結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
三軒茶屋の面倒見の良い結婚相談所 世田谷鵲瑞会(じゃくずいかい)代表の泉です。 芸能人の結婚ニュースが続きますね♪EXITりんたろーさん、ノンスタイル井上さん、スピードワゴン井戸田と、おめでたいニュースが続く中で、気になったのがりゅうちぇるカップルの離婚報道です。 離婚、といっても、別々に生きる選択をしたわけではないようです。 以下、お二人のインスタグラム投稿からの引用です りゅうちぇるさん「これからは"夫"と"妻"ではなく、人生のパートナー、そしてかけがえのない息子の親として、家族で人生を過ごしていこうね。という形になりました。もちろん、今まで通り家族で暮らします」 ぺこさん「りゅうちぇるとは ''夫'' と ''妻''、いわゆる夫婦というかたちではなく、これからは人生のパートナーとして家族として、愛する息子の父親母親として、新しい家族のかたちで過ごしていくことになりました。」 「りゅうちぇるの決断や勇気は生半可なものじゃないんだと示すためにも、戸籍上でも、夫婦ではなくしても家族という枠にいられるよう、今最善の方法を見つけて進めようとしているところです。」 これ、我が家の状況とほぼ同じ。 私は「自分の姓を変えたくない」という想いがあり、日本では夫婦別姓が認められないなかで、夫と息子を家族として、自分の姓を保つために、 一度入籍して出生届を受理してもらったあとに離婚しています。 まさに、りゅうちぇるカップル同様に「離婚しても家族であり、3人で住んでいる」状況です。 ネット記事への書き込みをみていると、圧倒的に批判ばかり。 事実婚への批判だったり、離婚して同居はありえない、だったり。 りゅうちぇるさんの場合は、ご本人は明言しないし、する必要もないのだけれど、男性”であることに違和感を感じていそうな方。それなのに、”夫””父親”像を期待されるのがつらかったのかなと想像しています。 ネット記事を見ていると、「伝統的な家庭像」がまだまだ強いことを実感させられ、私も自分が気づいていないだけで肩身が狭いことを思い知らされます。
結婚相談所レッツマリーです。😀9月10日(土)は中秋の名月ですよ。今回は満月も重なりきれいに見えそうですね。中秋の名月って、月がきれいに見えるらしいのですが、なぜか知ってますか?・月の高度が冬は高く見づらい、夏は低いが大気中の塵等で霞んで見える・春や夏と比較すると湿度が低く、はっきり見える。このような理由から月がきれいに見えるそうです。この時期は暑くも寒くもなくお月見もしやすい環境ですね。
昨日40代の会員様が入会。ジムに行って鍛え引き締まっているのにそう見えないのはなぜ?肩幅と太ももに合わせてお洋服を購入したからかも。。。ちょっと大きく見えてしまい残念。せっかく購入したお洋服はお直しに出しスッキリしましょう。カウンセリング時の姿勢。こちらも大事ですよね。背中が丸いとなんだか自信がない男性に見えてしまいますね。背筋を伸ばしお見合へ。素直な会員さまにはきっと素敵なご縁が待っていますよ。
大阪梅田の少人数制結婚相談所kotopuroの岩田です。kotopuroでは、先日から、親子で相談をいただくことが増えています。しかも、お母様がkotopuroのホームページを見つけて下さった方が複数いらっしゃって。岩田さんが、「ドーン」と頼りになりそうでした。岩田さんなら、自分の娘のように、親身になっていただけそうでした。と、嬉しいお声をいただき、身の引き締まる思いですが、しっかり、お嬢様の婚活を母のような気持ちとプロの知識でサポートさせていただくことになりました。20代30代のお嬢さんをお持ちのお母様と、私はほぼ同世代です。私たちの頃のお話しで、お嬢さんそっちのけで、盛り上がり、昔は思いもよらなかった親の気持ちが今になってよくわかると、共感したりで、お嬢さんの婚活なのに、楽しく和やかな、個別相談になります。そんな和やかな個別相談でも、必ずお約束をいただくことがあります。それは、いざ、活動が始まったら、気になるだろうけれど、口出しはしないでいただくことです。初めての結婚相談所での活動では、戸惑うことがたくさんあります。お母様が不安になってしまうと、お嬢さんにとっては良いことはありません。結婚をするのは、お母様ではありません。いけないことは、お母様の理想を押し付けてしまい、お嬢さんがお母様の顔色を見ながらお見合い相手を選んでしまうことです。kotopuroでは、親子での相談もお受けしていますので、申込時にご遠慮なくお申しつけください。
こんにちは!福岡市博多区の結婚相談所、テノマリの福田です。9月に入り、朝晩が涼しくなってきた今日この頃、いよいよ秋がやってきました!秋といえば、『芸術の秋』『食欲の秋』『スポーツの秋』等と、自分の趣味を楽しむ方が多い季節です。今年は何の秋を満喫しますか?私は読書の秋を楽しみます!物語の世界に入り込み、日々の忙しさを忘れて没頭する時間は、自分にとって癒しの時間です。
