結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは、サンマリー東京の蜂巣直子です。最近、映画を観る時間が増えたのですが、昔と今では「感動するポイント」が変わったな…と思うことがありました。昔は「ドキドキ・ハラハラ」する映画が好きだったけれど、最近は「心が温かくなる映画」に惹かれるようになったのです。これって、婚活にも通じるところがあると思いませんか?◆昔は刺激が欲しかった。でも今は…20代の頃は、映画といえば「007シリーズ」「ミッション・インポッシブル」など、アクション映画が大好きでした。大画面で見るド派手な爆破シーン、スリル満点のカーチェイス…映画館ならではの迫力がたまらない!でも、最近は「はたらく細胞」や「侍タイムトリッパー」のような、心にじんわりくる映画に心を動かされます。「はたらく細胞」では、体の細胞たちが一生懸命働いていることに気づき、「自分の体、大切にしなきゃ」と思ったり…「侍タイムトリッパー」では、主人公の葛藤や成長に共感し、映画館で自然と拍手が起こったり…かつては「ドキドキ・ハラハラする非日常」を求めていたのに、今は「共感できる」「心が温かくなる」映画に感動するようになったのです。◆恋愛も結婚も、求めるものは変わる婚活でも、こんな変化があると思いませんか?続きはHPのブログへ▼ https://www.sunmarry0909.com/17400236441176
こんにちは!三重県津市結婚相談所CocoBridalの堀切です!このブログを見ているアラフォー女性の中には「もう40代だし、婚活なんて無理かな…」なんて思っている方はいませんか??正直に言います。全然そんなことありません!アラフォーからの婚活、むしろ“今が旬”ですよ!1.アラフォー婚活の強み20代、30代と比べて「もう若くないし…」と落ち込みがちですが、ちょっと待ってください。アラフォーの魅力は「経験値」です!仕事もプライベートも色々な経験をしてきたからこそ、落ち着きや包容力があります。それに、若い頃には見えなかった「本当に大切なもの」が分かっているのも大きな魅力です。そして何より、本気度が違います!「次の誕生日までには結婚したい!」なんて思うと、スピード感もアップしますよね。2.よくあるお悩みとその対策■「理想が高すぎる?」「年収は◯◯万円以上で、身長は◯cm以上、趣味も合って…」と条件を並べたくなる気持ち、よ〜く分かります。でも、理想の王子様(またはお姫様)は、現実世界にはなかなかいません。「100点満点」を求めず、「この人となら楽しく過ごせそう♪」という視点に切り替えてみましょう。■「自信がない…」「もう若くないし、自分に自信がない」と感じる方も多いですが、「自分の良さ」に気づくことが大事!私のところにも、「こんな自分じゃ無理ですよね…」と言いながら、素敵なご縁を掴んだ方がたくさんいます。私自身、シングルマザーとして婚活を経験しましたが、正直最初は自信なんてゼロ(笑)。でも、「一緒に笑い合える人」を見つけたいという気持ちだけは強く持っていました。3.婚活を楽しむコツ婚活って、真剣にやればやるほど疲れてしまうもの。だからこそ、「楽しむ」ことを忘れずに!新しい出会いを「人生のスパイス」として楽しむ。デートは「面接」じゃなく「ピクニック」くらいの気持ちで。失敗しても「ネタが増えた😂」くらいに思う。特にアラフォー世代は、「もう後がない!」と焦りがち。でも、焦りは表情や言葉に出ちゃうものです。リラックスして、自分らしさを大切にしましょう!4.最後に…アラフォーからの婚活は、確かに簡単ではありません。でも、「今までの経験」+「本気度」+「ちょっとのユーモア」があれば、素敵な出会いは必ずやってきます。一緒に笑い合える未来を探しに行きましょう!あなたの婚活、全力でサポートします!まずはお気軽にご相談くださいね✨—三重県津市結婚相談所CocoBridal堀切
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。最近は、日本でもインフレが進んでいますが、モノのサービスの価格は相場もありますが、付加価値がどれだけつくかによって価格が決まってくると思います。また、需要と供給のバランスというのも重要になってくると思います。仲人型の結婚相談所のサービス価格が、他の婚活サービスよりも高いのかという点については、一つの明確な回答があります。それは、お金で時間を買うという意味であると考えて欲しいと思います。結婚相談所のサービス利用者は、30代以上の男女が多いという傾向があります。最近は、20代の登録者が増えていますが、少し前までは、登録者のボリュームゾーンは男性が40代前半、女性は30代後半が最も多いゾーンでした。最近は男女それぞれ一つずつ若返りとなり、男性は30代後半、女性は30代前半となっています。一定年齢を超えた男女が本気で結婚を考えた時に、時間を優先して婚活を進めることが大切になります。特に、子供を授かりたいということで婚活をスタートする人は多いのですが、そのような人にとっては短期間でお相手を探し、成婚して結婚生活に早期に入ると同時に子供さんにチャレンジすることが大切になります。ここまでを出来るだけ短期間で行うことが大切になるのですが、最も成婚がしやすく、短期間でそれを実現出来る可能性が高いサービスが、仲人型の結婚相談所になるのです。なぜそうなるのか?