結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!茨城県ひたちなか市の結婚相談所ettoi(エトワ)です!ご入会から、なんと★★1か月★★という超ハイスピードで、30代女性が真剣交際へ進まれることになりました♡♡♡!!!!「会った瞬間から、一緒にいる時間がとてもしっくりきました♡」「入会して、まさかこんなにすぐに素敵な方と出会えるなんて、逆に怖いくらいです。笑」そうなんです。お相手検索システムに登録されている会員情報は、お相手の家族情報含めて、結婚を決めるにあたっての必要情報は網羅され、各種公的書類によって、正確な情報と裏付けられたデータのみが登録されているので、一か月という超ハイスピードで結婚を前提とした「真剣交際」へ進むことも可能なんです><♡彼女の幸せを願ってやみません・・・!ご成婚まで、しっかりフォローさせていただきます!♡
今日はアラサー女性会員様の6月ご成婚退会→8月入籍お祝い会でした女性会員様は今年2月活動開始で、交際4か月で6月ご成婚弊社が初めての結婚相談所の婚活です。2月活動開始と共に、200人以上の男子から申し込みが殺到!そして、1歳下(同学年)の好青年男性とお見合いから仮交際、とんとん拍子のご成婚💓先日入籍も済ませてご夫妻としてお会い出来たお2人は幸せオーラ全開今日は仲人として幸せな時間をありがとうございました末永いお幸せを願っています。ホームページはこちら👇 https://www.loveplusfit.com/
こんばんは結婚相談所カインド津熊照美(つくまてるみ)です。2025年8月17日(日)18時32分昨日のお見合いで今日プレ交際になった会員さんのお一人は定番の「交際になった日の21時以降のファーストコール」となっていました。ファーストコールとはプレ交際になって初めて男性から女性にお電話をすることです。(ファーストコールでは①お見合いのお礼を言って②初めてのデートの予定を決める(予定が決められない時はLINEでやり取りをする)③LINE交換をするのお話をします。)それで、そう決まってから1時間後にお相手の結婚相談所さんから「本日ファーストコールをさせていただく予定でしたが急な会食が入り難しくなったとのことです。大変申し訳ございません。」との連絡がありました。「急な会食」から想像するのにお相手には別の交際相手がいてその人とのデートである~が頭に浮かびました!既に交際相手がいる場合、相手との相性がまだはっきりしないか、相手への不満があって、別の人からのお見合い申し込みを受ける~となってしまうと思いますが、急に進展~することもあり、ショックなことでしたが!それならそれで、「積極的に自分から行く!」しかないですね!と思います!他の人にお相手との時間を取られない様に自分の予定を積極的に伝えて相手の趣味に合わせたデートに誘う~沢山、会うことで愛情が芽生える!なるべく会うようにしないとね!と思いますが会員さんもまだ、お相手への感情はあまりはっきりしないのかもしれませんね!何年も前、ある女性会員さんのプレ交際のお相手の男性は高身長で高学歴、高収入とってもハンサム!なかたでした。受け身で自分からデートに誘わない女性会員さんに「自分から誘ってみては?」とLINEでアドバイスをしていましたが、女性会員さんは「待っていた」でした!そうしたら、そのうちに「交際終了」の連絡を受け(ノД`)シクシク大変ショックを受けました!女性会員さんはライバル多し!背中を押さないといけない!そのことをとても感じました!自分では積極的になれないことも人から言って貰うと出来たりする~そんなことはありますよね!!!私はLINEでアドバイスをすることが多いですがサービスの不公平さを会員さんが感じると会員さんが嫌な思いをするだろうと毎日、綴っているアメーバブログには書きませんが其々の会員さんに其々出来ることをしています。先日はお見合いの時、お相手へ手土産を私が買って持参して「〇〇さんからのお礼としてお見合いのお開きの時に渡してね」と手土産持参した方が相手の受けが良いよ~って言うことを態度で示しました!って他の会員さんにしてなくてごめんなさい!其々の会員さんと梅田のカフェでミーティングでお茶をしたり、するときはケーキなどもご馳走するときもありお誕生日にはプレゼントを郵送しています。公平になるように考えてはいます。以前にいた女性会員さんが交際をするたびにお相手の気の付かないことを愚痴って電話して来られました。気が付かないことは愛情の足りなさでそれで「悲しい」と言うことが「怒り」となってられたと思いますが、私が体調が悪く、横になっていますと言っても聴いてくれませんでお電話でずっとお相手がどんなに気が付かないかを言われていて、私はしんどくてもう、だめだな、よう結婚のお世話を出来ないなって思った頃にやめて下さったんですが気が付かない人に幾ら自分が思いやりを示しても覚えてくれないかもしれませんがそれでも、奉仕することで「こうしたら人は嬉しいんだな!」