結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
西宮梅田の結婚相談所【婚活サロンラポルテ】かおりです😊最近急に寒くなりようやく秋ですね!この過ごしやすい秋のデートと言えば「紅葉デート」✨真剣に結婚を考える二人の距離をグッと縮める最高のチャンスです✨今回は、大人カップルが「また来たいね」と自然に未来を語り合える、関西のおすすめ紅葉デートスポット10選を、たっぷりご紹介します。ただ景色を見るだけでなく、二人の思い出に残るデートにするための秘訣も伝授しますね!紅葉デートは、散策しながら自然に会話が生まれるのが魅力。特に、非日常感やムードのあるスポットを選べば、「この人と一緒にいると楽しいな」というポジティブな感情が相手に伝わりやすくなりますよ!渡月橋と紅葉のコントラストは圧巻!人力車で非日常感も楽しめます。王道ですが外せない場所です。 https://www.arashiyamahoshokai.com/about 「もみじの永観堂」と呼ばれる名所。昼間の多宝塔と紅葉も素敵ですが、夜のライトアップは幻想的でムード満点! http://www.eikando.or.jp/index.html 豊臣秀吉の正室ねね様ゆかりのお寺。庭園の美しさはピカイチで、夜間拝観のデジタルアート演出は感動的です! https://www.kodaiji.com/index.html 滝道散策でハイキング気分。適度な運動は会話を弾ませ、共通の達成感も生まれます。疲れたら名物「もみじの天ぷら」で一服も。 http://www.mino-park.jp/ ロープウェイで神戸の街と紅葉を上から独占!山頂の雰囲気はおしゃれでロマンチック。展望プラザでランチも楽しめます。 https://www.kobeherb.com/ 鹿と紅葉のコラボが可愛い🦌。ゆったりとした時間が流れており、肩肘張らずリラックスできます。 https://www.pref.nara.jp/7571.htm 彦根城のお膝元にある池泉回遊式の庭園。水面に映る「逆さ紅葉」が美しい、落ち着いた雰囲気の穴場スポットです。 https://www.hikoneshi.com/sightseeing/article/genkyuen 落ち葉が絨毯のように境内を埋め尽くす「散り紅葉」がSNSで話題📸。写真好きのカップルに特にオススメです。 http://kitabiwako.jp/spot/spot_967/ 広い敷地を持ち、西洋式の整形式庭園もあるため、混雑しすぎずゆっくり散策したいカップルにぴったりです😊 https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/ 自然美豊かな渓谷で、水の色とのコントラストが絶景。アウトドア好きやアクティブな二人におすすめのデートスポットです! https://www.city.takatsuki.osaka.jp/soshiki/54/5519.html せっかくの素敵な紅葉デート。ただ楽しかっただけで終わらせないための、婚活カウンセラーとしての裏技を伝授します!人気の紅葉スポットは人が多いもの。人混みで疲れたり、寒かったりすると、せっかくのムードも台無しに。そんな時こそ、あなたの「気遣い力」が光ります✨事前に紅葉スポット付近のカフェや休憩所をいくつかピックアップしておきましょう。「ちょっと疲れたらここでお茶しない?」とスマートに誘えれば、好感度アップは確実です。夜のライトアップは幻想的ですが、急激に冷え込みます。相手のために予備のカイロや、ちょっとしたブランケットをサッと出せると、「こんなに気遣ってくれるんだ」と感動に変わりますよ!仕事ではバリバリと頑張っているあなたも、デートの時くらいは「無邪気に楽しむ」姿勢を見せましょう!素敵な景色を見たときは、「わー!きれい!」と素直に声に出したり、写真撮ろう!とわくわく感を出してみたり。肩肘張らないあなたの姿は、相手に安心感と親近感を与えます。「この人と一緒にいると、素の自分でいられる」と感じてもらえれば、次のデートへの成功率は大幅アップです!デートが終わって「今日はありがとう」だけで終わらせるのはもったいない!帰宅後に送るLINEで、一日の楽しかった思い出を振り返り、次の約束へと繋げましょう。「〇〇の紅葉行ってみたかったから一緒に行けて嬉しかった!」「もみじの天ぷら、初めて食べたけど美味しかった!」など、具体的な共通の思い出に触れると「二人だけの思い出」が刻まれます。「寒くなってきたから、次はゆっくり水族館デートもいいね」「今度、〇〇(相手の好きなもの)のお店にも行ってみたいな」など、具体的な次のデートの提案を添えて、二人の未来に期待感を持たせましょう!具体的な紅葉スポットを見て「一緒に行ける相手が欲しい」と強く感じた方もいるのではないでしょうか。しかし、周りを見渡しても、真剣に結婚を考えている人との出会いは意外と少ないのが現実かもしれません。