結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんばんは!まいこんの立花です。すっかり秋めいて、朝晩は少し冷えてきましたね🍂私は秋になると習い事を始めたくなるのですが、皆さまはどんな秋でしょうか?さてさて今回は・・・というテーマでお話してまいりますね。最後までお読みいただけると嬉しいです。「彼は私のことを本当に大切に思ってくれているのかな?」30代女性の婚活や恋愛相談で、よく耳にする不安です。女性はどうしても言葉に敏感です。「好きだよ」「大切にしている」という言葉が欲しくなるのは自然なこと。一方で、心理学や脳科学的に見ると、男性は “愛情を行動で示す傾向” が強いのです。脳科学の研究によると、女性は言語脳が発達しているため、会話や言葉から安心感を得やすいと言われます。一方、男性は空間認識や課題解決に強く、 「言葉で伝える」より「行動で示す」ことに自然と重きを置く のです。つまり、女性が「もっと言葉で言ってほしい」と思っても、男性は「言葉にしなくても態度でわかるだろう」と考える。この男女差が、恋愛のすれ違いを生む大きな理由のひとつなのです。my婚の会員である30代の姫キャラ女性。彼女は笑顔が素敵で愛嬌たっぷりですが、忙しいキャリア女性でもあり、なかなか婚活に時間を割けませんでした。そんな彼女に申し込んできた男性は、正直なところ「顔はタイプじゃなかった」と言います。でも、会っていく中で一番心に響いたのは、 彼の行動 でした。仕事終わりで疲れているのに車で迎えに来てくれる。短い時間しか会えなくても「少しでも長く一緒にいられるように」と工夫してくれる。言葉数は多くないけれど、いつも態度で「大切に思っている」と示してくれたのです。彼女は「こんなに行動で愛を見せてくれる人がいるなんて」と感動し、次第に「この人と結婚したい」と心が動いたのでした。このエピソードのように、男性の本気度は「言葉」より「行動」に出ます。疲れていても会いに来るあなたの予定を優先してくれる小さなことを覚えていてくれる未来を一緒に考える行動をとる心理学では「行動的コミットメント」と呼ばれ、言葉よりも確実に相手の愛情を示す指標です。婚活では「プロフィールや会話の印象」につい注目しがちですが、幸せを決めるのは 日常の行動に表れる思いやり です。言葉と行動が一致しているか継続して態度に出ているか自分を中心ではなく、二人の未来を考えてくれているかこれらを意識して見極めると、「愛されている」という安心感が得られます。言葉は時に飾ることができますが、行動はその人の本音を映し出します。30代からの婚活では、「口先の優しさ」よりも「態度で示す思いやり」を基準にすることで、長く愛される関係を築くことができます。今、お付き合いしてる彼がいるけどプロポーズする気配がない、雑に扱われている気がするあなたはもう、次へ進む準備を始めてみても良いかもしれません。言葉より行動で愛を確かめたい方へ。my婚では、あなたを大切にしてくれる男性を見極めるサポートを行っています。オンライン・来社、どちらでも無料カウンセリング受付中です。👉[無料カウンセリングのお申込みはこちら✈️〕 https://lin.ee/66rPDSw もっと気軽に婚活のヒントを知りたい方は、LINE公式がおすすめ!ご登録いただいた方には、“恋愛キャラ診断”を無料プレゼント。あなたの恋愛傾向を知って、婚活をスムーズに進めましょう✨
みなさん、こんにちは!広島の結婚相談所ElusaMaat(エルサマアト)の湯谷でございます。今回は、『プロフィール写真の選び方(服装・表情・背景の工夫)』というタイトルで更新しました。詳しい内容はこちら https://mariage.elusamaat.com/ blog -84/イベント情報やサービス内容、料金の確認、無料相談予約はこちら公式HP https://mariage.elusamaat.com/ LINE友達追加はこちら。お友達登録 https://lin.ee/a4AZcOv 24時間相談可。お気軽にご相談くださいInstagram https://www.instagram.com/elusamaat/ 広島の結婚相談所ElusaMaat(エルサマアト)〒730-0035広島市中区本通7-29アイビービル7F営業時間:AM10:00〜PM20:00(完全予約制)℡082-298-3188📲070-9040-0389定休日:不定休
