結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
三軒茶屋の面倒見の良い結婚相談所 世田谷 鵲瑞会(じゃくずいかい)の泉秀蘭(いずみしゅうらん)です。 写真は、1月末でご成婚退会したIさんがプロポーズされた時のものです。9月に活動開始されてから5ヶ月!お見事な活動でした。つい先日連絡したら、「結婚指輪の刻印の仕上がり待ちです♪」と教えてくださいました。来週には入籍予定です♪ Iさんは50代前半。ご入会以降、50代の方を中心に、毎週5-10名、コンスタントにお申し込みを続けられました。 約2ヶ月で49名申し込みましたが、そこからのお見合い成立は3名と多くはなく、 「自分の価値がないようでキツかったです」 と、振り返られるように、厳しい状況ではありました。 一方で、お申し込みいただくご縁を大事にして会っていきました。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございますえひめ結婚相談所カメリア婚活カウンセラー伏見です!(^^)!雨ですね。春の雨は、暖かくなる兆し本日のブログのテーマは結婚したら子供はできる?です。 https://ehime-camellia.com/2022/02/18/11105/
マリアージュサンドリヨン横浜の@もとこです!相手女性から、お見合いのお返事のオッケーをもらった時、【え?マジですか?全然笑顔見せてくれなかったのに.....。】と驚く男性は少なくないです。お見合い中、【相手女性に気に入られていないな、じゃあ適当でいいかな。】と思うのは超危険なので、やめた方いいです。そもそも初対面から、自分に興味をもってもらえることに期待しすぎない方がいいです。興味をもってもらえるかどうかより、不快と思われないかを気にした方がいいです。不快と思われないと、次へ繋がるチャンスがあるので、もし女性に笑顔が少ないと感じても、それは初対面なので気にしないこと。緊張感や、その場の雰囲気、またリアクションが少ない女性かもしれませんので、女性は笑顔でいるものとは、決めつけないことですね。どうしても男性は女性を美化する傾向があるので、自分のイメージ通りに笑ってもらえない時など、自分は気に入られてないな......。と主観で相手を見がちですが、男性は女性の心はわからないと思った方が間違いないです。例えば、男性が会話が盛り上がったから交際に繋がると思った時ほど、お断りされることって、とても多いんです。(男性が気持ちよく話が出来ただけで、女性側からは聞かされているしんどい時間だったりします)お見合いで相手女性のリアクションが少々薄くても、そこは気にしないで、少しでも楽しい時間になるよう頑張ることが大切です。その努力は必ず次のお見合いに活かされてきますからね。お見合いは、60分間の真剣勝負だと思って臨みましょう!!!
この度弊社が出願しておりました「marriagepro」と「婚活サロンmarriagepro」について、特許庁より登録商標として正式に登録されましたのでご報告申し上げます。商標marriagepro婚活サロンmarriagepro商標権者プロパティプロフェッショナル株式会社登録番号marriagepro(第6507488号)婚活サロンmarriagepro(6507489号)登録日令和4(2022)年2月2日▼詳細はこちら▼ https://prop-p.com/20220218 -2/☆新宿にある20代30代向け結婚相談所!新宿駅・徒歩約10分 西新宿駅・徒歩約2分 ●無料相談はこちら https://prop-p.com/counseling/ 婚活サロンmarriagepro(マリッジプロ)では、平日も22:30まで営業中!もちろん土日や、祝日も対応しています! 完全個室の会議室で男性のお客様には男性カウンセラーが、女性のお客様には女性カウンセラーが対応致します。(選択をすることも可能です) ●IBJ日本結婚相談所連盟ブロガー全国8位東京5位!(2022年2月19日時点)ブログ一覧 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/37284/blog/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・同世代の仲人と『成婚』を目指したい! ・10ヶ月で成婚をしたい! ・専任担当でしっかりサポートを受けたい! と、思っている方は是非【無料カウンセリング】で話だけでも聞きに来てください!!(しつこい勧誘、強引な営業は一切致しません。) ●婚活メディア運営もしています! https://marriage-pro.com/ ●LINE公式で相談も承ります! https://lin.ee/Fh7I0dw ●電話でのご相談も可能(AM11:00〜22:30) 03-6403-0218 ●メールでのご相談はこちらから marriagepro@property-p.co.jp●ツイッターでも呟いてます! https://twitter.com/marriagepro4 婚活サロンmarriagepro (マリッジプロ) 〒160-0023東京都新宿区西新宿8-11-10星野ビル3F03-6403-0218 【運営会社】プロパティプロフェッショナル株式会社 [交通] 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩2分 JR、小田急、京王、都営地下鉄、東京メトロ「新宿駅」西口より徒歩10分 都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」より徒歩10分 都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」より徒歩10分 西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩12分
