結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
「もっと若ければ…」「今さら婚活を始めて間に合うのかな」30代半ばを過ぎると、そんな“年齢”にまつわる悩みや不安を抱く人が本当に増えます。実はこの感情、あなただけではありません。相談所でも、ほとんどの方が口を揃えて「年齢が気になる」とおっしゃいます。年齢が意識されるのはなぜ?理由のひとつは、日本社会に根強く残る“適齢期”という概念。周囲が次々に結婚したり、SNSで幸せそうな家庭を目にしたり。知らず知らずのうちに「自分だけが取り残されている」と感じやすくなります。また、婚活市場ではどうしても年齢がプロフィールに表記されます。「この年齢だと不利なのでは?」「若い人の方が有利に決まってる」そんな気持ちも湧いてきますよね。周囲のプレッシャーと自分への厳しさ親や親戚からの「まだなの?」の一言。職場の同僚の何気ない会話。自分が思っている以上に、年齢に関する言葉は心に刺さります。特に真面目な人ほど「自分のせい」と自分を責めてしまいがち。でも、それだけあなたが“ちゃんと幸せになりたい”と願っている証拠でもあるんです。不安や焦りの正体実は“年齢の壁”の正体は「過去への後悔」と「未来への不安」のミックス。「もっと早く動けばよかった」「これから先も出会いがなかったらどうしよう」どちらも、動けない自分を責めたり、先が見えないことへの恐怖から生まれます。しかし、この感情は誰しもが持つもの。大切なのは、この壁に気づき、きちんと向き合うこと。そこからが“選ばれる人”になるスタートです。
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎東海地方も梅雨明けして暑い毎日が続いていますね…美味しいものをたくさん食べて元気に夏を乗り越えていきましょう!今日は結婚相談所でのお見合いまでの流れというお話です٩('ω')و結婚相談所ってどんな感じなのかわからない方が多いと思います。私もそうでした!^_^結婚相談所に入ると決めたら…まず、プロフィールを作成します。全国約9万8000人のIBJの会員様と出会うための大切なプロフィールです!写真は専門の写真館で撮るのがベスト⭐︎プロフィールの写真と文章をみてお見合いするかどうかを決めるので時間とお金が少しかかってもいい写真を撮ってもらいましょう♪中には写真だけで会うかどうか決める方も少なくないようです…あとは自分の性格や仕事のこと、趣味の話など自分のPRできる文章を考えます♪LIFBRIDALではカウンセラーも一緒に考えますのでご安心くださいね!!あなたのいいところがわかってもらえる素敵なプロフィールにしましょう♡
🧑🏻夫との出会い・前編の続き。。。🧑🏻夫とのお見合い後、同日の夕方18時に仮交際中の男性と銀座で食事の約束を控えていました。大宮でのお見合いから🚃💨銀座に向かう途中、仮交際申し込みの連絡が🧑🏻夫から入っていたのでとても嬉しく思いました😃✨。こんなにスピーディーな仮交際申し込み(お見合い当日)は夫が初めてでした❗お見合いから1週間後の土曜日の夜、東京・丸の内のフレンチレストランで食事(私が予約しました)。翌日の日曜日も、夫は群馬と東京を連日で🚄💨往復して、東京で昼間からデート💑しました(丸の内のカフェと皇居散歩)。その後の平日は毎日のように電話で話し(長い時には電話で5〜6時間💦)、週に数回は東京駅の近辺で直接会いました(群馬と千葉の遠距離恋愛💕です)。お見合いから3週間後には九州の実家で、両親と弟ファミリーも一緒に、🧑🏻夫との🔰初めての顔合わせとなりました。九州の実家に帰省するためにお見合いよりも前から航空券を買っていたので👩🏻「実家に帰省する予定だけど一緒に来る?」と誘ってみたら、🧑🏻夫はOKだったからです。その1週後には夫の実家で両親に初めて会って挨拶し、さらにその1週間後にはプロポーズ💐を受けました。お見合いから5週間後のプロポーズ💐でした。日柄の良い日を選び、お見合いから2ヶ月弱で入籍🤵🏻👰🏻しました。振り返ると、夫と出会う前の4ヶ月間は婚活についてカウンセラーにたくさん相談していたのですが…🧑🏻夫と出会った後は2人で盛り上がったため💦カウンセラーに相談することはなく、婚約しましたと事後報告するだけでした😅。それほど迷うことなく決めました❗