そう不安に思ったことはありませんか?皆さんこんにちは。代表カウンセラーのYOSHIMIです♡これはとある知り合いの女性が言っていた言葉です。婚活のご相談を受けていても、30代40代の女性からこうした声をよく聞きます。でも安心してください。実際には「一生できない女性」ではなく、「できにくい行動を続けている女性」が多いのです。今日は「彼氏ができない」と思い込んでしまう女性に共通する特徴と、そこから抜け出すための方法をお伝えします。◎「出会いがない社会人」と嘆くだけで行動していない◎ 合コンや婚活パーティーにも行かず、マッチングアプリも怖くてやらない◎ 運命の人に出会う確率を“待ち”にしてしまっている👉受け身でいる限り、環境は変わりません。◎ 面食いで「顔がタイプじゃない」と即スルー◎ スペック婚活(年収・身長・学歴ばかり重視)で候補を狭める◎「尊敬できる女性でいたい」と思いすぎて、相手にも完璧を求めてしまう👉高すぎる理想は、相性がいい男性を見逃す原因になります。◎ 恋愛疲れた、失恋から立ち直れない◎「素が出ると嫌われるかも」と思って自分を出せない◎苦労した女性特徴を“欠点”としか見れず、自己評価を下げている👉自分を認められないままでは、相手からも大切にされにくい。★ 出会いの場を広げる →婚活パーティーや結婚相談所を「最後の手段」ではなく「最短ルート」と考える★ 理想を整理する →結婚前に確認することを明確にして、優先順位を決める★ そのまんま婚活を実践する →無理に盛らず、自分らしさを受け入れてくれる人を探す「一生彼氏ができない気がする」と思っている女性の多くは、実はチャンスを自ら狭めているだけです。受け身をやめて、理想を整理して、素を出す勇気を持てば、出会いは必ず変わります。リバオルドパートナーズでは「そのまんま婚活」「婚活と終活の融合」の考え方で、“彼氏ができない”から“理想のパートナーと結婚できる”へとサポートしています。
「今年こそ結婚するぞ!」と意気込んで婚活を始めようとしているあなた。その一歩を踏み出す勇気、素晴らしいです!しかし、婚活は闇雲に進めてしまうと、時間と労力だけを消費し、疲れてしまうことも少なくありません。特に婚活初心者の方は、始める前に知っておくべき大切なポイントがあります。結婚相談所での短期成婚経験を持つ私が、あなたの婚活を最短で成功に導くために、活動開始前に準備すべき3つのことを解説します。多くの人が最初に「どんな人がタイプか?」という条件(年収、ルックスなど)から考えがちですが、それは二の次です。まずすべきは、「結婚後の生活」を具体的にイメージすること。平日の夜、週末の過ごし方、仕事で疲れた後、どんな会話をして過ごしたいですか?休日は家でゆっくりしたいですか?それともアクティブに出かけたいですか?金銭感覚と役割分担、お金の管理は?家事の分担はどうしたいですか?譲れない価値観、子どものこと、親のこと、仕事への考え方など、絶対に外せない価値観は何ですか?このイメージが明確になることで、お相手の表面的な条件ではなく、「この人となら、思い描いた生活が送れる」という本質的な部分で判断できるようになります。「いつかいい人が現れるだろう」という“なんとなく婚活”は、時間だけが過ぎていく原因になります。婚活を始める前に、必ず「〇年〇月までに成婚する」という期限を決めましょう。期限を決めることで、活動にメリハリが生まれ、だらだらと続けることを防げます。特に結婚相談所LUVELLであれば、私があなたの決めた期限から逆算して、最適な活動計画を立てます。いつまでに何人とお見合いをするか、いつまでに真剣交際に入るか、といった具体的な目標設定が、あなたの婚活を加速させます。婚活を成功させる上で最も重要かつ効率的なのが、プロの力を借りるという決断です。特に婚活初心者は、「自分の魅力をどう伝えればいいか」「この状況でどう動くべきか」など、迷うことばかりです。