結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
婚活サロン陽マリー・Serendipityです。『婚活イベントを共同で行いませんか?』と、ゲリラ的に知らない相談所様からのお誘いがあり自分のSNSで募ったところ、ご興味ある方と繋がりました。たまたま、知り合いの美容師さんが、たまたま、私のSNSを見てくださり、たまたま、その方へお話してくださり、とんとん拍子に繋がった・・・というお話。『たまたま』という偶然の引き寄せ。きっと、何かのご縁があったのでしょう・・・。今回は、「相談所様との出会い」と、「美容師さんが繋げてくれた方との出会い」偶然2つの新しい出逢いがありました。まさに、Serendipity~セレンディピティです!なんだか、ワクワクした気持ちになります~💛
婚活中の皆さん、こんにちは!「マッチングアプリはもう疲れた…」「せっかくの夏、素敵な出会いがほしい!」そう思っていませんか?それなら、今年の夏は、出会いの形を変えてみませんか?お申し込みはこちらから! https://ws.formzu.net/fgen/S138430617/ ________________________________________福生七夕まつり&おしゃべりサロンで、夏の素敵な出会いを!今年の夏は、都内有数の七夕まつりとして知られる福生七夕まつりで、浴衣デート気分を味わいながら、新しい出会いを見つけましょう!このイベントは、マッチングアプリでは出会えなかった、そんなあなたのための特別な企画です。お祭りの賑やかな雰囲気と、落ち着いた空間での1対1トークで、あなたの魅力を存分に引き出します。イベント詳細•日時:2025年8月9日(土)13:00~15:00(受付開始12:45)•集合:JR青梅線福生駅•場所:1.西多摩新聞社会議室2.福生七夕まつり会場•参加費:無料•参加資格:45歳以下の独身男女の方•内容:o男女1対1トーク:まずは落ち着いた西多摩新聞社会議室で、気になるお相手とじっくりお話しいただけます。oフリータイム&福生七夕まつり見学:その後は、お祭り会場へ!一緒に屋台をまわったり、七夕飾りを見たりしながら、自然な会話を楽しめます。お祭り気分で、さらに二人の距離が縮まること間違いなし!ここがポイント!•無料で気軽に参加できる!•マッチングアプリとは違う、直接会って話せる安心感!•七夕まつりという非日常空間で、思い出に残る出会いを演出!•堅苦しい婚活イベントは苦手…という方も、お祭り気分で楽しめる!________________________________________こんな方におすすめ!•マッチングアプリに疲れてしまった方•自然な出会いを求めている方•夏の思い出を作りたい方•福生七夕まつりを楽しみたい方この夏、福生で最高の出会いを掴みませんか?________________________________________________________________________________ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
彼と初めて会ったお見合いでは、気づけば2時間も話していました。趣味や価値観が重なって、「この人ともっと話したい」と自然に思えたのです。2回目のデートでは早くも彼のほうから真剣交際の申し出がありましたが、私は「もう少し考えたい」と自分の気持ちに正直に伝えました。その後、丁寧に歩幅を合わせながら、懸念点を1つずつ乗り越えたことで、安心して“真剣交際”へと進むことができました。・・・大切なのは、気持ちを急がせないこと。 「素直に話せる相手かどうか」が、ご縁を育てる鍵になります。・・・▶成婚インタビューの全文は「詳細」から https://www.sunmarry0909.com/interview/16771252713731
婚活写真って、みんなどんな風に撮っているのか気になりますよね。今は撮影後にデジタル修正を加えることが当たり前のようになっています。ですが、あまり修正しすぎてしまうと実際に会った時のイメージとかけ離れてしまうことになります。どれくらいまでなら修正オッケーなのか、どんな服装やメイクが好ましいかなど写真の疑問について考えていきたいと思います。その方の第一印象となる婚活写真なので、誰でも素敵に魅力的に写りたいと思っていると思います。女性ですと、七五三や成人式などの写真をプロのスタジオを利用されていることも多いかと思います。女性は特に自分のコンプレックスを隠したい、修正したいと思われている方も多いので、まずはその部分をカバーした写真を望む方が多いようです。自身で撮った写真を婚活に使う場合、ほとんどの方が簡単な微調整をしているというデータもあるようです。また、写真スタジオで撮った場合ですと、男性は半数くらいは修正を希望、女性は8割以上の方が修正をお願いするようです。修正部分は、肌の質感や色、髪の乱れなどが多いようです。そんな大切な婚活写真ですが、どの程度の修正なら許されるのでしょうか。せっかく婚活するのですから、ご自身のテンションが上がるような写真を使いたいと思うことでしょう。自分の中のコンプレックスに感じている部分を解消して、できるだけ自分に自信を持った状態で進めていきたいですよね。自然な範囲での修正が好ましいのはわかるのですが、いったいどの程度にすればいいの?と思っている方もらっしゃいます。自然な範囲とはどれくらいかと言うと、実際に会った時すぐに本人だとわかること、写真を見た時に違和感を感じないこと、が大切です。そして写真のメイクや服装についてですが、いつもメイクしていないからと言ってノーメイク、Tシャツで婚活写真を撮る方もいますが、婚活写真ではいつも通りの自分よりもオシャレをして撮った方が、声がかかる数に違いが出てきます。女性であれば可愛らしさを強調したり、男性であれば清潔感を感じさせることが重要です。そして無表情よりも微笑んでいる写真の方が、印象も良いでしょう。パッと写真を見た時に会いたいと思ってもらえるかが大切な婚活写真ですので、その写真の中に見た目の美しさやカッコよさだけではなく、内面から出るご本人の良さを感じさせるようなものが好ましいです。