[婚活サロンラポルテ]は、20代後半〜30代前半の会社員の方が、仕事と両立しながらも、効率よく、安心して将来のパートナーと出会えるようサポートしています。来年の秋は「二人」で迎えられるように、一緒に婚活をスタートしませんか?まずは一歩踏みだして無料相談から始めてみませんか?▼無料相談はこちら▼ https://salon-laporte.jp/ contact/ ①20代30代特化型②元こじらせ女代表!様々な恋愛・婚活経験を経て半年で結婚を叶えた代表カウンセラー③提携先豊富!脱毛・眉毛サロン・カラー診断等あなたに合ったものを会員価格にて体験可能④毎月の定期面談にてデータ分析しながら課題発掘・目標設定・振り返りの実行⑤毎月イベント・セミナー開催中※2025年上期IBJAWARDROOKIE賞 兵庫県で唯一受賞※カウンセラーコンテスト全国トップ20に選出▼無料相談はこちら▼ https://salon-laporte.jp/ contact/ ▼公式LINE▼ https://lin.ee/0f0w5y2 ▼HP▼ https://salon-laporte.jp/ ▼Instagram▼ https://www.instagram.com/kaori_konkatsu/
港区の結婚相談所フェリーチェラボ代表カウンセラーの笹﨑です。前章では、ハイスペ男性が「恋愛」と「結婚」を明確に分け、「持続可能な安定」をパートナーに求めることを解説しました。その安定の基盤となるのが、本章のテーマである「お金観」です。多くの女性は、「ハイスペ=高収入」だから「贅沢ができる」と考えがちですが、それは大きな誤解です。彼らが高収入を維持し、さらに資産を築けているのは、並外れた仕事観と同時に、極めて合理的でシビアな「お金観」を持っているからです。「高収入だから大丈夫」と安易に考えていると、結婚後に「思っていたのと違う…」と後悔することになります。この第3章は、ハイスペ婚を望む女性が、彼の真の金銭感覚を見抜き、結婚後に「二人で豊かになる」ためのマニュアルです。彼の「お金観」を理解し、最高のパートナーシップを築きましょう。ハイスペ男性にとって、お金は単なる「生活費」や「預金残高」以上の、合理的な価値を持っています。彼らにとって、高収入は「選択の自由」と「時間を確保する権力」を意味します。彼らは、自分自身の時間を最高のパフォーマンスを発揮する仕事や自己投資に充てるため、雑務やストレス要因を「お金を活用して外部化する」ことを厭いません。家事代行、シッター、質の高い情報への課金などは、彼らにとって「人生の集中力を高めるための合理的な投資」です。経済的な安定は、精神的な余裕を生み、仕事や家庭での判断ミスを防ぎます。お金は、彼らにとってリスクヘッジの機能を担っているのです。彼らが真に価値を置くのは、「稼ぐプロセス」と「資産を増やす仕組み」です。成果主義の徹底:彼らは、自分の収入を「提供した価値に対する正当な対価」だと考えています。そのため、ブランド品を浪費する行為は「その対価に見合わない無駄な消費」と見なす傾向があります。多くのハイスペ男性は、「稼いだお金を守り、育てる」という意識が非常に高いです。無計画な支出を嫌い、投資や節税など、長期的な視点で金銭管理を行います。ハイスペ男性の結婚観は、パートナーに求める「お金観」によって大きく二極化しています。1つ目は、伝統的なサポート型2つ目は、新潮流:パワーカップル型です。こちらは、仕事に全集中したいがゆえに、家庭内の管理を完璧に任せたいと考えるタイプです。献身的で、家事育児に卓越したスキルを持ち、家庭に安寧をもたらす人。彼の高収入を基盤に、妻が家庭内の「非可視の財産(精神的な安定、子供の教育など)」を最大化する構造です。彼の多忙を理解し、浪費をせず堅実に家計を管理できる能力。近年増加傾向にあるのが、夫婦互いに仕事で活躍し、成長し合える関係を求めるタイプです。自身と同じように高いキャリア意識を持ち、知的な刺激を与え合える、対等なビジネスパートナーのような人。夫婦二人の収入を合わせて経済的なリスクを分散し、資産形成のスピードを加速させます。家事育児はアウトソースに資金を投下することで、夫婦の貴重な時間を確保します。高い向上心、ロジカルな思考、時間をお金で買うという合理的な判断力。彼の成功だけでなく、自身の成功も追求できる自立性。どちらのハイスペ婚を目指すにせよ、あなたが彼の「お金観」に適合し、「生涯のパートナー」として選ばれるための実践マニュアルです。彼の「未来への投資」という価値観に共感し、実践することで信頼を得ましょう。ブランド品などの「モノ消費」ではなく、二人で共に知識や人脈を得られる「経験(コト)への投資」を提案しましょう。質の高い旅行、セミナー、アート鑑賞などは、彼にとって価値ある支出です。あなた自身も、彼の収入に依存せず、スキルアップや資格取得など、自身の市場価値を高めるための投資を続けることが、特にパワーカップル型を望む彼にとって最大の魅力となります。