結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。----------------------------------デートでの場所選びはとても大切です!その日の会話の弾み具合も変わってくるのでないかと思うのですが、初回のデートや序盤のデートでは男性から提案をもらうことも多いと思います。中には女性に何を食べたいか?その辺の場所がいいか?という提案をしてくれる方もいらっしゃると思うのですが、待ってばかりではBAD!!女性からの提案も必須です!!そこで、どのようなお店を提案するのが良いのか??本日はお話をしたいと思います!気を遣いすぎるのは逆効果!ですが、お値段はしっかり意識をするようにすることをオススメします。序盤のデートですと、男性が全額もしくは多めにお支払いすることも多いと思うのですが、女性からのお店の提案で高級感のあるお店や単価の高いお店を指定されると『お金がかかりそうな人だなぁ…』『初回で今後関係がどう変化していくかわからないしもう少し価格を抑えたいな…』『自分もお金を出す気持ちはあるのだろうか?』と、男性目線だと悪い印象を抱く方が多いようです。自分からの提案をするのであれば、お店単価をしっかり考え、自分が割り勘で出せるくらいのお店を提案するようにしましょう。デート場所については、お相手と一緒にいる自分を思い浮かべ率直に楽しい時間を過ごせそう!と思った場所を提案できるといいですね。控えめに当たり障りのないデートも良いと思うのですが、野球観戦や美術館、アトラクションのある場所やラウンドワンやゲームセンターなどでも、女性が行きたい!と思った場所を提案していただけると男性は嬉しいようです。いかがでしょうか??婚活中の女性の皆さん。是非参考にしていただければと思います。
「理想が高いって言われた」でも、実は…婚活をしていると、「もっと条件をゆるめたら?」「それじゃ出会いのチャンスがないよ」と“理想が高い”ことをネガティブに言われることがあります。でも、本当に悪いのは「理想が高い」ことなのでしょうか?実は、多くの人が勘違いしているのは**「理想=条件」**だけになってしまっていること。たとえば、こんなケースありませんか?👤Aさん(女性・37歳)「年収は700万円以上で、都内在住。身長175cm以上で優しくて…」と条件を挙げたけれど、実際に会っても“ときめかない”。→理想の人に会ってもなぜかうまくいかない。👤Bさん(男性・42歳)「20代で料理上手、家庭的で気が利く子」ばかり探していたけど、実際には自分と話が合う相手の方が心地よいと気づいた。条件の高さより、「何を大切にしたいか」大切なのは、自分の“価値観”と向き合うこと。条件がたくさんあるのは、自分の理想に近づこうとしているから。それ自体は悪くありません。ただ、「なぜその条件が必要なのか?」を考えてみると、本当に求めているものが見えてくることが多いのです。💡条件整理ワーク:たった3つのステップまずは書き出す思いつく条件を全部メモしてみる(見た目・年収・性格・趣味・価値観など)「なぜそれが必要か?」を問い直す→たとえば「年収が高い人」=「経済的に安心したい」から→「身長が高い人」=「頼れる感じがして安心できる」本当に必要な条件に絞り込む→“安心したい”が目的なら、年収だけじゃなく「安定した仕事」でもOKかも→“頼れる人”なら、身長でなく「落ち着いた雰囲気の人」も候補に入る✅条件をゆるめることは、“妥協”じゃない「ゆるめる」=「妥協」ではありません。むしろ、・自分に合う人に出会いやすくなる・恋愛の幅が広がる・相手の内面をちゃんと見られるようになる理想を叶えたいなら、まずは自分の軸を整理することが一番の近道です。💬最後に理想が高いことは、あなたが真剣にパートナーを探している証拠。でも、「それって本当に私の幸せにつながる条件?」と、今いちど立ち止まって考えてみませんか?あなたの中の“本当の理想”が見えてくると、婚活はグッとラクになりますよ😊📮まずはお気軽にご相談ください迷っている方へ。話してみるだけでも、気持ちがラクになることがあります。🔹無料カウンセリングはこちら▶ https://gladdest-konkatsu.com/contact こちらでチャットで相談できます☛ https://x.gd/Ww1ns 📝NEW【法人向けプラン】💼企業の福利厚生に「結婚相談所」ってアリ?実は今、社員の結婚・出会いを支援する企業が増えています。✔離職率の低下✔社員の人生の安定支援✔ユニークな福利厚生として採用力アップ神奈川県内で法人向け婚活支援やってます✨🔹参考ブログ: https://gladdest-konkatsu.com/posts/shonan40 🔹お問い合わせはこちら▶ https://gladdest-konkatsu.com/contact ※備考欄に法人向けプラン希望とご記載ください。
