結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
山口県山口市の結婚相談所なら、山口市マリアージュVivelaVie(ヴィブラヴィ)の平本です。 最近60代の会員様達が「自分で申し込むのが面倒くさい」と口々におっしゃるので、私が代理申し込みをするようになり、選ぶセンスがあるのか次々にお見合いが゜成立!さらにひとりに2人、3人とプレ交際が決まり皆様から感謝されているカウンセラーの私です♡さて、IBJにはアンバサダーという制度があり、キャリアが長かったり、色々な面で成功していらっしゃる先輩仲人様達がボランティアで後輩にご経験談をお話し下さったり、質問に答えて下さったり、テーマを決めてディスカッションたりロープレをしたり。時には外部講師を招いてお話しを聴かせて頂くなど、本当に有難い学びの場がたくさんあるのです。 私は30ちょっとの全国のアンバサダークラブに所属し、毎日楽しくディスカッションしたり学ばせて頂いたりしてとても充実しております♪ 2月26日には3本のアンバサダー勉強会と1本外部の先生とのオンラインミーティングで色々な情報を得ることができました。 中でも、初めて参加させて頂いたN-Cafeさんでは「里親制度」について外部講師の先生のお話しを聴かせて頂きました。その先生は、実子がいらっしゃるのに、たくさんの里子さんを迎えてお育てになったり、ショートステイ他色々な形でサポートをされ、組織を作り色々な形で問題を抱える親子を助けてこられました。お聴きするエピソードの1つ1つがいずっしりと重く、身につまされるところもあり、何度かこみ上げてくるものを抑えるのに精一杯という状態になりました。また、オンラインですがグルーブ分けされてディスカッションした際に、「私も考えている」とおっしゃる相談所さんが2人もいらして驚きました!!! うちもペロという保護犬の里親にはなっていますが、人の子をお預かりするということを考えたことがなかったので、目から鱗というか、自分自身もそうですし、どうしてもお子さんが欲しいカップルへの1つの提案ということにも繋げていくべきことだという気持ちにもなりました。IBJのアンバサダーの勉強会や会員様向けのセミナーでも「妊活」についての勉強会も多くあります。私もこちらについてもしっえかりお話しできるように勉強しておきたいと思いました。 アンバサダーの先生方には本当に感謝しています。いつか私もアンバサダーとして恩返しできるよう、日々精進してまいります! 今日も読んで頂きありがとうございました。 ぜひ「無料相談」でお会いしてお話ししましょいう♡まずはホームページをご覧頂き、お問い合わせフォームからまたはお電話090-3637-1401でぜひご連絡下さい。 VivelaVie(ヴィブラヴィ)/山口の婚活・お見合い 📨felicefelice@hi3.enjoy.jp無料カウンセリングはこちら(対面・オンライン) https://vivelavie2024.jp お会いできるのを楽しみにしています♡ 山口市結婚相談所山口県結婚相談所結婚相談所山口
こんにちは。婚活サロンあいかつの愛です(*^^*)マッチングアプリや合コン、婚活パーティーなどなど・・・。さまざまなサービスを試しながら婚活を続けているのに、一向に結婚相手に巡り合えないという方いませんか?当結婚相談所にご相談にいらっしゃる方も半分以上が、そういったご経験がある方だったりします。婚活をしていた時の自分もそうでした。笑なかなか結婚ができないと嘆く人には、共通点がありました!!詳細が気になった方は、ぜひ公式ブログで! https://konkatsu-aikatsu.com/posts/iR92csWT/?utm_source=ibjpage2お待ちしております(^^♪
こんにちは!幸せを叶える”Kanael結婚相談所”の舘野です。墨田区のJR総武線両国駅に毎年ひな飾りを見に行きます。イベントの時に使われる3番線ホームに向かう階段をひな壇として、沢山のおひなさまが飾られています。両国駅の駅員さんが丁寧に飾り付けたおひな様は両国駅のこの時期の風物詩となっています。3月3日の桃の節句は女の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをします。ひな祭りの起源は平安時代に中国から伝わったとされる「流し雛」です。ひな祭りの3月3日は五節句のひとつである「上巳の節句」にあたり邪気祓いのための禊(みそぎ)を行う節目でしたが、自分に見立てて作った人形を川に流し、自分自身の災厄を清める風習がありました。「ひいな遊び」というおままごとが流し雛と合わさって現在のひな祭りになったそうです。ひな飾りは結婚式を模したもので女の子の良縁を願う意味もあるそうです。
