結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。婚活に少々苦戦している30代女性堅実に身の丈に合った男性に申し込みしてお見合いが成立しました。これで終われば良かったのですがそこからハイスペック男性への申し込み開始です。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20250328094012/
岡山唯一40代専門の結婚相談所「I-Brightアイブライト」藤原です♪★独身限定イベントの案内です★『恋する白石島♡BBQパーティー』 〈日時〉4月27日(日)10:00-15:00(※16:30解散予定)〈会費〉 男性13,000円→★9,800円★女性6,000円→★4,600円★★早割枠は定員に達し次第終了となります★※BBQ代、フェリー代、アクティビティ代込 〈定員〉男女20:15名※最少催行5:5※結婚願望のある独身の方限定〈会場〉 白石旅館華大樹〈集合場所〉笠岡市伏越港岡山県笠岡市十一番町※近隣に利用者専用駐車場有 【イベント内容】毎年恒例、大好評イベント!独身男女に贈る婚活★恋活ツアー!!白石島の大自然とBBQ、アクティビティで非日常体験での出会い♪船での移動も旅行気分を味わえしっかりと思い出づくりができます♡ 行きのフェリーでは、男女別に分かれて婚活アドバイザーによるオリエンテーション付き。普段のパーティに参加しても自分からなかなか声がかけられない!という方もしっかりと出会うチャンスポイントをレクチャーさせていただきました。白石島に到着したらまずは「白石島旅館華大樹」さんに!笑顔でお出迎えをしてくださりBBQからスタート☆お天気も最高で、途中のドッキリも大好評でした!!!今回、アクティビティを4つに増やしさらに島の魅力を感じながら、距離も縮まったのではないでしょうか。気になる方は、ぜひ白石島で体験に行ってみるのもいいですし、次回のイベントの際もお楽しみに💖最後に・・・「ドキドキ砂浜マッチング♥」砂浜でマッチングすることは、なかなかない体験ですよね♥私も同行しま~す♪気になる方は連絡くださいませ('◇')ゞ
今回は‼️『今年入会された会員様の活動状況』をお届けします💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの本庄涼です💛まもなく3月も終わりますね‼️4月から新しい環境で頑張る方もたくさんいらっしゃることと思います😊我が家も子どもが小学生になるので親子共々、ドキドキワクワクです💕何かを始める時は誰でも緊張したり不安な気持ちを持ったりしますがそんな中でも「楽しもう」という気持ちがとっても大切ですよね✨婚活も同じで「どうしよう💦」と悩んだままでは前には進めません🥺お断りが届いたりお見合いが決まらないという中でもそこから自分に足りないものを見つめ次に活かせる方はやっぱり結果が出るのが早いなと思います‼️現在前向きに活動中の会員様の事例はこれから婚活をスタートする方にとってとても参考になると思います🥰今年ご入会されたばかりの会員様2名ご紹介したいと思います‼️
こんにちは!元教師が運営する結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤です!先日、元同僚たちと久しぶりに集まる機会がありました。中にはなんと1年ぶりに会う人もいましたが、顔を合わせて5分もすればあの頃のテンションに。「最近どうしてた?」「あの後、どこに異動になったの?」「まだあの学年持ち上がるの?」といった近況報告から、気づけば爆笑エピソード、ちょっとしたグチまでトピックはまさにノンストップ。教師って、普段からコミュニケーションのプロみたいなところあるので、集まるととにかく話が尽きません。今回の集まりは、異動するメンバーの慰労会も兼ねていたので、ちょっとしたお祝いモード。お店も少しだけ特別感を意識して予約して、みんなで「おつかれさま!」の気持ちを込めて乾杯。何気ない日常のようで、こういう場がどれだけ大事かを感じた夜の始まりでした。
