結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラー米田です。今回はなかなか成婚出来ない(;_;)と嘆かれている方に贈ります。それも「高望みしすぎ!」とか「身の程を知らない!」とか言われている方に向けてです。「婚活下手」の方には別掲しています。まず高望みとは何でしょうか?辞書では「身分や能力以上の高い望みをもつこと。分不相応な望み。」とあります。確かに男性から見ると「美人で優しくて良く気がつく人」そして「温和な人」が好きですよね!女性から見ると、「高身長、高収入そして高学歴」、で「きればイケメンで紳士」・・・全ての方ではないですが、多くの男女はそう思います。ある意味当然ですね。特に、どんどん友達が結婚していって、自分は当てがない・・となればやはり「人もうらやむ相手と結婚したい!」と思うのは当然です。私の最も身近にいる、私の夫もその一人です「俺は最初の結婚で、人もうらやむ美人でよく気が付き聡明な女性と結婚したはず・・・だったんだけど」と語ります。その時は超エリートで女性にモテていたそうですが、とにかく「顔」が気に入ってその人を追いかけて「結婚してもらった」そうですが、そこから10数年苦労を重ねたそうです。まあ自業自得です!でも一つ後悔があるそうですが、その時凄く気が合う女性がいてその方が好意を示してくれていたそうですが、友人としてしか見ることが出来なかったそうです。今から思えば素敵な人だったのに、容姿が好みでなくてどうしてもその方を選べなかったそうで、それが唯一の後悔らしいです。「男の性(さが)」でしょうね!何が言いたいかと言えば、「高望みって悪い事ですか?」という事です。皆、大なり小なり「高望み」するものです!
どんなに婚活をがんばって毎月100名以上に申し込んでも、お見合いさえあまり決まらず、婚期がまるで近づかない男性に共通していることがあります。それはズバリ、自分を客観的に見られないこと。もちろん、ご縁はタイミングの問題も大きいので、自分を客観的にしっかり見て婚活をがんばっても、うまくいかないことが続く場合もあります。しかし、婚期が近づかない理由をタイミングや周りの環境などに求める人にかぎって、自分を客観的に見られていないもの。そのことで自分の感覚と現実がどんどん離れていき、ますます婚期が遠のいてしまうのです。今回は、そういう男性がよくやってしまう2つの考え方をご紹介しますので、思い当たる人はぜひ気をつけてくださいね。
縁クリートのひろしです。恋愛経験ゼロでも結婚できる!婚活成功のために今すぐやるべきこと「恋愛経験がないから結婚は無理かも…」と悩んでいませんか?実は、恋愛経験がゼロでも結婚して幸せになった人はたくさんいますし、今の時代、恋愛未経験の人は3割いると言われているほど、恋愛経験ゼロだから恥ずかしいとか思わないでくださいね☺️婚活と恋愛は似ているようで違うものですから‼️結婚に必要なのは、恋愛経験よりも 身なり・会話力・行動力 です。この記事では、恋愛経験がなくても婚活を成功させるための具体的な方法をお伝えしま〜す😁婚活と恋愛は別物!恋愛経験がない人の多くが「自分には無理」と思ってしまう最大の原因は、「婚活=恋愛」と考えてしまうことです。でもね、婚活と恋愛は本質的に違うんですよ〜!恋愛と婚活比較恋愛婚活出会い方学校・職場・友人の紹介など自然的な出会い、マッチングアプリなど結婚相談所・マッチングアプリ・婚活パーティーなど目的(ゴール)が明確進め方感情が最優先、ドキドキが重要将来のパートナーとしての相性を重視、はじめはドキドキより居心地感期間長期間かけて関係を築くことが多い結婚を前提に短期間で判断婚活では「恋愛経験がないこと」は大きなハンデにはなりません!むしろ、最初から結婚を意識して真剣に向き合う姿勢が重要だからです😁実際に「恋愛経験ゼロ」だった人も、婚活を始めて1年以内に結婚した。例もあります。 「自分には恋愛経験がない」と悩むのではなく、「結婚するために何が必要か?」と前向きに考え、行動を続けた結果ですから🤭最低限のコミュニケーション術を身につける(会話のコツ)会話が苦手な人も大丈夫👍大事なのは「相手に興味を持ち、話を広げること」ですから☺️会話の基本✅ 「YES/NOで終わらない質問」をするNG例:仕事は何をされていますか?