と言いますと、本気で今すぐにでも結婚をしたいと考えている独身者だけが登録をしていて、プロの仲人アドバイザーがサポートをすることが大きなポイントになります。また、結婚相談所の活動ルールの中に、1人のお相手との交際期間が原則3ヵ月までとなっているので、この3ヵ月ルールが後押しをしてくれて短期成婚が実現して、人生を前に進めることが出来るのだと思っています。そういった点では、早く結婚して子供を授かりたいと言う人、あるいは子供は考えていなくても、早く成婚して結婚生活に入りたい人にとっては、時間をお金で買うと言うことで、結婚が実現するのでサービスとしては高めの設定になるのだと思います。安価な婚活サービスとして挙げられるマッチングアプリや婚活パーティと仲人型の結婚相談所がだいたい同じサービス料金であれば、結婚相談所は成り立たないという事も言えます。例えば、マッチングアプリの主たるサービスの目的は、出会いの機会を提供するということになります。出会ってからの交際のサポートや管理といったことはサービスの範疇ではないため、出会った男女が自力で交際を進めていくことになります。要は、コンピュータシステムの中でマッチングさせて、出会いの機会を提供するサービスがマッチングアプリということになります。一方で、仲人型の結婚相談所のサービスは、出会いの機会を提供することがスタートで、交際の管理とサポートを行うことで、最終的なゴールであるご成婚(婚約)まで導くことになるので、そのために仲人アドバイザーが人的なサポートをしていくことになります。要は、人件費がかかってくるということになるので、サービスコストが高くなり、それが価格に転嫁されるということになるので、結果として成婚が短期間で出来るサービスとなりますが、その分人件費等のコストがかかるため料金が高くなるということになります。人生を前に進めるためには、やはりある程度はお金をかけて、成婚がしやすいサービスを利用するのが賢明だと思います。
アンメリの婚活プランニングでは、十人十色、オリジナルの婚活プランを作成することを心がけています。いつ、どんなカタチで成婚を迎えたいのか?というゴールの希望時期はもちろんのこと。ヒアリング項目として「これまでの選択やこれからのこと」「理想や結婚観」「婚活をするうえでステップアップしたいこと」など、その他項目は多岐に渡ります。それに加え、「お客様の歩幅・ペース」を考慮しつつ、プランニングをすることで、様々な背景をお持ち会員様に対しても、「今の暮らしに溶け込むような」オリジナルの婚活プランニングを完成させています。
結婚相談所Yoursでは、2025年3月末日までにご入会される方限定で、初期費用を10%OFFさせていただいております。データでは、IBJ成婚退会者の在籍期間(中央値)は約9ヶ月!もちろん個人差はありますが、今から婚活を始めれば、今年中の成婚も夢ではありません。まずは、お気軽にお問い合わせください!
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!結婚を人生の選択肢に入れるか、キャリアを優先するか、赤ちゃんを産むか産まないかという重要な決断は、多くの女性が直面する問題です。こうした決断をする際に、もっと早く結婚相談所を利用していたら状況が違っていたのではないか、もう少し早く決断していれば理想のパートナーと出会えていたのではないか、と感じる方も多いです。特に、あの時にもっと知識があればと今更ながら悔やまれることも多いです。どうでしょうか?皆さんの中でも、何か一つぐらいは必ず経験があるのではないでしょうか。これらの悩みには、女性の心理的な面が大きく影響します。キャリアを積む中で、将来について深く考える時期が訪れることがあります。例えば、仕事で成果を上げたり昇進を目指す中で、自分のライフプランや家庭生活のバランス、そして健康についても考えることが増えるからです。特に30代後半から40代にかけては、妊娠や出産のタイムリミットを意識し始めることが多いです。このような時期に、正しい情報と適切なサポートがあれば、もっと早く行動できたかもしれません。女性が自分の人生に真剣に向き合い、キャリアと家庭のバランスを取ることは簡単ではありません。日々悩みながらも、何かしなければと自分を奮い立たせて情報を求めます。しかし、SNSだけでは得られないリアルなプロのアドバイスが必要です。例えば、結婚相談所のカウンセラーや妊活の専門家、キャリアコンサルタントなどの専門家からのアドバイスを受けることで、具体的な行動計画を立てることができます。もしも結婚相談所での活動をもっと早く始めていたら、パートナーと出会う機会を持つことができ、家庭を築くための時間をもっと確保できたかもしれません。また、妊活に関する知識があれば、健康や身体の準備を早めに整えることができ、妊娠や出産に対する不安を軽減することもできたと思います。しかし、後悔ばかりしていても前に進むことはできません。今からでも遅くないことを理解し、自分の人生に真摯に向き合い、これからの選択を慎重に考えることで、充実した未来を築くことができます。悩みや葛藤を抱えながらも、自分自身を大切にし、前向きに進むことが大切です。人生の一歩一歩を大切にしながら、自分のペースで未来を切り開いていってください。あなたの未来が明るいものでありますように! -----------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
