結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
1月も終わりますね☆彡今月もおかげさまで、多くの方とカウンセリングさせていただき、お話しすることができました。婚活に悩む方のご相談内容は①福岡県の婚活応援事業「赤いいとめーる」に登録して婚活パーティーに参加していることで、『自分では婚活している』と思っていたけれど、一度もお相手を見つけられないまま一向に成果が見られない【30代男性、40代女性】②マッチングアプリは3つ登録しているけど、一度会ってそれっきりの人ばかり(写真と全然違う、最初からまったく価値観が違うなど)【30代女性】③マッチングアプリは有料で登録したものの、一度も会えていない(待ち合わせが決まらない、待ち合わせても来ないなど)【30代男性、40代男性、50代男性】④コロナ禍で帰省を余儀なくされているが、実家のある福岡で婚活すべきか、職場のある関東で婚活すべきか【30代女性】⑤今の自分のままで結婚できますか、自分を求めてくれる人がいるでしょうか【30代女性】⑥周りが結婚していって焦るので、余計な回り道をせずに、自分も早く結婚したい【20代女性、30代男性】⑦年齢的に、結婚するといっても入籍するのではなくて、生涯を共に過ごすパートナーをみつけたいのですが、可能ですか?入会に年齢制限はありますか?【50代男性・女性、60代女性】などなど、皆様お悩みはそれぞれいろいろありました。ですが、すべて結婚相談所BeHappyで一緒に解決していきましょう❣まずは、無料カウンセリングにお越しください😊特に週末は混み合いますので、ホームページ専用フォームより事前にご予約の上お越しください♡カウンセリングは30分~1時間程度で予定しています☺もちろん無料です☆もちろん無理な勧誘は致しません❕事務所は博多駅から徒歩10分ほどの所にあります。場所がわからないときはお気軽にお電話でお問合せください♡強面ですがとっても優しくて繊細な心遣いのある男性カウンセラーと、お人好しと言われますが前向きで明るい女性カウンセラーがお待ちしています😊😊
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。再婚を希望しているけど、また失敗するのではないかと不安だ。そんな相談を良くいただきます。過去の離婚の原因はなんなのか?意外と皆さん共通しています。
『今年こそは、愛される幸せな結婚がしたい!』・・・そんなあなたを応援しています。結婚後の笑顔と幸せを本気で考える銀座・日本橋・江東区の真面目な結婚相談所「ボンデクリック」の幸村です。元銀行員の私が、誰もが簡単にできる幸せへの道をお伝えしてます。~♡~♡~♡~♡~♡~★お付き合いしているのに、デートに誘ってもらえない。★お見合い後交際成立したのに、なぜか全然誘われない。★2回目・3回目のお誘いがない。~♡~♡~♡~♡~♡~・・・そんな経験はありませんか?誘われなくて悲しくなったり、誘ってくれないなら交際成立にしなければいいのに!…って怒ったり、・・・そんな経験はありませんか?実はそれ!!理由があります!!デートに誘われないのには、理由があるのです!! ↓↓↓理由はコレ↓↓↓★ガツガツしてると思われたくなくて、我慢して様子を見ている。★前回のデートやLINEのやりとりで「ちょっと違った」...と思っている。★奥手で、誘うことに抵抗がある。★断られたら嫌だなと思うと誘いづらい。★今ちょうど、仕事が忙しい誘われないからと言って、悲しくなったり怒ったりする必要はありません!彼がデートに誘ってくれないのは、貴女に魅力がないからではありません!正しい反応をしてあげるだけで、喜んで誘っていただけるようになるものです^^具体的な方法については、こちらをご覧ください(^^)↓ https://www.bon-declic.com/blogs/2021/05/20/ 💖いい人と早く出会うためのコツ&仲良くなれるお付き合いの仕方をもっと具体的にお知りになりたい方、話だけ聞いてみたいという方もこちらからご連絡ください(*^^*)⇩ https://www.bon-declic.com/contactssl2.html
