結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活において、嘘は致命傷を負うことになります。ちょっとぐらいの嘘は良いだろうとか、自分のことを多少大きく見せるために嘘をつくのは良いだろうと考えるのは誤りです。結婚相談所では、プロフィールの重要な項目については、証明書類を入手することで、結婚相談所が保証をしているということになります。独身であること、年齢、学歴、住所地、年収等は、必ず証明書類を提出して頂くことになっています。最近話題となっている静岡県の伊東市長の学歴詐称問題がありますが、除籍になっていた学歴を大学卒業としていたという内容ですが、除籍というのは学費を滞納したりすると対象になるようです。他にも要件はあると思いますが、中途退学とは厳密には異なるようです。結婚相談所では、信頼とか信用というのがとての重要なファクターになりますので、結婚相談所はもちろんのこと、婚活者もプロフィールの記載内容だけでなく、お相手との会話や結婚相談所に伝えることについても虚偽がないようにしなければいけません。最近、野球の侍ジャパンU15(15歳以下)の選手、コーチ陣が発表されました。私は野球が好きで高校時代までやっていて、甲子園にも出ていることもあり、野球に関する情報はかなり敏感に反応するタイプなのですが、ある知人から言われたことがとてもひっかかっています。それは、その知人が「いちおう言っておきますけど、自分は2025年のU15のコーチに内定されました」と言ってきたのです。一言「すげーっ」と思いました。侍ジャパンのU15のコーチちうのは、15歳以下なので中学生までの日本を代表する宝に教える立場になるので、それなりの人じゃないと出来ないと思っていたので、凄いと思ってしまったのです。ただ、その時一つの疑問が湧きましたが、その人は高校ぐらいまでしか本気モードでは野球をやっていなかったはずで、それ以降は草野球的な感じでプレーしていたとのことでした。そんな素人が侍ジャパンのコーチに専任される?と思いましたが、話半分以下に聞いていました。結果、侍ジャパンU15のコーチは監督を含めて4人で、監督は侍ジャパンのトップチームの監督でもある元中日ドラゴンズの井端監督で、ヘッドコーチも元プロ野球選手です。他の2名は、リトルシニアとボーイズリーグの現役監督で、恐らく全国レベルのチームを率いていると思います。このような人がコーチングスタッフになるのに、なぜ素人の知人がコーチに内定したのか不明でした。内定はしたものの辞退としたとのことでしたが、本当なのかなと疑問に思わざるを得ませんでした。自分のことを大きく見せたいがための嘘なのか、私が野球を知らないとでも思って嘘をふっかけてきたのかは分かりませんが、そうなのだろうと考えてしまいました。一つ嘘をつかれた場合に、他のことも嘘なのではないかと疑わざるを得ないので、いろんなことが嘘なんじゃないかと思えてしまいました。嘘をつくと、その人への信頼は確実に失墜し、なくなります。人間、嘘をついてまで自分を良く見せようとするのは、誤りであり、ブーメランとして自分に跳ね返ってくると考えるべきですね。
こんにちは。Wellbeingハピマリの婚活カウンセラー松尾です🤗とても優しいスイーツ好きの男性がご入会されました!プロフィール面談や写真撮影時には、美味しくて有名なお店のお菓子をプレゼントいただきました🎁このきめ細やかな気遣いが嬉しいですね✨彼は、婚活を10年前から他の相談所さんで婚活を行っていましたが、「お見合い回数に制限があったり、困ったり悩んだりした時にアドバイスがいただけなかった」と、ハピマリへご相談にお越しくださいました。ハピマリはお申込みは200件/月アドバイスも随時受け付けプロフィール写真も美容室込み、写真撮影同行自己PR添削に共感をいただき、即ご入会をご決断いただきました😊そんな、決断力と積極性、女性への気遣いを忘れない優しい男性ですから絶対ご成婚いただきたい✨婚活する環境を変えればきっと理想は叶えられる。また、幸せな成婚を楽しみに一緒に進んで参ります
こんにちは。結婚相談所MarieNeigeマリネージュの三木ひろです。最近、無料相談にいらっしゃる方の中で、とても多く聞くのが、この言葉です。「マッチングアプリで婚活してたんですが、もう疲れてしまって…」「何十人とやり取りしたのに、まともに会えたのは数人で…」「会っても結婚の話になると、相手が濁すんです…」決して珍しいケースではありません。むしと、今はマッチングアプリでの婚活に行き詰まって、相談所に切り替える方がどんどん増えています。その多くの方が、IBJの実績にもあるように結婚相談所で【気持ちを取り戻し】【自身を取り戻し】【成婚】されています。今日は、なぜマッチングアプリでうまくいかなかった人が相談所では成功するのか、その理由をお伝えします。➀「出会いの質」がまるで違うマッチングアプリは、気軽に出会える反面、「真剣度」や「目的」が人によってバラバラです。・「いい人がいれば結婚したい」・「恋人がほしいだけ」・中には既婚者や、遊び目的の人も…プロフィールだけては本気度まではわかりません。折角の勇気を出してあっても、「なんとなく」で終わってしまうことも。一方、結婚相談所に登録しているのは、半年~1年以内に結婚したいと覚悟を持った人だけ。身元や収入証明も必要ですし、「本当に結婚したい」という気持ちが前提になっています。➁「一人で頑張らなくていい」から疲れないアプリ婚活で疲れる大きな理由は、「全部一人でやらなきゃいけない」こと。・プロフィール作成・メッセージのやり取り・デートの日程調整・断るときのストレス…地味に大変で、心がすり減る人も多いんです。実際私もそうでした。でも、結婚相談所では違います。カウンセラーがあなたに寄り添い、最初から最後まで伴走します。・プロフィール作成は一緒に考えます・お相手探しもアドバイスします・交際中の悩みも相談できます・お断りも代行します「ひとりじゃない」って、こんなに心強いんだなと、実感できます。➂「自分では気づけなかった魅力」を引き出してくれるマッチングアプリでは、「条件で相手を判断される」傾向が強くあります。写真・年収・身長・趣味…。少しでも理想と違うと、プロフィールを見てもらえない。でも実際に結婚するうえで大切なのは、安心感、価値観の一致、会話の心地よさ、誠実さ。つまり、スペックより人柄なんです。結婚相談所では、カウンセラーがあなたの良さを客観的に見つけ、相性の良い方をご紹介します。自分では「地味だし、普通だし…」と思っていた人が、成婚者になる。そんな例もたくさんあります。マッチングアプリは便利です。でも「なんとなく会って、なんとなく終わる」関係が続くと、自信も希望も失ってしまいます。婚活は、自分に合った「方法」を選ぶことが一番大切です。もし今、マッチングアプリに疲れてしまっているなら、一度立ち止まってみませんか?あなたに合った婚活の形が、ここにあるかもしれません。【無料カウンセリング受付中】当社MarieNeigeマリネージュで一緒に婚活をしましょう!