彼の収入を自分のものだと考えるのではなく、「二人で築いた資産」だと捉え、堅実に管理をサポートする姿勢が必要です。衝動買いや浪費を避け、「貯蓄や資産運用に関心がある」ことを示しましょう。デートでも、高級店ばかりをねだるのではなく、費用対効果の高い、安くて美味しいお店を提案できるバランス感覚が、真の金銭感覚の一致と見なされます。彼が仕事やスキルアップのために高額を使う場合でも、「無駄遣い」とせず、「あなたの成功に繋がる」と尊重する姿勢を見せることで、あなたは「信頼できるパートナー」の地位を確立できます。ハイスペ男性は、自分の年収を偽ってでも、「お金目当ての女性を避ける」傾向があります。あなたが彼のお金ではなく、彼という人間性を求めていることを、日々の行動で証明し続けることが重要です。彼がデートで高額な支払いをした際、「ごちそうさま。〇〇さんのおかげで、とても素敵な時間を過ごせました」と、お金ではなく「経験」への感謝を伝えることで、彼の安心感に繋がります。パワーカップルを目指すなら、家事代行やシッターサービスなど、「家庭内の効率化に資金を投じる」提案を積極的に行い、二人のキャリアと時間を守るという「共通のお金観」を示しましょう。ハイスペ男性の「お金観」とは、すなわち「人生の設計図」そのものです。彼らがパートナーに求めるのは、高収入を当てにする女性ではなく、その設計図を理解し、二人で豊かさを築くビジョンを共有できる「共同経営者」です。彼の高収入を「ATM」と見なす女性は、必ず排除されます。あなたが求められているのは、彼の人生を共に「経営」し、「資産を増幅させる」ための最良のパートナーとなることです。これは、単なる「妻」や「サポート役」ではなく、感情に流されず、合理的な判断力と向上心を持ち、彼の人生と資産形成に積極的に貢献できる対等なビジネスパートナーであることを意味します。精神的、経済的に彼に依存せず、自分の時間を有意義に使える。感情論ではなく、論理と長期的な視点で物事を考えられる。彼の成功と資産増幅のために、具体的なシステム構築(家事のアウトソース戦略、資産管理)で貢献できる。港区の結婚相談所FeliceLab(フェリーチェラボ)では、ハイスペ男性との成婚を数多く実現してきました。その中で最も重要視するのは、表面的な条件ではなく、この「金銭感覚の一致」です。ハイスペ婚は、単なるゴールではありません。それは、そこから始まる、二人で豊かさを増幅させるための「経営」なのです。私たちは、あなたが彼の合理的なお金観を理解し、「一生涯、信頼できるパートナー」となるための具体的なノウハウを提供します。次章では、ハイスペ男性の最後の重要なテーマ、「仕事観」について深掘りし、彼らの成功の真髄に迫ります。どうぞご期待ください。フェリーチェラボブログ【ハイスぺ攻略シリーズ】第1章:ハイスペ男性の思考回路▶ https://x.gd/2baxI 第2章:ハイスペ男性の恋愛・結婚観▶ https://x.gd/sMAmC 第3章:ハイスペ男性のお金観(本日のテーマ)第4章:ハイスペ男性の仕事観▶ https://x.gd/NJcSg この記事を最後までお読みいただいたあなたへ、特別なキャンペーンをご案内します。「全世代の婚活を応援したい」という想いから、フェリーチェラボは期間限定で【婚活応援キャンペーン】を実施します。理想のパートナーと出会うための第一歩を、お得に始めるチャンスです。この機会に、私たちと一緒に最高のパートナーシップを築く旅に出ませんか?入会金 33,000円が0円に!対象コース:スタンダードコース、プレミアムコース。over55age割りコース除外コース:20代割引きコースは、いつでもお得です。月会費9,900円~お見合い料無料■キャンペーン期間:2025年9月16日~2025年11月15日※他の割引との併用はできません。20代割引きコースは除くホームページより無料カウンセリングにお申し込みください。■無料カウンセリングはこちらから: http://www.felice-lab.jp/ m -contac私たちは、少人数制サロンならではの丁寧なサポートを徹底しています。【年中無休・夜10時まで・LINEいつでもサポート】で、経験豊富なカウンセラーがあなたの婚活を最初から最後まで丁寧にサポートします。ご興味のある方は、ぜひ一度、お気軽にご相談ください。あなたにお会いできるのを心よりお待ちしております。1つ目は🎁FLオリジナル【婚活AI診断】無料!🔗FL公式LINE登録はこちらから https://lin.ee/Pvaiud2 💎あなたの婚活タイプや傾向を分析し、今後の婚活に役立つヒントをお届けします。【ご注意】※キャンペーン割引の対象は、自社ホームページまたはFL公式LINEからのお問合せ入会に限ります。港区の結婚相談所FeliceLab(フェリーチェラボ)HP: http://www.felice-lab.jp/ 婚活パーティー情報はこちら(毎週開催): http://www.felice-lab.jp/ eventインスタグラム:@feliceyasurinnFeliceLab(フェリーチェラボ)/婚活お役立ちブログ: https://www.ibjapan.com/area/tokyo/62672/blog/ FeliceLab(フェリーチェラボ)/成婚エピソードはこちら: https://www.ibjapan.com/area/tokyo/62672/episode/