こんにちは!兵庫神戸御影・元町・大阪梅田の結婚相談所ブルースター代表の山本です。婚活をしていてすぐにぶち当たる壁ってあるんです。相手の言動・行動がありえない!男性会員様からは女性はワガママ!女性会員様からは男性って気が利かない!上記のお悩みをよく会員様から相談されます。これって交際相手の性格にもよると思いますが、必ずしもお相手が悪い訳じゃない事もある。男女の普段の生活環境を考えてみて下さい。元々の感覚が違い過ぎるんですよ。え!?どういう事?と思う方いらっしゃると思います。具体的にお話しますね。
こんにちは。婚活サロンあいかつの克弥です(*^^*)本日はご成婚が決まった会員様と「ご成婚祝い」を行ってきました!場所は、三井ガーデンホテル名古屋プレミア18Fのオシャレなカフェ。お二人ともずっと笑顔で幸せオーラにあふれていました。女性会員C.K様はずっと「笑わせてくれる人がいい」と言っていたので、まさに望み通りの方とカップルに!詳しくは↓公式ブログでご確認ください(*^^)v https://konkatsu-aikatsu.com/posts/eULnaEiq/?utm_source=ibjpage2お待ちしております(^^♪
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。今日2月20日は「夫婦円満の日」。茶葉販売会社である宇治田原製茶場が「お茶を飲んで夫婦円満に暮らしてもらいたい」という語呂合わせから2月20日に制定したそうです。ブライトウェディングでは、成婚退会後に遊びに来てくださる卒業生(元会員様)が複数いらっしゃいます。今回は、その中からM子さんの夫婦円満の秘訣をご紹介しましょう。M子さんは成婚退会後、すぐに入籍。賃貸マンションで新婚生活をスタートさせましたが、1年後にはマンションを購入されました。一緒に暮らし始めたばかりは、擦り合わさないといけないことがたくさんあります。お二人もエアコンの設定温度や、食事のことなど些細なことをはじめ、大きな喧嘩もあったそうですが、その危機を乗り越えて、より2人の絆が深まったということです。結婚のメリットといえば、「家族・子供が持てる」「親を安心させられる」「さみしくない」ということなどが挙げられます。一方、デメリットは「配偶者の親・親戚付き合いが大変」「お金・時間の自由がなくなる」「家事の負担が増える」といったことなどが挙げられます。M子さんは、およそ1年という短い期間の中で、結婚のデメリットのほとんどを見事にクリアしてきました。■配偶者の両親との関係のついて正直なところ「どう接していいのか分からない」「苦手意識がある」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?でも、できれば上手く付き合っていきたいですよね。M子さんは、自分の両親に対する気持ちと同じように、自分から積極的に夫のご両親としっかりとコミュニケーションをとっているそうです。フレンドリーになりすぎない距離感を考えながら、自然に甘えたりしたところ、いい関係を築くことができ「義理のお父さん、お母さんのことをどんどん好きになる」と話してくださいました。■お金についてお金(オサイフ)は、貯蓄と生活費をどのようにするかなど二人で話し合って結婚前からある程度決めて実行していたそうです。■時間の使い方についてお互いに束縛しすぎずに、それぞれの趣味を尊重しながら二人で一緒に過ごす時間を大切にされているとか。■家事について家事の分担も無理のない範囲で分担。お料理と洗濯は彼女で、お掃除・ごみ捨ては彼が担当しているそうです。夫婦円満のコツですが、喧嘩をした時は、長く引きずらないようにしっかり話し合って着地点を決めるようにしているということです。昔から「喧嘩するほど仲が良い」といいますが、喧嘩は前向きに話し合えるチャンスでもあります。彼女に結婚して良かったことを聞いてみると「精神的な支えを感じることができる」「毎日が楽しくて安心できる」と言うことなどを実感していると話してくださいました。結婚してみないと分からない安心感、幸福感があります。幸せな結婚生活をイメージして婚活に励みましょう!ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
おつかれさまです杉並区阿佐ヶ谷の結婚相談所「花便り」の花田です。ご機嫌いかがですか?本日の目次です・男性にお金を稼いでほしい・お金を稼ぐ苦労を理解している女性が好かれる理由・稼ぐことは当たり前ではないから支えていこう・男性に追われる女性になるための心構え婚活を成功させるためには、自分から積極的にアプローチすることも大切ですが、男性から追いかけたいと思われる女性になることも重要です。お見合いでも自分から申し込んでいく姿勢は大事です。当然OKしてもらえなければ先に進むことはできませんし、お見合いの申し入れも欲しいものですよね。特に30代40代の女性にとって、外見に自信がない場合でも、行動次第で魅力的な存在になれます。そのための一つの要素として、「お金を稼ぐ苦労を理解している」ということが挙げられます。「そんなことわかっているよ!」と言われそうですし、将来的には旦那に稼いでもらいたい!という気持ちもあるでしょうけど。そこで今回は、男性に追われる女性になるための秘訣として、「お金を稼ぐ苦労を理解している女性」がなぜ好かれるのか、その理由と具体的なアドバイスを紹介します。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!