こんにちは!DearBrideTokyo です(^0^)/ 「恋愛経験がないから、結婚はまだ先の話だと思っている」「そもそも異性とどう話していいかわからない」――そんな悩みを抱える20代・30代の女性は少なくありません。でも安心してください。恋愛経験ゼロでも、結婚は“ちゃんと”できます。実際に、彼氏いない歴=年齢のままスタートした方が成婚した例は多数あります。今回は、恋愛経験がなくても結婚できる理由と、婚活初心者が成功するための心得を、DearBrideTokyoでの実例を交えながら4つのポイントにまとめてご紹介します。 ▶ まずはこちらから「結婚タイプ診断」⇨ https://www.dearbride.tokyo/ contactssl4.html 診断結果の返信から1ヶ月以内に無料相談をお申し込みいただいた方に、 ✨ 初月月会費無料限定クーポン ✨ をプレゼント!婚活を始めるか悩んでいる人も、婚活を始めた人も、ずっと婚活中の人も、 自分には 「どんな人が相性が良いのか?」 知ってみよう〜! 自分は?相手は?何タイプの人? あなたは何タイプ? 女性ならディズニープリンセス! アナ? ベル? それとも、 シンデレラ?… 男性はONEPIECEキャラ! ルフィ? ゾロ? もしかして、 ウソップ?… この手の診断とか占いって、ネット上によくあるのは 「軽い気持ちでやったら営業電話が何度もかかってきた😓」 「なんと、答えは来所したら教えると言われた😱」 だから 「個人情報を入力したくない」 DearBrideTokyoの「結婚タイプ診断」は名前と結果を返信するメアドのみでOK! 電話番号の入力欄が無いので、電話営業も一切なし! しかも今どきありがちなAIによる自動診断ではなく 弊社のカウンセラーが1件1件気持ちを込めてあなたの 「幸せを願いながら診断🙏」 しています!ぜひゲーム感覚ぐらい気軽に楽しんでやってみていただけたらと思います。 *当日〜1週間以内には診断結果をご返信します。 📍詳細はこちらから 公式サイト⇨ https://www.dearbride.tokyo/ 結婚タイプ診断⇨ https://www.dearbride.tokyo/ contactssl4.html
こんにちは!結婚相談所ピアハピです! 「お見合いってやっぱり第一印象が大事って聞くけど、実際どんな服を着ればいいの?」そんな疑問を持つ男性は多いのではないでしょうか。 お見合いの場は“最初の印象”がすべてと言っても過言ではありません。特にファッションは、相手に「この人、ちゃんとしてるな」「一緒にいて安心できそう」と思ってもらう大切なポイント。今回は、女性ウケが良い婚活ファッションについて、具体的にご紹介します! \続きは公式ブログにて公開中/ https://piahapi.piary.jp/b20250620/
異性とのコミュニケーションが難しい、といった悩みを抱える方はたくさんいらっしゃいます。過去に恋愛に挑戦してうまくいかず諦めてしまった方も多いことでしょう。恋愛とは、お互いに気持ちを通じ合わせること。「この人はわかってくれる」と思えることで恋愛は成立します。逆にいえば、「わかってくれない」イコール「自分のことを愛してくれてないのでは?」と感じてしまうのが、定型の方の考え方です。でも愛していることに違いはありません。わかってあげられないことが必ずしも愛していない、ということではないということをはっきり伝えましょう。
緊張してしまう人の多くは、「自分がどう見られているか」「変なことを言わないか」と、自分ばかりに意識が向いています。しかし、婚活での会話において本当に大切なのは「相手を知ること」です。まずは「聞く」ことに集中してみましょう。話す内容を完璧に準備する必要はありません。むしろ、相手の話に耳を傾け、「それはどうしてですか?」「どんなところが好きなんですか?」と自然な質問を投げかけるだけで、会話は広がります。また、人は「自分の話を熱心に聞いてくれる人」に安心感や好印象を持ちやすいものです。つまり、話し上手である必要はなく、「聞き上手」になることが、婚活ではとても効果的なのです。