→会社員です(会話終了)OK例:「お仕事はどんなことをされているんですか?」→詳しく話してもらえる可能性が高い✅ 相手の話を繰り返して共感する相手:「旅行が好きなんです」あなた:「旅行が好きなんですね!どんな場所に行かれたんですか?」→これだけで会話が自然に続きます。✅ 自分の話ばかりしない「自分をよく見せなきゃ」と思いすぎると、一方的に話してしまいがち。でも、相手も「自分の話を聞いてほしい」と思っています。7:3の割合で「聞く」ことを意識 すると、好印象を持ってくれます。ポイント💡「拡大質問(オープンクエスチョン)」と「限定質問(クローズドクエスチョン)」を使い分ける。難しく考えないで〜!始めは「限定質問」:コーヒーは好きですか?・・・はい。「拡大質問」:どこのコーヒーが好きですか?・・・○○店のコーヒーが好きでいつも買ってます。など【限定質問〜の拡大質問】で話題は広げられますから😁無理に意識しすぎないで大丈夫🙆ただ、会話が続かないのはなんだ?と思った時に、限定質問ばかりになっているかも、「あ!」と気付けると質問の仕方を変えることができますよ。あなたならできる👍行動しないと始まらない💨1.結婚相談所やマッチングアプリに登録する「いつからやろうかな〜」ではなく、思った時からそのエネルギーで一歩を踏み出しましょ‼️不安はつきもの!誰だって知らないことは怖いし、不安なんだから。行動(動く)しなきゃ何も始まらない。あなたは口だけの人間にならないで🥺本当に行動できない人なら、それは本心から結婚を望んでないんでしょうね😅では、行動に起こせたなら、まずは出会いの場を作ることから始めましょ〜う💕ワクワクどの婚活方法がいい?どんな出会い方がいい?✔ 結婚相談所:サポートが手厚く、目的(ゴール)が明確、良質な出会いで安心して活動できる🤝✔ マッチングアプリ:気軽に始められる、メールから相手を見極めて出会いが多い📱✔ 婚活パーティー:短時間で多くの異性と会話でき、1対1で会話ができ雰囲気が分かる🗣️ポイント💡まずは、自分が行きやすい場所、やりやすい所から一歩踏み出してみましょ〜。あれもこれもやると疲れちゃうから😅婚活パーティーなら少人数制の会、マッチングアプリなら安価なアプリ、結婚相談所ならメールでまずは相談とかね。2.プロフィールを整える(第一印象が大事!)プロフィール?書けな〜いと思っていませんか?これから出会いの場やいろいろなところで、プロフィールは求められます!だからこそプロフィールを書くことで自分を理解して、相手のことも知れる大事なものなのです。まずは、自分のプロフィール(仕事内容、趣味、休日の過ごし方など)を書けるようにしましょ〜う☺️✅ 清潔感のある写真を用意する(プロのカメラマンに依頼するのも◎)✅ 自己紹介文は「簡潔かつポジティブ」にするNG例:「恋愛経験がありません」「女性と話すのが苦手です」 はネガティブ発言!そんなこと書かなくても大丈夫👌ポイント💡プロフィールを作成することで、客観的に自分を知ることができるし、自分の何がアピールポイントなのかも知れるからプロフィールを書くことって重要だよ☝️3.婚活を続けるためにメンタルを整えるすぐに結果が出るものではない。途中でうまくいかないことがあっても、「自分には向いていない」と決めつけず、コツコツ続けることが大事!仮に何人も会ったけどダメだったとなることもあるが、そこで学ぶこともあったはず!婚活成功者の共通点✔最初はうまくいかなくても、改善しながら続けた✔「理想の相手」にこだわりすぎず、現実的な視点を持てた✔自分の価値を下げず、前向きな気持ちを持ち続けられたポイント💡焦り、不安は誰しもが経験すること!その時間こそ「自分磨き」をすることで、モチベーションが上がるし、さらに素敵な人を探す気持ちになれる。自分にご褒美でもあげちゃお〜🧁wまとめ:恋愛経験ゼロでも婚活は成功できる!恋愛経験がなくても結婚は十分可能です。大切なのは、「何ができるか?」を考えて行動すること‼️✔身だしなみ・会話・行動力が重要✔婚活では「経験よりも真剣な姿勢」が評価される✔まずは登録&プロフィール作成から始める一歩踏み出せば、新しい出会いが必ず待っていますよ〜🤭💕「できない」と決めつけず、できることから始めてみましょう。最初の一歩はエネルギーが必要ですが、一度踏み出せば、あとは前に進むだけ🚗最初の一歩は車の1速のように大きなエネルギーが必要ですが、一度動き出せば、2速、3速とスムーズに進み、少ない力で前へ進めます。まずは思い切って踏み出そ〜😆また、相手が見つかった時に、一番の悩みは「性」について、エッチがはじめてだから不安!そうですよね。不安になりますよね🥺そんな悩みは相談してた方が早い。一人で悩まない事!ひろしより________________最新ブログ公開中〜【ひろしの婚活道場】こちらも見てね😁
