結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
『今年こそ結婚できるパートナーと出会いたい!』という方が今月も続々ご入会いただいております♪今回はお話ししている時の笑顔が可愛らしく、優しく朗らかな雰囲気『30代女性』の新規会員様:プロフィール写真撮影に同行してきましたのでご紹介いたします♪彼女はお会いした時に感じたお話しのしやすさ非常に印象的。緊張しがちな方も安心してお話しいただけることと思います!(^^)!婚活の命ともいわれるくらい大切なプロフィール写真当サロンでは、お客様の趣味や特徴を生かしたプロフィールにこだわり会員様の魅力を最大限に引き出し、理想のお相手に届く写真を提供しております。当日は、会員様の魅力が最大限引き出せるようヘアーコーディネーター・カメラマン・カウンセラーと4人で和気あいあいと楽しい出張撮影を行いました。自分からの視点、他者からの視点で良いと思う写真は意外と違います。選ぶのはお相手となるので、多くの目で選ぶことが大事なことだと思います。当サロンは(オーダーメイド型)のサポートを得意としておりますので、お客様のご要望に沿ったお写真、活動スケジュールを無理なくご成婚までお手伝いさせていただいております。比較的難しいと言われる30代後半~50代の会員様が当サロンでは皆様順調に活動されております!(^^)!『自分もこうなりたい!こんな方と出会いたい!1年以内に成婚したい!』という方はお気軽にコンタクトくださいねお試し体験、無料相談も充実しておりますので、きっとあなたに合った婚活が見つかります!☆婚活力UPに役立つコラム https://www.ens-plus.jp/column ☆公式LINE登録者限定『1分で出来る!あなたに合った無料婚活診断プレゼント中!(^^)!お得なキャンペーン情報とダブルGETのチャンス♪』 https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi☆体験型で出会う♡徳島婚活パーティーはこちらから https://www.ens-plus.jp/event ☆インスタグラム https://instagram.com/ensplus.2023?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==☆公式Youtube(会員様活動イメージ)https://youtu.be/H_2cYiVYQ3E☆公式ホームページhttps://www.ens-plus.jp
こんにちは!コミュニケーションに特化した結婚相談所、ライフデザインの伯耆原(ほうきばら)です。「あ、LINE既読スルー...きっと俺のこと嫌いになったんだ」「もう脈なしだから、次は誘わない方がいいかな...」こんな思い込みをしていませんか?個別カウンセリングをしていると、実は多くの男性が「先走り思考」で自分のチャンスを逃してしまっていることに気づきます。
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラーです。 「『デート楽しみにしています』って言われていて、初デートをしたら即フラれました。デート中に何かミスをした覚えもありません。これはどういうことでしょうか?」と30代男性会員様から相談を受けました。 『デート楽しみにしています』と言ったからといって、その女性が男性に好意があったとは限りません。一般的に、女性は男性に比べ、異性を好きになるのに時間がかかります。ですから、結婚相談所の婚活において、仮交際が成立した段階では、好きという気持ちはなく、「お見合いしてみて悪くはなかったから、1回デートしてみてもいいかな」くらいの気持ちのことが多いのです。 そして1回のデートでフラれてしまったのは、今後好きになれそうにないなと判断されたということです。 『デート楽しみにしています』にはそれほど意味がなかったのかもしれません。本心から楽しみにしていなくても、女性はそれくらいのこと、サラッと言えてしまします。もちろん、その台詞は本心だった可能性もあります。『美味しいディナーを楽しみにしています』の意味でですが。 🔻公式LINE🔻お友だち登録で3大プレゼントあり!lin.ee/oPZu6mM🔻公式Instagram🔻婚活に関する情報を発信中! https://www.instagram.com/love_yellowbouquet/ 🔻公式ホームページ🔻お得な情報はこちらから! https://yellow-bouquet.jp #西宮結婚相談所#結婚相談所西宮#婚活#婚活女子#婚活男子