こんにちは♪婚活サポートアテンダーのメインカウンセラー五藤亜矢子です。お見合いをして、パーティーにも参加して、友達がセッティングしてくれる合コンにも足を運んでいる。こんなに頑張っているのに、どうして私の周りには一流の男性が現れないのでしょうか…こんなご相談が届きます。答えは簡単で…あなたの周りに一流の男性がいないのではなくあなたが一流の男性がいる所にいないからです。
婚活レッツが毎日配信する婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活では、最初のコンタクトであるお見合いでお会いをしてから交際に進展した場合、どのお相手が将来のパートナー候補になり得るかという一つの重要なバロメーターがあります。この点だけを見て婚活を行っていけば、比較的短期間でご成婚が実現できると思っています。要は、脈が全くないお相手を追いかけて、無駄な時間を費やすことなく、成婚に直結するお相手を見つけ、関係性おを築いて、ご縁を繋いでご成婚をするために指標となります。本日のyoutube動画では、そのようまお話をさせて頂いておりますので、是非ご視聴頂けましたらと思います。 https://youtu.be/78yYmdS_kKI そのバロメーターというのは、結婚相談所ならではのご成婚がしやすいやり方、方法になります。このやり方、方法をしっかりと仲人アドバイザーからレクチャーを受けて、一緒に活動していくことが大切になります。では、将来のパートナー候補を見つけるバロメーターとは何かと言いますと、お見合いから最初の1ヵ月でお会いする回数です。当然のこととして、多ければ多い程成婚の可能性が高くなります。心理学でザイオンス効果という心理現象がありますが、これは初対面で会った人とコンタクトの回数が増える程好感度が増すというものです。結婚相談所の婚活でも、コンタクトの回数が増えれば増える程親近感や好感度が増して、関係性が構築できるということになります。出来れば、お見合いから最初の1ヵ月でお見合いを含めて6回以上お会い出来るように頑張ってお誘いをしてみて頂きたいと思います。6回以上お会い出来た場合の成婚の可能性は7~8割ぐらいになります。10回以上お会い出来たケースの成婚率は、婚活レッツの事例で言いますと100%になります。3回以下しかお会い出来なかったケースは、成婚の可能性が0%でこれまで1件の成婚事例もありません。デートの回数によって、成婚の可能性が明確に表れているので、最初の1ヵ月で多くお会い出来るお相手が将来のパートナー候補となると考えて頂いて、婚活を進めて頂けましたらと思います。
結婚相談所でもマッチングアプリでも婚活を始める時に絶対に力を抜いてはいけないところがあります。あくまでも私の見解ですが当社は今までこだわりぬいてきたところです。それはプロフィール写真(撮影用洋服&フォトスタジオ)と自己PR本日ご入会の女性さま。今日の撮影の日を迎えるまでに既に当社OGファッションコーディネーターとお買い物同行で百貨店に行き、撮影用の服を検討。結局彼女の手持ちの服での撮影となりましたが、お見合い用のファッションを購入してもらいました。今日彼女に聞くと自分ではなかなか選ばなかったお洋服だったので新鮮でホントに楽しかったです!と。そして今日の撮影は担当カウンセラーと一緒に写真選びに大阪駅前第3ビルのスタジオセルフィットさんへ。今日、私の中では「こだわり」があり彼女らしさを追求したいという気持ちが強く、撮影していただいた中で通常選ばない写真を見せてもらいそれを選択。それに加え、撮影後、着替え前の彼女にお願いをしてスマホで私が撮影。彼女どちらかと言うと写真映りはあまり芳しくない。実物めっちゃ可愛らしいのに。だから、より自然体でいる状態で素人写真をキープ。(私撮影の写真はどなたにも好評笑)それからアンティコカフェでドルチェを食べながら自己PRの為のヒアリング。私が聞き取り、担当カウンセラーがメモる。担当カウンセラーもヒアリングし、彼女と話をしていたら、、、。え~~こんな時間??自己PRは、会員様にキーワードをたくさんいただき、それをもとにヒアリングをして会員になったつもりで文章を作り上げます。この基本はカウンセラーは会員を愛すること会員はカウンセラーを信頼することです。愛することって大げさかもしれませんが愛をもって、会員を結婚へと導く第一歩だと考えています。彼女のデビューの日を3人で決めました。今の楽しみは「婚活」と言ってくださったこともちょっと嬉しいです!早くに結婚決めてあげたい!心からそう思う、私でした。当社毎月開催している、成婚者のリアルな声【成婚者を囲む会_online】次回は2月8日(火)20時~28歳活動期間3ヵ月余、当社の最短記録かもしれない女性がご登壇!婚活中の方ならどなたでも参加できます。申込は下記イベントページまで。 https://online.archkekkon.com/event アーチ結婚相談室代表木村惠
