結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
『ご成婚退会』された会員様から『ご成婚者様アンケート』が届きました!! 【性別】男性【ご年齢】30歳~34歳【活動期間】2025年1月~(6ヵ月) ①婚活を始めるキッカケを教えて下さい。シンプルに結婚したいと思ったからです。 ②良縁サポート和を選ばれた理由を教えて下さい。地域の中で成婚率が高いことが選んだ理由です。 ③ご結婚を決めたキッカケや決め手などを教えて下さい。お相手の笑顔や考え方が似ていると感じたからです。 ④良縁サポート和で活動をした感想を教えて下さい。無事に成婚退会できたので良かったと思います。 ⑤現在活動中の会員様やこれから婚活を始める方へのアドバイスをお願い致します。前もって席を確保しておくこと。(お見合い時)真摯に向き合うこと。誠実さを持つこと。 ⑥その他ご感想・ご要望などございましたら、ご自由にご記入下さい。リスタートしてからのサポートありがとうございました。 彼にとって今回が2度目の婚活でした。 3年ほど前にも結婚相談所で活動をしていたそうですが、仕事の都合など色々なことが重なり思うように婚活をすることができなかったみたいです。 それでも彼の中で『結婚したい!』『幸せになりたい!』という気持ちが消えることは無かったと彼は話していました。 そして、気持ち新たに『リベンジ婚活』をする場所として、彼も『良縁サポート和』を選んでくれました。 活動をスタートしてからも1つ1つのことを丁寧に行いながら何か少しでも悩んだり困ったりした時にも彼はいつも私に相談をしてくれていました。 このような時にも私の話を素直に真剣に聞いてくれている彼の気持ちがとても伝わってきました。 目の前にある課題を焦らずに1つ1つ真剣に取り組みながら彼は活動をしていましたが、このような彼の姿を見る中で最初の頃に私の中で感じていた『彼なら大丈夫だ』という自信が確信に変わっていきました。 今回のパートナーとなった彼女とも交際がスタートしてから2人で楽しい時間を刻みながら1回1回のデートを真剣に行っていました。 彼女と過ごす時間を本当に大切にしていた彼の気持ちを私もずっと感じていました。 デートを重ねる度に彼の中でも彼女に対する気持ちが高まっていたことを私は知っていたので、彼から『プロポーズ報告』が届いた時は私も本当に『幸せな気持ち』で一杯でした。 彼にはこれからも彼女と一緒に『幸せな未来』を歩んでいって欲しいです。 これからも彼の幸せが永遠に続いていくことを私は心から願っております。 改めて本当におめでとうございます!末永くお幸せに~!!
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。巷では「結婚相談所には、普通の人しかいない」「イケメンも美女もいない」といった声も聞きます。でも、これ、半分正解で半分間違いなんです。実は、私たちの相談所には、「えっ、なんでこの人がまだ独身なの?!」って目を疑うような、それはもう素敵な会員さんがたくさんいらっしゃるんです。容姿端麗、高学歴、高収入、性格も穏やかで優しい、趣味も充実など非の打ち所がないように見える婚活者の方々!「よし、この方ならすぐに決まるぞ!」そう意気込んでご紹介すると、なぜか「交際希望」が来ない、あるいはプレ交際になってもすぐに「交際終了」の連絡が届いてしまうのです。一体なぜ!?今日は、そんな「どう見ても良さげな婚活者」が婚活で苦戦する、ちょっと皮肉で、でもとっても大切な「落とし穴」について、仲人としてぶっちゃけトークをしたいと思います。落とし穴その1は完璧すぎて「つけ入る隙」がない人です。「完璧な人」って、素敵ですよね。でも、人間って、不思議なもので、ちょっとした「隙」に魅力を感じたり、親近感を覚えたりするんです。いつもニコニコ完璧な笑顔。どんな質問にも的確な答え。非の打ち所がない振る舞い。これは、お相手からすると、「私なんかが隣にいていいのかな?」「この人、本当に私のこと好きなのかな?欠点が見えない」「なんか、自分をさらけ出してくれないなぁ」なんて思われちゃうことがあるんです。出来れば、たまにはクスッと笑える失敗談を話してみたり、ちょっと不器用な一面を見せてみたり。「お腹空いちゃいましたね」と素直に言ってみたり、完璧じゃなくても、人間らしさや親しみやすさを見せることで、相手は安心して心を開いてくれると思います。落とし穴その2は、「減点方式」で相手を見てしまう人です。普段から優秀な婚活者さんだからこそ、ついつい相手に対しても「減点方式」で見てしまう傾向があるんです。「うーん、話は合うけど、ちょっと姿勢が悪いな」「悪くはないけど、写真よりは」「連絡はくれるけど、絵文字がちょっと少ない」完璧を求めるあまり、小さなアラばかり見つけてしまって、せっかくの出会いのチャンスを逃しているケースをよく見かけます。このような減点方式で見てしまう人は、頑張って「加点方式」に切り替えてみましょう。まずは会ってみて、相手の「良いところ」を3つ見つけるゲームをするくらいの気持ちでお会いしてみると良いと思います。完璧な人なんていません。