結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
⸜⸜嬉しいお知らせが届きました⸝⸝カウンセラー神崎が担当していたお客様が先日行われた結婚式の写真を送ってくださいました💒神聖な大聖堂にロングベールが美しくてとっても素敵✨夢が叶って本当に良かったね🥰末永くお幸せに💕..𖥧𖥧𖧧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜..𖥧𖥧𖧧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜⋱無料相談受付中⋰今の状況から抜け出したい、一歩踏み出したい!自ら行動することが素敵な出会いに繋がります。#1年以内の成婚を目指すなら婚活のステージを変えてみるのも大事✨あの時やっておけばよかった。よりもあの時やっておいてよかった!って言える自分に😊..𖥧𖥧𖧧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜..𖥧𖥧𖧧˒˒..𖡼.𖤣𖥧⠜岡山と広島の結婚相談所チアーズ婚活カウンセラーでした♥
またまたご成婚でーす!!昨日も女性会員さまが最高の笑顔を見せてご成婚手続きにご来店されました(^O^)/いつもはお淑やかな彼女ですが、笑顔一杯のハイテンションでお母さまと一緒にご来店でーす(*´艸`)そう言えばご入会された時もご両親と妹さんと一緒にご来店されたことを思い出して、懐かしくなってしまった幸子お姉さんでした(^_-)-☆彼の第一印象は「めっちゃくちゃカッコイイー!」。お見合いでは彼がカッコ良すぎて緊張してしまった彼女。彼が興味深く質問してくれたりお話してくれたりしてしれたそうですが、彼女は彼の質問に答えるのが精一杯だったそうです💦彼がお見合いの途中で一度トイレに行かれたそうですが、後から聴くと「彼女の緊張が解れるかな!?」って思っての彼の優しさだったそうですよ(#^^#)お見合いが終わって家に帰られた彼女はお母さまに「やっと理想の人に出会えた♡今までにない素敵な人だった」と嬉しそうに報告されたそうですよ(^^♪その日から始まった交際では、2週間に1回のペースで会われていたそうですが、最近では週に1回のペースで会われているそうです(^O^)/初めてのデートは天神のピザの美味しいお店。ランチを楽しみながらお話されたそうですが、またまたこの日も彼女は緊張してしまって何を話したか覚えていないくらい話せなかったそうです💦それでも、なんとか彼の誕生日が近いということだけは覚えていて、誕生日のプレゼントを渡すと喜んでくれたと嬉しそうにお話されていました(#^^#)その日に彼が「次は長めのデートにしよう」と言ってくれたのがめちゃくちゃ嬉しかった彼女でした💕想い出のデートは遠賀の花火大会に行った日のこと。この日は浴衣の準備が大変だったそうですが、彼のために頑張って浴衣を着て髪をセットして花火大会へ(^^♪人が多くて…。彼が「ここで待ってて!」と言って二人で座る場所を探してきてくれて、彼が手を引いてその場所まで連れて行ってくれたそうで、彼のその優しさと彼と初めて手を繋いだことが嬉しかったとその日のことを思い出してお話されていました(#^^#)プロポーズは節分の日のこと。これまでの節分は一人で豆まきをして恵方巻を食べていた彼女。デートから帰って、恵方巻を買って彼女の家で仲良く食べた後、彼は鬼のお面で彼女はくまモンのお面を着けて、彼女が「鬼は外~」とそっと豆を投げると鬼の彼が可愛く逃げてくれて…。その後、コタツでまったりとしていたら、彼が急に真剣な顔つきになって「今まで待たせてごめんね。本当に僕でいいの?」と聴かれたので、彼女がコックリ!と頷くと、彼が「結婚してください」と言って用意して来たダイヤのリースをコタツの中から取り出して渡してくれたそうです。彼女は待ちに待ったプロポーズにビックリし過ぎて一瞬頭の中が真っ白になったそうですが、我に返って「よろしくお願いします」と答えられたそうです💕彼女が幸せそうにお話されている横で、幸せそうに涙ぐまれているお母さまが印象的でした(#^.^#)
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉等、関東圏の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は出張サポートしています)。今回は、”40代・50代の婚活お相手の金銭感覚を早めに見極めましょう”というテーマでお話していきたいと思います(^^)/私がいつもお伝えしていることですが、40代・50代の婚活では「お相手から結婚したい候補として選ばれる」ということがとても大切だという事をお伝えしています。そして、お相手から選ばれるためには3つの大事な要素があるともお伝えしています。その3つとは「共感力」「信頼感」「安定感」になるのですが、今回は「安定感」や「信頼感」にも繋がる、金銭感覚についてお話をしていきたいと思います(*^^*)■婚活において金銭感覚はとても大事結婚を考える上で、お相手の金銭感覚が自分に合うか?