皆さまこんにちは。男性のための婚活・フィードバックが強みの大阪の結婚相談所【インシエーメ】です!先日、成婚退会された会員様お2人と、現在婚活中の会員様で「幸せ報告会」という名のただの飲み会を開催いたしました(笑)私を含め、全員50代の女性です。退会されたお2人は、2024年の6月に開催した女子会以来の再会。1年前、婚活をしていたお2人が今年は幸せ報告をしてくださるなんて・・・!(涙)仲人としてこんなに嬉しいことはありません。昨年入籍をしたAさん。バリキャリでお休みもほとんどない中、婚活をとても頑張られました。その中でも思い出に残っている笑い話が、活動2か月目に「ちょっと休憩します」と仰ったこと!いやいや、早すぎるやろ~~と突っ込んだのを覚えています。ペースを落としてゆっくりでもいいから、休まずいきましょう!とお話しし、その後出会われた男性とあれよあれよという間に成婚退会されました!今もお仕事は続けられてるのですが、なんとご主人様のお仕事も手伝われるようになり、そちらでも才覚を発揮されてて驚きました!会社を辞めたあとは、こちらが本業になりそうとのこと。素敵すぎます~~!元々とてもセンス抜群の方なので、絶対向いてると思いますよ!とお喋りしていたことが、まさかの現実に!これからが楽しみで仕方ありません(^-^)そしてもう1人のBさん。来年2月のお誕生日の定年までお勤めされてから、入籍予定とのこと。きちんと年金なんかも計算しながらの計画性が素晴らしいですよね!旦那様になる方とそういう話をきちんと出来るのが本当にいいですよね。そんなBさんですが、実は1年前、この優しい旦那様を2回も振ってるんですよ^_^; 真面目すぎて面白くない~メールが長い~とかなんとか言ってましたよねぇ(笑)懐かしいです^_^; よくここまでラブラブになられて・・・!私はそれだけで泣いちゃいますよ。そしてなんと!2月から一緒に住む為のマンションを購入されたとか~✨羨ましすぎます~!若い世代と違って、50代からの婚活は注目するポイントも変化してきます。自分たちのこと以外にも、両親の介護問題、お子様の有無などで今後の人生設計も違います。インシエーメのスタッフ田野は、自身も46歳で再婚しており、その後4人の両親の介護を経て看取りまで経験しました。夫婦になって1年目から介護も看取りも始まりましたが、どんな大変な時も夫が居てくれて本当に良かったと思ったので、そういう大変な時こそ寄り添える関係性を築いて欲しいと思っています。その為の見るべきポイント、自分が変わるべきポイントなど、会員様と一緒にたくさん話をしながら婚活を進めていけたらいいなと思っています。今回の女子会でお2人から「田野さんが担当で本当に良かった。いつもなんでも話せたから成婚出来ました」と言っていただき、こちらこそ本当に嬉しかったです(T_T)婚活はセオリーこそあるけれど、お1人お1人全て違います。カウンセラーの私からすると、お2人がたくさんお話ししてくれたからこそ、私もサポートが出来たんです。何も話してくれないと心の中まではわかりようがないので、アドバイスも的外れなものになってしまいます。成婚された方はやっぱり自己開示がお上手でした。その結果、私がお2人のファンになったんですよね!全く性格の違うお2人ですが、それぞれのやり方で一生懸命頑張られて幸せを掴みました✨本当にお2人を尊敬しています。インシエーメで活動してくださってありがとうございました。50代からでも、あなた次第で人生は変わります。1人ではしんどいことでも誰かと一緒なら頑張れるかもしれません。インシエーメでは、定期的に年代に合わせた女子会も開催していますので私たちと一緒に頑張りましょう!あなたも一歩踏み出してみませんか?まずはこちらをどうぞ(男性編)☆婚活力診断☆ホームぺージ☆インスタグラム
こんばんわ、この前の日曜日にテレビ番組の『新婚さんいらっしゃい』を見ました。なんとそこにはアラ還の新婚さんが出てたのです。そうなんです!アラ還とはアラウンド還暦のことで夫が63歳、妻が58歳です。夫の男性は離婚、妻の女性は死別だったそうです。仲人の私とほぼ同世代です。習い事のピアノをきっかけに知り合って結婚したとのこと。やっぱりこういうカップルいるんだなぁとつくづく思いました。年取ってからの人生を二人で歩んでいく。人生100年時代これからこういうカップル増えますね。少し前は歳の差カップルが多かったですよね芸能人ではカトチャン始めたくさんいますが、得てして奥さんがえらい年下…お決まりです(笑)でも今回の新婚さんはアラ還のカップルさん(^^)いいですよね、、、色々経験した男女がまた新しい生活をして幸せになる。IBJでもいますね、アラ還カップル。ちなみに今回のようなワケあり男女を私は以前プライベートでくっつけたことがあります。年齢は50より下でしたが、、、けっこうなスピードでくっつきました。私は強力な「ボンド」、ジェームズボンド(^^)/つまらないおやじギャグは置いといてどうぞ結婚したい方、年齢は気にせず当相談所までお問い合わせください。縁YouMarriage剱持公式HP→ https://enyoumarriageagency.com