客観的な視点:自分では気づけないあなたの魅力や、改善すべきポイントを教えます。ノウハウの活用:お見合いでの会話術や交際中の不安、プロポーズのタイミングなど、成功事例に基づいたノウハウを惜しみなく提供します。安心感:壁にぶつかったとき、すぐに相談できる心強いパートナーがいることで、精神的な負担が大幅に軽減されます。「今年こそ」という強い決意を、確かな仕組みとサポートで現実のものにしませんか?婚活を始める前に「理想の結婚生活」を明確にし、「期限」を決め、「プロのサポートを受ける」と決断すること。この3つを準備しておけば、あなたの婚活はスムーズかつ最短で進むはずです。「本気で結婚したい」というあなたの気持ちを、私たちLUVELLが全力でサポートします。まずは、あなたの婚活への想いを無料婚活相談で聞かせてください。結婚相談所LUVELLは、オンライン完結型の結婚相談所です。日本最大級の結婚相談所ネットワーク「IBJ」の正規加盟店として、9万人以上の会員の中から理想のお相手探しをサポートしています。自身も結婚相談所で短期成婚した経験を持つカウンセラーが、マッチングから成婚までマンツーマンで寄り添います。初回カウンセリングは無料ですので、まずは気軽にご相談ください。・Instagram https://www.instagram.com/luvell_yuki ・公式LINE https://lin.ee/uynVkStP
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。男性から「真剣交際」を告白するタイミングは非常に大事で、早すぎても遅すぎても女性が不安になります。このタイミングを間違えて、大きなチャンスを逃してしまう男性が結構多いのも事実です。今回は、告白するタイミングや注意すべきことを中心にお伝えします。•交際開始から1ヶ月〜1.5ヶ月(3〜5回目のデート)が目安。•デートで自然に「この人と一緒に将来を考えたい」と思える確信を持てた時。•女性の気持ちが温まっているタイミング(「一緒にいると楽しい」と感じてくれている)で伝える。早すぎると…•1〜2回のデートで告白すると「まだよく知らないのに…」と女性が不安になりやすい。遅すぎると…•2ヶ月以上ダラダラすると「私に本気じゃないのかな」と不安や不信感を持たれやすい。•デート中に笑顔が多い、会話が途切れない。•自分から次のデートを提案してくれる。•将来の話(仕事・住まい・家族など)をしても前向きに答えてくれる。•LINEや連絡のテンポが合っている。•雰囲気の良いレストランや帰り道など「二人でゆったり話せる場所」。•ストレートに「○○さんと将来を考えて真剣にお付き合いしたいと思っています」と伝える。•言葉+表情で誠実さを示すことが大事。まとめると、「仮交際1ヶ月〜1.5ヶ月以内」「3〜5回目のデート」で、女性が安心感を持ち始めた頃に告白するのがベスト」です。男性が女性に「真剣交際を申し込む」時に使える具体的な告白フレーズ例をいくつかシーン別にご紹介します。①ストレートに誠実さを伝える「○○さんと一緒にいると、本当に自然で居心地がいいです。もっとお互いを知って、将来を考えていきたいので、真剣交際に進みたいと思っています。」②将来を意識していることをアピール「仮交際でお会いしていく中で、○○さんとなら結婚を真剣に考えられると感じました。僕と真剣交際に進んでいただけませんか?」③女性の気持ちに寄り添いながら「まだお互いに知らないことも多いと思いますが、○○さんと過ごす時間が本当に楽しくて、将来を一緒に考えたいと思うようになりました。真剣交際に進ませてもらえたら嬉しいです。」④デートの雰囲気を活かして•デートの帰り道や夜景を見ながら「今日一緒に過ごして、やっぱり○○さんと将来のことを考えていきたいって強く思いました。真剣交際に進んでいただけますか?」•「楽しい」「居心地がいい」「将来を考えたい」といったキーワードを入れる。•重すぎず、でも真剣さはしっかり伝える。•短くても良いので、目を見て誠実に伝える。多くの女性が理想の男性にあげる「誠実さ」を大切に告白して下さい。