望と、「タイプで相手を理解したい」という安心感の共犯関係。
短期決戦?じっくり型?あなたの“婚活スピード感”診断🔍今回の診断テーマ「いい人だったけどピンとこなかった…」そんな経験はありませんか?あなたが恋愛モード・結婚モードに入るまでの“スピード感”を診断します。婚活がうまくいくペースを知ることで、ムリのない出会いが見つかるかも!🧪心理テスト街ですれ違った異性に一瞬でときめいたら?A.すぐに恋に落ちるかも…B.まずは情報収集!C.気になるけどスルーD.とくに何も思わない
婚活をしていると、どうしても条件に目がいきがちですよね。年収、学歴、外見、職業…。確かに結婚相手として考えるなら、それらの要素も無視はできません。しかし、実際に成婚に至る方々に共通しているのは「人柄の良さ」であることがとても多いのです。今回は、30〜40代の婚活中の方に向けて、「本当に見ておくべき10のチェックポイント」をご紹介します。見逃しがちな“人間性”に目を向けることで、将来のパートナーとして本当に信頼できる相手と出会う手助けになれば幸いです。【婚活で確認したい10のチェックポイント】1.感謝の気持ちを言葉にできるか「ありがとう」「ごめんなさい」が自然に言える人は、相手を大切にする心を持っています。夫婦として長く暮らすには、こうした日常の小さな言葉が絆を深める鍵になります。2.話をよく聞き、共感できるか一方的に話すだけでなく、相手の話にうなずき、共感できる姿勢はとても大切です。会話のキャッチボールができる人は、心の距離も縮まりやすいです。3.時間や約束を守れるかデートの時間や返信のタイミングなど、小さなことでも「きちんとできるか」は信頼関係に直結します。誠実な人は婚活でも信頼されます。4.他人に対する態度が丁寧か店員さんへの態度や、車の運転時の言動など、自分に対してではない場面こそ、人柄が出やすいものです。5.清潔感があるか高価な服装よりも、清潔で気配りのある身だしなみの方が、印象に残ります。「一緒に暮らしたい」と思われるポイントです。6.金銭感覚が健全か収入の多さよりも、使い方やお金に対する価値観が近いかが大切です。浪費家や極端な節約家とは、生活のストレスに繋がることもあります。7.他人の悪口を言わないか過去の交際相手や職場の人の悪口ばかり話す人は、自分もいずれ同じように言われる可能性があります。前向きな人を選びたいですね。8.自分のことばかり優先していないか結婚はお互いの思いやりが土台。相手の立場を考えた行動ができるかは、大きなチェックポイントです。9.条件に縛られすぎていないか理想の条件に固執しすぎると、せっかくのご縁を見逃してしまいます。「この人と一緒にいると楽しい」という感覚を大切にしましょう。10.緊張感なく自然体でいられるか一緒にいてホッとする、素の自分でいられる相手は、長い結婚生活において大きな安心感になります。【実際にあったエピソード:年収数千万円男性の落とし穴】あるとき、相談所に年収が数千万円という男性会員がいらっしゃいました。その中で当社の30代の女性会員と仮交際になりましたが、彼の会話は常に“自分基準”。女性の希望を聞こうとする姿勢はなし。結果として女性は「条件は理想的だったけれど、思いやりがなく心がついていかない」と交際終了を選びました。このエピソードが教えてくれるのは、「条件の良さ」が必ずしも幸せな結婚に繋がらないという現実です。【まとめ】婚活で大切なのは、「どんな人と、どんな人生を歩みたいか」という本質的な問いです。条件が整っていても、思いやりや人柄が伴わなければ、安心して心を預けることはできません。10のチェックポイントを意識して、お相手の“人としての魅力”を見逃さないようにしてみてください。幸せなご縁は、数字や肩書きではなく、心の温かさから生まれます。
【婚活と理想の体型】出会いに体型はどれだけ影響する?意識調査の結果をご紹介こんにちは。婚活を考える方にとって気になるテーマ「理想の体型と出会いの関係」について、意識調査の結果をご紹介します。この調査は、婚活サポートコンソーシアムの参加企業であるスリムビューティハウスとIBJが共同で実施したものです。対象は、IBJの婚活サービスを利用している未婚男女471名。結果は非常に興味深いものでした。婚活では「体型」を重視する人が圧倒的多数!婚活サービスでの出会いでは、**男性の85%、女性の82%**が「お相手の体型を重視している」と回答。つまり、婚活中の出会いでは、体型が第一印象に大きな影響を与えているということが分かります。婚活の場では、シビアに体型を見られているようです。これは、「将来を見据えたパートナー選び」だからこそ、健康的な体型や生活習慣に目が向くのかもしれません。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!