結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。今日は、僕が感じる論理的におかしな婚活というテーマで書きます。「結婚したい”!だから結婚相談所に入会する」「入会するなら必ず結婚したい」皆さんそうだと思います。だとしたら、婚活をある程度優先させるのは当然の価値観ですよね?「その人に会いたいから、申込みをする、また申込みを受ける」にも関わらず、「この日は忙しい、この日も予定があって無理」では、、理屈が成り立たないと思いませんか?これは、お見合いだけでなく、全てのことに該当すると思います。もし、他の用事で忙しいなら、はじめから受けるべきではないと思います。何が言いたいかというと・・自分の言動に関して、お相手や、お見合い調整する人がどう思うか?それぞれの気持ちを是非考えるべきです。勿論、どうしても事前の約束や仕事あり、難しいという時もあります。「それをキャンセルしろ」とは言いません但し、、せめて、土日祝が休みの普通の会社員の方なら、婚活の為にどちらかの予定を完全に空ける位のスケジュール管理ができなければ、、入会しても、そもそも結婚は難しいと思います。今日お伝えしたいこと!人間は、何を優先させるかで、結果が大きく変わりますつまり、自分のモノ事に取り組む姿勢は、相手に確実に伝わります。例えば、交際中、自分から、相手をデートに誘うとします。「食事行きませんか?」相手から「忙しいから、、またそのうちに暇になったら連絡します」やる気のないLINEがきたら、あなたはこう思うでしょう「きっと、この人、オレに興味ないのね・・」逆に、、「私は、〇日と〇日の週末ならいつでも大丈夫ですよ」「楽しみにしてます」LINEが来たら、あなたはシンプルに嬉しいし、テンション上がるでしょう何を優先させるか?どんな言葉で、相手とコミュニケーションを取るか?是非、自分のことよりも先に、自分の対応に関して、ワンクッション入れてみて、相手はどう思うか?相手の立場を考えて、想像してみてください本当に、土日平日も含め、婚活に時間を使えない位、忙しい方なら、そもそも難しいと思います。仮に何とか、調整がついてお見合いできたとしても、「交際はどうするの??」になります。ハッキリ言えば、忙し過ぎる人、婚活自体をそもそも優先できない人は、結婚相談所の婚活は厳しいと思います。是非参考にしてみてください
婚活において多くの人が抱えるのが「どんな人が理想の相手なのか分からない」「理想の人に出会えない」という悩みです。ただ闇雲に婚活イベントやマッチングアプリに登録しても、満足のいく出会いに繋がらないこともあります。理想の相手を見つけるには、いくつかのステップを踏みながら、丁寧に自己理解と相手理解を深めていくことが大切です。
お見合いを重ねても決めきれない…その原因は“選択のパラドックス”かもしれません。IBJ成婚白書2024と心理学から見えてきた、婚活がうまくいく「5人ルール」の考え方をご紹介します。
福岡市にある結婚相談所「株式会社アソウ・マリッジエージェント」です。嬉しいご報告です。成婚退会された女性会員様が7月24日にご入籍されました。関東エリアの素敵な男性とのご縁です。距離のある交際でしたが、少しの時間でもとお相手様が時間を見つけてはご来福くださり信頼関係を育んでいらっしゃいました。お互いに仕事では責任あるお立場ですので、女性会員様のお仕事がひと段落された頃、年内には同居をと仰っていました。彼女の表情からもお幸せ度が伝わってきて、女性らしさが相まってとても輝いていらっしゃいました。エタニティ―リングのブランドは【BOUCHERON】(ブシュロン)。エタニティリングとは、ぐるっと1周するようにダイヤモンドをあしらった指輪のこと。 永遠を意味することから、結婚指輪や結婚記念日のプレゼントとしてよく選ばれます。普段に使えるようにとお選びになられました。重ね付けできるデザインですので、組み合わせるとさらにゴージャスにもなります。女子の憧れですね☺※お店のお写真はGoogleアカウントより引用しております。他エリアのお相手様とのお見合い・交際・ご成婚に実績が多数ございます。(関東エリア、海外在住など)ご興味のある方からの無料相談をお待ちしております。◆株式会社アソウ・マリッジエージェント〒810-0001福岡県福岡市中央区天神2-8-41福岡朝日会館13階
