結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
ヴィオレのひとりごと💜今日もフラワーショップから、ステキなカップル誕生の予感です。先輩ヴィオレカップルは、2年たつ今も、幸せなメッセージを✨『成婚退会して2年「お弁当ありがとう」「大事なお嫁さんだから」と毎日言ってくれる私が何か問題にぶち当たってたら「何でも相談してね。一緒に考えよう夫婦なんだから」夫は初婚だけど2回目の私よりよっぽど夫婦を分かってる広島駅行って「ここではじめて会ったんだよね」って顔を見合う結婚記念日もクリスマスもお祝いしようねまたグランヴィアにお茶しに行こう何が言いたいかと言うと私も娘も幸せなのです✨』…と。前向きでいましょう。前向きに進んでいたら、誰かに出会える。ストーリーは、辛いことや涙もあるけれど、次のページをめくる勇気新しい絵を描く希望を一緒に持ちましょう💜フラワーショップでひとりごと。嬉しい知らせに、ドキドキ。つらいお話にそっと「大丈夫よ💜」のメッセージ。#CHACHADOヴィオレ#フラワーショップの中にある小さな結婚相談所
婚活カレッジYouTube、今回は婚活パーティーやイベントに参加する時のポイントをお話しています!参考にしてみて下さいね! https://www.youtube.com/watch?v=EHTpcN_6Irs
地域密着!強し!!10人中7人が成婚へ相談のプロ社会福祉士がサポートします町のブライダルミューナです。今月は奇数月なので、男性向けオンラインセミナーを開催します。〈開催日時〉9月24日(土)20時〜21時〈対象〉男性会員、新規入会見込男性(開催までに本人確認要)〈今回のテーマ〉テーマ「コミュ力UP!女性のタイプ別〈対話法〉」です。女性をタイプ別に分類し、性格や接し方などをレクチャー。よりピンポイントにお相手と仲良くなるコツがつかめます♪8月モテ女子講座の男性版です。タイプ別に分けて、タイプごとの特徴や接し方をレクチャーしていただけます。自身も「どのタイプに当てはまるかな?」と簡単に性格診断もできるので楽しみながら参加いただけます。性格診断の対角にいる、性格が合わないなと思う人でも、その特性などをお互いが理解することで、実はとっても仲良くなれたりするんです。前回モテ女子講座に参加させていただきまして、目から鱗・・・そういうことだったのか!となりました。メモは必須だと思います。自分が苦手だなと思っているタイプの人とも仲良くなれるコツ、ここをマスターしてしまえば…☺是非婚活にも活かしていただけたらと思います。お申込みは町のブライダルミューナまで公式ライン https://lin.ee/DwHqH4d お気軽にご登録下さい。ただいま婚活スタートアシスト!プロフィール写真撮影割引クーポンプレゼント中です。
先日、流山市で活動・活躍するスピーカー(登壇者)5名とともに参加者全員が繋がるイベント第2回「流山100人カイギ」で登壇してきました。 第1回目開催時にはあの流山市井崎市長も登壇されています! 結婚相談所を利用して婚活→結婚した話をはじめ・何故結婚相談所を選んだのか・アラフォー婚活の真実・結婚相談所のイメージ・料理研究家として活動している話等皆さん興味深く聞いてくださいました。 最近は「住みたい街ランキング」などの番組でも上位で紹介されることが多くなってきた流山市。私も結婚をきっかけに引っ越して今年で6年目に入ります。地域の人々がもっと繋がるきっかけを生み出していけるイベントが今後も出来ればいいなと思っています。 まだまだコロナ禍ではありますが、今はオンラインで開催している愛されごはんレッスンも秋以降にはリアルで開催したいと思っております。 【結婚を引き寄せる愛されごはんレッスン】は現在オンラインのみの開催となっています。詳細はHPをご覧ください。 *オーガニック料理ソムリエ*薬膳マイスター*美腸プランナーの資格を持つ代表が、食生活のアドバイス、並びにハートを掴めるレシピをご提案♪荒れた肌は婚活の大敵‼バランスの良い食事で、内側からの美しさも磨いてみませんか? ☆HP ☆ https://lily-bell-salon.jimdofree.com ☆Insta☆ https://www.instagram.com/ems.lilybell ※婚活や入会についてのご相談は、実際にお会いする対面での面談も可能ですが、zoomを使ったオンライン面談も受付ております。お気軽にご相談下さい。縁結びサロンリリーベル *. *************結婚願望が全くなかった代表がアラフォーでibj婚活、結婚相談所で知り合った男性と結婚に至りました。婚活をした経験から同じ感覚を共有し、結果に繋がるアドバイスをさせていただきます。*************.*