東京・新宿の結婚相談所「婚活サロンmarriagepro(マリッジプロ)」です。※【IBJAWARD2021&2022&2023&2024】受賞結婚相談所今回は「活動97日で成婚!106日で入籍!おおらか女性(36)」の成婚インタビューです。Sさん年齢:36歳婚歴:初婚地域:東京都(一人暮らし)学歴:大学卒業職業:会社員年収:公開活動開始:2025年1月活動期間:3ヶ月お見合い:9回仮交際:2人お相手男性年齢:37歳婚歴:再婚地域:東京都(一人暮らし)学歴:大学院卒業職業:会社員お相手男性とのお見合い:2024年2月(弊社会員申込み)真剣交際:2025年2月プロポーズ:2025年4月続きはこちら https://prop-p.com/2025426 -2/
こんにちは。婚活サロンCOMPASS婚活アドバイザーの宮本です。本日はイベントのご案内です。地方再生ディレクター・イベントプランナーとして活躍されていらっしゃるヨガインストラクターの上野さんとご縁がありコラボイベントを開催します!題して恋もめぐる、梅雨のデトックスリトリート~ヨガとハーブ蒸しとデトックスごはん~開催日:6月29日(日)10:00~13:00会場:ハイヅカ湖畔の森広島県三次市三良坂町仁賀563恋愛スタイル診断付きのデトックスリトリートです。雑穀お結び、身体に優しい自然派ごはんを味わいながら自分自身の恋愛傾向や性格を知るきっかけになれば嬉しいです。呼吸を整え身体を緩め自分自身と向き合う自分を解放する、クリアにそしてフラットにする3時間。日々、頑張るじぶんへのご褒美に。ぜひ(^^)詳しくはこちらをご覧ください♪ https://www.instagram.com/p/DKj8EKczD9i/?img_index=1お会いできるのを楽しみにしています。
婚活でもときめきたいのは皆さんも同じだと思います。間違ってないですし、恋する気持ちは少なからず必要だと思います。結婚して生活するんですから、好きな気持ちが全くないなんて…それも違うと思います。だから恋心も大事にしましょう!恋愛感情は4年間でほぼなくなるようですが、これも個人差があります。でも遅かれ早かれなくなっていくことが多いです。
こんにちは~(^^♪縁結び針波方代表カウンセラーの久保友加里です。婚活中の会員様。なかなかお見合いが組めないので今回は弊社のプランである似合わせファッション同行ショッピングにチャレンジしていただきました。男性で多いお悩みは、「ファッションってよくわからない」「何を着たら良いのか?とりあえず着ておこう」「洋服、あんまり持ってないです」そして、「全部わかりません!」が圧倒的に多くて。この日、着てこられた服は水色の爽やかな色がとても似合っておられて、実年齢より10歳以上若く見えます。ただ、サイズが大きめを着ておられたので、Hさんの良さが全く出ていません。当日までにファッションカウンセラーとZOOMオンラインをしていますが、当日会うことで、似合うカラーは「サマー」骨格は「ウェーブ」と確信にかわり、どんどん似合う洋服を試着していただきました。似合う・色・素材・サイズ感を解説しながら「淡いピンクも実は似合ってしまう」かなり試着していただくにつれてHさん「わかってきました!」と理論と体感覚で掴まれていかれました。骨格ウェーブの男性は、重ね着も、ボーダーなど柄物もとっても得意ですが婚活でHさんに一番欲しい「信頼感やカッコ良さ」を引き出したいネイビーのサイズがジャストサイズで少しカジュアルなストレッチの効いたスーツ試着室から出てきた瞬間「わあ‼素敵です!」思わず「全然違う~」ファッションカウンセラーと二人で歓声が‼お手軽なブランド(ユニクロ、GU、無印良品)をまわりましたが、素材も良いものが多くベーシックなものであれば、実はこれで結構いけるのです。「結婚」にとても前向きなHさん県外より来ていただきたまたまなのですが、今回の同行ショッピングの場所が、来月のお見合いのホテルの目の前だったというシンクロ。ホテルの屋上にあるチャペルで、プロポーズができますように。会員様が素晴らしい方とご縁がありますよう心から応援しております。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!