こんにちわ。港区 JR品川駅近く会社帰りにもカウンセリングやご相談いただける結婚相談所 ピュアーズです。ピュアーズはお忙しい方と、ペットを飼っていらっしゃるペットオーナーさんにご好評の相談所です。今日は、代表カウンセラーきよみずの愛犬でもあり、ピュアーズの看板犬でもあるチワワの「リング」の最近の様子をお話ししたいと思います。リングはちょうど一年前にヘルニアの手術をしまして、今は腰や後ろ脚の調子もよいようで、日常生活に全く問題なく過ごせています。手術直後は、後ろ足が麻痺してしまい、曲げることもなく伸ばしたまま、前脚のみで動いていました。(今度またブログに詳細書こうと思います)さて、そんなリングですが、人間と同じように都心に暮らすとなかなか緑の葉っぱを踏んだり、土の上を歩くということができません。そこで、お散歩意外に時々は芝生のあるドックランで解放して、足の裏で土や緑を踏ませて刺激を与えています。あとは、そんな難しいことなく、なんとなくリングが緑の芝生を踏んだり、お散歩中も植物(とくに野草)の匂いを嗅ぐのがすきそうだからということもあります。ブログの写真が最近ドッグランで遊んだ時のもの。ただリングは人が大好きなのですが、他の犬は興味なく、「遊ぼうよ」と誘われてもそっけなくしてしまいます。その代わり、吠えられても吠えたことは一度もない、おっとりワンコです🐕ドックランで遊んだあとは、近所の運河沿いをのんびり散歩したり、犬同伴可のカフェで一緒にランチしたりしています。※ここはデートスポットとしても以前紹介したT.Y.ハーバーです。 https://www.tysons.jp/tyharbor/ 看板犬リングは犬好きの会員様にもかわいがってもらって幸せ者です♥️もうすぐ11歳ですが、その美貌は衰えず、家族への愛情がとても強い(親バカですみません)、かわいいワンコです。これからも、リングの命を大切に、一緒に幸せに過ごしていけたらなと思っています😊😊結婚後もペットとの幸せな生活のために、お見合い時か会員様のご希望のタイミングで、ペットについての理解度を確認したり、アレルギーがないかなどの確認を行います。またご希望であったり、お相手がご了承いただければペット同伴のお見合いも可能です。ペットのオーナーさん、一度ピュアーズの「WITHペットコース」をご覧くださいね🤗 https://pure-s-marriage.com konkatuouen55@gmail.com
最近、NHKの朝のニュース番組『おはよう日本』で「タイパ婚活(タイムパフォーマンスを重視した婚活)」が紹介され、大きな話題となりました(出典:IBJ公式)。仕事も趣味も大事にしたい。でも、結婚も諦めたくない。そんな現代人のニーズに応えるかたちで、「時間のムダが少ない婚活=タイパ婚活」が今、注目を集めています。タイパ婚活とは?短期集中型の合理的スタイルタイパ婚活とは、限られた時間の中で“効率よく出会い、判断し、関係を進める”婚活スタイルのこと。このスタイルが支持される背景には、オンライン化・デジタル化が進んだことに加えて、コスパ以上に「時間」を重視する若年層の価値観の変化があります。•すぐに会える•条件でフィルタリングできる•会う前に価値観をすり合わせる•時間をムダにしないデート設計といった観点が、今の婚活においては当たり前になりつつあります。実は、エンジニアという職業は、このタイパ婚活と非常に相性がいいのです。なぜなら、エンジニアはもともと「生産性」「再現性」「合理性」を重んじる職業。日々、業務を効率的に回すために考え抜いているからこそ、婚活でも自然と“タイパ思考”が馴染みやすいのです。例えば…•「条件で候補を絞り、定量的に比較検討」するマッチング戦略•「ヒアリング型デート」で会話ログを蓄積する交際設計•「振り返りと改善」による最適化サイクルこれはまさに、婚活というプロジェクトをPDCAで回すようなもの。CodeForMarriageでは、こうした思考スタイルに寄り添ったサポート体制を整えています。「恋愛経験があまりない」「女性とどう会話していいかわからない」という方でも、時間とエネルギーを無駄にしないように、以下のような伴走を行っています。•プロフィール設計:相手に伝わる言語で魅力を翻訳•初回面談でのロールプレイ:反応の見え方を可視化•フィードバックMTG:交際後も次の一手を一緒に考えるさらに、CodeForMarriageには元エンジニアのカウンセラーが在籍しており、業界の文脈を理解した上でサポートできることも強みです。