ということはとても気になると思います。逆に言うと、お相手からも「この人と結婚しても安心して生活ができる金銭感覚をもっているのか?」という視点でよく見られているということです。特に、40代・50代という年齢では、結婚生活に安定や安らぎを求める傾向が20代や30代よりも強くなってきます。人生でいろいろ苦労をしてきたからこそ、結婚するにあたって苦労や不安はイヤという気持ちもあるでしょうし、仕事や家族のこと、ご自身の健康のことなど、いろいろと抱える物があるなかで、「理解のある人」と安心して暮らしていきたい。そんな思いも強くなってくる年齢です。だからこそ、金銭感覚は、お相手と安心・安定した結婚生活が送れるか?というバロメーターになるのだと思います。たとえば、年収や資産に見合わない浪費家だったとすれば、家計がうまく回らないことは容易に想像ができます。逆に、極端な倹約家だったとしたら、結婚後に買いたいもの、趣味、二人でお出かけしたいときはどうなるんだろう?とう不安な気持ちにもなるのではないでしょうか。つまり、実は金銭感覚を通して本当に見るべきなのは「安心して二人で結婚生活を送っていける生活力があるのか?」そして「お金の使いどころの価値観がお互いの結婚生活に支障をきたさないか?」という2点なのです。単にお相手を「すごいケチそう」「無駄遣いをしていそう」といった表面的な金銭感覚の視点だけで見るのではなく、お見合いやプレ交際のデートでのたくさんのコミュニケーションを通じて、ご自身の望む結婚生活を一緒に歩める金銭感覚を持っている(もしくはすり合わせができる)お相手かどうか、という視点で見極めていただきたいと思います(^_-)-☆■プレ交際時における金銭感覚の見極めポイントとはいえ、プレ交際の最初から、「あなたの金銭感覚は大丈夫ですか?」なんて直球に聞いてしまうと、聞き方によってはお相手に嫌な思いもさせてしまいます。プレ交際で大事なのはさりげなく自然に聞いた事やお相手のプロフィール等から、結婚後の生活をイメージしていくことです。単にお相手とご自身の年収を足して考えるという表面的なことではなく、結婚観や仕事観、生活スタイルや将来設計といったことから、結婚後の生活力や家計感覚を想像していき、ご自身と一緒にこれから歩んでいける可能性がある方かどうか?を見極めるということです。100%何もかも完璧な方はいませんので、お相手に求めすぎるのはよくありませんが、それでも金銭的な面で安心できるかどうかはとても大事なポイントになりますからね(^-^;ここで、プレ交際でのお相手の金銭感覚や生活力の見極めポイントをいくつかご紹介させていただきます。・デートの会話で聞いた趣味や生活習慣について、現状を聞くだけでなく結婚後どうしていきたいのか?をあくまでお相手の希望・考えとして聞いてみる→たとえお金がかかりそうな趣味や外食等を今は楽しんでいたとしても、結婚後、お相手の趣味や楽しみたいことも含めて、配慮や思いやりを持ちながら具体的に生活設計を考えているかどうかがポイント。・現在の住んでる地域や物件(実家・持ち家・賃貸など)とお相手に対しての仕事観の話から、結婚後の住まいについてのイメージを聞いてみる→住まいにこだわりはあるのか?お相手の仕事観に理解はあるのか?共働きを希望するのか、しないのか。なぜそのように考えているのか?現実的な結婚後の住まいのプランを持っているかどうか?ご自身の考えも少し話してみて、折り合いが付きそうかどうかがポイント。・お相手の家族構成や離婚歴などから、結婚後の生活で金銭面で特別に考慮すべきことがあるかどうかを想像してみる→たとえば、離婚歴があってお子さんがいる場合、養育費をどうされているのか、年齢により今後の学費や生活費がどうなりそうか。親御さんがいらっしゃる場合は、将来の介護やサポートをどのように考えているか。(タイミングもありますが)お相手がどこまで何を話してくれるかにより、結婚後の生活を想像してみることがポイント。・資産形成や貯金への興味があるか、また結婚後の家計の管理の仕方などのお金の貯め方や使い方について、積極的に話し合う姿勢があるかどうかを見る→特に男性に言えることですが、このような話題を避けたり、あるいは考えていないといったケースでは結婚後の生活はイメージしづらくなってしまいます。逆にお相手を安心させる意味で積極的に話してくれる方は、結婚後のお金をことを現実的に、お相手に対しても誠実に考えてるのではないでしょうか。■こんな金銭感覚には注意しましょう婚活で特に注意していただきたい金銭感覚についてもいくつか代表的なものを挙げておきます・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/40 %e4%bb%a3%e3%83%bb50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%80%80%e3%81%8a%e7%9b%b8%e6%89%8b%e3%81%ae%e9%87%91%e9%8a%ad%e6%84%9f%e8%a6%9a%e3%82%92%e6%97%a9%e3%82%81%e3%81%ab%e8%a6%8b%e6%a5%b5/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/blog/