福井県の結婚相談所、ハッピースマイルです!34歳男性が2025年3月に成婚されました🎉成婚手続きも終えました。ハッピースマイル一同、お祝い申し上げます㊗💕彼は2025年1月から転勤となり、現在は北海道に住んでいます。パートナーとの笑顔溢れる写真を沢山送っていただきました♪※許可を得て写真・コメントを掲載しております前回のBLOG成婚の報告をいただきました!【34歳男性・再婚】はこちら↓ https://www.ibjapan.com/area/fukui/47891/blog/135979/ 成婚エピソードはこちら↓ https://www.ibjapan.com/area/fukui/47891/episode/3443/
こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」代表の倉益(くらます)です。先日ご紹介した6つのニーズ(6HN:SixHumanNeeds)の自己診断テストで、私が最も高い点数を獲得したのは以下の3つでした。・不確実性・多様性(Uncertainty/Variety)・愛とつながり(Love&Connection)・貢献(Contribution)この3つがそれぞれ4点と同率トップという結果です。今回は、この3つのニーズがどう私の多趣味なライフスタイルに影響し、そして結婚相談所のカウンセラーとしての活動にどう活かされているのかをお話ししたいと思います。 続きはこちら→ https://www.kuraim-konkatsu.jp/ 17404626910119 【広島県】クライム結婚相談所☆公式HP: https://www.kuraim-konkatsu.jp/ ☆LINE公式アカウント☆24時間相談可能 https://aura-mico.jp/qr -codes/8b6b1c90d07fd0a66fa0d81d70383d1f/previewpage LINEで婚活診断出来ます‼
こんにちは。オカザキです。この数日、婚活でうまくいかない時に出てくる“思考のクセ”について、3本立てでお届けしています^^1日目は「理想像と比べてしまうクセ」2日目は「過去の経験からタイプを避けてしまうクセ」そして今日は、3つ目のテーマ「自分を閉じてしまうクセ」について、お話ししてみます。自分を出すって、簡単なことじゃありませんよね。とくに婚活の場では、初対面の相手ですから、仕方ないこと。でも、不思議なことに、自分を出さないままでいると、相手のことも“本当には”見えなくなるんですよね。出す・受け取るは、やっぱりセットなんです。お見合いや交際で、「この人、なんか違うかも」って思っても、それって本当に相手が合ってないからなんでしょうか?もしかしたら、自分自身がまだ“自分を出していない”というだけかもしれません。それに、“演じた自分”で向き合っていたら、どれだけ笑顔でいても、どれだけ会話が盛り上がっても、心の中では「これ、私じゃないんだけどな」って、疲れてしまうもの。無理にずっと笑顔でいなくてもいいし、頑張って会話を盛り上げなくても大丈夫。会話が終わったあと、どっと疲れてしまうことって、ありませんか?相手に合わせすぎたり、無意識にいい人に見られようと頑張りすぎたり。本当は「もう帰りたいな」と思っていても、笑顔で話を続けてしまう——。そんなふうに、自分でも気づかないうちに心を閉じてしまうこと、あると思うんです。それはまるで、防犯センサーみたいに。心の奥にある“自分を守るしくみ”が、無意識のうちにシャッターを下ろしているでしょうね。本当は安全なはずなのに、過去の経験や小さな不安に反応して、気づかないまま「閉じる」がクセになっているのかもしれません。でも、そのことに少し気づけるだけで、ちょっとラクになりますよ^^じゃあどうしたらいいの?何から始めたらいいんだろうそんな風に感じている方は、ぜひ無料相談をご利用くださいね。あなたのペースで、ゆっくりお話ししましょう🍀