「わかってくれる人」がいることで、相談の精度もスピードも格段に上がります。“結婚”という成果に向かって、プロジェクトを動かすように結婚は、感情だけで突っ走るものでも、ただの確率ゲームでもありません。自分の価値をどう届けるか、どんな人と未来を築きたいかを設計し、実行していく──これはまさに、人生最大のプロジェクトマネジメント。CodeForMarriageは、エンジニアの皆さんが「論理と感情のバランス」で婚活を進められるよう、これからも一人ひとりの設計図に寄り添っていきます。女性との出会いが少ないプログラマーやシステムエンジニアは忙しく、理想のお相手となかなか出会えない現状があります。CodeForMarriageは男性エンジニアと、エンジニアに出会いたい女性のためのハイブリッド型の結婚相談所です。業界最大手IBJに加盟しており、約8万人の会員から出会いの可能性を見つけられます。CodeForMarriageの魅力には、以下が挙げられます。・元エンジニアのアドバイザーが伴走・成婚にとことんこだわったサービス・エンジニアに特化したプロセスで成婚までサポートマッチングアプリのようにコミュニケーションを頻繁に取る必要はありません。結婚を考えたまじめな女性会員が多く集まっています。キャンペーンも随時行っているため、ぜひトップページをご覧ください。問い合わせもお気軽にどうぞ。公式HP https://cf-m.jp/
おはようございます。婚活レスキュー隊です🚒💍最近、「アプリはもう疲れました…」という声をよく聞きます。出会いは多いけど、会ってみると違ったり、メッセージのやりとりが続かない。そんな疲れから、「もう婚活をやめようかな」と感じている方も少なくありません。でも実は、そう感じる方こそ“婚活世代”の中心にいるんです。仕事も生活も落ち着いて、そろそろ本気で結婚を考えたい。そんな今だからこそ、「動く価値」があるんです。私たちがサポートしてきた中で、最初から条件を絞りすぎてしまう方ほど、出会いの機会を逃してしまう傾向があります。ある女性会員様は、「理想が高いわけじゃないのに出会いがない」と悩んでいました。でも、少しだけ視野を広げて活動を始めた結果、半年後には「この人と出会えてよかった」と笑顔で話すようになりました。“量”を意識するのは、無駄な出会いを増やすためではなく、自分に合う相手を見つける確率を高めるためなんです。「迷っているうちに、相手の気持ちが離れてしまった」これは、よく聞く婚活のエピソードです。決断の速さといっても、焦る必要はありません。大切なのは、“心が動いたときに素直になる勇気”。ある会員様は、最初のお見合いで「また話したい」と感じた瞬間、すぐに仮交際を希望しました。結果的にその方と成婚され、今も幸せに暮らしています。迷いよりも「一歩の勇気」が、幸せへの近道になることもあるんです。婚活は「情報が多い時代」だからこそ、孤独になりやすい。アプリやSNSでは分からない“リアルな相性”を一緒に見つけてくれるのが、結婚相談所の強みです。ForeverMate-結婚相談所-では、夫婦カウンセラーが二人三脚でサポート。元レスキュー隊長の行動力と、看護職出身の優しさで、迷いや不安を抱える婚活世代の方々を支えています。「この人で本当にいいのかな?」という迷いの中にこそ、新しい幸せの扉があります。私たちはその“瞬間”を一緒に見逃さないサポーターでありたいと思っています。2025年の婚活は、“出会いの量”と“決断の速さ”がカギ。そして、一人で抱え込まずに結婚相談所のカウンセラーと伴走することが、安心して活動を続ける最大のポイントです。婚活世代のみなさん、今日からの一歩で未来は変わります。焦らず、自分のペースで、一緒に進んでいきましょう☺️婚活に迷ったとき、誰に相談すればいいか分からなくなることもあると思います。そんな時は、尼崎市で夫婦ふたりが運営するこの小さな相談所を思い出してください。ForeverMate-結婚相談所-(フォーエバーメイト)は、全国でも唯一、レスキュー隊長が在籍し、30代夫婦が一組ずつ丁寧に向き合う、尼崎市でおすすめの結婚相談所です。私たちは、あなたの婚活をレスキューします。20代・30代のあなたが、自分らしく、でも本気で婚活できるように。ここから一緒に始めましょう。🌐ホームページ: https://forevermate.site/ 💚LINE無料相談: https://lin.ee/AvCNaTC 📸Instagram: https://www.instagram.com/forever_mate8/profilecard/?igsh=MmFpOW0wenhweDlq🤝IBJ公式ページ:https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27188/