その人の個性や魅力に目を向けることで、意外な相性の良さに気づけるかもしれません。落とし穴その3は、心の奥底で「選ばれること」を待っている人です。「自分はこれだけ条件が良いんだから、向こうからアプローチしてくれるはず」「会えば、きっと自分の魅力に気づいてくれるはず」そんな風に、どこか受け身になってしまっていませんか?特に婚活の場では、相手も不安でいっぱいです。あなたがどれだけ素敵な人でも、「あなたと一緒に未来を築きたい!」という熱意が伝わらなければ、お相手は「脈なし」と判断してしまいます。お相手のことを「いいな」と思ったら、積極的に「また会いたい」という気持ちを言葉や行動で示しましょう。デートのお誘いは具体的に、連絡はこまめに。そして何より、「あなたに興味がある」というメッセージをストレートに伝えることが大切です。完璧じゃなくていい、人間らしい魅力が伝わる婚活をすると良いと思います。「どう見ても良さげな人」が婚活で苦戦する理由は、実は「良すぎる」がゆえの誤解やすれ違いだったりします。あなたの素晴らしい魅力を、お相手にきちんと伝えるためには、少しだけ「肩の力を抜く」こと、そして「相手に歩み寄る」姿勢が大切です。完璧じゃなくていい。ちょっと不器用でも、人間らしい魅力が伝わる婚活を心がけてみてください。きっと、あなたの魅力を理解し、共に幸せな未来を築ける「理想の人」が、すぐそこまで来ていますよ!当相談所では、あなたの「いい人すぎる」悩みを解決し、最短でご成婚へ導くための具体的なアドバイスを行っています。ぜひ一度、無料相談にお越しください!
今回は、M-BASE夫婦の実体験とデータをもとに、結婚相談所のリアルをお届けします!
みなさんこんにちは!松本市結婚相談所マリッジライフサポート大野です。当店は松本市村井町の「いきなりステーキ」さんと並んで入口のある同じ建物内にサロンを構えてお悩み相談や会員様の面談などに対応しております。が、昨年から自治体と業務提携し安曇野市結婚相談所「婚活サポートあづこい」を運営する運びとなりました。お蔭様で安曇野市の自治体相談所も多くの会員様に活動いただいており、自治体の縛りとして安曇野市内にて面談対応をしなければならず毎回場所探しに悩んでいました・・・そこで!この度安曇野市内にサテライトオフィスを開設いたしました。
「もう終わったはずの交際相手から、突然連絡が…」結婚相談所で活動していると、そんな予想外の展開に戸惑う方も少なくありません。「復縁を求められても相談所のルールではNGだったような…」「無視するのは冷たい?」と、どう対応するのが正解か迷ってしまうこともあるでしょう。今回は、結婚相談所における交際終了後のルールや、連絡が来た場合の適切な対応方法について、わかりやすく解説していきます。悩んだときの参考に、ぜひ最後までご覧ください。※詳しくはこちらのURLより本文をご覧くださいませ。 https://happy-bridal.jp/column/6158/
歩く出会いスポット、いちご一縁の江口菜美です!仲人をしていると、よく婚活中の方から「結婚できない人ってどんな人ですか?」と聞かれます。いろいろな観点があると理解していますが、今回はいくつかピックアップしてみたいと思います!
「この人となら、不幸になってもいい」そんなふうに思える相手に出会ったことはありますか?「幸せになりたい」これは婚活中の誰もが願うことです。でも、ふと気づくことがあります。それは、「いつも幸せなこと」よりも「どんなときも一緒にいられること」のほうが、本当の幸せに近いのかもしれないということ。人生は、思い通りにいかないことの連続です。失敗もあるし、病気になることもある。誰かの介護をすることになるかもしれないし、仕事がうまくいかない日もきっとあるでしょう。でも、そんなとき――「この人となら、一緒に笑える気がする」「この人となら、不幸も分け合える」そう思えたら、きっとその人はあなたにとって“運命の人”なのだと思います。完璧な人はいません。でも、不完全な人生を、「それでもいい」と思える相手と歩むことこそ、結婚の本質かもしれません。今日も、そんなご縁が生まれますように💓
【ご報告】このたび DearBrideTokyo は\2025年上期 IBJAWARDPREMIUM を受賞しました!/IBJAWARD受賞は4,541社の13.4%の狭き門! IBJAWARDとは、全国4,541社の結婚相談所の中から、実績と信頼性の両面で婚活者の皆さまに最も推奨できる結婚相談所を表彰するアワードです。全相談所のうちわずか10〜15%程度しか受賞できない、非常に名誉ある賞となっています。このアワードでは、厳正な審査を経て「PREMIUM」「BESTROOKIE」の各賞が選出されます。いずれも結婚相談所業界において名実ともに高い評価を受けており、結婚相談所の運営者や結婚カウンセラーにとって大きな目標となっています。 https://www.ibjapan.com/area/lp/award/ (IBJ公式サイトより転載) -------------------------------まずは「結婚タイプ診断」⇨ https://www.dearbride.tokyo/ contactssl4.html 診断結果の返信から1ヶ月以内に無料相談をお申し込みいただいた方に、 ✨ 初月月会費無料限定クーポン ✨ をプレゼント!