婚活レッツが毎日配信する婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活でも結婚においてもお相手に過剰に期待をすると良い結果に繋がることはないと思っています。相手は自分の期待に応えるための道具ではありません。相手に期待をするのではなく、自分が相手のために出来ることを頑張って尽くしていく人生にして頂くぐらいで丁度良いと思っています。なぜ、相手にそれ程までに期待をして求めるのかが全く理解が出来ません。相手に期待をするということは、相手に自分の人生を委ねることであり、他力本願の人生を送ろうとしているのではないかと思ってしまいます。そうではなく、自分の人生を謳歌するには自分で人生を切り開いていく必要があり、そのためには自分主導でお相手との関係性についても作って頂きたいと思っています。お相手のために尽していく人生を送る覚悟で婚活のお相手選びについても、結婚生活についても進めて頂きたいと思っています。婚活でお相手選びに躍起になって、品定めをしたり選り好みをしている人を見ると、本当に残念に思ってしまう時があります。そんなに良い条件であったり、若い人であったり、見た目に拘りを持って婚活をしている人は、何と結婚をするのだろうと疑問にすら思ってしまいます。今日、ペットのワンちゃんをペットショップに連れて行きトリミングをお願いしたのですが、その際に販売しているワンちゃんを見ていると、同じポメラニアンで少しブサイクというか、あまり可愛いといった顔つきではないポメがいました。少し大きくなってきているので、早く誰かかってくれないかな?と思ってしまいました。私は、誰もが可愛いと思うようなワンちゃんには興味がなく、どちらかというとあまり気にされないようなワンちゃんの方が可愛く見えてしまい、購入してあげることは出来ないのですが、もしその中から選んで良いとなれば、そのブサイクなポメちゃんを選ぶのかなと考えたりもしていました。要は、私でしたらお相手のために尽したり、生涯頑張っていこうと思うタイプなので、そう思えるお相手を見つけたいと思っているのです。他の人でも良い人は他の人にお任せをしておけば良いと思いますし、自分がこの人のために頑張りたいと思えるお相手と一緒になれたら良いと思っているタイプなので、同じような考えの人が増えてくれると婚活もうまくいきやすいと思ってしまいます。ペットショップで、めちゃくちゃ可愛いワンちゃんを選ぶ人は、自分が癒されたいからなのだと思います。要は他力本願で、ワンちゃんにすら期待をして、見た目の良いワンちゃんを選ぶのだと思います。是非、自分が幸せにしてあげたいと思える人を選んで頂きたいと思います。人生を軌道に乗せるチャンスであり、きっかけになると思います。
渋谷・世田谷で成婚率の高い結婚相談所LOVE+FITですいつもブログをご覧いただきありがとうございます。過去モテ女子だった人が、受け身で交際終了事案が続きました。男性も、女性から気持ちを伝えて欲しいし、アプローチされたいし、お店も選んで欲しいブログ更新しました。『受け身で交際終了、後悔より今すぐ自分に出来ること』 https://www.loveplusfit.com/post/ %E5%8F%97%E3%81%91%E8%BA%AB%E3%81%A7%E4%BA%A4%E9%9A%9B%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%80%81%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%A8%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%8C%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8B