こんにちは!兵庫県神戸市を中心に活動している結婚相談所Aimarry(アイマリー)の西澤です。Aimarryは店舗を持たない出張型の結婚相談所です。そのため、事務所にお越しいただく必要はございません。初回の相談や、入会後の面談では近くのカフェやホテルラウンジ等にて行います。神戸を中心に運営しておりますので、基本的には三ノ宮駅や神戸駅近辺が多いですが、大阪梅田~姫路あたりの神戸近辺の関西エリアにも出張可能です。可能な限りご都合の良い場所にお伺いしますので、ご希望があればお申し付けください。色々な地域に行けることを楽しみにしています♡また、出張面談の他に、ビデオ通話を利用したオンラインでの面談も対応しております。特に初回の相談では無理に勧誘されるのではないか…?と心配される方もいらっしゃるかもしれません。自宅にいたままオンラインで話を聞くのであれば、少しでも安心してご相談いただけるのではないかと思っております☺︎(Aimarryでは対面でもオンラインでも無理な勧誘はいたしませんのでご安心ください!)店舗がなくても、出張型・オンライン対応型だからこそのメリットもございますので、安心してお問い合わせいただければと思います。♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡Aimarryは敷居の高くない、親しみやすい結婚相談所を目指しています。気になることや相談したいことがあれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。神戸のやさしい結婚相談所Aimarry https://aimarry-kobe.com ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡
【婚活メンター・早川柊一郎と美咲のセッション】美咲:「先生、もうダメです!婚活イライラ病に疲れました…。どの人もピンとこないし、期待すると裏切られるし、婚活イライラ病が募るばかりで。」早川:「ふむ、よくある婚活疲労の症状が出てるね。笑何が一番君を婚活イライラ病にするんだい?」美咲:「相手の言動がいちいち気にさわるんです。例えば、LINEの返信が遅いだけで『やる気あるの?』って思ってしまうし、お見合いの席でのちょっとした言動にもカチンときちゃって…。」早川:「なるほど。『こうあるべき』とか『こうでなきゃ』って思うことが多いのでは?」美咲:「それ、あります!普通こうするでしょって思っちゃいます…。婚活イライラ病をやってしまうんです。」*婚活メンター・早川柊一郎は架空のキャラクターです。
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。毎週金曜日は男の婚活!volume.390あなたの理想の結婚生活の中には、どんなことが含まれていますか?休日は、朝から一緒に朝食をとって二人の共通の趣味を楽しみにたい、もしくはお出掛けしたい。平日の夜は、基本的に家で一緒に夕飯を食べたいけど、会社帰りに待ち合わせするのもいいな?とか婚活をされている男性の中には、結婚後の日常の理想まで想像している方もいます。女性と話した時に、価値観のすり合わせもし易いので、とてもいい事だと思います。しかし、お相手の女性の希望を間違えて捉えている人もいるので、ご注意下さい。現在結婚している多くのカップルは夫婦共働きです。夫も妻も働き、家事も育児も二人で協力しあい、幸せな日々を送っていくのが基本的な形です。男性は子供が生まれても今と同じような勤務形態でそのまま働かれると思いますが、女性は様々です。独身の今、そして新婚の頃は今まで同様、フルタイムで正社員のまま働こうと思っている方が多いです。それでも、家事分担の面では男性よりも女性の負担の方が大きいのが現実なので、大変です。独身女性の多くは、結婚後、仕事と家事の両立ができるか?とても不安を抱えている人が多いです。それは男性の比ではないくらいです。男性はまだまだ家事を手伝うという意識レベルだからです。料理が得意という男性であっても、実際は炒め物程度しか作れない方が多いです。掃除にしても、女性と比べれば大雑把になりがちだと思います。その分女性の負担は大きくなります。男性は、結婚後も社会生活に変化は起こりにくいのですが、女性の場合は少し違ってきます。子供を授かったら、どうしても子供のお迎えに行く為に時短勤務を選択せざるを得なかったり。小学生までの間は、しょっちゅう熱を出したり、病気にもなり易いのでフルタイムで働きにくくなります。子供にしっかり愛情を注ぎたいですし、安心して過ごせる家庭を築いていきたいとお考えの方が多いです。だから、結婚後の理想の働き方となると男性とは少し違ってきます。独身の今、毎日のように夜遅くまで頑張って働いている女性であっても、結婚後もそうとは限りません。今の彼女の働き方だけを見て、結婚後もそれなら上手くいかないだろうな?と早合点している男性もいます多くの女性は、結婚後、特に子供を授かったら時短勤務や一定期間休職しようかとお考えの方も多いです。だから、今の彼女の働き方を見ただけで判断すると間違えます。見誤ります。