「明日がデート!距離を縮めるのにどうしたらいい?」おくてな男性からの問い合わせがありました。ご交際間もない彼女さんに・何をしたら喜ばれる?・らぶらぶムードを作れるアクションは?・結婚に繋がる意外な言葉は?など、デートを間近に控える男性は必見のすぐに使えるデートの秘策をご紹介しています。クリックして詳細をお読みください!↓↓↓ https://ribbonsquare.net/2022/09/06/860/ ブログ:【男性向け】デートで彼女が喜ぶすぐできる3選■おくて男性の相談内容■具体策1:手つなぎ2ステップ■具体策2:「僕の洋服ってダサい?!」と聞く■具体策3:アイコンタクトとニコッ
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所リシェーヌ大阪店カウンセラーYOKOです。「私恋愛経験がないから結婚ってイメージがわきません」「結婚相談所でも恋愛できますか?」「交際はしてるけど好きかどうかわからない」「ドキドキしないんです」ホントにホントにほんとうによく言われます‼️ここでキッパリ申し上げます。結婚と恋愛は違います。婚活と恋活は違うんです〜‼️ですから今まで恋愛経験がなくても、少なくてもできますよ😃結婚❤️じゃあお見合いから始まる相談所の出会いでは恋愛できないの?というとそんなことはありません。そこは男女、恋愛の気持ちに発展していきます。ただ入り口と目的が違います。恋愛は感情です。結婚とは感情だけでない理性も必要となります。いくら好きでも気持ちや生活が落ち着き安定しないと結婚生活って長続きしませんよね。信頼できず疑ったりしていてはドキドキというよりハラハラです。恋活は行く先どうなるかわかりません。婚活はその行く先が必ず結婚が目的です。人生の荒波を手を取り合って一緒にやっていく、家族として人生を一緒に作っていくということです。ですから恋活と婚活は市場も違うし、対象となる異性に求めるものも違ってきます。相手に信頼や安心感が求められます。
35歳女性会員さん、3歳年下男性と成婚退会結婚相談所では、男性が年上の場合が多い中、高身長、高学歴、イケメン、ご実家会社経営と、とても素敵な男性と成婚退会になりました元々、年収や学歴などの条件面の希望がほぼなく、お見合いした人数も10名程お仕事が転勤もあり得る特殊なこと、今後もずっとお仕事とを続きけていきたいということで、そういうことに理解のある方を求めていました結婚相談所だと、どうしてもプロフィールの条件面が目につきがちですが、お申し込みしてくれた方で、条件面ではなく、自分に合いそうかなと思う方とお見合いをして、交際に発展した方をしっかり見ていく婚活でしたお休み明けに、3名の方からお申し込みが来て、その中の2人と交際に発展その後、今回成婚に至った彼と、自然に進んでいった形です元々、可愛らしい女性でしたが、彼との交際が進んで行くにつれ、更に素敵になっていく彼女を見て、幸せなんだなと感じました11月入籍予定です彼女の活動振り返りは下記よりご覧ください♡ https://anneaumari.com/voice/detail/311144/
おはようございます。 東京都千代田区の結婚相談所マリッジ相談室プロミスリング諦めない婚活アドバイザーのわたなべみえです。趣味はなんですか?これを聞くのにお見合いの時は…どんな言葉を使えばよいのでしたっけ?「お休みの日は何をして過ごしていますか?」はい、それ覚えておいてくださいね!《本日のお題》あなたの趣味は何ですか?その趣味は結婚しても続けますか?続けられますか?というお話です。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所SweetPartners スウィートパートナーズメンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『無意識だとヤバい!女性に嫌われてしまう5つの会話ネタ』をテーマにお届したいと思います。自己アピールのつもりで、デート中に無意識でしていたらとてもヤバい5つの会話ネタをお伝えします。好印象をもってもらう前に、しっかりと嫌われてしまいますのでご注意くださいね。①武勇伝や自慢話が多い返事は「すごいですね。。」しか言いようがありません。苦痛の時間です。②元カノの話元カノと比べられてる?元カノに戻ればって感じになります。③愚痴と悪口が止まらない私のこともどこかで悪口を言われてそう。。④自分ネタが多く人の話を聴かない「会話」って会ってお互いに話すことです。⑤下ネタやダジャレを言うセクハラ疑惑で恐怖しかありません。いかがでしたか?聴き上手な女性が多いので男性が気持ちよくなって話していると、即交際終了になってしまいます。 実際にお聞きすることなのでくれぐれもご注意くださいね。この週末も楽しいデートにお出かけください!ご報告お待ちしています。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!