と言うことを相手は覚えて下さると思うんです!なので先に自分が相手が嬉しいと思うことを奉仕してあげていくらしても、鈍感な人なら諦める?そこまでやってみてはどうでしょうかね?相手に期待していたら思うようにならなくて悲しいけど期待せずに自分から奉仕していたらがっかりも、寂しさも怒りもないかもしれませんねああ、そんな気の付かない人ばかりでなくて!凄い気の付く思い遣り深いかたも結婚相談所には沢山、入ってられますよ~!あなたをお待ちしています!結婚相談所での婚活はあなた思いの料金と行動の結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい2006年からほぼ毎日書いているアメーバブログは「つくまてるみ」検索で出ます~
婚活では「清潔感のある髪型」が第一印象に直結します。奇抜すぎるアレンジよりも、自然で柔らかいスタイルが安心感を与えます。美容サロンとしての経験から、顔立ちや雰囲気に合わせた似合うスタイルをご提案しています。
婚活中の皆さまのご成婚、そしてより豊かで実りある人生の実現に向けての新企画。結婚相談所Owen川﨑が自信をもっておすすめする「注目の本・サービス」をご紹介していきます。記念すべき企画第一弾は…こちら!「ハイスペなのに選ばれない男子美人じゃないのに選ばれる女子幸せをつかみとる婚活Lesson」金山恵美子(著)
こんにちは 結婚相談所SentDIEMのカウンセラーの柏尾です「相手が声をかけてくれるのを待ってしまう」「タイミングがつかめない」 埼玉・志木エリアの30代婚活女性からも「自分から挨拶するのが苦手」という声をよく聞きます。 でも実は「挨拶を自分からする」ことは婚活でとても大事なポイント。 第一印象を決める最初の一歩だからこそ、自分から心を開く姿勢がご縁を引き寄せます。
「婚活中だけど転職も考えている」「これから婚活と転職を一気に進めていきたい!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?結婚相談所での活動と転職を両立させることは可能なのでしょうか??結論として、結構難しいと思います。ですが、絶対に無理ということはありません!!今回は婚活と転職の両立が難しい理由と両立を成功された事例をご紹介します!
こんにちは♬男性にモテる女性が無意識にしているテクニック、プロの方なら意識的にしているかもしれませんね。一つご紹介します。モテる女性は「頼み上手です。」「今度、食事御馳走して下さい。」「○○持ち運ぶの手伝って下さい。」「今度、○○に連れて行って下さい。」など。男性は、女性に頼られることは嫌いではありません。むしろ好意を抱くキッカケになります。甘え上手な女性ともいうんですか。同性には嫌われるタイプですね。あなたが嫌われるのを恐れてやめれば、その同僚が陰でその男性に同じことをします。良い男性の奪い合いは、遠慮した女性の負けです。甘え上手の女性は弱々しくみえますが、実は肝が据わったたくましい女性です。
40代女性会員、「1回に20人お見合い申込みをしてください。」を実施しました。結局、約60人の男性にお見合いを申込み、4件のお見合いが成立。8/16(土)1件、8/17(日)2件、1件は日程調整中。何人の男性とプレ交際に入れるか、お見合いが成立した40代女性会員は、次に段階に入ります。「毎週お見合い、毎週デート」を目指します。後日、交際状況を報告します。■福生の仲人の自己紹介動画↓ https://youtu.be/DH5_WnZxi_k ■福生の仲人サイト↓ https://fussa-nakodo.com/matchmaker
本日、成婚退会を迎えた会員様が、お二人でご挨拶に来てくださいました✨男性39歳・女性38歳。お二人ともアプローズの会員さん出会いは、今年【2025年】3月のお見合い。そこからわずか5か月…たくさんのことを乗り越えて、今日という日を迎えました。実は彼、婚活中はちょっぴりネガティブ思考。「もうダメです…禮場さん、喝を入れてください!」そんなセリフをよく口にしながら、事務所に来てくれる方でした。でも、彼女と出会ってからの彼は…ネガティブ君、どこ行ったーー!?と思うほど別人!「彼女といると楽しいです」そう言って、いつも笑顔なんです😊やっぱり、相性の良い人と出会うと人って変わるんですよね。婚活市場では、彼は決して条件が一番良いタイプではありません。でも、優しさと誠実さ、そして彼女を大切に思う気持ちがあった。そして彼女も、「彼は頼んだことは必ずしてくれるので、本当に有難い。こんな人、今まで会えなかった」と語ってくれました。その言葉を聞いた彼は、「いやいや…」と照れながら、幸せそうに笑うんです。お似合いすぎるお二人に、私も幸せのおすそ分けをいただきました💕どうか末永くお幸せに✨
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!