こんにちは(*^_^*)名古屋の結婚相談所「婚活サポートアテンダー」です♪2025年の後半戦突入!ということで、7月に入ってから多くの方々から無料カウンセリング予約を賜っております♪まだまだ「年内成婚」間に合いますよ~♡年末年始には素敵なお相手を家族に紹介したり、プロポーズを考えたりできるように「今、動く」ことが大切です!とは言え、毎日物凄く暑いですし、仕事でバタバタしている人もいらっしゃるでしょう。。。むしろ、そういう忙しい人こそ結婚相談所は合理的で効果的なので、是非今回のブログを参考にして頂きたく思います♪今回は、いざ結婚相談所を選ぶ際に何に気を付けて選べば良いのか?を分かりやすく解説しております♪これから婚活を始める、または既に他で婚活しているが上手くいっていないという人には【必見】の内容となっていますので、是非ご覧ください。詳細はアテンダー公式H.Pにて↓ https://www.attender.jp/blog/entry/20250706_2220.html
代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!🌟20代30代におすすめの神奈川・相模原の結婚相談所🌟えんむすびRIKOです😊 http://www.enmusubi-riko.com 婚活を始めると、つい「早く結果を出したい」「次の誕生日までには…!」と焦る気持ちが出てきますよね。でも、その「焦り」がうまくいかない原因になってしまうことも、実は少なくないのです。特に結婚相談所では、真剣交際や成婚に至るまでに“人それぞれのペース”があります。活動開始から1ヶ月でご成婚される方もいれば、半年〜1年しっかり取り組んで自分のペースを見つけていく方もいます。私自身、活動初期はうまくいかない時期が続いて、「このまま結婚できないのでは…」と落ち込んだこともありました。でも、そこで一度立ち止まり、自分にとって無理のない婚活のリズムを見直したことが、結果的に成婚につながった大きなきっかけだったんです。「お見合いを何件こなせばいいの?」「どれくらいの頻度でデートしたらいいの?」そんなご相談もよくいただきますが、正解は一つではありません。大切なのは、“自分らしさ”を保ちながら前向きに活動を続けること。焦って毎週詰め込むようなお見合いスケジュールでは、自分も相手も疲れてしまいます。反対に、のんびりしすぎてご縁を逃してしまうこともあるので、まさに「自分に合うリズム」を見つけることが鍵なんです。えんむすびRIKOでは、会員さま一人ひとりとしっかり対話をしながら、その方にぴったりの婚活ペースを一緒に考えていきます。無理をせず、でも一歩ずつ前に進めるような婚活の道のりをつくっていきましょう!そして忘れないでほしいのが、婚活は“出会い”だけでなく、“自分を見つめる時間”でもあるということ。頑張りすぎず、立ち止まりすぎず。あなたらしいペースで、人生のパートナーと出会っていきましょう😊☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「今年中にプロポーズを目指す方へ!年内成婚応援キャンペーン!」⇒7月末までにご入会検討いただく方については、⭕️ご入会でQUOカード1万円分プレゼント⭕️まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表カウンセラーがサポートえんむすびRIKO↓クリックお願いします↓ http://www.enmusubi-riko.com ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【理想が高いと言われたあなたへ】“本当に求めているもの”を見つめ直すと婚活は前に進む婚活の場でよく聞く言葉があります。それは――「理想が高すぎるんじゃない?」これ、実は多くの人が無意識に抱えている悩みなんです。でも、私たちはこう思います。「理想を持つのは悪いことではありません。ただ、その“理想”は、本当にあなたが幸せになれる条件ですか?」