皆さん、こんばんは!もう秋ですね!お元気にされていますでしょうか。心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。今日はイギリスのエリザベス女王が亡くなられたそうです。享年96歳。在位70年という世界の歴代トップらしいですが、まだ私が生まれる遥か昔からイギリスの国家元首だったということを想像すると、本当に頭が下がる思いです。謹んで哀悼の意を表したいと思います。「全ての人間は、この世に生を受けた時から、死ぬまでのカウントダウンが始まる」とは、ある哲学者の言葉ですが、何とも悲しい表現ですが、しかし現実としてはそうなんでしょうね!時間は止められないし、歳はどんどん増えていくし、であれば、生きている時間を最大限に、価値的に、幸せでありたいものです。今日のテーマは、「男性の深層心理、第二弾!男性は女性を匂いで識別している」とさせていただきました。前回のブログNO.83では、男性の深層心理、「男性は自分に染まってくれる女性を本能的に求めている」についてを書かせてもらいましたが、その後の反響で、「深層心理って他にどういうものがあるんですか?」とか、そういう声が寄せられたので、このブログでは当面の間、「男性の深層心理」についてを、連載形式でお伝えしていければと思っています。前回のブログでは、男性が求める女性の特徴として、女性の「気質」について触れましたが、今回は「匂い」をテーマにお伝えできればと思います。匂いというと、いい匂いだったり、嫌な匂いだったりと、匂いにもいろいろあるのですが、男女の関係性の中では、男性は、女性を匂いで識別していることが明らかになっています。女性の皆さんはご存知でしたか?男性心理としては、「女性」と「匂い」のワードから想像すると、女性が身につけている香水の匂いや、シャンプーの匂いなど、そういう印象が男性にはあります。この匂いが、婚活でどのように役立つかをお伝えしようと思います。ちょっとしたテクニックのようなものですが、男性には驚くほど効果があるので、デートの際の参考にされてください。では、本題に入ります。男性は匂いで女性を識別している。というのは本当です。男性の潜在的な意識として、脳が勝手に認識するんですね。ただし、好意を寄せている女性に限定されます。なぜ、好意を寄せている女性だけの匂いを脳が記憶として認識するのかと言うと、脳にはニューロンという神経細胞があるのですが、男性が好意を抱いた女性の匂いを、女性とセットで覚えてしまうんですね。覚えようと思って覚えるのではなく、脳が勝手に認識して覚えるのです。ですから、例えば、男性が職場で仕事をしていて、女性社員の誰かが、たまたま同じ匂いのする香水を身につけていたりすると、その匂いをすれ違いざまに男性が気付けば、その瞬間に、好意を抱いている女性のことを思い出す。というふうになります。女性の皆さんから見れば、自宅にたくさんの香水があったりすると思うのです。今日はどの香水をつけていこうかな?とか、そういう気分的な感覚で香水を選ぶと思いますが、こと、お見合いや交際については、最初から同じ匂いの香水を身につけておくことが大事になります。これは、お見合いからプロポーズまで、一貫して変えないことが大事です。例えば、特定の男性との交際では、同じ匂いを常に身に付けていることが、女性の存在を男性にアピールすることになりますが、逆に、会うたびに、コロコロ匂いを変えてしまうと、好意を抱いていたはずの女性の匂いが違うので、男性の脳が混乱してしまうんですね。脳が混乱を起こすと、その女性に好意を抱いていたとしても、特別意識する女性とまではいかないので、途中、男性に別の女性が現れた場合は、あっという間に別の女性に意識が向く可能性が出て来ます。女性の匂いは、男性の脳に認識させるための武器ですから、上手く活用してください。ここ、大事なポイントです😊実践編ですが🤣、例えば、過去にこういうケースがありました。私の会員さんの場合の事例ですが、香水をに身に付けてお見合いをして、翌日、仮交際が成立しました。