近年、SNSやマッチングアプリなど多様な出会いの形がある中で、「結婚相談所」という選択肢が20代・30代の間で注目を集めています。しかし、結婚相談所と聞くと、「敷居が高い」「費用が高い」「最終手段」といったイメージを持つ方も少なくないでしょう。 -問題提起:結婚を真剣に考える20代・30代が、結婚相談所を有効活用し、理想の相手と出会い、成婚にたどり着くためにはどうすればよいでしょうか。効率的かつ質の高い出会いが期待できる現代社会において、仕事やプライベートの充実に追われ、新たな出会いの機会が限られている20代・30代の方は少なくありません。マッチングアプリなど手軽な出会いもありますが、遊び目的の利用者も多く、真剣な交際に発展しにくいという課題があります。その点、結婚相談所では、独身証明書や収入証明書など各種書類の提出が必須であり、結婚への真剣度が高い会員のみが登録しています。これにより、時間や労力を無駄にすることなく、効率的に結婚に繋がる質の高い出会いを見つけることが可能です。プロのサポートで成婚までの道のりをスムーズに結婚相談所の最大の強みは、専任のカウンセラーやアドバイザーが、会員一人ひとりの婚活をきめ細やかにサポートしてくれる点です。出会いのセッティングから、お見合いの練習、デートのアドバイス、そしてプロポーズに至るまで、各段階で適切な助言を受けることができます。恋愛経験が少ない方や、異性とのコミュニケーションに不安がある方でも、プロの視点から具体的なアドバイスを受けることで、自信を持って婚活を進めることができ、成婚への道のりが格段にスムーズになります。
中野・高円寺の結婚相談所ブライダルサロン・テラスの猪野です。本日はご成婚カップルの紹介です!このたび成婚されたのは活動期間1年11カ月の40代女性会員さんです。活動中に40代に突入したことで今後の婚活に不安な気持ちになり一時は休会もしましたが、「これではいけない!」と1か月後には即活動を再開して出会ったのが成婚相手である同じ年齢の男性です!そしてなんと、男性の最初のお見合い相手が当社会員女性だったのです!婚活では本人の努力以外にタイミングの要素もありますが、これも休会していては得ることが出来ません。不安定な気持ちでしたが、将来のためにと気落ちを強く持って婚活を継続できたことが素敵な男性との出会いに繋がりました。今後の婚活の方法で悩んでいる方はぜひ結婚相談所での婚活にチャレンジしてみませんか?無料の入会前面談も大募集中です!彼女の「成婚エピソード」では、先日おこなったお祝いの会での写真とともに婚活中の出来事や思い出がたくさん詰まったご本人の声を掲載しています。ぜひご覧ください! https://www.ibjapan.com/area/tokyo/93181/episode/3727/
代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!🌟20代30代におすすめの神奈川・相模原の結婚相談所🌟えんむすびRIKOです😊 http://www.enmusubi-riko.com 今回は、ちょっと勇気のいる話を共有させてください。婚活を始めたばかりの頃、私は**「全く申し込みが来ない」という壁**にぶつかりました。プロフィールも、写真も、カウンセラーと一緒に時間をかけて準備しました。「これで絶対大丈夫」と思っていたのに…現実は非情でした。活動を始めてから2週間、申し込みは、まさかの「ゼロ」。お見合い成立も、ゼロ。通知が来るたびに期待して、落ち込んで、スマホを見るのが怖くなりました。一度は「もうやめたい」と思いました。「私って、誰からも選ばれないんだ」と涙が止まりませんでした。でも、そのときにカウンセラーがかけてくれた言葉が、私を支えてくれたんです。「婚活って、“最初からうまくいく人”のほうが少ないですよ。大事なのは、心を折らずに続けることなんです」それから私は、客観的に自分を見直しました。・写真を少し柔らかい印象のものに変更・プロフィール文に「人柄」が伝わるエピソードを追加・「申込み待ち」だけでなく、自分からも積極的に申込をすると、ほんの少しずつ、変化が出てきました。1人、2人とお見合いが決まり、ようやく「婚活って、こういう感じなのか」と実感できるようになったのです。最初の頃の私は、自信も余裕もなかった。だからこそ、今の自分に言いたい。「落ち込んでもいい、でも止まらないで。あなたを選ぶ人は、必ずどこかにいるから。」もし今、あなたが同じような気持ちでいるなら、無理して明るくならなくても大丈夫です。でも、「続けること」だけは諦めないでくださいね。えんむすびRIKOは、心が折れそうなときこそ、寄り添います。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「クリスマスプロポーズを目指す方へ!年内成婚応援キャンペーン!」⇒6月末までにご入会検討いただく方については、⭕️入会金無料でご提案⭕️お見合いにブーストを⚡️申し込み枠+20件(退会まで)プレゼント!!!まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表カウンセラーがサポートえんむすびRIKO↓クリックお願いします↓ http://www.enmusubi-riko.com ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは🐱💖西尾市の結婚相談所「恋するレイラ」婚活カウンセラーの吉川英子です!💭こんなお悩み、抱えていませんか?「理想の相手に出会えない…」「交際が長続きしない」「頑張ってるのに婚活が前に進まない…」実はそれ、“ある落とし穴”にはまっているサインかもしれません!