こんにちは✨saisondemonet~セゾンドモネ~の村上です。秋が深まり、少しずつ冬の気配を感じるようになりましたね。街を歩くと、カップルで並んで歩く姿や、イルミネーションの準備を見かける季節。この時期になると、ふと「来年こそは隣に大切な人がいてほしいな」と思う方も多いのではないでしょうか。そんな今こそ、「出会いの場」に一歩踏み出す絶好のタイミングです。「婚活パーティーは苦手…」、そう仰る方にこそ新たな扉を開いていただきたい、そんな思いで記事を書かせていただきました。婚活パーティーの一番の魅力は、一度に複数の方と直接お話ができること。プロフィールだけではわからない「声のトーン」「話し方」「笑顔」など、リアルな印象を通じて“ピンとくる人”と出会えるチャンスがあります。また、効率的に出会いを重ねることで、「自分にとって居心地の良い相手像」も見えやすくなります。実際に人と会って話すことでしか感じられない“フィーリング”があります。オンラインでは見えない、その人の優しさや誠実さ、会話のテンポ。婚活パーティーでは、そうしたリアルな感覚を通じて、相性を確かめることができます。出会いの空気を肌で感じることは、「婚活を前向きに捉えられるようになる」きっかけにもなります。婚活パーティーは、自分を見つめ直す良いチャンスでもあります。「どんな話題が盛り上がったか」「どんな人と話していて楽しかったか」そうした体験を通して、今の自分の印象や強みを知ることができます。婚活を本格的に始める前の“ウォーミングアップ”としても、気軽に参加できるのが魅力です。これは、これまで数多くのご成婚カップルを見てきて感じることです。パーティーに参加する方としない方では、実は成婚率も変わってきます。最初は気が進まなくても、出会いの場に慣れることで、初対面の場面でも笑顔が増え、交際に繋がりやすくなった男性もいらっしゃいます。🍷開催日時:11月9日(日)16時~(15時40分受付開始)🍷開催場所:品川旗の台 アンティークなビストロ「Maille」🍷催行人数:男性女性共に10名程🍷参加条件:男性/25歳~50歳位 女性/25歳~45歳位(食べることが好きな方)🍷会費:男性/4,000円 女性/2,500円🍷2次会では、国際サミットでも腕を振るうMailleの村上シェフのお料理とワインのペアリング!が楽しめます♪行動した人から、未来が変わる是非この機会に、Partyデビューなさってみてはいかがでしょうか。興味のある方は、ぜひお気軽に公式LINEからお問い合わせください🌸当日お会いできますことを、心より楽しみにしております❣半年以内に成婚したい!あなたの為の結婚相談所saisondemonetセゾンドモネ https://saison-de-monet.com/ 公式LINE https://lin.ee/09TZb81
こんにちは、京都の結婚相談所「縁香(えんか)」カウンセラーの小林です🐻今回は、マッチングアプリの最初のメッセージについて書いていこうと思います。「やった!マッチングアプリで理想の人とマッチングした!」「でも…最初のメッセージ、なんて送ればいいの?」「頑張って送ったのに、2~3往復で既読スルー…もう疲れた…💔」これ、マッチングアプリ経験者はあるある案件ではないですか?アプリ婚活の最初の関門は、間違いなく「最初のメッセージ」です。ここでつまずくと、せっかくの出会いも実らず、「何かダメなこと言ったのかな…」と自信を失ってしまいますよね。でも、安心してください。メッセージが続かないのは、あなたのせいではありません。【結婚に繋がりにくい、アプリ特有の構造】に原因があるのです☝️このブログでは、・30代女性が「最初のメッセージ」で失敗する3つの落とし穴・マッチングアプリから【卒業】するために知るべき「IBJ婚活」のメッセージ術・メッセージ疲れを解消!プロに任せる「成婚への最短ルート」をテーマに、小林が、あなたのマッチングアプリ疲れを解消し、結婚相談所の良さに気づいていただくための「卒業の極意」をお話しします🙋♀️なぜ、真剣に婚活しているはずの30代女性が、アプリの最初のメッセージでつまずいてしまうのでしょうか?アプリの男性は、あなただけでなく、何人もの女性と同時にメッセージのやり取りをしています。相手もあなたと同じように【メッセージ交換に疲弊している状態】そこに、定型文のようなメッセージが来ても、返信するエネルギーがないのです。「めんどくさい」が勝ってしまってスルーに繋がってしまいます。30代女性が知っておくべきことは、男性側も「結婚に繋がる相手か」をメッセージから探っているということ。・「趣味の話ばかりで、真剣さが感じられない」・「返信が遅くて、やる気が感じられない」・「会話のラリーを続けるのが目的になっている」アプリでは、【結婚に対する本気度をメッセージだけで表現する】のは非常に難しく、意図せず「友達探し」と思われてしまうリスクがあります。「会うのが怖いから、メッセージで人柄を知りたい」という気持ちはわかりますが、これが最大の失敗要因です。メッセージを1週間以上続けると、【友達未満の関係】で満足してしまい、熱量が低下します。