婚活で「話上手」と「聞き上手」、どちらが重要だと思いますか? 実は、多くの婚活成功者は「聞き上手」であることが分かっています。なぜなら、相手の気持ちを理解し、心地よく話を進めることが、信頼関係を築く第一歩だからです。今回は、「聞き上手」が婚活でなぜ成功の鍵となるのか、そして聞き上手になるための具体的なポイントをご紹介します。聞き上手が成功する理由 1.相手の心を開くきっかけになる人は自分の話を聞いてもらえると安心感を覚えます。自分の気持ちや考えを理解してくれる相手に対して、自然と信頼感や親近感が芽生えやすいのです。婚活では、お互いを知るための場ですが、相手に「もっと話したい」と思ってもらえるかどうかが重要です。 2.相手の価値観や考えを理解できる聞き上手になることで、相手の価値観や考え方を深く知ることができます。どんな趣味が好きなのか、何を大切にしているのかを把握することで、相手との共通点を見つけやすくなり、関係を発展させるきっかけになります。 3.印象が良くなる婚活では、第一印象や会話の印象が重要です。聞き上手な人は、相手から「この人は自分のことを理解してくれる」と好意的に思われやすくなります。結果的に、「また会いたい」と思われる確率が上がるのです。
こんにちは、マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。婚活をされているみなさまへ質問です。結婚後にどのような人生を歩んでいきたいですか?結婚相談所では、ご成婚をゴールとして活動いただきます。しかし、みなさまの結婚生活はそこからがスタートとなります。私たちは、会員様のその後の人生が幸せであるよう願いながら退会をお見送りするのですが、ここがゴールではないのです。結婚は「人生のゴール」と考えてしまいがちですが、実は「手段」に過ぎません。結婚を通じて実現したいことが大切なのです。
寒いこの季節のデート場所この時期はランチ後に室内で楽しめる場所が天候に左右されずにいいですよね米子美術館2月8日(土)~ 3月24日(月) [会期中無休]ミニチュア展、楽しそうです。詳しく派下記よりminichiyuaraihuzhan-2chirashibiao.jpg(2480×3507)天満屋でも5階てんまやホール2/8~3/2まで詳しく派下記よりリト@葉っぱ切り絵展葉っぱの小旅行in米子【米子天満屋】2人で共感できるデートは楽しい思い出になります。週末、雪もなくなっていると思いますので楽しいデートにして下さいね。
『結婚10年目の気付きから💡』をお届けします💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの櫻井亜沙美です💛本日は私カウンセラーの日常(夫婦について)をお話ししたいと思います♪今の夫とは結婚してはや10年を迎えようとしています。私たちはお互い共働き夫婦で子供が2人。まだまだ子育て真っ最中ですが仕事に子育てに駆け抜けてきた10年だなあと実感します🏃♀️💨先日夫が1週間ほど出張で家にいない時のお話です。今まで私は家の事はほとんど自分がこなしている!と思っていたので正直“楽勝楽勝😆”という気持ちでいました。笑ですが、いざ夫が不在の1週間は“観葉植物に水やってない💦”“お風呂掃除してないー💦💦”“あれ?戸締りしたっけ😱”etc.日常の中で当たり前と思いがちでやってもらっていた事がこんなにあるんだ…と改めて気づきました。
東京都中野区にある弊社の事務所にご近所にお住まいのMさん。お付き合いされていた方と別れたため、急遽婚活を始めることになりました。38歳で初めての婚活です。順風満帆にスタートしましたが、ある事情で交際を終了しなければいけなくなり酷く落ち込みました。でも、もっともっと苦労している方はたくさんいます。気持ちを切り替えて再スタート。仮交際が成立し、Mさんとのご縁を繋いだ共通言語は「お酒」でした。初回デートでは3軒ハシゴして、気付けば6時間。私もお酒が大好きなので、会員さんからの交際状況の報告でも「お酒って大事だな…」とつくづく思います。距離を詰めるのに最適なツールです。そんなお酒好きのお二人が順調にデートを重ね、無事成婚退会することになりました。プロポーズは驚きと感動で一生の思い出に残るものになりました。そんなMさんの成婚STORYはこちら。 https://marzcafe.com/voice/kaso.php?cId=325&?page=1&r_gender=0&r_age=0&
一年以内の成婚を印象力で叶えるマリッジサポート・ミラリ代表印象力コンサルタント小椋明子です。
こんにちは♪幸運は、あなたのそばにあります。でも、多くの人はそれに気付かない。若しくは気付いた時にはもう遅い。例えば、友達が合コンに一緒に行かないかと誘ってくれて、「面倒だな」と思いながら、「仕事の都合もあるし少し考える」と返事を先延ばしし、気付いたら合コンは終わり、友達には素敵な恋人が出来て、自分はただ羨ましがっていた。他にも、気になる人がいるけど、今はタイミングじゃないと行動しなかったら、その人は別の人と付き合っていた。人は、知らない事や未経験の事に対して、危険かもしれないと判断し、行動を先延ばしにする本能があります。変化を嫌い現状維持を選びやすいのです。ですので、目の前にチャンスがあっても、もう少し準備してからと考えてしまいます。でも、そのもう少しの間にチャンスは通り過ぎてしまいます。迷ったらGOの精神で行動を起こす。仮に失敗しても、そこで諦めず修正すればいいだけの事です。現状維持でいたくても、自分の身体も周りの人も世の中も変わっていくものです。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!