20代30代におすすめ⭐️神奈川・相模原の結婚相談所えんむすびRIKOです😊 http://www.enmusubi-riko.com 「いい人なんだけど、決めきれない…」「交際を進めるか迷ってしまう…」婚活では、**「決断力のある人」が選ばれやすい!なぜなら、結婚は人生の大きな決断だからこそ、「自分の意思を持っている人」**に安心感を覚えるからです。でも、いざ婚活をしてみると、**「本当にこの人でいいのかな?」**と悩むこともありますよね。そこで今回は、婚活で迷いを減らし、決断力を高める3つの行動をご紹介します!1.「何が大切か」を明確にする婚活がうまくいかない理由のひとつが、**「結婚に求めるものが曖昧」**なこと。なんとなく婚活を進めてしまうと、決断のタイミングで迷いが出やすくなります。💡自分にとって大切なポイントを整理する方法✅「絶対に譲れない条件」を3つだけ決める(例:価値観、生活スタイル、家族観)✅「あれば嬉しい条件」と「なくてもOKな条件」を分ける✅「この人と結婚したら、どんな生活になるか?」を具体的にイメージする「自分が大切にしたいこと」が明確になれば、婚活の方向性もブレなくなります!2.「完璧な相手」を探しすぎない婚活中に多いのが、**「もっといい人がいるかもしれない…」**と、決断を先延ばしにしてしまうこと。でも、どんなに素敵な人でも、完璧な人はいません!💡決断力を高める考え方✅「100点満点の相手」を探すのではなく、「80点の相手を大切にする」✅「今の相手と幸せになれる可能性」を考えてみる✅「迷ったら、一度気持ちを整理してみる」「もっといい人がいるかも…」と迷っているうちに、本当に良いご縁を逃してしまうこともあります!3.「小さな決断」を増やしていく決断力は、**「経験」**によって鍛えられます。婚活の場面だけでなく、日常生活の中で小さな決断を増やすことが大切!💡決断力を鍛える習慣✅「何を食べるか」「どこに行くか」など、小さな選択をすぐに決める✅「迷ったときは、どちらを選んでも正解」と考える✅「まずはやってみる!」という意識を持つ普段から「決める力」を鍛えておくと、婚活の大事な場面でもスムーズに決断できるようになります!決断力をつけて、婚活をスムーズに進めよう!「婚活でなかなか決められない…」と悩んでいる方は、決断力を鍛えることを意識してみましょう!✅「何が大切か」を明確にする(軸を持つ!)✅「完璧な相手」を探しすぎない(80点を大切に!)✅「小さな決断」を増やしていく(決める力を鍛える!)「この人でいいのかな?」と迷ったときは、「一緒に幸せになれる未来」を想像してみてください。焦らず、でも前向きに決断することで、理想の結婚へ一歩近づけますよ😊☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「2025年内成婚を目指す方向けに!スタートダッシュキャンペーン」⇒3月いっぱいまでにご入会検討いただく方については、初期費用⇒モニター価格でご提案お見合い申込数⇒”200件”まで増枠いたします!まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO↓クリックお願いします↓ http://www.enmusubi-riko.com
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活がうまくいかない。でも、何が原因かはっきりしない。そんな悩みを抱えていませんか?見た目や年収ではなく、実は“会話”の中にこそ落とし穴があります。特に、何気ないあいづち一つが、あなたの魅力を台無しにしていることもあるのです。「なんで女性と話が続かないんだろう」「ちゃんと聞いてるのに、なぜか距離を感じる」そんな経験があるなら、この記事があなたを変えるヒントになるかもしれません。このブログでは、婚活での会話力に悩む未婚男性に向けて、コミュニケーションの“見えない事故”を防ぐ具体策をわかりやすく解説します。会話のちょっとした工夫が、交際や結婚へとつながる第一歩になることも。あなたの魅力を正しく届けるために、今日からできることを一緒に考えてみませんか?☆うまく話せない。それだけで損していませんか?婚活を始めたのに、なぜか交際に進めない。