懇親会は、IBJ加盟店が主催となり開催されました。クラブリーダーの皆様、企画実施いただきありがとうございました。お食事やドリンクが皆さんに行き渡っているか、色んな人と話はできているか、みんなが楽しいと感じてもらえているか、交流はできているか等、細やかなお気遣いをいただきました。この場を借りましてお礼申し上げます。ありがとうございました。皆さんとお写真もっと撮影すれば良かったと反省中です。次回は話に夢中になりすぎず、写真も撮影したいと思います!写真は、IBJアワードの「BESTROOKIE」賞(新人賞)を受賞された先生です。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。----------------------------------初回カウンセリングにお越しいただき、当日入会することを即決してくださった男性会員様2名!ご入会されました!!婚活をしようとお越しいただく男性は最近まで仕事に熱中をしていて出会いを求めるタイミングがなかった方や、結婚に対しての希望はそこまで抱いていなかったけれど自分が年を重ねる毎に結婚をしたいとう気持ちが高まり婚活をしようと始めた方、周りの仲間が結婚をしていき遊び友達も少なくなってきて自分の人生も考えるようになったという理由の方が多い印象がございます。今回の男性も周りの方々を見ていて、自分もそろそろ…と動き出したとのことでした!結婚相談所の活動って実際どうなんだろう…?と、周りに活動をされている方がいらっしゃらない方だと非常に気になるところだと思うのですが、1つ言えることは『出会いの幅が増える』ということです。特に短期で婚活を進めたい!という方に関しては活動をする場の『質』も重要だと思っております。結婚相談所の活動でしたら前向きな方が多いですし、交際期間も決まっておりますので効率的かと思います。自分に合った活動場所で婚活をしていただけるのが一番かと思います!婚活をしようか悩まれている方、婚活をすることは決めているけれど婚活方法を悩まれている方、活動は決めているけれど活動場所を悩まれている方は是非、一度ご相談にいらしていただればと思います。時間は有限です!悩まれたらまずは行動をしていただくことをおススメいたします!!今回ご入会いただいたお二人も、良いご縁がありますようサポートして参りたいと思います。
こんにちは😊「77結び~ななむすび~」コンシェルジュの佐藤です!婚活をしていると、「どうして私だけうまくいかないんだろう?」「頑張ってるのに結果が出ない…」「もう疲れちゃったかも…」こんなふうに悩んでしまうこと、ありませんか?💭実はこのモヤモヤ、婚活を頑張っている方なら誰でも一度は経験するもの。そして多くの場合、その理由はあなたの魅力が足りないわけではないんです🌱
福岡・北九州の結婚相談所ONETHEORYの芦刈です。まだ婚活を始めていない人。今、絶賛婚活中の人。皆さんが、聞きたいと思っていること。『皆んなは、何を基準にして結婚相手を選んだか?』ではないでしょうか?つまりは、【結婚を決意した決め手】です。結婚への意識が高ければ高いほど、異性の心理がわからず、婚活の悩みは尽きません。現役で弊社でご活動をされていらっしゃる方々も然りです。「彼のここが気になる」「彼女はこのことについてどう思っているのか?」などなど、不安や悩みは尽きる事なく湧いています。当たり前ですよね、一生に1度のパートナーを決めるわけですから。今日は、6月の成婚退会さん達を事例に挙げて、結婚の決め手を紐解いていきましょう。【成婚事例①】Aさんの場合⭐︎プロファイル⭐︎男性30代前半、女性20代後半遠距離恋愛(新幹線で2時間程度の距離)交際が6ヶ月とかなり長引く理系男子文系女子福岡から離れたくない女子自分のエリアに嫁いできて欲しい男子楽しいことが好きな女子真面目で少々面白みに欠ける男子ーーーーーーーー婚活における「理系男子」や「地元志向の女性」「遠距離」「決め手のなさ」といった悩みが、それぞれが複雑に絡み合っていて、一筋縄ではいかない問題でした。【理系男子問題】理系男子は、一般的に論理的で真面目な性格が多く、感情表現や雑談のセンスが控えめになりがちです。おそらく、学生時代はお勉強に集中しており、振り幅のある経験をされてこなかった方が多いと思います。それが、面白くないときめきがないと感じられてしまうのかと。(彼女の心の変化)面白みは無いけど、誠実さ、知的さ、安定感は大きな魅力と感じ始める。特に、恋愛経験が少ない分、女性を喜ばせるような派手なアクションはなく、上部だけの言葉もなく、彼女一人だけをまっすぐに見つめ続けている姿勢が逆に功を奏して「結婚するなら、こんな人と結婚したら幸せになれるだろうな」の気持ちが芽生え始める。自分の知らない分野のことをたくさん知っていて、尊敬できると感じたことも、気持ちの変化のプラス要因。【遠距離恋愛、地元から離れたくない問題】毎週会えるわけではない会社帰りに気軽に会えない将来、見ず知らずの土地に引っ越さないといけない親の面倒は誰が見るのか、仕事を辞め、家族や仲の良い友人たちと別れることの切実物理的距離が心理的距離になってしまう恐れ(彼女の心の変化)曖昧なまま恋愛を続けると、結局どちらも動けずに、この恋愛は終わってしまうであろうと考えていた矢先、彼が将来のビジョンを明確に示してくれたことにより、心が軟化。良いことだけを言うのではなく、自分にとって不利なこと、彼女が懸念を示すであろうことも、包み隠さず、自分が今精一杯できることを誠実に伝えてくれたことで、彼への信頼感が急速に高まる。彼が早期に話し合いをしてくれたことで『妥協』ではなく『納得』を見出すことができた彼女。