結婚後の理想の生活や価値観のすり合わせをする前に、そのような事を理解してから質問して下さい結婚して子供が欲しいとお考えの男性は多いと思います。お相手の女性もそれを望んでいる方が多いです。その時を想定して彼女に安心を届けてあげて下さい。子供ができたら、もっと家事頑張るからね~とか子供ができるまでは、二人で頑張って沢山貯金しようね!子供ができたら時短勤務にしたらどうかな?とか男性のあなたから寄り添う姿勢を見せることで、彼女も安心して前に進んでいけます。一生懸命働いて稼ぐ男になる!のと同様に、寄り添う男になるのも大切な事だと思います。スマイルはIBJAWARDを8期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率婚活サポートスマイル(結婚相談所)奈良・大阪の婚活TEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ LINEお友達登録で特典あり公式LINE https://lin.ee/EXG0tL3 YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA インスタグラム @konkatu.support.smile婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
こんにちは!コミュニケーションに特化した結婚相談所、ライフデザインの伯耆原(ほうきばら)です。今日は特にコミュニケーションが苦手だと感じている理系男子の皆さんに向けて、婚活中の女性からの好感度を上げるためのポイントをお伝えします。「何を話せばいいかわからない」「会話が続かずに気まずくなる」「自分の話し方に自信がない」といった悩みを抱えている方は多いと思います。でも安心してください。コミュニケーションは必ずしも「話す力」だけではないのです。
大阪梅田の結婚相談所、ラバリッジの進藤です。【速報IBJ会員限定♡婚活パーティー開催しました!】♡今回のパーティーでは、7組がマッチング✨普段のアプリ検索では出会えない方とも、実際に会って話すことでフィーリングや居心地の良さを大切にできる場になりました。♡グループトークがあるから、初対面でも緊張しすぎない!さらに、心理学を活用したワークのあとに1対1トークをするので、自然と話が弾む工夫も♪♡そして…結婚式場のシェフが手がける美味しいご飯&デザートブッフェ付き🍰「美味しい」は「楽しい」に繋がりますよね♡今回は特別に、個性診断シートをプレゼント❗️生年月日から診断し、動物占いの進化版ともいえる3タイプ(地球・月・太陽)に分かれます。診断士の先生の解説付きで、「自分と相性のいい人は?」「お相手のタイプは?」を知りながら、楽しく交流していただきました!婚活って、ただ条件を見て選ぶものではなく、「一緒にいてホッとする」「もっと話したい」そんな気持ちを大切にしてほしいなと思っています。これからも、みなさんの「運命の出会い」をサポートしていきますね♡次回の開催もお楽しみに!\婚活相談はこちら/ラバリッジでは無料相談をお受けしています。面談は梅田の個室ミーティングルーム、ご希望場所のカフェ、オンラインが可能です。 お気軽にご相談くださいね。👇男性無料カウンセリングの申込みはこちら http://www.konkatsu-loveridge.jp/m -contact 👇女性無料カウンセリングの申込みはこちら http://www.konkatsu-loveridge.jp/w -contactInstagramでは、50年後も仲良しでいられるエッセンスや婚活情報、イベント等、配信しています!是非覗いてみてくださいね! ★Instagram https://instagram.com/aika_loveridge?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== 大阪梅田の結婚相談所loveridge(ラバリッジ)カウンセラー進藤愛架 大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル29F1-1-1
春はワクワクする季節ですが、花粉症の方には辛い時期ですよね。かくいう私も花粉症なので辛さは分かります。この時期のお見合も気を遣いますよね。頭がぼーとしてお相手の話が入ってこなかったり、集中力が無くなってしまうかもしれませんが、失礼のない態度で接してほしいものです。早目早目の対策や、睡眠不足にならないようにしてお見合してくださいね。
30代に入ると、仕事やライフスタイルが落ち着き、結婚を本格的に考え始める方が増えます。しかし、「理想の相手と出会えない」「婚活が思うように進まない」といった不安を感じることも多いでしょう。そこで今回は、30代女性が婚活を成功させるための5つのポイントをご紹介します。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!