当然、すぐに初デートがあるのですが、その際も、私からは同じ匂いの香水を女性にリクエストして、デートに行ってもらいました。同時に、事前に少々仕込みをしていたんですね!🤣初デートということもあったので、夏場でしたから、プレゼント用のハンカチを事前に用意してもらって、ハンカチは箱詰めされて密封されていましたが、お見合いでのお礼のお手紙を手書きで別途、書いてもらったのです。手紙と言っても、ちょっとしたお礼のメッセージ程度なので、あくまでサラッとした簡単なお礼の内容です。その手紙には、実は、その女性の身に付けていた香水の匂いを、ほんのり手紙に付けていたんですね!デートの当日は、ハンカチとお手紙を一緒に手提げ袋に入れて、デートの帰り際に男性に渡してもらいました。これで、男性への仕込み完了となります!🤣何故なら、男性は、自宅に帰って必ず手紙を読みます。手紙の内容も大事なのですが、ここでのポイントは、それ以上に、匂いを認識させることが目的でした。女性の香水のような匂いは、女性には普通でも、基本、男性にはない匂いですから、嗅覚的にも、女性以上に反応するのです。例えば、手紙を読む際に手紙からほのかな匂いがすれば、男性はその手紙を鼻先に当てて、女性を思い出します。そして、心地良い匂いは、その女性との楽しい時間を思い起こさせるのです。男性には、そういうところがあるのです。そこで、女性と匂いがセットで再認識されることになるので、女性への好意が高まっていくきっかけになるのです。そして二度目のデートが終了した日の夜、私の携帯に女性会員さんから連絡がありました。やけに喜んだ雰囲気で、反応ありありでした!🤣というご報告だったんですね!彼女曰く、二度目のデートの際に、お相手男性から、「いつもいい匂いがするね!〇〇さんの匂いだね!もう覚えたよ!」という言葉を彼女に発したそうでした。私と彼女の思惑は見事的中し、二人で大喜びです!😊その翌日、彼女とランチをご一緒してカウンセリングをしましたが、最初から最後まで話しが大盛り上がりでしたが、そのくらい効果がてき面に出る場合があります。二度目のデートということは、お見合いも含めて3回会っていることになるので、3回、同じ匂いに触れたことで、その男性は、彼女を意識して、絶えず思い出すようになります。実際によくあるケースとしては、その女性と匂いをセットにしておくことで、男性にとっては、他の女性より頭一つ、認知度が高まるのです。他の女性は、その時の場所や状況に合わせて、香水を変える傾向があるので、もちろん、男性心理は普通、知らない女性が多いですから、当たり前のように、会うたびに匂いが変わることに違和感を感じないのです。ですから、男性にとっては、例えば、仮交際の女性が三人いた場合、二人の女性は会うたびに匂いが変わるとします。しかし、一人の女性だけは、常に同じ匂いがする。この差が、既に頭一つ分、前に出ていることになります。会う度に同じ匂いがする女性は、男性の脳裏に深く浸透していきます。今日もいつもの匂いだったな!というふうに、脳が安心するんですね!だから、匂いは常に同じものがいい。ということになります。では、匂いなら何でもいいのか?ということについては、そこは女性自身が好きな匂いを最初に決めておけばいいと思います。〇〇の匂いじゃないといけない。ということは、男性には関係ないのです。理由は、匂いを先に好きになるのではなく、あくまで、その女性に好意を抱く。そして交際に入る。という流れですから、好意を抱いた女性が身に付けていた匂いが、その匂いが何であれ、男性はその匂いがそのまま好きになるのです。これが、婚活中での男性の深層心理となります。覚えておいた方がいいですね!😊私の場合は、いつもいろんな方法で仕込みをしますが、今回のように、男性への仕込みをする場合もあれば、担当者経由で、先方の担当者に、バレないように仕込みをする場合もあります。いずれも、交際中の男性の真意や熱量がどの程度あるのか、本気度を確認するためにやっていますが、どんな仕込みでも、仕込みが的中した時は、やはり嬉しいですね😊男性会員には内緒ですが、私と会員さんとの戦略です!ご興味がある方は、無料カウンセリングもしくはLINEからご相談ください。今日は男性の深層心理と題して、「匂い、嗅覚」について触れてみましたが、あくまでテクニックの一つなので、戦術としては身に付けておいた方がいいですが、最も大切なことは、前回のブログNO,83です。