告白を成功させるには、タイミングは大切ですが、普段のあなたの姿勢が何より重要です。相手の話をしっかり心を傾けて聴き、受け止める。相手を肯定しつつも自分の気持ちも伝える。そういうコミュニケーションを大切にして下さい。結婚は条件や理想だけでなく、お互いに「この人となら一緒にやっていける」と思えるか?が鍵です。毎回のデート後にしっかりと振り返りの報告をして下さいね。今です!というタイミングもお伝え出来ますし、告白前に改善しておくべきポイントもお伝え出来ます。勿論、ロケーションの相談もして下さい。「予想以上に彼女が喜んでくれました。僕も感動して泣いてしまいました。」など忘れられない大切な日を、一緒に作って行きましょう!もっと相談したいと思った人は、お気軽にご相談下さい。スマイルは年中無休で、毎日10時から24時まで対応しています。勿論、オンラインも可能です。スマイルはIBJAWARD(全加盟店受賞率10~13%)を9期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。9期連続は奈良県でスマイルだけ!毎月何度でもご相談可能な結婚相談所です!奈良と王寺の結婚相談所 婚活のことなら 婚活サポートスマイルTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) オンラインで全国対応しています。 https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
婚活を始めようとしたとき、多くの人が最初に選ぶのは「婚活アプリ」です。気軽に登録できて、出会いのきっかけも多そうに見えるので、手を伸ばしやすいですよね。けれど、実際にやってみると「思ったように会えない」「結婚を真剣に考えている人が少ない」と感じてしまうケースも少なくありません。結局、時間だけが過ぎてしまい、「やっぱり結婚相談所の方が安心だ」と思い直して入会する人も多いのです。一方で、最初から結婚相談所を選んだ人はどうでしょうか。結婚相談所では入会時に独身証明や収入証明などの書類を提出するため、出会えるのは「本気で結婚を考えている人」ばかりです。さらに、カウンセラーが間に入ってくれるので、お見合いから交際、成婚までがスムーズに進みやすい環境が整っています。「結婚を目的とした出会い」が約束されているからこそ、最短距離で結婚へとつながるのです。実際に、婚活アプリを数年試してから結婚相談所へ入会する人と、最初から相談所で活動を始めた人とでは、成婚までのスピードに大きな差が出ます。前者はアプリで2〜3年を過ごしたあと、そこからさらに1〜2年かかることも。一方、後者は半年から1年ほどで結婚が決まることも珍しくありません。同じ「結婚したい」という思いを持っているのに、選んだ道によって結果が大きく変わるのです。「もっと早く結婚相談所に入っていればよかった」――これは、後から相談所に来た方がよく口にする言葉です。結婚相談所に早めに入会することは、時間を無駄にせず、効率よく理想の相手と出会うための賢い選択だと言えるでしょう。結婚は、人生の中でとても大きな節目です。だからこそ、遠回りをせず、最短で理想のパートナーと出会える環境を選ぶことが大切です。もし今、婚活を始めようか迷っているなら、結婚相談所という選択肢を前向きに考えてみてはいかがでしょうか。
こんにちは、結婚相談所BeHappyです。先日開催した女性会員様限定の女子会では、卒業生の方々にもご参加いただきました✨会の途中、在籍中の会員様から卒業生への質問が殺到!「婚活中に迷ったときはどうしたの?」「気持ちが落ち込んだときはどう立ち直った?」など、リアルな体験談を聞けるのはとても貴重な機会です。卒業生の皆さんは、一つひとつの質問にとても優しく、そして親身になって答えてくださいました。その姿勢に私たちも胸が熱くなり、参加された後輩会員様からも「悩みを共有できて安心した」「前向きな気持ちになれた」「これからの活動に活かしたい」といった声をいただけました。この会で得られたことは本当に大きく、私たちカウンセラー自身も「もっと力になりたい」と改めて思うきっかけになりました。さらにパワーアップして、会員様一人ひとりを全力でサポートしていきたいと思います。今回参加できなかった方も、次回の開催をぜひ楽しみにしていてくださいね。そして改めて、この会を支えてくださった卒業生の皆さまに心からの感謝をお伝えしたいです。