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。私。エジプト展とかミイラ展なんか大好きなんです。何故か幼い頃から興味がありまして。で、今回も東京に行って来たのですがメインは六本木ヒルズでのエジプト展と豊洲で開催中のラムセス大王展。意外や意外。どちらも多数のカップルがいたのです。20代であろうカップルからまあまあなご年齢のご夫婦らしきや恋人らしき方々まで様々な年齢の方が興味深そうに展示を見ておられました。そこで思いました。私のこれまでの人生でなんとなーく「ちょっと変わった趣味だしあまり口外するのはやめとこ」と生きてきたのですがなんのことはない。今世の中はちょっとおもしろい趣味を持つ方がこんなにいるんだ(*´з`)と、とっても嬉しい気分になりました。興味深い展示を見るのも勿論嬉しかったですし、周りの方々が思い思いに好きな展示物を眺めたり写真に撮ったり(写真撮影可でした)自分の時間を有意義に過ごされているのを見て説明しようのないワクワクした想いにひたっていました。ミュージアムショップも混雑していて皆さま楽しそうにショッピングされていましたよ。まさにここでしか手に入らない物ですものね。いろんな趣味があっていいんだ!それぞれが好きなものを好きなように愛でていいんだよね!と。で、婚活につなげて考えてみますと・・・これって毎回のデートで最初はお互いによくあるデートになるのは当然なんだけど慣れてくると「こんなところに行ってみたいな、あんなところも実は好きで」という主張をしてみてもいいのかなと。だってね。本当に楽しそうに目をきらきらさせてカップルがエジプト展を見ていたんですよ!!!(ひつこい)もう、嬉しくて嬉しくて「あなたたち楽しそうねえ」なんて話しかけたくなりました。してませんよ。もちろん。交際中の皆さま。本当に行きたいところ、見たいものがあれば勇気を出して次回のデートの提案をしてみては?
こんにちは、福岡・天神・博多エリアでIBJ加盟の結婚相談所プラスKOUを運営している婚活アドバイザーのKOUです。今回は特に男性の皆さんが婚活で直面する悩みや課題に焦点を当て、具体的な解決策をご紹介します。 男性が婚活で直面する5つの共通の壁婚活を始めたものの、なかなか良い出会いに恵まれない、会話が続かない、相手に興味が持てないなど、多くの男性が様々な悩みを抱えています。ここでは特に多い5つの課題について詳しく解説します。1.出会いの場の選び方がわからない婚活方法は多岐にわたります。結婚相談所、婚活パーティー、婚活アプリ、合コン...どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いでしょう。それぞれのメリット・デメリットを理解し、自分に合った方法を選ぶことが重要です。例えば、真剣に結婚を考えているなら結婚相談所が効率的です。当相談所のクライアントだった田中さん(仮名・34歳)は「アプリで2年間婚活していましたが成果が出ず、相談所に入会してわずか4ヶ月で現在の奥様と出会うことができました」と語っています。2.女性との会話が続かない多くの男性が「何を話せばいいのかわからない」と悩んでいます。会話は技術であり、練習で上達します。質問力を磨き、相手の発言に対して適切に反応する練習をしましょう。成功事例:当相談所の佐藤さん(36歳)は初めての頃、緊張で会話が続かなかったそうです。「KOUさんのアドバイスで、相手の話をメモして質問を考える習慣をつけたら、自然と会話が弾むようになりました。今の妻とは初デートで3時間も話し込んだほどです」3.自分の魅力をうまく伝えられない自己PRは婚活の基本ですが、謙虚な日本人男性は自分の良さをアピールするのが苦手な方が多いです。しかし、相手に自分を知ってもらうためには必要なスキルです。4.女性に対して興味が持てない「何人か会ってみたけど、特に気になる人がいない」という悩みも多く聞かれます。これは単に出会いの数が足りていない場合もありますが、自分の理想と現実のギャップが大きすぎることも原因かもしれません。5.仕事が忙しく婚活に時間を割けない特に30代、40代の男性に多い悩みです。限られた時間の中で効率的に婚活するためには、プロのサポートを活用することも一つの選択肢です。