広島で婚活をする方たちを応援する、チアーズ広島のカウンセラーの池田です♪婚活をしている方たちの中に、お互いにデートでは楽しく自然体で過ごせてはいるものの、そこから一向に距離が縮まらず、そのままフェイドアウトしてしまう方たちが時々おられますが、本当にもったいないなぁ・・・と思ってしまいます・・・婚活において、一緒にいて、特に気になるところがなく、イヤじゃない!というのがスタートラインですが、そこから更に自然体で話せる!というところまで来ているのに、なんだかお互いに様子見の状態が続いてしまい、デートを重ねても全く関係性が深まらないという方達は、婚活が長引いてしまいがちです・・・やはり、お互いの関係性を一歩前進させるには、どちらかがイニシアチブを取らないことには、始まりません!
先日ご成婚されたYさん/男性47歳よりご両家のお顔合わせのご報告をいただきました❣ご両家が一同に会して、無事にご挨拶されたようでなによりです(*’▽’)このように新たなご家族が増えていくのですね~素敵です✨✨また北斗市へ車でデートに行かれたそうです。一面のひまわり畑が綺麗ですね🌻お二人の幸せいっぱいなお写真をありがとうございました!!これからもずっと笑顔のお二人でいてくださいね。本当におめでとうございます♡
こんにちは、エージェントライフ福岡宮田です 今回は、婚活中の男性のみなさんに向けて、プレ交際が始まったばかりの時期に大切にしてほしいことをお伝えしていきます!LINEのやりとり、どうしていますか?毎日送っていいの?話題がなくて止まっちゃう…?など、プレ交際初期には迷いが多いもの。さらに、ちょっと踏み込んだ「将来のこと」の話は、タイミングや伝え方を間違えると、お相手の気持ちが引いてしまうきっかけにもなります!そうならないために、気をつけたいポイントをまとめてみました。続きは↓弊社ホームページブログまでお願いします↓ https://www.agent-life-fukuoka.jp/17531899736120
こんにちは!三重県桑名市にある結婚相談所らく婚の代表の渡邉です。マッチングアプリに疲れたあなたへ。次は”真剣な出会い”にしませんか?婚活ツールでユーザー数No.1なのはマッチングアプリです。数多くの方が利用しているマッチングアプリですが、毎日プロフィールとメッセージのやり取り。気づいたら”誰と繋がりたいか”がわからなくなっていませんか?そんなマッチングアプリに疲れてしまったという方も少なくなく、実はマッチングアプリで婚活してから結婚相談所に入会するという方も多いんですよ。マッチングアプリにはメリットもありますがもちろんデメリットもあります。そんな落とし穴に陥っていませんか?
2025年7月18日に公開された本作は、無限城での“最終決戦”の幕開けを描く、三部作構成の第一章:猗窩座再来です。公開直後だった今週末には、動員142万人、興行収入約20億円と平日にもかかわらず圧倒的な動員数を記録し、記録的ヒットとなっています。“公開直後”というタイミングが婚育的デートに絶好のチャンスである理由は:▶SNSで感想が飛び交っている空気感ごと共有できる▶複数人で見た直後なら、自分の感情が揺れるままで素直な反応が出やすい▶記憶が新しいので、感想や共感を引き出しやすい特に、交際初期〜中期の段階で見ると、まだ心の“深層部分”に踏み込むための踏み台になりやすいのです。
マッチングアプリで出会った彼プロフィールは「カフェ巡り」「優しさが取り柄」しかもイケメンで高身長!!! うん、王子様感ある。好き。 でも、いざ会ってみたらまさかの---------- 福岡女子のリアルすぎる婚活失敗談笑って共感して、最後ちょっと考えさせられる話はこちら👇 https://confido-fukuoka.com/posts/UXQHTYET
婚活相談所でたまに出会います。・年収1,000万円・身長180cm・上場企業勤務・学歴も申し分なし・服装も清潔感あり・初対面も好印象それなのに女性からの感想はこう。「いい人なんですけど、会話が全然盛り上がらなくて…」「優しそうではあるんですけど、なんか無言がしんどかったです…」「真面目すぎて、“デート”というより“業務報告”みたいでした…」これだけのスペックで、なぜ?答えはひとつ。笑いのセンスが壊滅的だからです。私は以前、10年ほど放送作家をしていました。笑いに貪欲な人って、スペックに関係なく、とにかくモテるんです。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!