LINEでの第一印象はとても重要!シンプルで感じの良い文章を心がけましょう。💡ポイント丁寧な言葉遣いを心がける長文は避け、短く分かりやすい文章にする相手の話題に共感する内容を入れる絵文字を使い過ぎない🌟例文:「今日は楽しい時間をありがとうございました😊またお話しできるのを楽しみにしています!」「○○さんの話、とても面白かったです!今度おすすめのお店にも行ってみたいなと思いました!」
IBJアワード8期連続受賞は社会福祉士が運営する大阪結婚相談所町のブライダルミューナです☺少人数制で確実に成婚に繋げたい方に選ばれています。IBJエリアページにまた成婚インタビューが公開されました。今回は別の結婚相談所で成婚退会後に破局され、町のブライダルミューナへ入会。活動を通じて、誰が本当に自分にとって一番大事な人なのかに気付けたという・・・なんと、破局したお相手と見事復縁♡厳密にいえば、町のブライダルミューナの成婚退会とはなりませんが、婚活中は会員様と苦楽を共にしてきました💦今回の成婚をこのタイミングでお祝いできたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。成婚インタビューでもたくさんお話を聞かせて頂いて、これからの皆さんのプラスになるよう、メッセージもお預かりしました。お時間ある方はぜひ、町のブライダルミューナの成婚インタビューをご覧くださいね。 https://www.bridal-myuna.jp/2025/01/23/ %EF%BC%94%EF%BC%90%E6%AD%B3%E7%94%B7%E6%80%A7h%E6%A7%98-%E6%88%90%E5%A9%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E6%84%9B/
山口県結婚相談所ForYou結婚サポート倶楽部です。親しい結婚相談所が集まって🌺模擬お見合い練習会🌺を企画!!希望する会員さん同士で模擬お見合い→フィードバク・シェアし合っていただきました。この勉強会での気づきを本番のお見合いに役立てて欲しいと思います。頑張れ!!ファイト!!そんな素敵な婚活をしたい方まずは無料相談へ連絡先はこちら山口県結婚相談所ForYou結婚サポート倶楽部☎0833-72-5475 📧for.yukie@gmail.comいつでもお待ちしております。Webもご覧ください(^^)/↓↓ https://foryou-konkatsu.net
成婚エピソードを見ると、参考になることも多いかと思います。しかし、焦ったり落ち込んだりする時もあるでしょう。そんなお話をHPの《婚活ブログ》に投稿しました。是非ご一読くださいませ。 https://happy-lamp.com/blog/timing/
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラー米田です。今回は「理想と現実のはざま」です。人がたった一人の人と知り合って結ばれる・・とても素敵ですがまたとても難しいことですね!でも婚活、特に結婚相談所の婚活では、「一般的な流れに沿えば」高確率で最高の伴侶と巡り会います。前回紹介したあるまじろ様の「スパダリは育成するもの」という結論も、アプリやその他の出会いで苦労され、結婚相談所に入会された後も最初は「高スペック」を求めておられました。その後、ふと「心を許せる」と感じた男性と出会えて結婚されたという流れでした。この方も必ず「生涯幸せ」とは言えないのですが、少なくともその決断を後悔することはないと言われていたのが印象的でした。短期間で多くの方と出会える結婚相談所の婚活はそういった意味で今にマッチしたものだと思います。反対に、私の知り合いで「人生の決算」で悩んでおられる方がいます。
活動を頑張ってこられたOB会員さまから、素敵なお写真とメッセージが届きました!しかも、なんと顔出しOKの許可もいただいたので… これはもう、みなさんにお届けするしかない!ってことで「見せびらかし」投稿です☆w
結婚相談所に入会していたらすぐにお見合いが組めると思ってる方もいるかもしれません。相談所に入会してもお見合いが組めない方がいるのも事実です。これは聞き飽きているかもしれませんが、断然プロフィール写真がお相手に刺さらない。最近はスタジオで撮ってもらっている方が増えていますが、たまに相談所の事務所で撮った写真の方も散見します。この時点でスタジオで撮っている人より、見劣りしているのは間違いないです。男性はジャストサイズのスーツで、女性はお顔色がよく見えるお洋服で、笑顔いっぱいの写真を撮ってください。お見合が組めていない方、写真撮りなおしてみませんか?
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!