いつもご覧いただきありがとうございます✨️金沢市にある地域密着型の結婚相談所「ココカラ。縁結び」です☺️3月も中旬を迎え、石川県では各学校で卒業式が行われていました。出会いと別れの春、新しい生活が始まる時期ですね🌸ココカラ。縁結びを運営するカラフルカンパニーでも、新卒の方々が社内見学に訪れることが増えてきました!初々しい姿に、春の訪れを感じています🤭そんな季節の変わり目に、新生活をスタートする成婚者様がまた一人誕生しました✨明るく若々しい笑顔と誠実さが魅力的な31歳の男性会員様。お相手は県外の相談所にいらっしゃる、とても可憐な年上女性💕です。これから結婚に向けて…というのはもちろんですが、なんと彼は彼女のために地方への引越し&転職を決断してのご成婚!✨少し珍しいケースではありますが、結婚相談所ならではのご縁を感じるエピソードです。「自分の地元で生活してくれる県外の男性とのご縁」を望む女性にとって、まさに希望の一例となりました💑婚活の可能性を広げてくれた素敵なお二人のエピソード、ぜひご覧ください😊
20代、30代の女性婚活に特化したブライダルサロンZEROカウンセラーの野村です。今回のテーマは『初デート攻略法!』です。出会いの次は初デート!!今回はそんな初デートの攻略法をお伝えします!初デート攻略法とは・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=10135
IBJ婚なら・・山口県山口市の結婚相談所山口市マリアージュVivelaVie(ヴィブラヴィ)の平本康子です。 本日陽博が大学を卒業しました。充実した大学生活で良かったね~♡小さい頃から鉄道が好きで、プラレールで遊んだり、Nゲージで鉄道の街を作ったり・・乗り鉄旅行にも何度も行きました。4月からは大学院生です。 さて、VivelaVie(ヴィブラヴィ)にも春がきました! 会員の多くがプレ交際中です。30才から60代まで、皆さん幸せそうに報告してくれます。こちらまでウキウキします♡ どんどん真剣交際に進んで、成婚しましょう!!! 来週は大阪府堺市からご入会予定のお客様が来られます。 また、SEO対策の効果がそろそろ出てくる頃。たくさんのお問い合わせ⇒新規ご入会が ありそうな予感です♡楽しみです。 今日も読んで頂き、ありがとうございます。 IBJ婚なら・・ 山口市マリアージュVivelaVie(ヴィブラヴィ) 春です♡婚活始めませんか? まずは「無料相談」でお会いしてお話ししましょう。 090-3637-1401平本まで。 お気軽にお電話またはこのホームページのお問い合わせフォームからお問い合わせください。 お待ちしています。 20代婚活30代婚活40代婚活山口市結婚相談所 山口結婚相談所 結婚相談所山口 山口婚活 山口県結婚相談所 婚活カウンセラー平本康子
20代、30代の女性婚活に特化したZEROカウンセラー渡邉です。今回は『活動のコツ、真剣交際編』です。結婚相談所の活動の中でも重要な真剣交際について詳しく解説していきます♪真剣交際のポイントとは・・・・・・・詳しくはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=10140
20代、30代の女性婚活に特化したブライダルサロンZEROカウンセラーの國近です。今回は『経験は無駄にならない』です。婚活では良い経験も嬉しい経験もあります。逆に辛い経験もあります。しかし、どんな経験も決して無駄にはならないのです。その理由とは・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=10148
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!