婚活を始めるか悩んでいる人も、婚活を始めた人も、ずっと婚活中の人も、 自分には 「どんな人が相性が良いのか?」 知ってみよう〜! 自分は?相手は?何タイプの人? あなたは何タイプ? 女性ならディズニープリンセス! アナ? ベル? それとも、 シンデレラ?… 男性はONEPIECEキャラ! ルフィ? ゾロ? もしかして、 ウソップ?… この手の診断とか占いって、ネット上によくあるのは 「軽い気持ちでやったら営業電話が何度もかかってきた😓」 「なんと、答えは来所したら教えると言われた😱」 だから 「個人情報を入力したくない」 DearBrideTokyoの「結婚タイプ診断」は名前と結果を返信するメアドのみでOK! 電話番号の入力欄が無いので、電話営業も一切なし! しかも今どきありがちなAIによる自動診断ではなく 弊社のカウンセラーが1件1件気持ちを込めてあなたの 「幸せを願いながら診断🙏」 しています!ぜひゲーム感覚ぐらい気軽に楽しんでやってみていただけたらと思います。 *当日〜1週間以内には診断結果をご返信します。 📍詳細はこちらから 公式サイト⇨ https://www.dearbride.tokyo/ 結婚タイプ診断(もちろん無料)⇨ https://www.dearbride.tokyo/ contactssl4.html
「また、お断りだった…」お見合いや仮交際で「ご縁がなかった」という結果を受け取るたびに、まるで自分の価値そのものを否定されたかのように感じて、深く落ち込んでしまう。特に、何事にも真面目に取り組んできたあなただからこそ、「自分の何がいけなかったんだろう」「どこを直せばいいんだろう」と、必死に“ダメなところ探し”を始めてしまうのではないでしょうか。「失敗」という言葉の呪い私たちは、子どもの頃から「失敗はダメなこと」と教えられてきました。だから、婚活におけるお断りを、自分の人生の成績表に大きなバツをつけられたかのように感じてしまうのも無理はありません。しかし、婚活は学校のテストとは全く違います。たった一つの「正解」など存在しない世界で、「失敗」を恐れてしまうと、新しい出会いに臆病になったり、自分らしさを押し殺してしまったりと、どんどん悪循環に陥ってしまいます。
大阪羽曳野結婚相談所町のブライダルミューナです。IBJアワードは9期連続受賞することができました☺下期も頑張りたいと思います。そしてこの夏成婚が続々と・・・!!プロポーズが成功した会員様2名。控えている会員様が、男性2名、女性1名♡真剣交際に入ったばかりの男性が1名。しっかりお繋ぎしたいと思います。それでは本題に。私は大阪に住んでますが、万博は全く行けておらず。情報も、アンテナがそっちに向いていないので入ってこない・・・。そんな中、先日仲良しの仲人さんから、天王寺のお見合い帰りにブルーインパルスを見たと、動画が送られてきました。何気なく見ましたが、すごい!そしてそれが7/12.13と2日連続あると言うではありませんか。13日はマリオットでちょうどお見合いの立紹介があり・・・これは見て帰ろうと。14:50分頃でしたでしょうか。天王寺の上空を見上げ、、、✈年齢を重ねると見たことあるものも増え、感動が薄れがちですが・・・ちょっとすごすぎました!!♡大阪の皆様見られましたか??一気に大ファンになりました。そして、アンテナがブルーインパルスに向きますと、私のスマホは「ブルー」のニュースばかりが入ってくるではありませんか^^;そして、大阪万博で飛ぶ予定だったことを、あとから知ったのです。4月大阪万博での展示飛行は悪天候のためやむなく中止が決定。大阪の上空、万博周辺、いたるところで楽しみにしていたファンの方々のために、編隊長(リーダー)の江尻卓隊長が「飛べるなら飛びたかった」と、そして隊員に向けては「できる理由を探す」「最大限の努力をする」そのような言葉掛けがあったそうです。それを受け、チーム全員がどうやったらできるのかを考えて最後まであきらめない気持ちで、悪天候の中、1%でも飛べる可能性を探る為調整を続けていたそうです。大阪の空で飛んでほしいと願うファンの方々の思いや、何としてでも飛びたいという気持ちが、今回の展示飛行に繋がった!?実現しましたね✈✈✈✈✈✈☆彡とにかく素晴らしい飛行に感動しました。ありがとうございました!そして・・・今回このニュースから、戦闘機のパイロットの中の、スーパーエリートの皆さんの思考にふれることもできましたね。改めて!!「最後まであきらめず」「できる理由を探す」婚活でも!成婚に繋げるには、その気持ちが大切だということに、気づかせていただきました。私たち仲人は、皆さまの隊長(リーダー)になれるよう。できる理由をしっかりとお伝えしていきます。これからも成婚へと確実に繋げていきますよ。ついてきてください☺ https://www.bridal-myuna.jp/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!