いいなーって思う人がいて、けど、一緒に住めないって時があります。実際、そんな人って多いのではないかと。それって理由があります。☑︎離婚していて、子供がいるし。☑︎お互い、大事な仕事を抱えていて自由な時間が必要☑︎結婚に対する価値観の違いなどがあります。それで結婚して一緒になれない。けど、好きなんです。どっち??wただ、これって切実な問題で、よくあるお話です。特に、一度離婚して、そのあとおつきあいしている人はいるけど、なかなか一緒になれない。こういう人って多いですよね。私自身も、一度離婚してまして、とても気持ちがわかります。いいなって思う人がいて、一緒になりたいなって思っても、籍を入れないといけないの?そんな疑問にかられるのです。で、結局、別れてしまう。うーん、これって寂しいですね。
成婚率 男性88%女性77%高学歴ハイクラス特化タイザノットです。高学歴ハイクラス特化といっても全員がハイクラス婚を目指しているわけではなく自分らしく生きられるお相手親友みたいなお相手居心地のいいお相手などを年収に関係なく探している方もたくさんいますし、当然ながらカウンセラーも分け隔てなく応援しています。居心地のいいお相手探しとハイスペック婚を実現するお相手探しは別物。タイザノットでは、会員様のご希望に沿って会員様に寄り添ったサポートをご提供しています。『高年収の男性と結婚したいです!』と言うのが恥ずかしい女性も多く『居心地重視だけど、できれば年収も高い方が』とぼやかした言い方をする方が多いのですが高年収男性と結婚したいならそうはっきり言わなきゃダメなんです!男性は皆さんはっきり言いますからね。『美人と結婚したい』『女性の容姿にはこだわりたい』『若さにはこだわりたい』言葉にしなければ現実にならない!とは言いません。内に秘めていても、ご本人のスペックが高ければ、自ずと同じレベルの方に出会えます。例えば、20代で才色兼備で家柄もいい女性はIBJに登録するだけで素敵な男性達からお申込みが絶えませんから。でも、年齢を重ねてしまっていたり特段、アピールするものがなかったり(カウンセラーと一緒に考えれば、必ず光ものはでてきます!)容姿に自信がなかったりといった女性が、お人柄重視で探していてもハイクラスの男性と結婚できる確率はゼロに近く戦略的に活動することが大切なのです。ハイクラス婚を実現したいけれど大手のビジネス的な相談所は抵抗があるそんな方は是非タイザノットにお問合せくださいね!◆LINEハイクラス婚実現㊙テクニック発信中 https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056
(北京オリンピックのスキージャンプ競技で金メダルと銀メダルを獲得した小林陵侑さん兄弟が星一徹のようなお父さんから指導を受け、近所の人がまるで「巨人の星」のようだったと日テレのスッキリでコメントしていたのを観て懐かしくなってしまい、今回は「巨人の星」で笑。) 当社に在籍していた2人の男性会員さん。お二人は一般的にライバル視されることの多い都内の有名私立大卒。AさんはW大卒、BさんはK大卒。2人とも年齢は30代中盤、お勤め先は一部上場企業。活動も少しの期間かぶっていました。この2人の内、1人は超短期間で8歳下美人さんとサクッと成婚し、もう1人はかなり難航しました。2人の違いは何だったのでしょうか?
春ですね。さあ!動きましょう。本気で婚活!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°きらきら輝く女性は、それだけでもとても綺麗です。しかし、OHANAマジックで、更に美しく。春は、お見合いのベストシーズン。どんな色が好き?好きな色と、似合う色は違う場合もあります。ミスマッチングでは、お洋服選びも台無しですよね。是非、お手伝いさせてくださいね。
こんにちは!石川県金沢市にある結婚相談所marriageconsultHARMONIE(ハルモ二)のカウンセラーの黄倉(おうくら)です!2022年1ヶ月が過ぎ、2月も半ばとなりましたね。コロナが蔓延し、お見合いの足取りも少し鈍くなっているところです。が、当相談所ではお見合いもオンラインでしていただけるように対応しております。この機会にオンラインのお見合いも挑戦してみましょう!まずは何と言っても結婚相談所の婚活ではお見合いをして、出会うことが大切です!臆せず、幸せを自らの手で掴んでほしいです!そんなお手伝いをさせていただければと思っております。さて、お見合いはお申込みを20件して、1件組めれば良いと言われています。もちろん、もっとお見合いが組める方もいらっしゃいますが、意外と狭き門です。ですので、お見合いが組めましたら、次に繋げられるように準備が大切です。しっかりと準備をして、お見合いに臨みましょう。
結婚相談所で活動していると、仮交際が成立したらすぐに結婚観の話をしなければいけない、と思う方も多いようです。弊社の会員さんも初回のデートの報告でも「結婚観や将来的な話ができなかったので、次回はもっと結婚観の話をしてみます」といった連絡があります。そんなときは、毎回会員さんにこんなことを伝えています。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~まだそんな話をしなくてもいいですよ。まだ一度デートしただけです。それなのに結婚後のことを話してもイメージができないし、理想通りに行かなくてどんどん問題が出てきて疲れてしまいますよ。まだまだお互い知らないことばかりですし、まずは一緒にいて「楽しい!」と思えるように…です。お互い恋愛感情が沸いて結婚への意識が高まれば、お互い歩み寄りながら満足できる形に収まるはずです。「結婚相談所」での出会いですので、どうしても先のことを考えてしまいますが、出会ってしまえば普通の恋愛ですので、まずはデートを楽しみましょう!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~出会ったきっかけが結婚相談所でのお見合いだったというだけなのですが、どうしても「結婚相談所だから結婚の話をしないと…」と考えてしまうようです。まだ敬語で話しているのに結婚後の話をするなんて変ですよね。もっと楽にいきましょう!デートを楽しみましょう!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!