【決め手がない問題】悩みの正体は?・ときめきが足りない・一緒にいて退屈かも?・不安が拭えない・「この人でいいのかな?」という迷い(彼女の心の変化)仲人ならではの視点や考えをお伝えすることにより、自分が朧げに感じていたことが確信に変わった彼女。恋愛脳と結婚脳は別。刺激を求めすぎると、結婚後に疲れやすいし長続きはしないことを婚活をする中で悟る。(活動の中で、刺激ある恋愛を求めた結果、自分が疲れ果ててしまったことも要因の1つ)決め手として「将来を一緒に考えられる人なのか?」「何があったとしても、自分を守ってくれ、この先ずっと気持ちが変わることなく、1番の味方でいてくれるか?」をジャッジポイントの最優先として考え判断したことで、ぶれない感情が芽生える。「好きで好きでたまらない」より「無理しなくていい、大切にされている」ことの方が、結婚には必要だと感じ始める。【彼女の心の変化のまとめ】この結婚が形となり、今は彼女の方が彼を大切に大好きに思えるくらいにまでになった理由とは?『自分の価値観と相手の価値観が、どこまで歩み寄れるかを冷静に整理できたこと』『恋愛のドキドキよりも、一緒に生活できる現実力を評価塾にできたこと』『婚活中に、いろんな相手と比較することで、パフォーマンスの良い言葉だけの異性の危うさを感じ取ることができ、結婚相手はそこではないと気づいたこと』決め手がなかった彼女が、弊社を卒業する頃には決め手がたくさんになったこの恋愛。時に見誤ったこともあります。時に傷ついたこともあります。でも、そんな失敗談があったからこその今。失敗があったからこそ、自己改善にも繋がったと思いますし、ほんとに大切な人はすぐ側に居るということに気づけたのだと思います。「決め手がない!」と言う婚活をしている皆さんの少しの参考になればうれしいです。Aちゃん、お幸せに💓
お見合いは、近くとは限らず、遠方の方と交際する事もあります。以前海外在住の方との交際で、やはり社会情勢など様々影響もあり、会うことも頻繁にできず、2年ほどかけてご成婚された方もいました。続きはこちらから! https://lana-smile.com/kentouchu/happy -looking-photo
こんにちは。結婚相談所「ゆるり」の代表、てしまです。「結婚相談所って、急かされそう」「まだそこまで真剣じゃない自分には、ハードルが高いかも…」そんなふうに思っていませんか?実は、私が「ゆるり」を立ち上げたのも、まさにそんな声をたくさん聞いてきたからです。◆恋愛に自信がない人ほど、ゆるりに来てほしい「恋愛のしかたがわからない」「出会いの場に行っても、何を話せばいいかわからない」「マッチングアプリが疲れた。でも、相談所はちょっと…」そんな迷いを持っている人のために、“ちゃんと恋愛の土台から整える”結婚相談所が、ゆるりです。\\たとえば、こんな方が多く活動されています//20〜30代の女性で「自信がない」「恋愛経験が少ない」方婚活アプリでうまくいかなかった経験のある方恋愛を学び直したい、自分を整えてから結婚したい方「出会いの場を増やす」だけではなく、「出会った人と、ちゃんと関係を築いていける自分になる」ことを、ゆるりはとても大切にしています。◆“恋愛教育”からはじめる婚活サポートゆるりの特徴は、なんといっても「恋愛教育」に力を入れているところ。恋愛偏差値を見える化する【LCIQ診断】恋愛に必要なコミュニケーション力を育てる【恋活トレーニング】恋が止まっていた人のための【恋愛コーチング】これらを通じて「恋愛=自分らしさを見つけていくプロセス」だと感じられるよう、婚活そのものを“人生にプラスになる時間”に変えていきます。◆いきなり婚活はこわい…そんなあなたへ「いきなり結婚前提の活動はまだ早い気がする…」そんな方には、まずは無料で【恋活トレーニング体験セミナー】にご参加いただけます。また、「自分に合う婚活方法を知りたい」という方は、無料のカウンセリングも随時受付中です。どちらも無理な勧誘は一切ありませんので、安心してご相談ください。◆まずは、あなたの“恋愛傾向”を知るところから「自分の恋愛には、どんなクセがあるの?」「どうしてうまくいかないの?」そんな疑問を持っている方に人気なのが、【LCIQ®診断】。50の質問に答えるだけで、あなたの恋愛傾向やつまずきやすいポイントが見えてきます。▼たった5分でできる恋愛偏差値診断はこちら👉LCIQ®診断を受ける◆“がんばりすぎない婚活”が、いちばんうまくいく恋愛も、結婚も、焦らず、比べず、自分らしく。“ゆるり”は、あなたのペースに寄り添いながら、いっしょに「幸せなパートナーシップ」をつくっていく相談所です。「結婚したい気持ちはあるけれど、なんだか動けない」そんなあなたこそ、ぜひ一度、ゆるりのサイトをのぞいてみてくださいね。▶︎結婚相談所ゆるり|公式サイトはこちら
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!