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。今日はマッチングアプリと結婚相談所の違いをメリット・デメリットを説明していきたいと思います。内容はこちらから→ https://konkatsu-enelua.com/archives/985
こんばんは!MARU'SMARRIAGEの一丸未来です(^^)今日のテーマは、婚活中の方から良く聞く台詞NO.1!!『普通の人でいいんです』これ危険です。あなたの普通は普通じゃないって知ってますか!?大体口を揃えて言われるのが・・・・身長は175センチ以上・大卒以上・年収400万円以上・性格が良くて会話が普通に出来る・運転免許持っててエスコート出来る人。・ハゲてない・出来れば一人暮らししてて、最低限の家事は出来て欲しい・・・等これ普通の人じゃないです!凄い良い条件の方です!普通の基準が低いんです。結果、普通じゃないから出会えない。これはただの希望条件。普通しか望んでいないから、希望条件は高くないというのは大きな勘違いです。あれもこれもではなく、条件はこれだけは譲れないという1つだけに絞りましょう!・・・・・・・・・・・・・・・公式LINE登録で、『幸せな結婚生活を掴むための7つのポイント』プレゼント🎁・マッチング体験・お見合い体験実施中!是非公式LINE登録してみて下さいね(﹡ˆoˆ﹡)詳しくはプロフィール画面のURLをクリック👍 https://instabio.cc/4011006VzyMA7
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所Kotopuroの代表岩田です。感染拡大が続き、飲食店も営業時間の短縮となり、またまた、自粛生活が始まると、新しい人と出会う機会もまた一段と減ってしまうのではないかと、皆さん心配されていませんか?kotopuroでも、同様に思われた30代男女が、続々とご入会を決断されています。今日は「オンライン無料相談」でお悩みをお聞きし、ご入会をされた39歳男性が、プロフィール写真撮影を大阪でされるので、その前に梅田サロンに立ち寄ってくださいました。とても優しいお気持ちの男性です。以前に飲食店勤務の経験があり、その際にお料理を覚えられたそうで、「豚の生姜焼き」や「肉じゃが」などがお得意だそうです。ご成婚を目指して、しっかりサポートさせていただきます。kotopuroでは、無料相談や入会手続きもオンライン対応しております。プロフィール作成サポートやプロフィール写真の髪型や服装などのアドバイスもオンラインを活用しておりますので、遠方の方でも不安を感じられることもありませんので、ご安心ください。
こんにちは!Bridalチューリップです(*^-^*)イベントが近づくたびにブログにアップしている気がしますが、今回もしつこくアップします!(笑)もうすぐで2月14日!!バレンタインです♪ぜひ活用しましょう!お見合いがバレンタインそばの場合は、数百円のチョコでもいいので、お渡ししてみるいかがでしょうか?IBJのルールでお茶代は男性が負担するルールとなっておりますのでお礼の意味でも「バレンタインもそばですし」と一言添えてみましょう♪初デートやまだ出会って間もない場合もお手頃なお菓子を準備することがおススメです(^^)/そしてバレンタインは女性から男性にのイメージを持たれがちですが、男性からだって送るのありです!女性は甘いものが好きな人が多いです♪(笑)私も主人が初デートのときに美味しいサブレを送ってくれたことがかなり印象に残ってます。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!