こんにちは、マリッジカフェgem’sです☕いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。6月も【婚活無料相談】のご予約受付中です!「婚活、気になるけどちょっと不安…」「今の活動で合ってるのかな?」「誰かに話を聞いてほしいな」そんなお気持ちを感じたら、ぜひ一度、無料相談にお越しください。当店のカウンセラーは、経験豊富な50代を楽しみながら生きている明るく親しみやすい男性。実は「相談してよかった!」というお声を一番多くいただく理由の一つがこのカウンセラーの存在なんです。人生経験がかな〜り豊富で、柔らかい物腰ながらも「なるほど!そういう視点もあったんですね」と目からウロコのアドバイスをくれます。婚活って、頑張ろうと思っても不安になったり、周りと比べて落ち込んだり…感情の波が大きくなることもありますよね。でも、だからこそ「ひとりで頑張らない婚活」「笑顔で向き合える婚活」を、私たちは大切にしています😊初回相談では、あなたの状況やお気持ちを丁寧にお聞きしながら、無理のないスタートや、今の活動の見直しなども一緒に考えていきます。もちろん、無理な勧誘やしつこい営業は一切ありませんので、ご安心くださいね。📅現在の無料相談の空き状況(6月)6月7日(土)空きあり10時・11時・14時・16時・17時6月8日(日)空きあり10時・11時・13時・15時・17時📩ご予約フォームやお電話でもご予約いただけます。※オンライン相談もOK!「一歩踏み出してよかった」そんな声が増えています。この6月、あなたも婚活のリズムを整えてみませんか?お気軽にご連絡ください🌼
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。診断結果だけで「この人と合う」と思っていませんか?婚活アプリの診断やチェックテストは便利に感じますよね。でも、その結果だけで相手の本音まで見えるでしょうか?診断に頼りすぎると、大事なものを見落としてしまいます。一方で、会話にはその人の素顔や価値観がにじみ出ます。本当のつながりは、言葉のキャッチボールから生まれるんです。この記事では、婚活において診断に頼りすぎるリスクと会話から相手の本音を見抜く方法について解説していきます。婚活で後悔しないために、少しだけ立ち止まって一緒に考えてみませんか?☆◇診断って楽しい。でも、それだけで大丈夫?婚活をしていると、診断ツールや相性チェックに目が向きます。答えるだけで理想の相手がわかるようで、便利に感じますよね。でも、ちょっと立ち止まって考えてみませんか?診断が映すのは、今のあなたの気分や考え方の一部だけです。その瞬間の結果だけで、本当の相性が見えるでしょうか?◇診断で見えないものがあるたとえば、診断では理想的に思えた相手と会ったとします。でも、会話がかみ合わなかったり、笑いのタイミングがずれたりする。そういった感覚は、診断結果には出てきません。本音は、紙に書かれた数字ではなく、言葉や沈黙に表れます。あなたも、そんな「違うかも」と思ったことはありませんか?◇本音は会話からしか見えてこないつまり、婚活で本当に大切なのは診断ではなく「会話」です。会話を重ねることで、相手の価値観や思いやりが見えてきます。一緒にいて自然かどうか。その確かめこそが、婚活の本質だと私は思います。◇気づいた人から、幸せに近づく診断に頼りきりになると、相手の人柄に気づけないことがあります。けれど、自分の感覚を大切にすれば、自然と本音が見えてきます。焦らず、肩の力を抜いて。言葉を交わしながら進める婚活が、あなたを未来の幸せへ導いてくれます。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!