このカウンセラーブログでのお問い合わせ数では、これまでの過去最高になったブログでした😊ありがとうございます!前回のブログでお伝えした通り、最後は、男性は女性の中身を自分なりに篩にかけて判断します。そして、婚活では、男性がプロポーズします。プロポーズする際の男性心理は、自らでプロポーズを口にするわけですから、本当にこの女性が自分にとっていいのか、本当についてきてくれる女性なのか?寄り添ってくれる女性なのか?、というように、頭の中では、いろんなことが目まぐるしく動いているのです。パートナー選びでは、女性も男性を選びますが、女性は、男性から選ばれる側でもある。ということを忘れないでください。これ、結構大事ですよ!😊私が知る限り、婚活で悩んでいる女性は、自信を失ってしまっている人が多いような気がします。無料カウンセリングでは、そういう女性の方が多い印象です。それは、過去の婚活が長かったりすることで、その分、年齢も増えていきますから、それが焦りに直結していきます。結婚は男女の関係ですが、いつの間にか、大切なものが見えなくなってしまっている人もいれば、いろんなアドバイスをされて、自分を変えなきゃと思いながらも、それができなくて、もがいている人。あるいは、男性心理を知らずに、的外れな婚活をされている方もいます。いろんなタイプの女性がいますが、でも、いつも思うのは、どんな人も同じ人間ですから、世の中にパーフェクトな人はいないのです。現実から目を逸らさず、まず、足元を確認。そして、そこからスタートすることです。的確な分析ができれば、自分の何が足らなくて、何を伸ばせばいいのか、どこをアピールすればいいのか、男性はどこに反応するのか、どんな男性が自分に相応しいのか、どこで見極めをすればいいのか、言えばキリがないですが、いろんなことがわかってきます。きちんとした、正しい婚活を目指してください。必ず、自分の理想とするパートナーが見つかります。だから、婚活に不安を感じる必要はないのだろうと思いますよ!😊このブログが、何かのお役に立てれば幸いです。あと、「匂い」ついでに、匂いを効果的に活用する、デートでの会食の際のアドバイスをしておきますね!参考にされてください。
みなさんは「水星逆行」という言葉を聞かれたことありますか?西洋占星術の世界で大きな意味を持つことですが、「何だ占いか~」と思われた方、ちょっと待って下さい。惑星の逆行現象は天文学の話なのです。逆行現象とは文字通り逆に動くことですが実際には逆に動いているように見えるだけの現象で、太陽系の8つの星すべてに見られるとか。惑星を まどう星というその名の通りの現象です。惑星の中でも水星が逆行しているように見える期間を「水星逆行」といい、実は次の「水星逆行」は9月10日~10月2日 明日から約3週間です。
こんにちは!神戸の結婚相談所JUNブライダル・ラボの森です。タイトルをご覧になられた時・・・結婚相談所なのに、どういうこと?と、思われるかも知れませんが・・・実は、結婚相談所では仮交際中は複数交際がOKなので、すぐにお相手を一人に絞り込まず、しっかりとお相手との居心地や相性など見定めながら、真剣交際へ進んで行ってほしいのです。どうして仮交際では複数交際がOKなの?と、疑問に思われる方もいるとは思いますが、結婚相談所の仮交際とは特殊な表現で、世間でいうお付き合いする前の状態・・・異性のお友達のことを指します。では、いつ頃からお相手を絞っていけばいいのか?今回のブログは・・・仮交際中にすぐにお相手を絞り込まない方が良い理由や、いつ頃お相手を絞り込めば良いのかをご紹介しています。ブログのテーマは『婚活中はすぐにお相手を絞り込まない方がいい?』です。詳細はこちらから👉 https://bridal-labo.com/blog/konkatutyuha
婚活サロンエコル代表のおやちあきです!今日は私の自己紹介動画をYouTubeにUPしてみたんですね。 https://youtu.be/db44mYHP -1Mと言うことで、自己紹介ついでに30代の婚活について語ります!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!