お互いに忙しい30代にとって、最初のメッセージは「いかにスムーズに次のステップ(お見合い・デート)に繋げるか」が全てなのです。メッセージのやり取りで消耗するアプリから卒業し、結婚に直結するIBJ(日本結婚相談所連盟)の婚活では、この「最初のメッセージ」の悩みが劇的に解消されます☝️✨IBJでは「最初のメッセージ」は不要です!🤯驚かれるかもしれませんが、IBJでは、お相手とのファーストコンタクトは【メッセージではなく「お見合い」】です。お見合いの申し込みが成立したら、私たちカウンセラーが以下の調整を全て代行します。日程調整: お二人の都合の良い日時を調整。場所の設定: 京都駅周辺のラウンジなど、初対面にふさわしい場所を手配。連絡先の交換: お見合いが成立した時点では連絡先の交換はなし。つまり、【メッセージで消耗するプロセスを全てスキップできる】のです!マッチングアプリでメッセージを続ける理由の一つは、「相手が本当に結婚に真剣か」を確かめるためでした。IBJでは、入会時に独身証明書、収入証明書、学歴証明書などの公的書類を提出済みです。メッセージでの駆け引きは一切不要。お相手が30代女性との結婚を真剣に考えていることは、プロフィールの時点で【100%保証】されています。だからこそ、メッセージで疲れることなく、【会うこと】に集中できるのです。アプリでは誰にも聞けなかったメッセージの悩みも、結婚相談所では私たちの【専属コーチング】の対象です。お見合い後、プレ交際(仮交際)に進んだ際も、メッセージでのやり取りは発生しますが、以下のサポートがあります。フィードバック: 「お相手があなたのメッセージをどう受け取ったか」をカウンセラーが確認し、具体的なアドバイスを提供。デート設定: 「メッセージで次に会う約束をどう切り出せばいいか」の文案まで一緒に考えます。熱量維持: 次のデートの計画や、メッセージ頻度が適切かを私たちが管理します。メッセージ疲れで婚活へのモチベーションが下がっている今こそ、立ち止まって考えてみてください。あなたが本当に欲しいのは、「メッセージを上手に送るスキル」ですか?それとも「安心できる結婚」ですか?メッセージは、ただの「手段」であり、「目的」は【結婚に繋がるお相手と出会い、関係を深めること】です。メッセージで消耗している時間は、本来、【結婚相手とデートし、将来を語り合うための時間】だったはず。私たち「縁香」は、京都の地に根差したカウンセラーとして、あなたの婚活の「無駄な部分」を徹底的にカットし、成婚というゴールに焦点を当てます。あなたの「魅力」はメッセージだけでは伝わりません✨写真や短い文章だけで判断されてしまうアプリに対し結婚相談所のお見合いは、【あなたの人間性や内面】が伝わる場です。・お見合い前のマナーや会話の練習・自信を持てる服装のアドバイスこれらはすべて、「縁香」の安心サポートに含まれています。メッセージで苦労するよりも、【あなた自身の魅力を高めることに集中】できる環境が、結婚への確信を高めます。このブログでは、30代女性がマッチングアプリの最初のメッセージで消耗する原因と、京都のIBJ結婚相談所が提供するメッセージ不要の婚活についてお伝えしました。アプリのメッセージは、時間の無駄であり、消耗の原因です。IBJの婚活では、メッセージをスキップし、【結婚に直結するお見合い】からスタートします。「縁香」のカウンセラー小林は、あなたのメッセージ疲れを解消し、成婚へ導くための戦略とサポートを提供します。「もうメッセージの返信に悩まされたくない」「次の土日を意味のないやり取りで終わらせたくない」と思ったら、それがアプリ卒業のサインです。無料カウンセリングでは、結婚に真剣な男性たちがどんな人か実際に見ることができます!ぜひあなたの目で確かめてください。そして、「縁香」があなたの【婚活の不安】をどのように解消できるか、私に直接お話しさせてください。無理な勧誘は一切ありません。あなたにお会いできるのを心から楽しみにしています!🔽お問い合わせはこちら🔽
昨日の『新婚さんいらっしゃい!』を見て、思わず心がポカポカするような気持ちになりました😊60代半ばの男性と、還暦前の女性。出会いは“共通の趣味”だったそうです。その中で、男性のちょっとした“ギャップ”に惹かれたのが始まり。これ、相談所でもよくあるんです。最初はピンとこなかったお相手が、お見合いやデートを重ねるうちに「あれ?この人ええかも」と思う瞬間。シニア婚活では、「恋愛の仕方を忘れてました」と笑う方も多いですが、そんな素直さこそ新しいご縁の第一歩ですね🌸誰かが「おかえり」と言ってくれる。その一言が、人生をあったかく変えていきます。60代・70代の婚活も今は珍しくありません。「今さら…」ではなく、“寄り添う結婚”を見つけるチャンスなんです✨続きは、えん結婚相談所ブログでどうぞ💗➡吹田市の行列のできそうな相談所ブログはこちらです
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!