その理由、実は「話せないこと」にあるかもしれません。緊張して言葉が出ない。何を話せばいいのか迷ううちに、沈黙が訪れる。その繰り返しで、チャンスは静かに遠ざかっていきます。でも安心してください。それはあなたの性格や能力のせいではありません。異性との会話を練習する場がなかったことが、原因の一つなのです。話せないまま、大人になっただけかもしれないこれまで学校や職場で、異性とじっくり話す機会はありましたか?もしピンとこないなら、それは多くの男性が抱えている現実です。そして婚活では、その“会話の未熟さ”が大きな壁になります。ただ黙っているだけで、「この人、やる気ないのかな」と思われてしまう。これは、もったいない損失だと思いませんか?会話ができれば、あなたの良さはちゃんと伝わる婚活は、あなたの魅力を言葉で届ける場でもあります。話せなければ、どれだけ優しくても、誠実でも伝わりません。でも、安心してほしいんです。会話力は生まれつきの才能ではなく、後から身につく力です。だから今、苦手でも大丈夫。大切なのは、「成長しよう」と一歩を踏み出すこと。まずは“女性と話すこと”への怖さを減らすところから始めてみましょう。小さな経験の積み重ねが、あなたを婚活成功へと近づけてくれます。
またまたご成婚でーす!!昨日も女性会員様がご成婚手続きにご来店されました(^O^)/彼女はご入会されてから5ヶ月でのスピードご成婚です(*^^)vいつも可愛い笑顔の彼女ですが、結婚が決まった嬉しさからか、これからの楽しい人生を思われてか、心なしか目を輝かせておられました(*´艸`)彼の第一印象は「写真通りの優しそうなイケメン!」。お見合いは1時間ちょっと。自己紹介から始まり仕事や趣味の話で打ち解けられたお二人は、過去の恋愛話で盛り上がられたそうです。条件が良く、誠実で真面目な人柄、会話のテンポもピッタリで、とても楽しいお見合いになったそうですよ(^^♪彼は彼女の笑顔にぞっこんで帰り際に「僕は交際希望を出します」と言われたそうで、彼女も「私もまたお会いしたいです💕」と答えられたそうで、当然のごとく交際がスタートしました(^O^)/この日からスタートした交際では、週に2回か3回会って来られたそうで、ラインや電話は毎日。お二人のラブラブさがよく分かりますよね(^_-)-☆初めてのデートはお洒落な居酒屋さん。実は、最初のデートは交際スタートから1週間後の約束だったそうですが、交際スタートから3日後に彼から「時間ができたので今日お会いできませんか?」との連絡があり、「早く会いたいな!」と思っていた彼女はもちろん即OK。とても嬉しかったそうですよ(#^^#)その日は、お酒を飲みながら結婚観などの深い話ができたそうで、価値観が似ていたことから親近感が湧いてきた彼女でした💕想い出のデートは彼女の部屋でのこと。この日は彼が高級なお肉を持って来られたそうで、「これで一緒に料理を作りましょう」と提案されたとのこと。「何にしようかなぁ?」と話合った末にすき焼きにされたそうで、一緒に作ったすき焼きを仲良く食べて…。とても楽しい時間です(^^♪その後、ソファーで二人並んでテレビを観ていると、彼がさりげなく手を繋いでこられたそうで、彼女はもうドキドキ!この時に「彼と結婚できたらいいな!」と意識するようになられたそうです(#^^#)プロポーズのことをお聴きすると、「毎日ストレートに好きという気持ちを伝えてもらっているので…」と彼女。お二人には特にプロポーズは必要ないってことですよね(^_-)-☆先日、お二人で指輪を観に行かれたそうで、彼が提案してくれた指輪の中から彼女の好きなものを選ばれたそうですが、後でその値段を聴くとなんと250万円!彼女が「こんなに高いの大丈夫?」と聴くと、彼は「僕もこれがいいかなと思ってたから…全然大丈夫だよ」とさりげなく言われて、その場で注文されたそうですよ(*^^)vマンションはすでに購入済みで、5月の彼女の誕生日に入籍されていよいよ新婚生活がスタートします(#^.^#)
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!