結婚相談所BeHappyです。このたび、女性会員様限定の女子会を開催することになりました✨「会員同士で気軽にお話しできる場が欲しい!」という声をいただいていたこともあり、私たちカウンセラー自身もずっとやってみたいと願っていた企画です。さらに、成婚退会された卒業生の皆さまにもお声かけしたところ、「ぜひ参加したい!」と快くお返事をいただけて本当に嬉しかったです。開催日が決まってからは、「せっかくご参加いただくのだから、来てよかったと思ってもらえる会にしたい!」その一心で準備を進めてきました。当日は和やかな雰囲気の中で、たくさんの笑顔とおしゃべりがあふれました。ちょっとした遊び心でビンゴゲームもご用意し、景品を選びに行く時間までワクワク楽しませていただきました。会員様や卒業生の皆さまと一緒に過ごすひとときは、私たちカウンセラーにとっても大切な時間です。「やっぱりBeHappyに入ってよかった」と思っていただけるよう、これからも心を込めてサポートしてまいります。
こんにちは!福岡市で20代・30代専門の結婚相談所【CONFIDO(コンフィード)】を運営している、代表の江崎です。「結婚式って本当に必要なん?」「お金もかかるし、別にせんでよくない?」って思う人は意外と多いはず(特に男性)正直僕もそうだったし(笑)でも先日実際に結婚式を挙げた僕は「結婚式やってよかった!!」って心から感じました。両親への感謝や友人との再会、夫婦としてのスタートラインに立つ感覚入籍や前撮りだけでは得られない価値が、結婚式にはあるなと実感した!実体験だからこそ語れる”結婚式を挙げる意味と良さ”を詳しくまとめたので、是非最期まで見ていってください!続きはCONFIDO公式ブログへ👉 https://confido-fukuoka.com/posts/0Vc9NEix
最近仕事が忙しい会員さんと、オンライン面談しました。前回までは対面で会って面談していましたが、今回は平日の夜にzoom面談実施。かぎしっぽ園の基本的な営業時間は平日8:30~17:00と設定していますが、会員さんに合わせて柔軟に対応するように意識しております。夜の面談中、我が子3人には「お仕事するから静かにしててね」とお願いすれば、それぞれ好きな遊びをして過ごしてくれるので助かっています。会員さんとzoomを繋ぐと、会員さんは職場からこんばんはでした(笑)残業の合間に婚活の面談。タイパ良いですね、さすがです。直近の活動の振り返りを行いました。婚活を進めていくことで、会員さん自身の新たな異性の好きなタイプが発覚し、自分でもびっくりされていました。自分と向き合い、相手と向き合い、真剣に婚活をしたことで見えた新たな自分の一面です。なので、今後はその新たな発見を大事にして意識して婚活を進めていきましょうと伝えました。また、今までを振り返ったうえで、次なる目標を具体的に一緒に設定。婚活をしているとどうしてもモチベーションの高低は出てきてしまうもの。そんな時は自分を責めるのではなく、着実に前進していることを繰り返し伝えました。普段、会員さんとはLINEでも連絡を取っています。LINEももちろん便利で良いですが、こうして顔を合わせて話をするとやっぱりホッと安心します。そして心から「良い人と出会ってほしい!!!!!」と思います。一人ひとり、本当に大事な会員さんです。みんな真剣に頑張っていて、心から応援しています。えらいよ!みんな!!会員さんと面談すると、私自身も気持ちが引き締まります!もっと良いサポートを出来るように日々頑張らねばと!!一緒に婚活を進めたい保育士さん、思いをたくさん聞かせてください。ぜひ一緒に前進していきましょう!!かぎしっぽ園は、頑張る保育士さんの味方です!!もちろん、保育士さん以外の方も大歓迎しておりますよ!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!