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。暑い時期のお見合いのお返事で「良い人だったけど、生理的に無理でした。変な臭いがしました」というご報告を女性会員さんからお受けすることがあります。相手を不潔と感じるポイントのひとつは『臭い』です。お見合いでは第一印象が大切ですので、内面が良くても臭いで即アウトになってしまうのは悔しいですよね。そこで、臭いの原因と対策法について項目別にお伝えします。1■体臭の原因と対策法2■口臭の原因と対策法【口臭の原因】1▼臭いの強い食べ物と飲み物2▼虫歯や歯周病3▼生活習慣の乱れ詳しくはYouTubeにて体臭・口臭の原因と対策法についてお話しております。ぜひ、ご視聴ください。「夏のお見合いの臭い対策!」 https://youtu.be/2rAAYJwP3JU ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。「せっかくお見合いしているのにお相手がなかなか表情を変えてくれなくて・・ずっと仏頂面でぜんっぜん楽しくなかったんです」あるあるですよね。お見合い相手がなんだか不機嫌そう・・そんなにイヤな顔せんでもねえ・・どうなんそれ(一一)って事をこれまでも何度か聞いた事があります。そんな時にゆるーっと聞きます。「あなたはご自身がお見合い中にどんな表情をしていたか想像できたかな」と。だいたい「そんなん相手が楽しそうじゃないのにこっちが無理やり楽しそうにできるわけないじゃないですか」ですよね。だけどちょっと待って。向こうも同じことを考えていたとしたら?「何?この人・・最初の挨拶も笑顔がないし会話の途中もよそ見しとるし・・そんなに辛い時間??」と。お互いが「自分は全く悪くない!相手が先に楽しそうな表情を出すべきでしょ・・そうなればこっちだってサービストークのひとつも出ようもんでしょうよ」いやいや。どっちが先に笑顔を見せるか勝負をしとるんじゃなくて!どっちが勝った負けたじゃなくて笑(笑うとこじゃないですね失礼!!)ご縁があってお見合いが実現し、初対面の2人がこれから1時間お互いを知っていきましょう、のせっかくの出会いの場で自分から積極的に笑顔を見せていくのは最低限のマナーでは?と私は思っているのだけど。違うのかしらん。あの有名な婚活のプロ・荒木直美さんも申しておりました。「鏡の法則」だと。大きなところでは人生も、そして日々のお見合いだって"相手の表情は自分の表情"即ち鏡であると。うーんその通り!ちょっと怖い。なんだかお見合いが停滞気味の皆さま。今一度、ご自身の表情や楽しい声の研究(こりゃまた大げさでごめんよ)に勤しんでみられては。今日からあなたもモテ人生がスタートする(はず!みくる調べ)楽しい表情、楽しい声の作りかた伝授いたしますよ。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
みなさん、こんにちは!広島にあるクライム結婚相談所の倉益(くらます)です。「一人の時間も大事、でも本当に好きな人にはやっぱり特別な顔も見せたい…」そんなISTP(巨匠)タイプのみなさん、今日も“自由”と“マイペース”の絶妙なバランスで日々を楽しんでいますか?「MBTI診断(16Personalities)」、その中でも“現実的な職人肌”“観察力バツグン”といわれるISTP(巨匠)の恋愛あるあるですが、恋愛では「どこまでも自然体」だけど、実は“こっそり優しい”一面や、“たまに不器用すぎる”ギャップが魅力です。「あるある」「わかる!」とクスッと笑えるネタを、今回も集めました! 続きはこちら→ https://www.kuraim-konkatsu.jp/ 17512409640609 【広島県】クライム結婚相談所☆公式HP: https://www.kuraim-konkatsu.jp/ ☆LINE公式アカウント☆24時間相談可能 https://aura-mico.jp/qr -codes/8b6b1c90d07fd0a66fa0d81d70383d1f/previewpage LINEで婚活診断出来ます‼
夏のイベントだからこそ迷う花火大会は季節の風物詩。恋人らしいイベントとして人気がありますが、婚活中の人にとっては、「誘って大丈夫かな」と躊躇するイベントでもあります。誘って断られたらどうしよう。距離が近すぎて不快に思われない?──そんな不安が頭をよぎる人は少なくありません。たった一度で関係が壊れる危険性も実際にHAPPYでは、「初期交際中に花火大会に誘って引かれてしまった」というご相談もありました。距離の詰め方を間違えると、たった一回のイベントで交際が終了してしまうこともあるのです。タイミングを間違えることは、大きなリスクです。正しい判断の材料を得るためにこの記事では、「花火大会は本当に行っても大丈夫な時期なのか」「失敗しない誘い方は?」といった不安にやさしく答えていきます。迷っている今こそ、行動する前に情報と視点を整理し、確信をもって動ける自分に変わっていきましょう。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!